Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

Mi 11 Lite 5G

  • 128GB

Snapdragon 780G搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

(5077件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全776スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

メールの受信トレイが空に

2023/05/27 00:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:37件

突如いくつか登録してあるGメールのアドバイスの受信トレイが空になり回覧できなくなりました。
他の機種でみると見れるのですが何故でしょうか?

その登録アドバイスを削除して再度入れたら見れるかもしれないので試したいのですが削除方法はないでしょうか?

書込番号:25275675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
dk2008さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/28 13:42(1年以上前)

こんにちは。私も Gmail で先日から突然、「[受信トレイ]は空です [メイン]は空です」という表示がされて、受診トレイのメールが見られなくなりました。

私も同様に他の端末の Gmail や他のラベルで見ています。

何か上手い解決方法が見つかるとよいのですが。

書込番号:25277601

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:37件

2023/05/28 14:20(1年以上前)

困ったものですよね(⁠+⁠_⁠+⁠)
スマホの容量不足が原因かアップデートの不具合か^^;

書込番号:25277641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2023/05/30 17:51(1年以上前)

先週25日くらいからgmail 受信トレイが空になりgoogleの同期エラーです。が発生してましたが今朝になったら同期できてて解消してました。
gmailアプリを更新したから直ったのかよくわかりませんがアップデートしてみると良いかもしれないです。

書込番号:25280533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2023/05/31 23:03(1年以上前)

最新版なんですが、たまに直ってたりはするのですがまた空になりますね>&#8288;.&#8288;<

書込番号:25282288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面ロック

2023/05/18 02:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 kixzoxpyさん
クチコミ投稿数:165件

画面ロックは普段使ってませんが、試しに画面ロックの設定画面で設定してみました。PINとパスワードとは何が違いますか?どちらも数字4ケタで試しに設定しましたがどちらでも問題なく画面オフ設定→4ケタ入力にて解除出来ました。

書込番号:25264529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/05/18 06:25(1年以上前)

>kixzoxpyさん
>PINとパスワードとは何が違いますか?

設定→画面ロックとセキュリティ→画面ロック
ここに記載されている文言を読まれるだけでよいかと。

PIN:4〜16桁の数字
パスワード:4文字以上の半角英数字

英字も含めたければパスワード。必須ではないため、数字のみでよいです。
必須ではないため、パスワードを利用する場合も数字4桁でも設定出来ます。

書込番号:25264568

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/05/18 14:52(1年以上前)

>PINとパスワードとは何が違いますか?どちらも数字4ケタで試しに設定しましたがどちらでも問題なく画面オフ設定→4ケタ入力にて解除出来ました。

PINコードを登録するとログイン時にPINコードを聞いてくる
パスワードを登録するとログイン時にパスワードを聞いてくる

登録を数字4桁にしたらどっちでも一緒じゃない?ってなるかもだけど、“PINを聞いてくる=テンキー(数字キー)が出てくる”、“パスワードを聞いてくる=キーボード(文字入力キー)が出てくる”なので、数字を入力で解除するんだったら押しやすいPINを使う方が圧倒的に楽だから普通はPINを使うだろうね

無理やりパスワードが有効なケースを考えるとするなら、第三者がスマホを触った場合、“PINを聞いてくる=テンキーが出てくる”だと数字を推測してロック解除されるおそれがあるので“パスワードを聞いてくる=キーボードが出てくる”だと推測されない(数字四桁と思わせない)くらいかな?(だったら数字じゃなくパスワードにしろってなるけど英数混在とかにすると入力が面倒になってくる)

書込番号:25265070

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

標準

個別SIMのAPN設定方法

2023/05/01 20:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 RX-DTさん
クチコミ投稿数:30件

