Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

Mi 11 Lite 5G

  • 128GB

Snapdragon 780G搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

(1786件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
275

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ピクチャーインピクチャーの不具合

2021/10/12 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

YouTubeでピクチャーインピクチャーを使おうと、ホームボタンを押すと画面下の方に消えてしまいます。
そのまま、画面は見えず音声だけ聞こえる状態です。
この状態でchromeなどで文字入力のためキーボードを表示させると、ひょっこりピクチャーインピクチャーの画面が現れます。ただ、キーボード上で邪魔なので動かそうとするとまた消え、何か文字入力するとまた現れます。

この症状を解決された方いらっしゃいますでしょうか。

MIUI YouTubeアプリも最新です。

書込番号:24392901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件

2022/01/12 22:44(1年以上前)

普通の人だと思います。こんにちは(*ˊᵕˋ*)

書込番号:24541392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/01/12 22:57(1年以上前)

初めまして、YouTubeを小さな画面で出したまま、他の作業、またはアプリを使用するということでしょうか?
まずは、画面がジェスチャー設定になってますよね、ジェスチャー設定で使用するときは、YouTubeを縦画面で見ている時、上の画面を下にスライドすると、下の方に小さくタスクバーのように出ますよね、その後、画面真ん中の右端から中央、または左端から中央操作で、1つ前の画面にもどりますよね、その時、ホームに戻るわけですが、その時、ホーム画面に小さくYouTube画面が出るはずです。そのままでべつのアプリも使用出来ると思います。聞きたいことが間違ってたらすみません。ちなみにジェスチャー機能をかえると、普通に画面出ますよ。下に◻️︎︎◌◁とバーが増えますけどね…

書込番号:24541424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

VoLTE対応について

2021/10/12 10:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 andysongさん
クチコミ投稿数:9件

この機種は日本全キャリア(Docomo/au/Sofrbank/Rakuten)のVoLTEが問題なく利用できますか。

書込番号:24391772

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2021/10/12 10:36(1年以上前)

https://yasu-suma.net/mi-11-lite-5g-japan-au-volte/

上記はau VoLTE,楽天VoLTEでの稼働報告です

https://s.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=24225839/

上記はdocomo VoLTEでの稼働報告です

Softbank系はdocomoと同じVoLTE方式なのでdocomo VoLTE使えるなら多分問題無いと思います

https://chibimegane.com/mi-11-lite-5g-linemo/

上記でLINEMOでの稼働報告は有ります(明確にVoLTE ONかは不明ですが、、)

書込番号:24391817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


PC8001mk2さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/12 12:09(1年以上前)

LINEMOですが、アンテナマーク左側にVoLTEマークが表示されてるので、大丈夫だと思います。

書込番号:24391915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 andysongさん
クチコミ投稿数:9件

2021/10/12 18:33(1年以上前)

舞来餡銘さん、PC8001mk2さん
ご返信ありがとうございます。助かりました。

書込番号:24392332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

Wifiテザリングの項目がありません

2021/10/11 10:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:551件 ノリの鳥撮りチャレンジ日記 
機種不明

OCNのMi 11 Lite 5G を使用していますが、テザリングをしたくて設定を見てみると

USBとBluetoothのテザリング項目はあるのですが、Wifiテザリングがありません

OCNのMi 11 Lite 5GはWifiテザリングは出来ないのでしょうか?

画面をスクリーンキャプチャーしています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24390183

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2021/10/11 11:03(1年以上前)

設定→ポータブルホットスポットでは無いでしょうか?

書込番号:24390190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:551件 ノリの鳥撮りチャレンジ日記 

2021/10/11 11:07(1年以上前)

>舞来餡銘さん
はい、無いですね。
この画像の画面が設定→ポータブルスポット なんですよ。

書込番号:24390197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:551件 ノリの鳥撮りチャレンジ日記 

2021/10/11 11:12(1年以上前)

>舞来餡銘さん

分かりました。
項目はないですがポータブルスポットONにすれば
それで自動的にWIFIテザリングでした(;^_^A
ポータブルスポットON = WIFIテザリングでした。
それ以外で繋ぎたいときにはUSBかBluetoothをONにしろよ!って事でした(;^_^A
分かりにくいですねぇ。

書込番号:24390207

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2021/10/11 11:18(1年以上前)

