Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

Mi 11 Lite 5G

  • 128GB

Snapdragon 780G搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

(5077件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全776スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 ufoooさん
クチコミ投稿数:1件

ポケモンGOをデュアルアプリ+2画面でプレイしているのですが、MIUI12.5.4の現在、困っている点が2点あります。
正規のプレイ方法では無いと認識しておりますが、原因・解決方法などご存じでしたらご教授頂けないでしょうか。

1. MIUI 12.5.4にアップデート後、アプリが頻繁に落ちるようになった

アップデート前よりも、ポケモンGOアプリが片方落ちるようになりました。
デュアル側がよく落ちるのですが、メイン側だけ落ちることもあります。
ポケモンGOプレイ時は、ポケモンGO(メイン・デュアル)以外のアプリは閉じています。

メイン・デュアルのアプリ設定で以下のことを試していますが、改善しません。
・ファクトリーリセットし、1から初期設定
・自動起動ON
・バッテリーセーバー対象外
・メモリの例外ONの上で、他のアプリのメモリ解放
・ゲームターボON/OFF

関係するかは不明ですが、メイン起動→ホームに戻ってデュアル起動としているうちに、メイン側も再起動するようになりました。
バックグラウンドに移動した際にアプリが継続されず再起動(メモリ解放?)となるのは、RAMが足りない機種に挙動が似ており、今回のアップデートでメモリの最適化の方法が変わったのかなと思っています。

2. アプリが起動しなくなる(メイン、デュアル共に)

これは7月に端末購入してからずっとなのですが、しばらく使用していると(数日〜1週間程度?)、ポケモンGOのアプリが起動しなくなります。
Nianロゴ→暗転 から、いくら待ってもロード画面に遷移しなくなります。
何回アプリを起動し直しても同じく暗転で止まります。
メイン側が起動しなくなると、何故かデュアル側も起動しなくなります。

端末再起動、メモリのクリア、アプリのキャッシュデータの削除では復旧しません。
アプリの全データ削除をすると復旧するのですが、こうなると再ログインから各種設定のやり直しになるので、特にイベント時にこの状況になると厳しいです。

以上、長文失礼いたしました。
今回のアップデートでアプリ単体での動作は確実に改善しており、本件以外は大変満足しているため、何とか本機種を使い続けたいです。
何か思い当たる点がございましたら、ご助言頂けないでしょうか。

書込番号:24353899

ナイスクチコミ!12


返信する
B Jさん
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:57件

2021/11/19 09:45(1年以上前)

そうだったのですね。
私も久しぶりに使ったら2アカ アクティブ無理になってました。
ショック!!

書込番号:24452887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スクロール時のバイブがいらない。

2021/09/19 19:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:47件

設定やアプリ、ウェブ等で下にスクロールするとバイブが『ブッ』と一度鳴ります。
恐らく1スクロールした所ここまでよーっていうサインなのかと思いますが不必要に鳴るので外したい機能なのですが。。
ホームボタンを押す等にバイブ設定をつけてますが、これは外したくない。
その機能とスクロール時バイブの設定はオンにすると両方ついてしまうのでしょうか?
細かな設定を見かけた方いらっしゃいましたら教えてもらえると助かります。

書込番号:24351523

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/19 20:21(1年以上前)

鳴りません

書込番号:24351575

ナイスクチコミ!1


FireCarさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2021/09/19 21:47(1年以上前)

触覚フィードバック
がオン?

書込番号:24351763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2021/09/19 21:51(1年以上前)

失礼しました。
ウェブではバイブにならなかったです。
設定やテーマ見てる時など、miのデフォルトアプリでなるようですね。ページ終わり。スクロールあげてトップに行くとまたバイブするんですね。
でもこの機能いらないですね(汗)

書込番号:24351774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/20 18:20(1年以上前)

設定でも鳴らないです。

書込番号:24353229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2021/09/20 18:46(1年以上前)

鳴りますよね?
では、ホームボタン押した時バイブしますか?バイブになるような設定をそもそもしてないからじゃないですか?

書込番号:24353274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/20 20:07(1年以上前)

バイブしますよ?

書込番号:24353428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2021/09/20 20:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。そうです。その機能で細かな設定って出来ないんでしょうか?

書込番号:24353528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/09/21 00:05(1年以上前)

設定→サウンドとバイブレーション→触覚フィードバック
のON・OFFでどうでしょう?

