Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

Mi 11 Lite 5G

  • 128GB

Snapdragon 780G搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

(5077件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全776スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

Mi 11 Lite 5G SIMフリーに楽天モバイルSIM使用です。
ポータブルホットスポット(テザリング)で常時3〜4台接続し使用しております。

1台目は強制終了が頻繁に起こり初期不良としてxiaomi交換してもらいました。
※「再現なしと」して送った物がそのまま返ってきましたが手元に届いた瞬間から強制再起動が頻発し新しい物と交換してもらいました。

2台目の交換品(現在手元にあります)
5〜8時間ぐらいは安定してポータブルホットスポット(テザリング)しながら使えますが、強制再起動が起こります。
一度強制再起動が起こるとその後は不安定な状態になり短期間に何度も強制再起動されたりVoLTEマークが消えたり、VoLTEマークも4Gまたは5G表示もされアンテナの表示も問題ないのにテザリングは勿論の事、本機も通信できていない状態になります。

手動で再起動したり、電源入れ直しを何度が繰り返すとまた安定期に入り数時間は通常に使えます。
非常に不安定なのでファクトリリセット後に楽天リンクアプリのみインストールしてテストしていますが同じ状態です。

不具合後にファクトリーリセットも何度かしましたが症状は改善されません。

たまたま2台とも初期不良品なのでしょうか?
それとも当機種にテザリングや通信関係に致命的な不具合があるのでしょうか?
わかる方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いします。

ちなみに楽天モバイルSIMはaquos sense4 liteで2ヶ月ほど使用し通信関係(テザリング)含む問題なく使用できておりました。
基本的に家の中だけの使用です。

書込番号:24481943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2021/12/07 13:55(1年以上前)

ビルド番号7回タップして開発者向けオプションをONして

テザリング時のハードウエアアクセラレーションをOFFしてみて下さい

書込番号:24482017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2021/12/07 14:41(1年以上前)

早々の返信ありがとうございます。
設定しましたのでテストしてみます。
ありがとうございます。

もしまだ不具合あるようなコメントいたします。

書込番号:24482079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2021/12/07 15:13(1年以上前)

>ゆうちゃんず11さん
テザリングって使ったことないんですが、本来は専用に設計されたモバイルルーターが受け持つべき(であろう)機能を担うんですから、SoCには相当な負荷がかかっている事になるんじゃないかと思うんです。

んで、その結果として発熱による温度がスマホの許容値を超えて、動作に影響を及ぼしてる可能性があるやも?


※100%憶測による妄想ですので外してる可能性大です。

書込番号:24482135

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/12/07 19:38(1年以上前)

>ゆうちゃんず11さん

私は本機を丸2日程度、ルーターとして使ったことがありますが、特に問題はありませんでした。
PCを1台、ネットサーフィン程度。
スマホを3台程度、オンラインゲーム程度。

子機が4台程度で、すべて軽い内容にはなりますが。

寝ている間は、つないだまま放置です。

ハードウエアアクセラレーションはオンのままで問題ありませんので、オフにする必要はありません。


以下の前提は問題ないでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

端末初期化後に移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップ。
追加でアプリを1本も入れない状態で確認してみて下さい。
正常になりませんか?

それでも駄目となると、かなり負荷がかかるような通信を行っていることが原因になるのかもしれません。

書込番号:24482548

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2021/12/07 21:35(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。

舞来餡銘さんの設定後約6時間再起動や動作不安定もなく使用できております。
2〜3日様子見て特に問題なければアプリなども入れていこうと思います。

熱暴走の件も都度確認していましたが特に携帯が熱くなるようなことは無かったです。

ファクトリリセット後は何の設定もせずに使用していましたが強制再起動は起こっていました。

mi11の他にAQUOS sense4 lite と xiaomi mi max 3を所有しており、こちらでもデザリングしっぱなしで使用していましたが特に不具合は起きていませんでした。

