Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

Mi 11 Lite 5G

  • 128GB

Snapdragon 780G搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

(1786件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
275

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ90

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

楽天simとビッグローブsim(ドコモ)を2枚刺しで使っています。
テザリングをしていると、普段は使えるのですがまれにアンテナは立ってるけどVoLTEマークが消えてネットワークにつながらない状態になります。
機内モードにしても復帰せず、再起動して復帰させています。
同症状の方、居ませんでしょうか?

書込番号:24256221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/24 21:04(1年以上前)

>おにくこもりさん

以下に該当するものはありませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。

以下のようなアプリをインストールしている場合は、アンインストール後、再起動。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外


優先ネットワークタイプは「LTEを優先」にされていますか?

上記記載の内容に全て問題がない場合は、原因不明です・・・・・

書込番号:24256255

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/24 23:11(1年以上前)

機種不明

ネットワークなし

その症状なりますね
常時テザリングで繋げてるので10数回以上経験してます。
再起動するまで受け付けないしvolteマーク消えてアンテナたってるけどネットワークがない状態になる。
バグが多すぎる筐体なんでイロイロ諦めてます。
画像添付しておきます。

書込番号:24256495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:10件

2021/07/24 23:46(1年以上前)

まさにこの状態です。
他にも発生してる方みえるんですね。
MIUI側の問題なのかな。

改善してくれる事を望みますが、だましだまし使ってくしかなさそうですね。今のところは…

書込番号:24256553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/25 07:23(1年以上前)

機種不明

BOGLOBE Dタイプと楽天モバイルのSIMの利用でテザリングが問題あるのか確認してみました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
#24256255記載の内容は問題ない上で。
※※※※※※※※※※※※※※※※※

SIM1:BOGLOBE Dタイプ,優先ネットワークタイプは「LTEを優先」
SIM2:楽天モバイル

以下のテザリングで検証。おそらくWi-Fiテザリングでの話と推測。
BOGLOBE--本機--Wi-Fi--子機(Redmi Note 9S)
「ホットスポットを自動的にオフにする」はオフ(常時ホットスポット状態)
バッテリ切れを防ぐために、07/25 00:50までは充電器に刺したまま。その後、充電器から外す。

07/24 23:00からテザリング開始。
07/25 07:00までのトータル8時間。

両方のSIMともVoLTEはオンのままで問題ありませんでした。
もちろん、通信も出来る状態のまま。

テザリング(ホットスポット)をオンでは、さすがにバッテリーの消費は激しいようでした。
通信を大量にすると、さらに消費すると思います。2日は持ちそうもありません。
01:57 96%
06:41 86%
4時間44分で10%



新規アカウントの方以外で、該当の現象が起きる方はいるでしょうか?
本機はゲームがまともに出来ないので、代わりにルーターとして利用する人もいてもよさそうですが。

書込番号:24256804

ナイスクチコミ!10


SFTさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件

2021/07/25 12:48(1年以上前)

>おにくこもりさん
Xiaomiの別の機種ですが、ラインモと楽天で使っていましたが、同じ症状になりますね。
ラインモは繋がるけど、楽天が繋がらなくなります。
後、個人的にスマートウォッチが勝手に切断されるのも気になります。設定など色々見直しましたが、一日に1から2回切断されます。
今はサブ機になりました。

書込番号:24257221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2021/07/31 17:01(1年以上前)

自分も同じ症状があったのですが、開発者オプションで「テザリングハードウェアアクセラレーションを使用する」をオフにしてから安定するようになりました。困っている人は試してみたら如何でしょうか。

書込番号:24266784

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2021/07/31 22:03(1年以上前)

>iPhone&Roidさん
試してみましたが、やはりVoLTE表示が消えてネットワークが繋がらなくなるなりました😢
状況的に、大きなファイルをテザリング子機側でDLしてる時に頻発する感じです。
iPhone&Roidさんは、大きなデータ(数百M〜数G)のDL時も良化している感じでしようか

書込番号:24267206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2021/08/01 18:16(1年以上前)

シャオミ公式さんに症状説明して対処法を聞いたら下記のことを実施してくれと言われて実施したところ
今の所症状は発生していません。
同症状でお困りの方、一度試してみてください。