2SIMのそれぞれが違う会社のため、それぞれにAPN設定を行いたいのですが、出来ません。

SIM1には、「日本通信」を入れ、SIM2には、「HISモバイル」を入れています。

以下のようにやっているのですが、一つしか設定できません。

ttps://smartphone-expert.club/speedy/archives/10711


症状
SIM1を設定後、ネットが繋がることを確認し、SIM2を設定するとSIM1で設定した「日本通信」にチェックが入っています。
これでは、繋がらないので+を押して、「HISモバイル」のAPN設定をして保存します。すると、「HISモバイル」はネットに繋がります。
そこで、SIMを2→1に変更すると、「HISモバイル」にチェックが入った状態になっています。
当然、ネットに繋がりません。

これの繰り返しです。
新しいAPN設定が1つしかできないし、設定後、ネットアクセスをするSIMを変更すると、当然ネットに繋がりません。

どうしたら、SIM1とSIM2で個別にAPN設定ができるのでしょうか?
細かい手順まで教えて下さい。

書込番号:25243831

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/05/01 21:11(1年以上前)

>RX-DTさん
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq13
>Q.SIMを2枚刺しにしているのですが、片方のSIMしかAPNが設定出来ません。もう1枚はどうしたら設定出来ますか?
>通信側に設定した方のみAPNの設定が可能です。
>
>SIM1側のAPNを設定する場合は、
>設定→SIMカードとモバイルネットワーク→インターネット(データカード)→SIM1にした後で、
>設定→SIMカードとモバイルネットワーク→SIM1(画面上部のSIMのアイコンがある場所)→アクセスポイント名
>
>SIM2側のAPNを設定する場合は、
>設定→SIMカードとモバイルネットワーク→インターネット(データカード)→SIM2にした後で、
>設定→SIMカードとモバイルネットワーク→SIM2(画面上部のSIMのアイコンがある場所)→アクセスポイント名
>
>値は別々に保持されていますので、異なるものを設定可能です。
>
>クイックアクセス内のモバイルデータアイコンの長押しで、設定→SIMカードとモバイルネットワークへ直接移動することも可能です。

書込番号:25243877

ナイスクチコミ!2


スレ主 RX-DTさん
クチコミ投稿数:30件

2023/05/02 00:43(1年以上前)

>†うっきー†さん
それが、個別に保持されないのです。
だから、困っているのです。

自分が書いたリンクも、お教え頂いたリンクも同じ事が書かれています。
SIM1を設定してから、SIM2の設定をしようとするとSIM1のAPNにチェックが入っており、
それを無視して、新しくAPNを作り、保存はできるものの、データをSIM1にすると、SIM2のAPNが残っている始末。

もう、これは軽く20回程度往復して経験しています。

SIM1とSIM2をそれぞれ個別にAPN設定できません。

書込番号:25244151

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/05/02 07:10(1年以上前)

>RX-DTさん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25244289

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/05/02 07:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

■補足

端末が正常になった後で、

設定→SIMカードとモバイルネットワーク→データSIM→1にした後で、
SIM1(画面上部のSIMのアイコンがある場所)→アクセスポイント名
これで添付画像の1枚目

設定→SIMカードとモバイルネットワーク→データSIM→2にした後で、
SIM2(画面上部のSIMのアイコンがある場所)→アクセスポイント名
これで添付画像の2枚目

になります。

新しいAPNを設定した場合は、設定画面の下の、その他→保存
で保存した後に一覧に追加されたものを選択。

書込番号:25244315

ナイスクチコミ!3


スレ主 RX-DTさん
クチコミ投稿数:30件

2023/05/02 12:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
画像見えなくなってしまいましたが、
ありがとうございました。

こちらの状況としては、
SIM2でAPN設定をしようとすると、
SIM1のAPN設定の画像1が出てくることに気付きました!
そして、APN追加、保存をすると、なぜか選択されている設定の上書きをしているようです。

APNの保存数が多いのかと思い、使わないAPN設定を削除しましたが変わらずでした。

やはり、操作の問題ではなく、スマホの挙動がおかしいと思うのですが、流石に初期化は出来ません。他にたくさんのアプリなど便利に使っているので、最初から…は、じつに困ります。

書込番号:25244620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2023/05/02 17:58(1年以上前)

