Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

Mi 11 Lite 5G

  • 128GB

Snapdragon 780G搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

(5077件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全776スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 登山系アプリでのGPS

2022/08/13 23:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 kondoru333さん
クチコミ投稿数:7件

【困っているポイント】
グーグル、ヤフーナビは問題ないが、登山系アプリのYAMAP、ヤマレコでは、ログが飛んだり、止まる
【使用期間】
スマホは一年、このスマホでの登山系アプリは最近
【質問内容、その他コメント】
GPS性能は良いとのカキコミ見たのですが、登山系アプリだと、ダメダメ🥲多分、設定と思うのですが…設定の何をイジるのか教えて下さい🙇

書込番号:24876870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/08/14 04:20(1年以上前)

Google MAPや Yahoo!ナビでは問題無い、
のだとしたら、
その原因は端末でなく、
後から入れるアプリにあるのではありませんかね。

書込番号:24876984

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/08/14 08:44(1年以上前)

機種不明

>kondoru333さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でGoogle Playからトラッキングアプリのみを入れた状態で確認して下さい。

アプリに対して終了しない設定は、当然必要です。

スリープ状態でも、添付画像通り、正常になります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_5
>Q.MIUI13で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


https://review.kakaku.com/review/K0001364197/ReviewCD=1469219/#tab
>■GPSの感度と精度
>みちびき(QZSS)に対応。
>
>感度は問題なし。
>精度に関しても、道路のカーブを綺麗に追従してくれています。
>道路を横断したところもはっきりと分かります。
>
>まったく問題ないようです。

Geo Tracker - GPS tracker
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ilyabogdanovich.geotracker
アプリの設定はRecord settings→Record profile→Preciseで1秒単位で計測

書込番号:24877127

ナイスクチコミ!5


kkk.mmm12さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/28 13:02(1年以上前)

機種不明

>kondoru333さん

>グーグル、ヤフーナビは問題ない

この端末はGoogleでもそれほど精度はよくないようです。
干渉のない琵琶湖の上でも画像のようなことが起きています。
今年 2022年5月4日のタイムライン

書込番号:24897140

ナイスクチコミ!2


ろば2さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:55件

2022/08/31 00:27(1年以上前)

>kkk.mmm12さん

GoogleマップのタイムラインはGPSの位置取得は常時ではなく、
間隔があるため、そのようなことになることがあります。
これは、この機種に限ったことではありません。
また、取得間隔の調整は出来ないようです。

書込番号:24900993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2022/09/03 09:38(1年以上前)

遅いレスですが、GPSの補足状況が分かるアプリではどうなっているのでしょうか?
たしかこの端末はみちひきにも対応しているのですよね
自分の端末ではナビやポケGOで困ったことはありません

書込番号:24905752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kkk.mmm12さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/03 13:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>ろば2さん
そうだったんですね。調整もできないのですね。

以前使ってた端末の記録が長距離を高速移動していても結構正確だったので端末によるのかと思いました。
画像は1と2枚目 Galaxy S9+
盗難にあってメイン機を失ってサブ機 3と4枚目 Freetel 極

書込番号:24906126

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/03 14:27(1年以上前)

>kkk.mmm12さん
>そうだったんですね。調整もできないのですね。

#24877127で記載した通り、間隔を1秒に出来るアプリを利用すればよいだけだとは思いますが。
1秒単位などで正確に計測したいならですが。

1秒単位であれば、添付画像通り、非常に正確になります。

書込番号:24906183

ナイスクチコミ!3


kkk.mmm12さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/03 20:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。見落としてました。
KMLファイルがあるみたいなのでGeo Tracker使ってみます。
ただ私の11Liteは動作が限界みたいなので次の端末から入れてみます。

書込番号:24906814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/30 05:12(1年以上前)

>kondoru333さん
その後YAMAPどうでしょうか?
教えていただきたいです。
私YAMAPの精度が悪いと生きて帰れないので重要です。

何も考えずにインストールして使えないならこの機種使うのやめようかなとも思います

書込番号:24945191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

「戻る」について

2022/07/14 08:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

最近こちらの機種を使い始めたのですが、ひとつ気になることがあります。
ボタンにしてもジェスチャーにしても、前の画面に「戻る」と、何も受け付けない時間があります(0.5秒くらい?)。
ブラウジングでも設定をいじってる時でも、どんなときにでも発生するのですが、そんなに長い時間ではないとはいえ、すごく気になってしまいます。
設定などで解決するものでしょうか。

書込番号:24833939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/07/14 08:12(1年以上前)

>さカホコさん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
正常になるはずです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:24833941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/14 11:23(1年以上前)

気になりますよね^^;
再起動でも改善されないでしょうか??