書込番号:24353900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2021/09/21 02:36(1年以上前)

その設定をオフにしますとバイブはしなくなりますが、ホームボタン、戻るボタンのバイブは私には必要なのでそれもオフになってしまうんですよね。。
何故その詳細設定がないのか(あるけど見つけられないだけかもしれませんが)分かりません。>nekoneko3210さん

書込番号:24354007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2021/09/23 01:06(1年以上前)

>nekoneko3210さん
それから先の細かな設定が出来ないですよね?
オフにするとホームボタンのバイブが外れてしまうのでオフにはしたくなかったのですが。
ありがとうございました。

書込番号:24357132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2021/09/23 01:09(1年以上前)

細かい設定が出来ないみたいですね。
書き込み頂いた皆様ありがとうございました。

書込番号:24357134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 antutuベンチの件

2021/09/19 05:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

先日、この製品を購入し、12.5.4のファームウェアが来てたので直ぐアップデートしました。
その後、antutuをインストールしてベンチマークを測ってみようと思ったら完走はするのですが、GPUの値が計測できません。
同じような方いらっしゃいますでしょうか?
似たようなスレが立っていなかったので、書き込ませてもらいました。

書込番号:24350246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/09/19 08:29(1年以上前)

>パンチョレさん
>同じような方いらっしゃいますでしょうか?

V9.0.12-OBでの計測では、同様にGPUの計測結果が0でした。

書込番号:24350398

ナイスクチコミ!4


EF23Zさん
クチコミ投稿数:12件

2021/09/22 18:31(1年以上前)

セカンドスペースで実施すると完走しますよ。
一度お試しあれ。

書込番号:24356468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

mi ビデオが起動しない

2021/09/18 09:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 recregさん
クチコミ投稿数:99件

mi ビデオが起動しない。
一瞬画面が開いて起動しそうになるのですが、そのまま落ちてしまいます。
同じような人いますか?

最初からあったmi ビデオは一度削除したのですが、このアプリを使うとYouTube を広告なしで見ることが出来るという情報があったので、Google play store から最新バージョン?を再インストールしました。
しかし、上記症状のため使うことができません。

書込番号:24348480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3361件Goodアンサー獲得:611件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2021/09/19 18:00(1年以上前)

>recregさん

Miビデオは通常アンインストールできないはずです。
Play ストアから入れたものは違うアプリではありませんか?

私の端末だと、playストアにあるMiVideoアプリはインストールできません。出来るのは更新のみです。

書込番号:24351282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 recregさん
クチコミ投稿数:99件

2021/09/20 08:08(1年以上前)

>ビビンヌさん
返信ありがとうございます。

いろいろなアプリをまとめて削除してその中にmi ビデオも入っていると思っていたのですが、私の勘違いだったのかもしれません。ビビンヌさんのコメントを読んで、私はplayストアでmi ビデオを更新しただけだったのかと思いました。
現状では、mi ビデオは相変わらず起動しないままです。

書込番号:24352287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3361件Goodアンサー獲得:611件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2021/09/20 11:39(1年以上前)

>recregさん

Miビデオは特に設定などしなくても使えるアプリなので、まだでしたら以下を試してみてください

・端末の再起動
・miビデオアプリのデータ消去

初回起動時にプライバシーポリシーの同意を求めるダイアログが表示されるので同意。

ファイルへのアクセス権を求められるので許可。

書込番号:24352601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 recregさん
クチコミ投稿数:99件

2021/09/21 08:30(1年以上前)

機種不明

>ビビンヌさん
返信ありがとうございます。

・端末の再起動
・miビデオアプリのデータ消去
・初回起動時のプライバシーポリシーへの同意
・ファイルへのアクセス権の許可

上記全てを行ってみましたが駄目でした。
動画の再生は他のアプリでなんとでもなるのですが、ここの過去のコメント欄で、mi ビデオだと、広告が入ることなくYouTubeを再生出来ると書かれていたので、それならば是非mi ビデオを使ってみたいと思っていました。

書込番号:24354163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


地蔵峠さん
クチコミ投稿数:2件

2021/09/29 19:56(1年以上前)

SDカードを抜いてから立ち上げても無理ですか?
アプリが対応していないコーデックのファイルがあると、落ちるみたいですよ。

書込番号:24370075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 recregさん
クチコミ投稿数:99件

2021/09/30 13:37(1年以上前)

>地蔵峠さん

SD カードは使用していません。
まあ使えなくても別段困ってもいませんが、本当にYouTube premium に加入せず広告なしでYouTube を見れるのなら(少し疑っていますが)、使ってみたいと思いました。

書込番号:24371289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/09/30 15:54(1年以上前)

>recregさん

RedmiNote9sを使っています。
mi videoを今まで使ったことが無かったんですが、試しにYoutube見てみました。
5本くらい見ましたがタイムラインが黄色の部分でもCM入りませんね。
ただ、1回だけ、動画のラストにCMがある動画を見ているときに、タイムラインのスライダーを動かして動画の最後まで持っていったらCMが流れましたので、完全にCMが排除されるわけではないようです。