■ネットワーク・アクセスポイントのリセット
・「設定」押下
・「接続と共有」押下
・「Wi-Fi、モバイルネットワーク、Bluetoothをリセット」押下
・「設定をリセット」押下
※この操作を行うと、Wi-Fi、モバイルネットワーク、Bluetoothの設定がすべてリセット
されますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
・最初の設定から「SIMカードとモバイルネットワーク」押下
・ご利用いただいておりますSIMスロットを押下
・「アクセスポイント名」押下
・「リセット」押下
・データ通信設定を再度お願いします。

書込番号:24268381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2021/08/14 00:30(1年以上前)

Xiaomi公式から、
楽天SIMにてテザリングを利用して、データ量が10GBを超えると
モバイルネットワークが切れてしまう不具合を確認したようです。

次回以降のシステムアップデートにて改善される予定とのことでした。

現状、仕様のようなものらしいです

書込番号:24288197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/08/14 07:56(1年以上前)

>おにくこもりさん

ちなみに、楽天は10GBの制限があります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq33
>Q.楽天回線で利用であるにも関わらず、無制限ではなく、スピードに制限がかかることがあるようなのですが、なぜでしょうか?
>現在は、楽天回線で、1日あたり、10GBを利用すると、3Mbpsの制限が入ります。
>3Mbpsのスピード制限は翌日には解除(リセット)されます。
>※スピードの制限は過去にも一度変更されたことがありますので、今後も変更される可能性はあります。

私は、本機で1日に10GBを利用したことがなかったので、おにくこもりさんの言われる現象が出なかったのかもしれません。

書込番号:24288380

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2021/08/14 15:34(1年以上前)

>†うっきー†さん
私も日に10GB超えていないけど発生しており、どうやら月間10GB超えたら?なのかもしれないです。
このあたりは問い合わせの最中です。
どちらにしろ、現象は確認されているみたいなので次回のアップデートで対応するとのことでした。

書込番号:24289100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2021/09/22 08:36(1年以上前)

先日のmiuiアップデートで、ゲームのガクつきが改善される、大きめのアップデートがありましたね。
久しぶり楽天モバイルSIMカードを戻して
デュアルSIM運用を試しましたが、やはり上記の症状が出ました。まだ改善される見込みはなさそうですね(汗)

書込番号:24355731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶画面の明るさ

2021/07/24 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:382件

液晶画面の明るさが暗くなったり明るくなったりするのですが、皆さんどうでしょうか?

初期不良でしょうか?

書込番号:24255927

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/24 17:14(1年以上前)

>シェーン1さん
>液晶画面の明るさが暗くなったり明るくなったりするのですが、皆さんどうでしょうか?

明るさの自動調整をオンのままにしているだけではありませんか?
オフにしておけば問題ありませんよ。

書込番号:24255938

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/24 17:17(1年以上前)

>シェーン1さん
>初期不良でしょうか?

単に設定ミスだとは思いますが、以下の前提は問題なくて、明るさの自動調整をオフにしているのに、
ホーム画面を見ているだけで、勝手に明るさが変わるなら、初期不良の可能性は否定は出来ないです。

以下の前提は大丈夫でしょうか?
特に第1位

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。

書込番号:24255946

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:382件

2021/07/24 17:22(1年以上前)

>うっきーさん
ありがとうございます

設定探してたんですがやっと見つけられました

初歩的なミスです
すいませんでした

書込番号:24255956

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/24 17:32(1年以上前)

>シェーン1さん
>設定探してたんですがやっと見つけられました

探さなくても大丈夫ですよ。
クイックアクセス(コントロールセンター)内の、自動明るさ調整をオフにするだけでよいかと。

書込番号:24255972

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

apkのインストール

2021/07/24 15:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

提供元不明なapkのインストールを許可するには設定のどこから許可すれば良いですか。
よろしくお願いします。

書込番号:24255823

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/24 16:44(1年以上前)

>スキンケアクリニックさん
>提供元不明なapkのインストールを許可するには設定のどこから許可すれば良いですか。

どこからでもよいですが、例えばファイルマネージャーアプリでapkファイルを指定して、許可しますかと聞いてくるので、許可すればよいだけとなります。

本機だからはあまり考えずに、他のAndroid端末と同じだと思えばよいです。

インストール元となるアプリに対して許可するだけとなります。
実際に、apkファイルをタップしてもらったら、すぐに分かります。

書込番号:24255896

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ71

返信10

お気に入りに追加

標準

スリープ状態のバッテリー消費

2021/07/24 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

バッテリーあんまり持たないなぁと思って、スリープ状態のバッテリー消費を見たのですが、
バッテリーセーバー:24時間で40%減少
ウルトラバッテリーセーバー:24時間で20%減少
大体こんなものでしょうか。