書込番号:24834106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


b-t750さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:65件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2022/07/14 12:13(1年以上前)

私は三角ボタンで戻るを利用しているのですが、前機種のRedmi Note 10 Proに比べてタッチ判定がシビア?なせいか、たまに戻らない時があります。
しっかり目視して戻るを押せば、戻らなかったことはありません。
あるいはタッチパネルの静電感度が弱いのかもしれません。

書込番号:24834162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2022/07/15 00:07(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
初期化ですか…
メイン機としていろいろなアプリを入れて使っているので、初期化はできるだけ避けたいのですが…
もうしばらく使ってみて、どうしても我慢できなかったら試してみます!
でもやっぱりそれしかないですよね泣

書込番号:24834989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/07/15 00:11(1年以上前)

>プロの品質 プロの価格さん
そうなんです。
気になりますし、再起動しても直らないんです。
もしかしたら「そういう仕様です」っていうコメントが返ってくるかとも思っていたのですが、どうやら他の皆さんには発生していない様子ですね…
もうしばらく様子を見てみます。

書込番号:24834992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/07/15 00:13(1年以上前)

>b-t750さん
ボタンの反応ではなく、明らかに何もできない時間が発生しています。
初期化は悩むところなので、様子を見てみます…

書込番号:24834994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/07/15 10:23(1年以上前)

>さカホコさん
私の端末も同じ様な反応です。
戻る、ホームボタン共に反応悪いですね。
今更リセットもしたくないので仕様なんだと言い聞かせて使ってますよ。
最近では普通にYou Tube、軽いゲームでも端末熱くなりますし、なんだかサクサク動かないし、カメラの挙動おかしいし…。 なんだかガッカリです。
諦めて使ってます…。参考にならず申し訳ないです。

書込番号:24835274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2022/07/15 18:00(1年以上前)

>まつくん2005さん
いえいえ、同じような症状の方がいて、変な言い方ですが少しホッとしました苦笑
自分はまだ使い始めたばかりですが、これからいろいろ気になることが出てきそうで怖いですね…
値段的にあまり高望みしてはいけないのかな。

書込番号:24835672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SDHC4さん
クチコミ投稿数:18件

2022/09/29 19:41(1年以上前)

私も最近購入しましたが、似たような症状が現れます。症状としては「最初は反応が良くて、しばらくするとナビゲーションバー(戻る)の半分か3分の1くらいがわるくなり、また反応が戻る」というものです。
Xiaomiに修理を出しましたが、「再現せず」で端末が帰ってきました…。(再度、Xiaomiに連絡中です)
似たような症状の方がいて少し安心しました。
因みに端末初期化は最初にやりましたが症状は改善しなかったですね。
あと、タッチパネルチェッカーなどのアプリを使うと症状が一時的に改善されます。(システム的な問題?)

書込番号:24944679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロック画面通知について

2022/09/21 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 c089532さん
クチコミ投稿数:6件

ロック画面でのライン通知について質問です。

同じ人からラインが来た場合、
1度目と2度目で文章が違うのにロック画面上では最新の受信した文章に1度目の文章が変わり同じ文面になって表示されます。

また、一度しか受信してないのにロック画面上では2回来たかのように同じ文面で2行表示されたりします。

ロック解除しラインアプリを立ち上げると通常表示になっているのにロック画面上でだけおかしく表示されてしまいます。

どなたか分かる方いらっしゃいましたら解決方法教えていただきたいです。

書込番号:24933934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/21 22:40(1年以上前)

>c089532さん

おなじ人から、最初に「あかさ」と送れば、ロック画面には「あかさ」と表示。
次に、同じ人から「たなは」と送れば、ロック画面には「たなは」と表示されます。

特に問題ないようですが、このようにならないのでしょうか?