中華スマホはピュアAndroidでは無いのでメニューが独自仕様です

特にXiaomi,OPPOは独自仕様にクセが有ります

私はピュアAndroid目的でモトローラを買う場合が多いです

書込番号:24390216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ59

返信16

お気に入りに追加

標準

ラインの通知が来なかったりする

2021/10/10 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

ラインの通知がたまに来ないことがあります。

やけに返信が遅いな、などと思った際に手動でラインアプリを立ち上げると、実はメッセージが来ていたということがたまにあります。

標準のメッセージアプリなどはリアルタイムでしっかり通知が来ている印象で、ラインのみたまに通知が来ないことがあります。

ラインアプリの設定は、自動起動オン、バッテリーセイバー制限なし。通知設定は通知音以外全てオン、メッセージ通知も全てオンにしています。通知がしっかり来る解決策を教えて下さい。

通知カテゴリで検索しても、解決策になりそうな質問がなかったので書き込みさせていただきました(_ _)

書込番号:24387827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17件

2021/10/10 00:22(1年以上前)

追記ですが、開発者向けオプションの通知関連の設定もイジってしまってる可能性がありますので、その点も通知がこなかったりする原因かもしれません

書込番号:24387835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/10/10 09:44(1年以上前)

>さしみ03さん
>さしみ03さん

過去何度も記載がある通り以下の設定で利用可能です。

■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_2
>Q.MIUI12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


以下の前提も満たしている上で。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。

書込番号:24388213

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2021/10/10 11:29(1年以上前)

記載された内容と照らし合わせてみましたが、恐らく全て満たしているのですが、広告ブロックアプリを入れないというのは、アドブロックのブラウザアプリも該当するのでしょうか?名前はFree adbrockerというアプリです。ちょうど今朝も、起床後にラインを確認してみたところ、通知だけは来ず、実際はメッセージが来ていました。
他に何か原因などありますでしょうか?当てはまるかもしれないことは、上記のアドブロックアプリぐらいです

書込番号:24388395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/10/10 11:58(1年以上前)

>さしみ03さん
>上記のアドブロックアプリぐらいです

試しにアンインストールして、端末を再起動後に確認されてみてはどうでしょうか?

それでも無理なら、怪しいアプリなどを入れてしまったことが原因かもしれませんので、
端末を初期化して、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。

その後、LINEのみをインストールして、アプリを終了しない設定。
これで正常になります。

書込番号:24388450

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2021/10/10 18:12(1年以上前)

端末の初期化とはファクトリーリセットのことでしょうか?そうであるならまた一から全てアプリなどを入れ直す必要があるということでしょうか?とりあえず、一旦アドブロックのアプリを削除してみたので、経過を見てみようと思います

書込番号:24389127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/10/10 21:20(1年以上前)

>さしみ03さん
>端末の初期化とはファクトリーリセットのことでしょうか?

はい。FAQ記載通り以下になります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」

書込番号:24389462

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2021/10/12 08:30(1年以上前)

初期化は手間が多いのと、移行ツールなどでセットアップしていないのでやめておこうかと思います…。アドブロックアプリも消してみましたが変化はありませんでしたので関係なかったです。もはや改善の余地もなく、この仕様を受け入れて行こうかなと思っていますので、一旦うっきーさんをベストアンサーとしてお開きにしたほうがよろしいでしょうか?

書込番号:24391644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2021/10/12 08:38(1年以上前)

すみません、追記ですがウッキーさん含め、このスマホを使っている方は、いままで同じような症状(通知が表示されない時がある)は全く起こっていませんか?また起こっていたとして改善したという体験はあったのでしょうか?

書込番号:24391658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FireCarさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2021/10/13 08:15(1年以上前)

アプリバッテリーセイバー
通知の自動調整
の設定を見直すぐらいしか

書込番号:24393224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2021/10/14 18:10(1年以上前)

>FireCarさん

通知の自動調整の見直しとありますが、通知・Android通知の自動調整・なし。だとどれに設定すればよいのてしょうか?

書込番号:24395717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/10/15 07:43(1年以上前)

>さしみ03さん
>通知の自動調整の見直しとありますが、通知・Android通知の自動調整・なし。だとどれに設定すればよいのてしょうか?

少なくとも「通知」にしている限りにおいては問題はありません。
他の設定では利用したことがないため、それ以外についてはどうなるかは不明ですが。

書込番号:24396415

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17件

2021/10/15 10:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。その設定は通知、から変えていなかったです

書込番号:24396607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FireCarさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2021/10/15 12:43(1年以上前)

一度オフするとgmailの通知問題が改善しました
再起動すると通知に戻っていましたが今の所問題は無いです

書込番号:24396789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2021/10/16 09:27(1年以上前)

>FireCarさん

オフにすると改善するかもなんですね!
変更して様子を見てみようと思います

書込番号:24398084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/11/05 22:24(1年以上前)