なんとなく「MIUIの最適化をオンにする」がカギになっているような気がします。

書込番号:24482751

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

wifi接続でのLineの画像送付について

2021/12/07 11:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

Mi 11 Lite 5GでLineで画像を送付するとき、異様に時間がかかります。
はっきりとは測っていませんが、送信ボタンを押してから3〜5分は
送信にかかっているように感じます。
通常のモバイル回線では直ちに画像が送信されます。

同じwifi上のP20 lite、P30 lite、Aquos sense3 plusからは直ちに
画像の送信が行えます。

wifiの回線はソフトバンク光で、TP-Linkのwifiルータをブリッジ接続しています。
また、仕事場のbiglobe回線で試しても同様の結果となります。こちらはASUSのゲーミング
ルーターです。

同様の現象が起こっている方はいらっしゃいますでしょうか。
また原因や改善方法をご存じの方がいればご教示お願いします。

書込番号:24481843

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/12/07 19:32(1年以上前)

>なんきん・ジョーさん

以下の前提は問題ないでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。

前提に問題ないかぎりは、Wi-Fiでも遅延なく送信可能となります。

どうしても初期化を避けたい場合は、
設定→接続と共有→Wi-Fi、モバイルネットワーク、Bluetoothをリセット→設定をリセット
だけでも、通信系の不具合は修正可能かもしれません。

書込番号:24482539

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2021/12/07 20:07(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返答ありがとうございます。
移行ツールとか復元ツールなどは使ってないのですが、何も設定を変えず、同じ環境のままで復旧してしまいました。
昼間は色々検証してもどうしても動作しなかったのですが…

原因が分からないのが謎です。うちの回線はVDSLなので回線速度はそんなに早くはないのですが、pingは12msec、ジッター2msec、アップロード・ダウンロードとも80Mbps以上出ているので問題ないとおもうのですが…

私と全く逆(モバイルデータ通信だけ写真が送付できない)人も居るようですし。

様子見ですかねー

書込番号:24482602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/12/15 16:43(1年以上前)

私はモバイル通信で画像動画が送れません。
WiFiでは送れますが。

書込番号:24495618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

「モバイルデータなし」となります

2021/12/06 08:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

ワイモバイルSIMを使っています
1か月ぐらい前からモバイルデータなし、緊急情報のみの症状になります。
電話、ラインが通じません。
屋内外問わず、ネットワークに繋がっている自宅内に居ながらこのような症状になります。
再起動をして復旧させていますが頻繁に起きるのでどうしたものかと思い質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。

書込番号:24480016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2021/12/06 08:54(1年以上前)

メニューが存在するか不明ですが

リセットの中にWIFI、Bluetooth、モバイルネットワークのリセットを行ってみて下さい

書込番号:24480020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/12/06 13:17(1年以上前)


やってみました。様子を見てみます。
ありがとうございます。

書込番号:24480385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 GARNET16さん
クチコミ投稿数:5件

表題の件について、もしかすると既出かもしれませんがご助力いただけますと幸いです。
SIMフリーでこの端末を購入しています。元々docomoのahamoを利用中。以前使用していた端末からSIMカードを入れ替えています。
ネット通信はahamoの容量が減少しているので、そちらでの通信がされていると思われますが、表題の通り電話・SMSが使用できません。
電話をかけると「モバイルネットワークが利用できません」と表示されます。

購入前にahamoでも問題なく使えていると他のブログなどで確認してからの購入を行ったのですが、出来ませんでした。
自分で行った対処法としては、機種の再起動、SIMカード再挿入、docomoショップにてAPN設定の再設定、ahamoの公式アプリにてオペレーターとチャットでの質問を行っています。
オペレーターからは非対応の機種のため、こちらで対応不可と言われております。
SIMカード再発行などで使えるようになる見込みはあるでしょうか?