端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、Google PlayからLINEのみをインストール。
MIUI13固有の設定をした後で、確認してみて下さい。

正常になるはずです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_5
>Q.MIUI13で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:24933967

ナイスクチコミ!4


スレ主 c089532さん
クチコミ投稿数:6件

2022/09/21 22:49(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

(下記返信引用)
おなじ人から、最初に「あかさ」と送れば、ロック画面には「あかさ」と表示。
次に、同じ人から「たなは」と送れば、ロック画面には「たなは」と表示されます。

↑こちらですが、次に同じ人から「たなは」と送られて来たとしたら、1度目の「あかさ」が「たなは」に変換され、1度目も2度目もロック画面では「あかさ」に変換され表示されます。

初期化は避けたいのですが難しいのでしょうか、、、

書込番号:24933982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/21 23:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

最初に「あかさ」が送られた時

次に「たなは」が送られた時

>c089532さん
>↑こちらですが、次に同じ人から「たなは」と送られて来たとしたら、1度目の「あかさ」が「たなは」に変換され、1度目も2度目もロック画面では「あかさ」に変換され表示されます。

『1度目の「あかさ」が「たなは」に変換され、1度目も2度目もロック画面では「あかさ」に変換され表示されます。』と記載されている意味がわかりませんでした。

最初に「あかさ」が送られた時は添付の1枚目になり、
次に、同じ人から「たなは」が送られてくると、2枚目のように「たなは」となりますが、
このようにならないのでしょうか?

このように正常にならず、初期化を避けたいのでしたら、
出来ることとしては、
・端末再起動
・LINEを一度アンインストールして再インストール(標準機能でのトークのバックアップと復元は使用しても大丈夫です)

それでも無理なら、端末初期化しかないかなと思います。

書込番号:24934007

ナイスクチコミ!5


スレ主 c089532さん
クチコミ投稿数:6件

2022/09/21 23:39(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん

申し訳ありません。
文章入力ミスでした。混乱させてしまいすいません。
写真も添付していただきありがとうございます。

・1度目「あかさ」で送られてきていたら、写真通り確認できます。
・同じ人から2度目「たなは」で送られてきたら、1度目の「あかさ」→「たなは」と変換表示され、

1度目「たなは」
2度目「たなは」
とロック画面で2行に分かれては表示されます。

伝わりにくく申し訳ないです、、、


今試しでサブ携帯から送ってみたら次は違う表示形式で表示されました。
・同じ人から1度目はメッセージ内容が表示
・同じ人から2度目は新着メッセージが‥とメッセージ内容が表示されません。
(画像添付いたします)

質問させていただいてから何も設定など触ってないのですがまた違う表示に変わりました。

書込番号:24934049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/22 12:09(1年以上前)

>c089532さん

設定→通知とコントロールセンター→通知シェード→Android
になっているでしょうか?

なっていない場合は、変更後に確認してみて下さい。

端末の再起動、LINEをアンインストール後に再インストール。
それでも無理なら、メジャーアップデートをされていると思いますので、今後のためにも端末の初期化はしておいた方が、今後も安心して利用できるとは思います。

書込番号:24934518

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 c089532さん
クチコミ投稿数:6件

2022/09/22 12:34(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご返信ありがとうございます。
通知シェードはMIUIになっておりました。
Androidに変更したので様子見てみます。
また不具合が直らなければ質問させていただきたいと思います。
ご丁寧に教えていただいて感謝いたします。

書込番号:24934563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 c089532さん
クチコミ投稿数:6件

2022/09/25 17:04(1年以上前)

>†うっきー†さん
以前質問させていただいたロック画面での通知表示はとりあえず解決致しました。
原因は、設定→テーマで設定したロック画面が関係してたようです。ロック画面だけ違うものに変えてみると重複表示や、本文がでないなど不具合は治まりました。対応していないテーマなどがあるようですね。

そしてもう1つお聞きしたいことがあります。
LINE、Gmailアプリなど全てのアプリですが、受信したときはアイコンバッチが2件なら2と表示されるのですが、そのアプリを開いて既読もつけてなく未読でそのままアプリを閉じるとアイコンバッチが消えてしまいます。
以前はiphoneを使用していて、未読のままアプリを閉じてもアイコンバッチは消えなかったのですが、こちらの携帯に変わってから仕様がかなり変わっていて戸惑っております。
何か設定など解決策ありましたら教えていただきたいです。