この機種にあるかは所持していないためわからないのですが、一般的にはwifi, bluetooth,ネットワーク設定のリセットという項目があると思います。
APNのみならずWifiやBluetoothなども再設定が必要になりますが、アプリのデータなどは影響を受けないため、一度こちらを試してみてもよいのではないかと思います。
端末のリセットへの導線に近い場所にメニューがあるので、間違って端末自体の初期化にならないように注意は必要ですが…一度試してみられると改善するかもしれないです
https://sp7pc.com/google/android/26362

書込番号:25245076

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/05/02 18:35(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん
>この機種にあるかは所持していないためわからないのですが、一般的にはwifi, bluetooth,ネットワーク設定のリセットという項目があると思います。

#25244289で記載済のFAQに記載がある通りあります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>■どうしても初期化を避けたい場合
>ネットワーク関係の不具合の場合は、以下のリセットだけでも改善される可能性はあります。他の不具合は直りません。
>MIUI12,13,14で記載。
>設定→接続と共有→Wi-Fi、モバイルネットワーク、Bluetoothをリセット→設定をリセット

書込番号:25245115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2023/05/02 19:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
ああいえ、「初期化」という単語を見てネットワーク関係のだけ行う方法まで掲載されているとはわからずリンク先まで見ない方もいるかと思いまして追記させていただきました。
自分もうっきーさんのページを参考にすることはあるのですが、紹介されたときに、時間があまりないときなどは紹介された項目のみ(網羅的に掲載いただいているため)見て読み飛ばしたりしますので…
今回も他項目まで見ておらずすみませんでした。

書込番号:25245166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 RX-DTさん
クチコミ投稿数:30件

2023/05/02 23:45(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん
やってみました!確かにWi-FiとBluetoothの設定を犠牲にしてやってみましたが、結果、同じでした。SIM2からAPNを登録してみましたが、同じでした。

最初のAPNは登録でき、モバイル通信も出来ますが、もう一つのSIMのAPN登録をしようとすると、前と同じAPN設定が出てきて、新しいAPNを保存すると、前に作ったapnに上書きされてしまいました。つまり、SIM毎にAPN設定の画面にならない。同じ画面が出て、一つしかAPNが登録できないてです。

書込番号:25245458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/04 15:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

>RX-DTさん

>最初のAPNは登録でき、モバイル通信も出来ますが、もう一つのSIMのAPN登録をしようとすると、前と同じAPN設定が出てきて、新しいAPNを保存すると、前に作ったapnに上書きされてしまいました。

確かに挙動おかしいですよね。困りますよね…
私の場合は、3月末からOCNと日本通信のSIMを利用していて、3週間経つと設定保存した日本通信のAPNが消える(いつの間にか削除される)という現象があります。メーカーに問い合わせたら初期化以外の操作では「本体電源ボタンを12秒以上長押して再起動をかける」ようにいわれました。経過を見ているところです。

ちなみに私のmi11lite5gでは、SIM1、SIM2の設定保存中のAPNは(OCNとDMM利用中のとき)添付画像のとおり、チェックが代わるだけで利用SIMによってチェック位置が代わるだけで一覧表示は同じです。
なんとなく日本通信SIMとの相性が良くないのかな…と思ったりしてます。

書込番号:25247325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/05/04 15:48(1年以上前)

>バネユビさん
>ちなみに私のmi11lite5gでは、SIM1、SIM2の設定保存中のAPNは(OCNとDMM利用中のとき)添付画像のとおり、チェックが代わるだけで利用SIMによってチェック位置が代わるだけで一覧表示は同じです。
>なんとなく日本通信SIMとの相性が良くないのかな…と思ったりしてます。

OCN,DMM,日本通信はdocomo系となりますので、プリセット済のAPN一覧が同じものとなります。
そのため、プリセット済の一覧表示が同じであることは正常な挙動となります。