書込番号:24371420

ナイスクチコミ!5


スレ主 recregさん
クチコミ投稿数:99件

2021/09/30 16:14(1年以上前)

>ひろやまむさしさん

情報提供ありがとうございます。
そうなんですね!
それならば、是非mi ビデオを使ってみたいと思いました。
何とか原因を究明してみます。

書込番号:24371445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ocnモバイルoneとの相性について

2021/09/18 02:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:203件

ocnモバイルoneのsimと、こちらの機種の相性についてお伺いします。
7月ごろのクチコミで、ocnモバイルoneやビッグローブのsimだと熱くなりやすいとのクチコミを見ました。
現在の状況はいかがでしょうか?
ocnを使っている方にお聞きしたいのですが、端末は以前と比べてまだ熱くなりますか?

書込番号:24348155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
donguri21さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/18 10:53(1年以上前)

>初心者様!さん
ocnモバイルで使用していますが全くそんな事は有りません。そもそもどこどこのsimを使うと発熱するなんて情報が誤りなんですよ。
発熱するかどうかは端末でどれくらいの時間何をするか、又は充電しながら使用していないかによって幾らでも変わります。
又、何度を持って発熱と定義するのかって話でしょ。
いずれにせよsimは関係有りません。

書込番号:24348583

Goodアンサーナイスクチコミ!8


FireCarさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2021/09/18 11:21(1年以上前)

バッテリー消費電力問題が言われてるので、ホントなら無駄処理が影響するかも

書込番号:24348648 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3361件Goodアンサー獲得:611件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2021/09/18 12:00(1年以上前)

機種不明

>初心者様!さん

OCNモバイルですが、直近5日間のデータです。

スリープ時で概ね25度前後、使用時・充電時で最高40度くらい。あとはご自身で判断してください。

書込番号:24348733 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3361件Goodアンサー獲得:611件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2021/09/18 12:36(1年以上前)

追記】

因みにアップデートは14日に行いました。グラフを見る限り、アプデ前後で大きな変化は無さそうです。

書込番号:24348790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:203件

2021/09/21 01:21(1年以上前)

皆さま回答ありがとうございました。
検証せず不明瞭な事を述べると、通信会社の営業妨害になってしまうので、この件については、ここで終了とさせて下さい。

書込番号:24353971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェアのサポート期間について

2021/09/17 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:203件

私はiphone 7plusを使っていて、最近こちらの機種に変えようかと考えています。カメラ性能にこだわりは無く、dsdvやダブルアプリを使いたいと思っています。
アンドロイドのソフトウェアのサポートは、アップルに比べて、短いようですが、
今購入して、シャオミ、この機種については、皆さん何年間サポートがあると考えていますか?
ソフトウェアのサポート期間=快適に使用できる期間と考えています。

書込番号:24346831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13920件Goodアンサー獲得:2924件

2021/09/17 14:35(1年以上前)

>初心者様!さん

LINEに関して言えば、2013年リリースのAndroid4.4が今年サポート終了になりました。
 https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/product/20210618a/
 https://www.au.com/information/topic/mobile/2021-032/

メジャーなアプリは、だいたい6-7年程度サポートしてくれます。

>ソフトウェアのサポート期間=快適に使用できる期間と考えています。

サポート期間は、最新版が使える期間ということで、快適とは限りませんが。

書込番号:24347089

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2021/09/17 14:51(1年以上前)

>初心者様!さん
OSアップデートをいつまでするのかはxiaomi次第です。
よってそんな事はxiaomiのカスタマーサポートに問い合わせして下さい。
ここで回答を得ても、全ては憶測でしかありません。

書込番号:24347110

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/09/17 15:12(1年以上前)

>初心者様!さん

GooglePixelシリーズ以外のAndroidスマホは、OSアップデートが2年(最大2回)、セキュリティーアップデートが3年というのが標準的ですが、これよりも短いケースも多いようです。こればかりは、メーカーやキャリア次第ですのでスマホごとに異なります。
同じ機種でもキャリアにより回数や期間が異なるのがむしろ通例です。

サポート期間重視ならiPhone12か11の方がむしろ期待できると思います。
ツインアプリ優先なら、対応Androidスマホを2、3年ごとに機種変更するしかないかと。

書込番号:24347149

Goodアンサーナイスクチコミ!8


ろば2さん
クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:55件

2021/09/17 15:25(1年以上前)

>初心者様!さん

参考までに、昨年のMIUI12にアップデートした時は、
2017年発売の機種も対象になってたようです。

https://gadgets.evolves.biz/2020/05/20/miui12updateschedule/

書込番号:24347177

Goodアンサーナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)