Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

Mi 11 Lite 5G

  • 128GB

Snapdragon 780G搭載の5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Mi 11 Lite 5G 製品画像
  • Mi 11 Lite 5G [トリュフブラック]
  • Mi 11 Lite 5G [ミントグリーン]
  • Mi 11 Lite 5G [シトラスイエロー]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

(5077件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全776スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天LINKで通話がブツブツ切れて使えません

2024/06/23 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

MI 11light 5Gを以前から使っています。WiFiでもモバイルデータでも以前からブツブツ音声が切れて使えない状態で「楽天LINKの通話品質はこんなもの」と諦めいてたのですが、試しに同じSIMカードをiPhone8に入れて同じ環境下で使うと、通話に全く問題ないことがわかりました。その後、MI 11の楽天LINKアプリを再インストールしてみたのですが状況変わらず。どなたか、同様の経験をされてた方いらっしゃれば、解決方法を教えてください。お願いします。

書込番号:25784265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47460件Goodアンサー獲得:8095件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/06/23 17:33(1年以上前)

>マールン2さん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(Rakuten Link)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25784274

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/06/23 21:03(1年以上前)

>†うっきー†さん
早々に返信ありがとうございます。スマホ内にICOCAやなんとかpayなど、様々な情報を入れていますので、これらを他のスマホに退避させるなど、方法を考え、準備終えてから初期化する必要あります。少し時間をください。ありがとうございます。

書込番号:25784585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47460件Goodアンサー獲得:8095件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/06/23 21:13(1年以上前)

>マールン2さん
>スマホ内にICOCAやなんとかpayなど、様々な情報を入れていますので

ICOCA等のおサイフケータイは、端末初期化では消えません。
今回は、端末から削除したいわけではありませんので、端末初期化後に、おサイフケータイアプリを起動すれば、今まで通り利用可能な状態になっていることを確認出来ます。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_6
>Q.端末の初期化でおサイフケータイの情報は消えてしまうのでしょうか?
>消えませんので、FAQ1_7の手順で、おサイフケータイを個別に削除する必要があります。

PayPay等は、端末に残高はありません。
ログインするだけで、サーバーにある残高が表示されるようになるだけとなります。

書込番号:25784598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/06/24 06:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
重ね重ねありがとうございます。だいたいのものは初期化しても復活できそうです。近々トライしてみます。

書込番号:25784941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/07/01 22:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
この度はアドバイスありがとうございました。
日曜日、ファクトリーリセットを行い、通話が改善できました。
アプリの入れ直し等あり、状況報告も遅くなってしまいました。

書込番号:25794590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

Xiaomi Mi 11 Lite 5GNEにHyperOS

2024/05/21 22:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

本日再起動かけてみたら不具合が多数出て(着信音がならない・バッテリー残量が表示されない・充電されているかどうか確認できないなど)確認したところHyperOSになっていました。HyperOSを削除またはアンインストールって出来ないのでしょうか?

書込番号:25743329

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2024/05/22 01:38(1年以上前)

>HyperOSを削除またはアンインストールって出来ないのでしょうか?

削除及びアンインストールは出来ません。

書込番号:25743510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/05/22 10:29(1年以上前)

いまの不具合はOSのアップデートまで待つしかないのでしょうか。
もし他の対処法があればご伝授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:25743798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/06/12 12:37(1年以上前)

ブートローダーアンロックが通れば、元のOSのMIUIにダウングレードできるそうです。
HyperOSのbluは難しいみたいですね。
https://mitanyan98.hatenablog.com/entry/2024/02/01/011358
自分はその手の知識がないので、知人に依頼しました。
当方の所有端末は11tですが参考までに。

書込番号:25769513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Xiaomiのファイルマネージャーの危険性

2024/05/11 19:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

以下の記事でXiaomiのファイルマネージャーの危険性が書かれていて対処法として、認証情報をリセットとあるのですが、具体的にどうすればいいか分かる方、またどういう危険性があったか教えていただけませんか?

https://www.lifehacker.jp/article/2405this-android-malware-can-take-over-legitimate-apps/?utm_source=smartnews&utm_medium=android&utm_campaign=smartnews

書込番号:25731671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29774件Goodアンサー獲得:4571件

2024/05/11 20:14(1年以上前)

攻撃者がファイル内のコードを書き換えるそうです。
https://trust.mi.com/misrc/bulletins/advisory?cveId=541

日本版が影響するのかはわかりませんが、修正版のV1-210586であれば問題ない様です。

書込番号:25731692

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2024/05/11 21:46(1年以上前)

現在インストールされている日本語版の最終更新日が2024-01-09でV1-210593、リンク先にあるインターナショナル版の修正版のV1-210586が2024-02-28となってるのが多少不安ではありますが、その後の更新がないようなので日本語版には影響がなかったんでしょうね。

