Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

Mi 11 Lite 5G

  • 128GB

Snapdragon 780G搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

(5077件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全776スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲームについてプレイ報告

2021/07/14 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

第5人格、アマングアスについては高画質でも問題なくプレイできました(redmi9sより、カクツキなどは良くなっています)。

但し、温度は43度まであがりますのでケースなしだと心配になります。

書込番号:24239697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

GoogleMapライブビュー使えますか?

2021/07/13 23:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:62件

本機で、GoogleMapライブビュー使えた方見えますでしょうか?

Google Play 開発者サービス(AR)は、導入されているようなので使えると思うのですが、
現在利用できている旧端末と同じ操作をしても、ライブビューが出てきません。

ちなみに、GoogleMap、開発者サービス共最新版が適用されています。

書込番号:24239086

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47509件Goodアンサー獲得:8110件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/14 07:17(1年以上前)

>たると☆ミさん
>現在利用できている旧端末と同じ操作をしても、ライブビューが出てきません。

かつ、同じ場所での検証でしょうか?
現在利用可能なのは、日本では、東京、大阪、京都などで、利用出来るようです。

同じ場所で、利用出来ないとすると、本機では利用出来ないのかもしれませんね。

書込番号:24239306

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/07/14 08:39(1年以上前)

redmi note 10 proではGoogleMapライブビューが使えました

徒歩ナビを利用する
カメラを許可する
徒歩ナビにすると画面の左下の方(現在地に戻るの左横、×の上)のマークをタップすると検出していますになります
カメラで周囲の画像を撮影します
準備完了でライブビューがスタートします
歩いているときは利用出来ません
止まると画面に進行方向が出ています

マップ(ここで検索の右端、マイクの隣)でマイアカントをタップ→設定→ナビの設定→徒歩のオプション→ライブビュー→ON(下の方までスクロール)

ライブビューの提供状況
デバイスが ARKit/ARCore に対応している必要があります。
徒歩エリアがストリートビューの対象地域である必要があります。
ライブビュー マップ AR は、すでにストリートビューの対象になっている地域で表示されます。

ヒント: ライブビューを初めて起動する際、カメラへのアクセスを求めるメッセージがスマートフォンに表示されます。

書込番号:24239386

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件

2021/07/14 08:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございます。

はい 真横において検証しています。

そして自己解決してしまったのですが、一晩おいておいたらライブビューが出るようになっていました。

昨晩は、データ通信時の電池消費速度を確認するために、LTE接続で放置したため、以下のどちらかの利用と推測しています。
1.単純に時間がたって利用できるようになった。
2.データ通信(LTE)での利用時間によって利用できるようになった。

ちなみに、GoogleMapのバージョンに変化はなかったので、アプリ更新ではないかと思います。

書込番号:24239389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2021/07/14 08:43(1年以上前)

>カナヲ’17さん
お返事ありがとうございました。

上記のように使えるようになりました。

書込番号:24239392

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ63

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 rsyk_aさん
クチコミ投稿数:3件

ダブルタップしてスリープ解除または画面をオフにするの設定ですが、スリープ解除はできるのですが画面オフになりません。
同じ症状が出ている方で解決法を知っていたらご教授ください。

書込番号:24236102

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2021/07/12 12:41(1年以上前)

>rsyk_aさん

画面オフはロック画面でしか動作しない仕様です。中途半端ですよね。。

ホーム画面にロックアイコンのウィジェットを追加するか、アプリを入れるしかないと思います。

書込番号:24236211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 rsyk_aさん
クチコミ投稿数:3件

2021/07/12 13:32(1年以上前)

>ビビンヌさん
ご返信ありがとうございます。
ロック画面だけだったとは…正直なんの意味があるのかわかりませんね(笑)
でも、不具合かと思っていたのですっきりしました!ありがとうございました!

書込番号:24236300

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/12 19:09(1年以上前)

>rsyk_aさん

Associative Swipe オススメですよ。バーを表示させて、そのバーをタップ、スワイプなどをすることによって、画面オフや音量変更などを色々設定することができます。使い慣れたらメッチャ便利です。

書込番号:24236703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/07/12 20:48(1年以上前)

>rsyk_aさん

クイックボール機能があれば、それを利用して画面のツータッチ(クイックボールを開く→画面ロックを選ぶ)で、Chromeなどのアプリ画面からでも画面ロックできると思います。
RedmiNote9sだとこの操作で画面もオフになります。ダブルタップではありませんが…

Mi 11 Lite 5Gが、この機能に非対応でしたらすみません。

書込番号:24236923

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47509件Goodアンサー獲得:8110件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/12 21:02(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
>Mi 11 Lite 5Gが、この機能に非対応でしたらすみません。

設定→追加設定→クイックボール
があります。

私は標準機能の、「ロック」のウェジェットを利用しています。

書込番号:24236944

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/07/12 21:33(1年以上前)

>†うっきー†さん

いつもフォロー有難うございます。
私も9sではロックのウィジェット利用してます。
アプリを開いた状態で画面オフしたいときに、クイックボールで画面ロックしています。
次にロック解除した時に前回の画面に戻るので、短時間だけ中断してすぐに再開したい場合などに重宝してます。

書込番号:24237012

ナイスクチコミ!9


スレ主 rsyk_aさん
クチコミ投稿数:3件

2021/07/13 21:16(1年以上前)

>gen_chan123さん
ありがとうございます!早速試してみますね♪

書込番号:24238790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Gmailに画像添付できない

2021/07/13 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

アプリ、ブラウザ版ともに同じ症状です。
同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか。
メール作成画面から添付ボタン→ファイルアプリが立ち上がり選択画面にいくものの、添付できずに元のメール作成画面に戻ってきてしまいます。

ギャラリーアプリから共有→Gmailアプリでは添付できましたが、Gmailアプリからでは添付できずにおります。
お力添えよろしくおねがいします。

書込番号:24238580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47509件Goodアンサー獲得:8110件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/13 19:57(1年以上前)

>ゆとりの中年さん

「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしていたという落ちはありませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。

書込番号:24238592

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2021/07/13 20:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速の回答ありがとうございました。
仰る通りMIUIの最適化をオンにしたところ解決しました。
ありがとうございました!

書込番号:24238711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

時計の秒数表示

2021/07/13 11:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 nosukesamaさん
クチコミ投稿数:7件

ロック画面やステータスバーに表示される時計を秒数有り表示にする方法を教えて下さい。

書込番号:24237913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47509件Goodアンサー獲得:8110件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/13 20:24(1年以上前)

>nosukesamaさん

Xiaomi機は、標準では無理だと思いますよ。

時計の秒表示
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032977/SortID=23544698/#23544698

ステータスバー限定でしたら、ステータスバーに秒を表示するアプリを利用するとかでしょうか。
何らかの理由で秒の確認が必要なら、時計アプリやウィジェットでよいような気はしますが。

書込番号:24238664

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC接続音を消したい

2021/07/13 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:7件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

USBでPCに繋いだ時の音は消せますか?

書込番号:24238599

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)