ファーム更新後にAPNの設定が必要になる場合もあります。本機に限らず。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq17
>Q.ファーム更新後、モバイル通信が出来なくなりました。どうしたらよいでしょうか?
>ファーム更新後は、APN設定が変更される場合があります。
>正しいAPNを再設定することで利用可能です。
>ファーム更新後に、端末の手動での再起動待ち(通知領域にその旨の表示)の場合は、端末の再起動を行う。

書込番号:25247347

ナイスクチコミ!3


スレ主 RX-DTさん
クチコミ投稿数:30件

2023/05/04 16:04(1年以上前)

>バネユビさん

メーカーの意見を教えて下さりありがとうございました。

早速やってみました。
電源ボタンを押して、7秒くらいで再起動がかかりますが、12秒過ぎたあたりで、
電源ボタンから指を離すと、起動中にもう一度再起動がかかる仕組みのようです。

で、結果ですが、
以前と全く変わらず・・・でした。

ちなみに、じつはもう一台Mi 11 Lite 5Gを持っているのですが、
同じです。両方とも、OCNから購入したもので日本版正規品です。

もうこれは、2枚のSIMを同じ会社でまとめて運用するしか無さそうです。

せっかく、日本通信からHISモバイルに変更したら、日本通信でもっと良いプランが出てしまったので、
もう一度、NMPして日本通信にもどろうかと思っています。

書込番号:25247359

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/05/04 16:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

>RX-DTさん
>もうこれは、2枚のSIMを同じ会社でまとめて運用するしか無さそうです。

添付画像通り、SIM1側に日本通信(docomo系)、SIM2側にsoftbankのSIMを利用して、別々のAPNの設定は問題ありませんので、
他のトラブルも出ている可能性があるので、
#25244289の手順は行っておいた方がよいとは思います。

書込番号:25247393

ナイスクチコミ!3


スレ主 RX-DTさん
クチコミ投稿数:30件

2023/05/04 16:46(1年以上前)

>†うっきー†さん

初期化すると、原状復帰まで途方もない時間が
かかりますし、初期化して改善されなかったら、もう立ち直れません。

したがって、何度も書きますが、
初期化はしません。

書込番号:25247399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/04 17:42(1年以上前)

>†うっきー†さん
いつも参考にさせていただいてます。ありがとうございます。

>ファーム更新後にAPNの設定が必要になる場合もあります。本機に限らず。

私も最初はそのせいか…と再設定したのですが、約一週間で削除されてしまうのです。そして、自分には不要で削除した初期設定APNが復活して表示されます。通常OCNを使っており、切り替えたときに繋がらなくて気がつくので設定保存が何日もつのか、はっきり書けませんが、4月中4回は消えたのでメーカーに問い合わせてみた次第です。

>RX-DTさん
アップデート等で直ってくれるといいですね。

書込番号:25247466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ファクトリーリセットについて

2023/04/29 13:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

ファクトリーリセット後に復元ツールは使わないように起動したつもりですが、電話帳が空になると思いきや以前のデータがありましました。これはバックアップからの復元をしてしまった事になるのでしょうか。ログイン認証用のショートメールの通知の受信できない事が多いので改善しようとしています。

書込番号:25240548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2023/04/29 16:04(1年以上前)

>ハナダン44さん
Googleアカウントはログインしましたでしょうか?

Googleアカウント側のアドレス帳に登録されている連絡先が表示されているかと思いました。

書込番号:25240667

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/04/29 18:27(1年以上前)

>ハナダン44さん
>ファクトリーリセット後に復元ツールは使わないように起動したつもりですが、電話帳が空になると思いきや以前のデータがありましました。これはバックアップからの復元をしてしまった事になるのでしょうか。

以前使っていたGoogleアカウントでログインしただけではありませんか?
ログインすると、デフォルトで同期設定がオンになっていますので、電話帳がサーバーのものと同期をされて表示されます。

ただの、同期処理ですので、何も問題ありません。

端末を売却する場合でしたら、
ハードウェアボタンではなく、
設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
を使ってファクトリーリセットを行えば、Googleアカウントも消えますので、端末内の電話帳も消えます。

書込番号:25240837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2023/05/01 16:09(1年以上前)