返信ありがとうございました。

書込番号:25731805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29774件Goodアンサー獲得:4571件

2024/05/13 12:24(1年以上前)

資格情報のリセットについては公式に説明があります。
https://www.microsoft.com/en-us/security/blog/2024/05/01/dirty-stream-attack-discovering-and-mitigating-a-common-vulnerability-pattern-in-android-apps/

必用なケースはSMB、FTP経由の接続情報を作成していた場合の様です。

書込番号:25733579

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2024/05/30 15:52(1年以上前)

返信遅くなってすみません。実はその後、当Mi 11 light 5Gは突然スクリーンが真っ黒となり見事にお亡くなりになりました。
時間があれば分解してCPUを温めてみようかなと思っておりますが、二度とシャオミには手を出さないつもりではいます。
もしCPU温め作戦が成功されてる方がいらっしゃったら書き込みお待ちしています。

書込番号:25753945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/06/02 19:50(1年以上前)

まさに私の機種も起動不可になったため、どうせ使えないならと思い、壊す覚悟でCPUリフロー実行したところ復活しました。
(正確には私の場合は突然死ではなく、死亡の3日ほど前から起動しても使っている途中で落ちて再起動を繰り返す症状でした)

書込番号:25758117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2024/06/04 21:30(1年以上前)

今日ようやく時間が出来たのでダメ元で分解しました。復活しました。やってみるもんですね。

書込番号:25760730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

本日私の機種も突然永眠しました

2024/05/05 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

私の機種も本日突然死しました。購入から2年6ヶ月になります。
丁度価格コムのサイトを見ていた時でした(笑)画面を下にスクロールしようとしたところ、薄い緑色のノイズのようなものが移り、
30秒くらい動作を受け付けなくなりました。その後画面が暗転し、強制再起動。そして再起動を5回ほど繰り返した後、文鎮化しました。(2024年5月5日20時30分頃永眠)
以前からこちらの口コミは拝見させて頂いており、突然死の不具合は知っておりましたが、特定のロットの不具合かと思っており自分は大丈夫だろうなと勘違いしておりました。(本当に壊れるんですね泣)

本機種は、購入当初はゲームが動作しない等の不具合はあったものの
159gと最軽量で薄く大画面なのに、Snapdragon 780G搭載でフラッグシップ級の性能で4万前後と2021年当時コスパ最高峰のスマホの一つでした。購入当時から大切に使っておりましたが、それ故に上記不具合が非常に残念に思います。
せめて段々動作が重くなるのであれば、買い替えを検討できたのですが本当に突然でした。
こちらの機種の口コミは、今日で最後にしようと思います。長らくお世話になりました。皆さんも良いMi 11 Lite 5Gライフを

(おまけにMi 11 Lite 5Gの発表説明会のリンクを貼っておきます。)

https://www.youtube.com/watch?v=StdG4mdWjVA&list=PL3Cpx8MAVuZ3PT96QaMDMMqcvjOiVG2En&index=4&ab_channel=XiaomiJapan

書込番号:25725341

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/05/06 08:08(1年以上前)

>とも_2012さん

中華スマホは2年使えれば御の字と考えると、買い替え時かもしれません。

>>Snapdragon 780G搭載でフラッグシップ級の性能

3年前のミドルハイですね。コスパは良好。軽いのも◎。

書込番号:25725629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度3

2024/08/16 18:05(1年以上前)

昨夜、私のサブで使っていたMI11Liteがいきなり逝ってしまいました。IIJで一昨年6月から使っていたもので26ヶ月間使用です。
便利に使えていてサブ機としては申しぶんない働きをしてくれていました。
皆さんの書き込みで、復活は無理なものと考えMNPで転出するつもりです。
突然死するとデータ復活はもちろん、初期化もできないのでメインで使うのはリスク大きいですね。

書込番号:25853050

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

標準

その死は突然やってきました

2024/05/01 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

購入後26ヶ月で本当に突然死にました。先ず、気づいたら勝手に再起動してました。あれ、間違って再起動させたのかと思ったが、起動後3分ほどでブラックアウト。今度は何もしてないのに死んだことが明白。電源ボタンの長押しで再起動しかかったがロボットが登場するスクリーンで真っ暗に。完全にご臨終となりました。27ヶ月で死んだとの他の報告も複数あり、それぐらいがやばいようです。スマホとしては優秀だったのに残念。

書込番号:25720356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/01 17:59(1年以上前)

>うねちゃんさん

Xiaomiは2年ちょっとで逝かれるようなので、使う方も2年経過する頃から買い替えを考えればよいので楽です。さて、次のスマホは決まっていますか?