書込番号:24939342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/25 17:36(1年以上前)

>c089532さん
>そのアプリを開いて既読もつけてなく未読でそのままアプリを閉じるとアイコンバッチが消えてしまいます。

本機では消えてしまうようですね。

アプリを開く前に、未読があることがわかるので、それで十分だとは思います。
未読がある(バッチが表示されていた)ことを確認した後に、アプリを起動した時点で、未読があるということは、御自身が認識されているわけですし、慣れたら気にならなくなると思いますよ。

その後、再度新しいメッセージの通知がくれば、表示もされますし。

書込番号:24939400

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 c089532さん
クチコミ投稿数:6件

2022/09/27 09:08(1年以上前)

>†うっきー†さん
そういう仕様なのですね。分かりました!

長々ご質問に答えていただき本当にありがとうございます。とても助かりました!

書込番号:24941600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

Mi 11 Lite 5Gのプリインストールされている電話アプリで、他アプリ使用中などに電話がかかってくると、画面上部に電話番号と応答or拒否ボタンがある通知がくるのですが、選択する間もなくなぜかその通知が3秒程度で終了してしまい、強制的に電話応答状態になってしまいます。
昨日いろいろな場所に電話をかけたり、かかってきたりしたので、その間に間違えて設定を変えてしまったのかもしれません。
解決方法がございましたら、ご教授願います。

simはmineoです。

書込番号:24939271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/25 17:48(1年以上前)

>ちゃおみーさん
>強制的に電話応答状態になってしまいます。

電話応答状態とは、
例えば、本機をテーブルの上に置いて端末に一切触れない状態で、
自宅の固定電話からかけると、
3秒後に、自動的に通話状態になってしまっているのでしょうか?

ガラスフィルムは貼っていない状態で確認されているでしょうか?

アプリを起動していない、ホーム画面を表示した状態であれば、勝手に応答状態(通話状態)にはならないのでしょうか?
特定のアプリを起動している時だけに起こる問題であれば、そのアプリ側の問題のような気はしますが。

もう少し情報があれば、解決できるかもしれません。

書込番号:24939410

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/09/25 18:59(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

例えば、本機をテーブルの上に置いて端末に一切触れない状態で、自宅の固定電話からかけると、3秒後に、自動的に通話状態になってしまっているのでしょうか?
→さきほど上記の状況で家族のスマホから電話をかけてもらったところ、変わらず応答も拒否もほぼ選択できず、勝手に通話状態になりました。

ガラスフィルムは貼っていない状態で確認されているでしょうか?
→ガラスではなく、アンチグレアの保護シートを貼り付けております。

アプリを起動していない、ホーム画面を表示した状態であれば、勝手に応答状態(通話状態)にはならないのでしょうか?
→さきほど電話をかけてもらった時はホーム画面の状態で、先日Googleでネットサーフィンをしていた時にかかってきた仕事先からの時も同じような状態でした。

書込番号:24939496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/25 19:12(1年以上前)

>ちゃおみーさん
>→さきほど電話をかけてもらった時はホーム画面の状態で、先日Googleでネットサーフィンをしていた時にかかってきた仕事先からの時も同じような状態でした。

ということは、最初に記載されているアプリ起動とは関係ないと思います。

設定→アプリ→システムアプリ→通話設定→自動応答→自動応答
ここは、間違いなくオフになっていますか?

書込番号:24939508

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2022/09/25 19:27(1年以上前)

まさかと思い、設定を確認してみました。

ご指摘の通り、自動応答が3秒で設定されておりましたので(普段LINEでしか通話をしないので、初期から設定されたまま変わっていなかったのかもしれません)、オフにしたら、通常通り応答と拒否を選択することができるようになりました。

ご迷惑おかけしました。
ご協力ありがとうございました!