ちなみに以前使用していた機種はXperia Aceで2年ほど前に購入しています。その時の購入時点で型落ちのモデルでした。

何卒、よろしくお願いいたします。

書込番号:24479465

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/12/05 20:55(1年以上前)

>GARNET16さん

以下の前提は問題ありませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。

端末を初期化して、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認してみて下さい。

別のSIM(家族等でahamo以外)で通話が可能かも確認してみて下さい。

書込番号:24479473

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:16件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2021/12/05 21:30(1年以上前)

>GARNET16さん
ブラウザー表示などでインターネットの接続の確認はできているでしょうか?
インターネットに接続できているのであれば、apn設定正しくできていることになります。
それなのにSMS・電話は使えないとなると追加設定による不具合 or 初期不良の可能性があると思います。
念のためahamoのsimをSIM1-SIM2で入れ替えてみてSMS・電話が使えるようになるか確認してみては?
片方のsimだけが電話・SMSとかあれば初期不良の可能性が出てきますね。

購入時に設定を変えていた場合は、
†うっきー†さんが言われるように端末初期化→新規セットアップを試してみるとよいと思います。

ちなみにXperiaからsimを抜くときMi11Liteにsimを入れるときは携帯の電源を切ってますよね?
電源を入れたまま抜き差しすると携帯・simが壊れる可能性あります。

書込番号:24479550

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/12/05 21:52(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=24225839/

持ってないので設定のどこにスイッチあるのかは知りませんが
ahamoだったら設定のvolteスイッチonじゃないと通話SMSできないと思いますよ
スイッチ確認してみては

書込番号:24479591

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/12/05 22:10(1年以上前)

設定→SIMカードとモバイルネットワーク→SIM1or2→VoLTEを使用
※ファームによっては、VoLTEを使用の設定はないようです。

VoLTEの設定がないのは正常ですので、表示されない場合は、それで正常となります。
今後は3Gが停波するので、VoLTEが必須になるので、設定自体、今後なくなってくるとは思います。

書込番号:24479631

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/12/05 22:22(1年以上前)

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/13/news110.html

※ 他社NWでVoLTE音声通話を利用する際に、APNの設定が必要となる場合があります。
(名前:ims、APN:ims、APNタイプ:ims、APNプロトコル:IPv4v6)

↑あとは割と定番ですがこの辺の対処かな

書込番号:24479659

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/12/05 22:31(1年以上前)

>シグルドリーヴァさん
>↑あとは割と定番ですがこの辺の対処かな

本機は設定しなくても、docomo,au,楽天回線、すべて通話が可能となります。なっています。

書込番号:24479670

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/12/05 22:37(1年以上前)

>†うっきー†さん

docomoMVNOの格安でじゃなくて
ahamoでさしただけで通話できることを自分で確認されたんですか
もしそうだったら何も申しませんが

書込番号:24479676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/12/05 22:55(1年以上前)

>シグルドリーヴァさん
>ahamoでさしただけで通話できることを自分で確認されたんですか

私はdocomo系のSIMでの確認ですが、
他の方はahamoのSIMで確認されている方はいるようです。

https://yasu-suma.net/mi-11-lite-5g-ahamo/
>日本版「Mi 11 Lite 5G」ではahamoのSIMカードを挿すだけで使い始めることができるようになります。


なぜ、GARNET16さんが利用出来ないのは、わかりませんが。
最初に記載の前提に問題がない限りは使えるとは思います。
他の方は利用出来ていますので。

書込番号:24479721

ナイスクチコミ!8


スレ主 GARNET16さん
クチコミ投稿数:5件

2021/12/06 10:08(1年以上前)

過去の情報も含め、ご教示ありがとうございます。
仕事終わりで試してみたいと思います!

書込番号:24480092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GARNET16さん
クチコミ投稿数:5件

2021/12/06 10:09(1年以上前)

ありがとうございます。
内容確認して仕事終わりにやってみます!