他のandroid端末やiphoneだと、スリープ状態だと24時間経過しても5%程度しか減少しないので、
スリープ状態のバッテリー消費が極端に激しい端末ということであれば仕方ないと割り切ろうと思ってます。

書込番号:24255644

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/24 13:59(1年以上前)

>スタブル1982さん
>他のandroid端末やiphoneだと、スリープ状態だと24時間経過しても5%程度しか減少しないので、
>スリープ状態のバッテリー消費が極端に激しい端末ということであれば仕方ないと割り切ろうと思ってます。

予測時間は、当てにならないものなので、無視してもらうとして、
本機は、以下のように12日半程度しか持たないようです。(バッテリーセーバーはオフの状態で)

https://review.kakaku.com/review/K0001364197/ReviewCD=1469219/#tab
>■バッテリーの持ち
>BIGLOBE タイプA + Wi-Fi
>07/13 00:46 61%
>07/14 15:47 48%
>13% 39時間01分(2,341分間)
>100%換算約18,007分(12日間と12時間07分)

LTEの連続待ち受けで「LTE:約470時間」のように記載しているところもありますが、それでも20日しか持ちません。
スペックが高い(ベンチマークのみ)端末では、消費が早い傾向にあると思います。
470時間で100%とすると、24時間なら約5%にはなります。

書込番号:24255663

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/24 14:08(1年以上前)

機種不明

■補足
貼付画像のように、フル充電から、4時間28分でバッテリーを使い切ることも可能ではあります。

使い方で、4時間28分〜12日間と12時間07分程度になるようです。

消費を抑えたい場合は、SIMを無効化してWi-Fiをオフにして、必要な時だけオンにするという方法はあります。
マクロでも組まない限りは、面倒ではありますが。

書込番号:24255672

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12件

2021/07/24 14:40(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご返信ありがとうございます。
引用された計測データを拝見したのですが、
>13% 39時間01分(2,341分間)
バッテリーセーバーオフでこの消費量ならいいですね。
私の端末の場合、バッテリーセーバーオンで24時間40%の消費だったので、
ここまでの差がなぜ起こるのかが気になります。

アプリは初期のままで、設定はバッテリー以外いじってないのですが、
スリープ状態でもバッテリーがどんどん減っていく時に、
一般的に確認しておく設定は何かあるものでしょうか。

書込番号:24255713

ナイスクチコミ!1


showa_jinさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2021/07/24 16:17(1年以上前)

>スタブル1982さん
購入して直ぐの状態だと、色々アップデートがあるみたいで、消費は激しいです。
私の場合、1週間ほど経ちましたが、1%/H程度に落ち着きました。
ちなみにSIMはどちらでしょうか?
OCNだとさらに1%ほど上乗せされ、2%程度の消費になります。
Redmi 9Tのように6000mAのバッテリーを積んでいれば問題にはならないみたいですが。

書込番号:24255857

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/24 16:49(1年以上前)

>スタブル1982さん
>スリープ状態でもバッテリーがどんどん減っていく時に、
>一般的に確認しておく設定は何かあるものでしょうか。

移行ツールや復元ツールは利用しないで、必ず新規にセットアップ。
最初にスマホが自動で行うことを、手動で全て済ませておくくらいだと思います。
Google Playを起動して、全てのアプリの更新。

あとは好みで、Google Playの自動更新をオフ、自動同期をオフ。
以下のようなアプリはインストールしない。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

異常消費するSIM(OCN)は刺さないようにする。

その後、端末の温度が下がってから計測開始。これで購入直後でも問題ありません。

書込番号:24255906

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12件

2021/07/24 20:53(1年以上前)

>showa_jinさん
購入後3週間です。
最初、あまりに持たないので前の機種を使い続けていました。
OCNのsimです。会社によってバッテリー消費あがることがあるんですね。
+1%の消費と聞くと今の状況に近いですが、なんででしょうね^^;