たると☆ミ様、↑うっきー↑様
返信ありがとうございます。
googleの同期によるものなのですね。

書込番号:25243487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

動作について

2023/04/28 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

購入してもうすぐ二年になりますが、最近とにかくアプリもっさり、カメラ起動カクカクなどが目立ちます。みなさんの端末はいかがでしょうか?なにか改善されたかたがいれば教えてほしいです。動きが落ちるのはミドルレンジのAndroidの宿命でしょうか。。

書込番号:25239688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/04/28 18:27(1年以上前)

>dan8888さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

これで正常になるはずです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25239720

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/28 19:01(1年以上前)

もっさり言ってるのは、line入れてるのがよく言ってるから、入れてるんでしたら、クラッシュタイマー発動する前にこのアプリは極力消去したほうがいいですがね。

書込番号:25239752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2023/04/28 21:19(1年以上前)

まだ、1年半位ですが、今の所は大丈夫ですね。
2.3日に1回位は再起動をするようにはしていますが。

書込番号:25239897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


vegetableさん
クチコミ投稿数:89件

2023/04/28 21:27(1年以上前)

MiUI14にアップデートしてからおっしゃる通り、カメラなどは遅くなり、バッテリー持ちもかなり悪くなりました。

書込番号:25239905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/04/28 21:43(1年以上前)

>vegetableさん
>MiUI14にアップデートしてからおっしゃる通り、カメラなどは遅くなり、バッテリー持ちもかなり悪くなりました。

端末の初期化をしていないのではないでしょうか?
#25239720記載の手順を試して、壊れかけのSDを刺している場合は、抜いた状態で確認して下さい。

それでバッテリーは10日以上、カメラの起動は1秒未満と今まで通りになります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=25153157/#25153333
>MIUI14でも、添付画像通り、購入時のバッテリーの持ち同様、1%消費に3時間程度。
>2週間近くしか持たないという、結果に変化はありません。

SIM1枚+Wi-Fiでしたら、MIUI14にする前と同様、2週間は持ちませんが、10日以上は持っているなら正常です。

書込番号:25239918

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

最近使用したアイテムはありません

2023/04/25 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 祐紀yukiさん
クチコミ投稿数:20件

ホーム画面のシステムナビゲーションをボタン設定で使っています。

今まで、■ボタンで、使用したアプリの履歴画面が表示されていたのですが、
本日、突然に表題のメッセージが出て、表示されなくなってしましました。
元の戻す方法をご存じの方、ご教示ください。

ちょっと、調べてみたのですが、よくわかりません。再起動では、ダメでした。

書込番号:25236026

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/04/25 20:30(1年以上前)

>祐紀yukiさん
>本日、突然に表題のメッセージが出て、表示されなくなってしましました。

履歴がない場合に、該当のメッセージが表示されます。

適当なアプリを起動して、再度、マルチタスクボタン(■のボタン)を押してください。
それで表示されるようになります。

表示されるようになったら、画面下の「×」ですべて閉じると、再度、該当のメッセージが表示されます。


以下は仕様です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq7
>Q.マルチタスクボタン(□のボタン)をタップ後、全終了の「×」を押しても終了しないで残ってしまうものがあります。

書込番号:25236061

ナイスクチコミ!3


スレ主 祐紀yukiさん
クチコミ投稿数:20件

2023/04/25 21:06(1年以上前)

>†うっきー†さん

>履歴がない場合に、該当のメッセージが表示されます。

履歴があるのに、該当のメッセージが表示されるので質問しています。

書込番号:25236111

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/04/25 21:15(1年以上前)

>祐紀yukiさん
>履歴があるのに、該当のメッセージが表示されるので質問しています。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

正常になるはずです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25236124

ナイスクチコミ!1


スレ主 祐紀yukiさん
クチコミ投稿数:20件

2023/04/26 00:08(1年以上前)

理由は不明ですか、日付が変わったら表示されるように戻っていました。
お騒がせいたしました。

書込番号:25236342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)