全く同じ症状です😅
xiaomiはベンチマークを追いかけすぎて
基本ソフトがボロボロですね
ゲームカクツキ、熱異常など
そのたもろもろです

書込番号:24431580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2021/11/06 05:48(1年以上前)

>穴蛇留砂さん

ですよね…それは結構感じます。
普段の動作であっても、ん?となるシーンはまあまあありますし、こと通知に関してはズタボロな印象です

書込番号:24431871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

電話をするとき、必ず声が聞こえないと言われます。
声が途切れる、聞こえにくい、電場が悪い、声が飛んでると言われます。

simはpovoと楽天モバイルを使っております。
楽天モバイル(Link)だと上記の症状に加えて、タイムラグが発生します。

主にスピーカーのときは、全くこちらの言っていることを理解してもらえず会話になりません。
スピーカーを辞めると少し改善されますが、聞こえない、と言われることが多いです。

しかし、zoomやteamsはビデオ通話を普通にできているのでマイクに問題があるわけではなさそうです。

同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか?

また、ケースはつけておらずアップデートもされています。

なにか解決策を知っている方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

書込番号:24379739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2021/10/05 09:37(1年以上前)

リンクはアンドロイドで不具合がでやすく
iphoneの方が安定していましたが、
ローミング終了でどうなるか不安です?

書込番号:24379959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2021/10/09 23:13(1年以上前)

私も主にスピーカーの時に自分の声が相手に聞こえない事がよくあります。
相手にどきれて何回も聞き直されます笑
主にライン通話であります。
シムはアハモと楽天を利用しています。 
うぱひら様は修理出しますか?

書込番号:24387736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2021/10/10 00:09(1年以上前)

私は端末をオークションで購入したので修理に出したいけど自己責任かな、と泣き寝入りしてたところです…
povoはスピーカー以外は普通に通話できますが、Linkは正直使い物になりませんのでかいやくしようかまよっています。

書込番号:24387813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2021/10/10 01:04(1年以上前)

>うぱひらさん
そうだったのですね(T_T)
それは困りますよね(T_T)
もしかしたら修理に出しても変わらない可能性もありますよね、、
暫く様子みてみます!

書込番号:24387875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/10/10 01:06(1年以上前)

マックス2016様
マックス様は修理出されますか?
販売店で交換という形でしょうか?

書込番号:24387879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:91件

2021/10/10 01:12(1年以上前)

普通の電話回線は問題なく使えるんですよね?
IP電話(アプリを使った通話)はそんなもんでしょうから端末個体の問題ではないのでは??

書込番号:24387885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/10/10 02:16(1年以上前)

普通の電話回線でもスピーカーで会話ができません。

書込番号:24387930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2021/10/10 03:02(1年以上前)

>うぱひらさん
まだ修理はだしてません(T_T)
とりあえず様子みようと考えてます。

書込番号:24387949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/02 08:57(1年以上前)

私も昨年6月に購入当初より同じ症状で、電話時にスピーカーにすると音が割れたり途切れたりで聞こえない、と言われました。
ラインの音声通話は比較的何とか聞き取れてるそうでした。
しかし、最近ではスピーカーではなく耳に当てての通話でも相手に音声がほとんど聞こえないと言われるようになったので、無償修理に出しました。
修理後は、通常の通話やスピーカーにしても、それまでと比べ非常にクリアに聞こえるようになったようです。

書込番号:24680373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/05 13:42(1年以上前)

追記になります。
修理して一旦は直ったと思われたのですが、その後直ぐに、
再び通話相手に聞こえないと言われるようになりました。
電話アプリやライン、その他通話系アプリ全てだめになりました。
それは通常の耳に当てる通話やフピーカーフォンでの通話の両方でです。
相手には全く無音になったり、途切れ途切れや、雑音紛れとか音が割れるとかいろいろ言われました。
この機種特有の病気なのかもしれません。

書込番号:25573003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

こんにちは。
早速ですが表題の件、教えて下さい。
ホーム画面に作成したフォルダ内に格納しているアプリを利用中にホームボタンをタップするとフォルダ内のアプリ一覧に戻りますが、ホームボタンをタップするとホーム画面に戻るように設定できませんでしょうか?
上記の様にホーム画面に戻ろうとするとホームボタンを2度タップする必要があり煩わしいです。
お詳しい方、宜しくお願い致します。

書込番号:24376620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Mrmkrrrnさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:26件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2021/10/05 21:05(1年以上前)

3ボタンであれば、別のランチャーアプリを使えばいいと思います。

もしくはフォルダの外にショートカットを置く

書込番号:24380943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/10/05 21:31(1年以上前)

やはり設定では難しそうですね。
ランチャーアプリで設定してみます!

書込番号:24380988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)