>†うっきー†さん
自動更新系はどうしてもバッテリー消費しますものね。
showa_jinさんからもご教示いただきましたが、OCNというのが大きいかもしれません。
たびたびご回答ありがとうございます。ご案内いただいた点を参考に使っていきます。

書込番号:24256238

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/24 21:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

>スタブル1982さん
>OCNのsimです。会社によってバッテリー消費あがることがあるんですね。

では、別のSIMにされるとよいです。
もしくは、少しでも消費を抑えるために、常にWi-Fiが利用出来る場所にいることでも消費を抑えれます。

他のdocomo系との違いがグローバルIPを利用していることなので、それが原因ではないかという説もあるようです。
そのため、グローバルIPを利用するLINEモバイルのdocomo回線でも、同様に、スリープ時に消費が通常の2倍から3倍になります。

4時間半で使い切るような使い方をする場合は、OCNのSIMでも、気にする必要はまったくありません。

書込番号:24256267

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:145件

2021/07/25 01:40(1年以上前)

自分のは100%から4日経過しても50%程度でした。
ポケGOやると一気に減るのと発熱がひどいですが、スナドラ845のMIX3もバッテリー消費も発熱も同じぐらいです。

書込番号:24256661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2021/07/26 15:07(1年以上前)

当方の本機も最近バッテリーの減りが早くなりました。
今月の10日に他の書込み欄で、WiFi、Bluetooth共にオン、スマートウォッチのアプリオンで

12時間経過で4%程度の減りと述べましたが、本日はBluetoothもオフにして確認してみましたが
平均2%/Hと格段に早くなりました。バッテリーセーバーはオフのままです。

この間はOSのアップデートぐらいしか変更内容は有りません。
家族用にOPPO RENO5 Aが有りますが24時間のスリープモードで6%位しか減りません。

SIMは減りが早いと言われるOCNですが、両方ともにOCNです。
毎日充電できる生活スタイルですから不都合とまではなりませんが、当初との変化の違いが謎です。

書込番号:24259246

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2021/07/27 08:09(1年以上前)

購入当初に比べてバッテリー消費が増えたと上で述べましたが、直りましたので報告します。

ここでの書込み「スクリーンショットエラーになります」でスクリーンショットもカメラ撮影も
機能しなくなり、やむを得ずファクトリーリセットをしたら直りましたと報告しました。

その後ファクトリーリセット前のアプリ内容に整備してからバッテリー消費を確認しました。
その結果は12時間で4%の減りに回復しました。

カメラの不具合やバッテリー消費の異常の原因は全く不明ですが(インストールして消去した
ゲームアプリの何かが悪さ?)ファクトリーリセットで直りました。

バッテリー消費が異常と思われるのは、やはり何らかの不具合かもしれません。
可能でしたらファクトリーリセットをしてみるのも良いかもです。

書込番号:24260324

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面ロック時の通知について

2021/07/23 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 ぷる23さん
クチコミ投稿数:3件

以前使っていた oppo reno A では画面ロック時にラインなどの通知が来ると
画面が点灯して通知バー?にラインの相手の名前、その内容が表示されたのですが、
この機種だと画面の周りが光るだけでラインの内容を見ようとすると
ロック解除して上からスワイプしないと通知内容が見られません。
 以前のように通知が来たら自動で画面が点灯してラインの内容が確認できるようにするにはどのように設定すればいいのでしょうか?

書込番号:24253983

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/23 15:15(1年以上前)

>ぷる23さん
■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_2
>Q.MIUI12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→通知→ロック画面での通知→オン
>※設定→通知→ロック画面での通知,フローティング通知,通知バッジ→該当アプリ→オンでも設定可能です。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_4
>Q.通知がロック画面に表示されません。画面の両側に青い線が表示されるだけで通知内容が見れません。
>
>設定→常時オンディスプレイとロック画面→画面オフ時の通知方法→画面を点灯


Xiaomi機を利用される場合は、以下のFAQを見て頂くとよいかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html

書込番号:24254101

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2021/07/23 15:59(1年以上前)

>ぷる23さん
LINEのアイコンを長押し>アプリ情報>通知内の
○フローティング通知を許可をオン
○ロック画面での通知を許可をオン
メッセージ通知の設定で
○フローティング通知を許可をオン
○ロック画面上の表示設定で(すべての通知とその内容を表示する)を選択
画面点灯についてはうっきーさんの説明通りです。