書込番号:25720576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2024/05/02 00:28(1年以上前)

ハズレを引かれましたか・・・ご愁傷様です。
薄く軽くて性能もそこそこで当たり外れが酷くなかったら、名機スマホになってたんですけどね。
mi11lite5gの致命的な残念点。
オレは4台買うぐらいmi11lite5gにゾッコン状態なのでハズレを引いてもまたmi11lite5gを買うと思う(依存症末期)

書込番号:25721043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2024/05/04 07:30(1年以上前)

次はPixel 7aにしました。使ってみて一番に思うのはカメラはシャオミの方が画質を含め上だなと。少なくとも自分はシャオミの方が好きだなと。2年で買い替える前提でシャオミを使い続ける手もあるけど不安なのでやめました。

書込番号:25723349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/05/04 07:36(1年以上前)

おっしゃるとおりと思います。軽くて薄くて高性能。そしてリーズナブルなお値段。壊れなければ又買いたいところですか突然死した時の不便さ、影響を考えるとシャオミをまた選ぶ気にはなれませんでした。

書込番号:25723355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/23 02:02(1年以上前)

ロボットが出てくる画面でのご臨終とのことですが、おそらくFastboot画面だと思われます。
自分もこの画面がでて終わったと思ってたのですが、根気よく再起動操作やネットでみるままにあれこれチャレンジしてたら1時間ほどで復帰してそれからはバグなども起きずに使用できてるので、あくまでも自分のケースの話になりますが、チャレンジされてみるのもありなのではないかと具申いたします

書込番号:25744668

ナイスクチコミ!7


たぼうさん
クチコミ投稿数:14件

2024/06/28 16:55(1年以上前)

私のmi 11 lite5gも急に起動しなくなりました。本当に突然です!リカバリーモードも起動できない状態です。音量+ボタンと電源ボタンを同時押ししてもリカバリーモードが起動しません。何か他に方法がありますか?ご教授お願いします。

書込番号:25790105

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47460件Goodアンサー獲得:8095件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/06/29 00:09(1年以上前)

>たぼうさん
>リカバリーモードも起動できない状態です。音量+ボタンと電源ボタンを同時押ししてもリカバリーモードが起動しません。

指を離すタイミングが間違っているだけではありませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq17
>Q.ハードウェアボタンによるファクトリーリセットはどうすれば出来ますか。
>電源をオフ。電源ボタン長押し→電源オフ→タップして電源オフ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>電源ボタン+音量上の同時押し。「Redmi」もしくは「mi」のロゴが表示されたら指を離す。Main Menu(メインメニュー)が表示されます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>音量上下でカーソル移動。電源ボタンで決定です。
>「Wipe Data」もしくは「データ消去」で初期化されます。「Reboot」もしくは「再起動」で端末再起動です。

書込番号:25790595

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

皆さんはこんな事がありませんでしたか?

2024/04/14 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

旅行中の時でした。
スマホをポケットから取り出し画面を起動したのですが、画面が映りません。
電源ボタンの指紋認証は反応しているみたいですが、画面が映りません。
リカバリーモード起動し、再起動後も変わらず。
もしかして、明るさ調整が誤作動しているのかと思い。
画面が真っ黒のまま、指紋認証(バイブ)→上からスワイプ→明るさゲージの所をタッチスワイプすると、画面がつきました。
この間、心臓バクバクドキドキでしたw
xiaomipad5の明るさ調整の誤作動で修理出していたので、その体験が活かされました。
やはり中華製品だからですかね…

書込番号:25699291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47460件Goodアンサー獲得:8095件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/04/14 19:07(1年以上前)

>しょーたmさん

該当の現象に遭遇したことはありませんが、解決方法だけ。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

これで、現象が出なくなると思いますが、
その後は、必要なアプリを少しずつ追加していって、どのアプリを入れると該当の現象が起きるかを確認されるとよいです。


スリープへ移行は、電源ボタン、設定したスリープへの移行時間の経過、標準のロックウィジェット、
この3つ以外は利用しないで確認して下さい。

時々、指紋認証に対応していない、ロックアプリを使っていましたという落ちの方がいますので。

書込番号:25699449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/14 22:47(1年以上前)

>しょーたmさん

自分の motorola edge 40も中華レノボ傘下ですが、AQUOSやXperia以上にフツーです。買って4ヶ月でトラブル0、超安定しています。

https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001015/

書込番号:25699783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2791件Goodアンサー獲得:497件

2024/04/15 09:11(1年以上前)

この機種の過去のスレッドに色々報告があります。
「文鎮化」「起動せず」「突然死」など様々な文言を用いたスレッドが幾つも建ってるので確認してみてください。今後も安心して使いたいなら買い替えや代替品の入手をお勧めします。

書込番号:25700127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)