書込番号:24480094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GARNET16さん
クチコミ投稿数:5件

2021/12/17 10:57(1年以上前)

仕事忙しく中々着手出来ませんでしたが、この書き込みを見て確認したところ、何故かVoLTEのチェックが外れており、チェック付けたところ通話可能になりました!
ありがとうございます。非常に助かりました!

書込番号:24498184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GARNET16さん
クチコミ投稿数:5件

2021/12/17 10:58(1年以上前)

書き込みいただいた皆様のおかげで解決致しました。
ありがとうございました。

書込番号:24498185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 TeeTyさん
クチコミ投稿数:133件

皆様こんにちは。
こちらの端末をサブ用として購入検討しています。

Xiaomiの端末は持ったことがないので質問させて下さい。

こちらの端末は選択したアプリをロックする機能、
また見られたくない写真やデータ等をロック(セキュリティーフォルダーのようなもの)したりすることは可能でしょうか??

書込番号:24478765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/12/05 14:45(1年以上前)

>TeeTyさん

アプリの方は
設定→アプリ→アプリロック

フォルダやファイルは、
ファイルマネージャー→フォルダ(ファイル)長押し→その他→非公開にする
ファイルマネージャー→左上の3本線→非公開ファイル→指紋認証等→ファイル長押し→解除

書込番号:24478855

ナイスクチコミ!6


スレ主 TeeTyさん
クチコミ投稿数:133件

2021/12/11 15:50(1年以上前)

こんにちは。返事が遅れてしまい申し訳ございません。教えていただきありがとうございます。確認できました。

書込番号:24488530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:206件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

私はこの機種に変更の際にGoogleバックアップから復元させた結果
様々な不具合に見舞われた人です。

ファクトリーリセットで全て削除して無事な状態で1から設定するのは非常に大変でした。
それを無くすためにもGoogleバックアップから復元しても異常が起きないように調査して
改善して欲しいです。

ここで現状不具合がない状態になりましたが、Googleドライブから過去のバックアップを削除して
この正常起動状態で新規にバックアップしてみました。

ここで試した方がいたら教えて頂きたいのですが、正常起動する状態でGoogleバックアップして
それを復元した人はいますか? やはり復元ツールはおかしくなるのでしょうか?

もうまた1から設定するエネルギーがないです。

試した方がいましたら教えて下さい。

以上宜しくお願いたします。

書込番号:24477584

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2021/12/05 01:04(1年以上前)

>正常起動する状態でGoogleバックアップしてそれを・・・
この機種でですか?Pixel3(初期化>復元)、
Pixel5(新規購入>復元)ではやった事ありますが
特に問題はなかったです。

ただ、USBケーブルによる引き継ぎの方が確実なのかなと思います。
iPhone4s>Pixel3の時にUSBで行い、壁紙も同じにしてくれましたが・・・
Pixel5のドライブ経由の時は壁紙は、引き継がれませんでした。

書込番号:24478029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:206件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2021/12/06 02:02(1年以上前)

>カタログ君さん
この機種だけの問題です。
他の機種での話はしていません。

書込番号:24479868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:206件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2022/02/23 13:51(1年以上前)

自己検証結果を残します。(参考)

設定も落ち着いてきたのでGoogleドライブをWindowsPCから開いて
自分の端末のバックアップを削除実施。これで今までのバックアップはなくなります。
端末のバグがなくなった状態でスマホのバックアップを取り直し実施。
端末をファクトリーリセット(工場出荷時)実施。その後先程新規にバックアップを取った内容を復元したところ
おサイフケータイのバグはありませんでした。
通信系のバグなどは確認していませんが、一つだけ言えるのは別の端末のGoogleバックアップから
復元をするとバグだらけになるようです。面倒ですが最初頑張ってMicroSDなどを使いながら
設定をしてしまえば、Googleドライブにバックアップして復元しても大丈夫なようです。

書込番号:24616089

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)