書込番号:24254165

ナイスクチコミ!13


スレ主 ぷる23さん
クチコミ投稿数:3件

2021/07/23 16:34(1年以上前)

†うっきー†さん、イルカj6@bpさん
ありがとうございました。言われたとおりにしたらできました。

書込番号:24254230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ドラクエウォークやられた方いますか

2021/07/22 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 に☆しさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまて
質問があり、書き込みさせていただきました。

今月、こちらの機種を購入しようと考えています。
もし、こちらの機種でドラクエウォークをやったことがあるかたがいましたら、カクカクするなどプレイ感など、教えていただきたいです。
ゲームには不向き的な書き込みも見受けられるので、なかなか購入に決断できなくいます。
当方、現在、いまだギャラクシーS7なので、それとくらべれば大分違うとは思いますが😁

よろしくお願いいたします。

書込番号:24252830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/22 20:03(1年以上前)

>に☆しさん
Yahooで「Mi 11 Lite 5G ドラクエウォーク」でリアルタイム検索してみました。

特定のシーンでは問題があると言われている方もいるようでした。
>やっぱなんかモンスターとエンカウントする時になんか引っかかる


カクカク問題は、いつ修正されるかは不明なので、今は購入されない方がよいかと。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>Mi 11 Lite 5Gで、ゲームがカクカクな現象。修正される可能性あり!
>「改善する方向」という連絡を頂きました。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=24220297/#24231675
>
>個人が問い合わせた内容に対する回答であり、メーカーが公式発表として修正を保証したという内容ではありません。

書込番号:24252868

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2021/07/23 07:28(1年以上前)

ドラクエウォークやりました>に☆しさん

普通にできますよー
快適にできて引っかかりもないです。

書込番号:24253392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2021/07/23 09:10(1年以上前)

>に☆しさん

ゲーム自体は特に引っかかりもなくプレイできてます。
ただ、お知らせだけが文字の色が薄く表示されて見にくくなってます。

おそらくダークモードが原因だと思うのですが、色々いじっても回避できてないです。。

戦闘中の文字とかは読めるのでイベント関係はまとめサイト見てます。

書込番号:24253538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


chabotmanさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/23 10:48(1年以上前)

>に☆しさん
私もそこがとても気になっています。
以前、XiaomiのMi9を購入して使っていました。
このスマホはハイスペックマシンでもあったにもかかわらず、ドラクエウォークはカクカクで、とてもプレイできる状況ではありませんでした。
Xiaomiの製品は、スペックだけで判断せず、特にゲームについては下調べが必要ですね。

書込番号:24253679

ナイスクチコミ!8


スレ主 に☆しさん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/23 18:16(1年以上前)

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。
ヤフー検索でありましたか。
引っかかるところあるんですね〜。
そのくらいであれば……ん〜迷います。

書込番号:24254410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 に☆しさん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/23 18:25(1年以上前)

>トランクス0920さん
回答ありがとうございます。
実際やられているんですね〜。
しかも、快適にできているとは。
買おうかな〜、迷います。
いまはS7なので、体感的にはかなり快適に感じるのではと思ってます。

書込番号:24254428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 に☆しさん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/23 18:37(1年以上前)

>さんぱるさん
回答ありがとうございます。
さんぱるさんも実際やられてるんですね。
お知らせの文字だけ薄いのは何ででしょうね。
他の文字は大丈夫とのことなので、設定ですかね。

書込番号:24254454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 に☆しさん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/23 18:43(1年以上前)

>chabotmanさん
回答ありがとうございます。
ハイスペックでもカクカクとかあるんですか。
それだと、心配で発売日当日とか購入できないですね。
もう少し検討してみます。

書込番号:24254469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2021/07/28 11:23(1年以上前)

>に☆しさん

まだ見ているかわかりませんが、

https://twitter.com/hiroya_yuinou/status/1417076131233112066

おさかなさんが、短いですが、動画を出していらっしゃいます。
見ている感じですと、戦闘に入る時、戦闘から地図に戻る時、
スムーズに動いているように見えます。
あと、重さを感じるとすれば、パーティの切り替え時とかですかね。

私もこの機種を検討していたのですが、に☆しさんと同じ理由で、
「ゲームには不向き的な書き込みも見受けられる」
今回は購入を見送りました。

書込番号:24262068

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)