書込番号:24939526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

標準

ガラスフィルムの不具合

2022/09/05 07:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 ゆう112さん
クチコミ投稿数:7件

市販のガラスフィルム使ってます。
貼ったばかりは問題なく貼れるのですが、1週間ぐらいすると左上から徐々に剥がれてき今ではカメラレンズ部分が全部浮いて来ています。
フィルムのせいかと何種類か買い替えてみたものの、全て同じ場所が剥がれてきます
同じ症状の方いらっしゃいますか?
原因と対処方法わかれば教えて下さい。

書込番号:24909000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2022/09/05 08:04(1年以上前)

購入時に保護フイルムが貼られていたのでは、剥がして貼ったら捲れてきたということでしょうか?

書込番号:24909035

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/05 08:10(1年以上前)

>ゆう112さん

最初から添付されている保護フィルムは、剥がれたりはしていませんが、
最初から貼られているものの上に、さらに貼ってしまっているのではないでしょうか?

そのため、端が本体に貼れないため、その部分が何かにひっかかって剥がれただけということはありませんか。

書込番号:24909040

ナイスクチコミ!3


スレ主 ゆう112さん
クチコミ投稿数:7件

2022/09/05 08:54(1年以上前)

最初から貼られていたフィルムは剥がしてからガラスフィルムを貼り付けています。

書込番号:24909109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:16件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2022/09/05 10:06(1年以上前)

>ゆう112さん
2台購入して両方ガラスフィルム(Aerku製)を張っていますがはがれはおきてません。

現物見てないので想像になりますが
脱脂が不十分か一部反りがあるとかですかね?

書込番号:24909222

ナイスクチコミ!2


ろば2さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:55件

2022/09/05 11:09(1年以上前)

>ゆう112さん
ケースの端部が干渉しているって事はないですか?

付属のケースでフィルムと干渉して、
空気が入った事がありました。

書込番号:24909313

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:5004件Goodアンサー獲得:734件

2022/09/05 12:39(1年以上前)

ケース干渉やしつこい油分(油分なら相当汚れが見えるレベルでないとコーティングで浮くと思いますが)などが無ければガラスフィルムが歪んでいるか、スマホのガラス面が歪んでいるかでしょうか。

市販のガラスフィルムでもAmazonなどで売っている日本語が怪しいフィルムは大抵が中国かどこかの格安フィルムで、それを色々な販売会社が自分のところのブランドを付けているだけで元のガラスフィルムは高確率で全く同じです。

センサー等の切り欠きが違うものを選ぶと違うメーカーのガラスフィルムにはなりますが、そうでもなければガラスフィルム単体は同じな可能性が高いです。

日本の会社が出している物は数種類買っても被ることがないので、日本の会社出しているものを探してみるかですよね。

とは言えガラスフィルムが歪んでいることも少ないと思いますので、どのフィルムでも浮いてしまうのなら高確率で端末側のガラスが問題かなと(^^;
Mi11liteではないですが、過去に使ったスマホでガラスが真っ平らではなくどのガラスフィルムを貼っても浮いてしまうことがありました。

そうなるとPETやハイドロゲルフィルムを選ぶしかなくなってしまいます。

書込番号:24909420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 ゆう112さん
クチコミ投稿数:7件

2022/09/05 14:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ケースとの隙間は1ミリぐらいあるので干渉してることはないと思います。
前回買ったフィルムについては、左上が剥がれてきたので試しに180度回転させて貼り付けてみたところ、剥がれていた部分は対角の右下側に移り、右下側が剥がれてる状態になりました。
もともと剥がれてきた左上部分は隙間なくキレイに貼れていましたが、ここも1週間ぐらいするとだんだん剥がれてきて、左上と右下が剥がれている状態になりました
そうなると、脱脂の不十分さが考えられますかね?
毎回、付属のシートでキレイに拭いてはいるのですが…

書込番号:24909537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5004件Goodアンサー獲得:734件

2022/09/05 15:11(1年以上前)

上下を入れ替えて貼り直したときに、元々左上の部分(反転時右下)だけ剥がれるのならばフィルムの異常ですが、フィルムの反転前に問題のなかった箇所が反転後に剥がれるのならば十中八九ディスプレイの面が出ていなんだと思います。

また右下が剥がれるのはフィルムがゴミを拾っていませんか?
剥がれたまま使うと細かいゴミを拾ったり、ゴミがなければ剥がれた箇所が何かに引っかかり粘着面が平らではなくなり剥がれるのは原因になったりします。

ガラスに限らずフィルムは粘着層を、セロハンテープ、ビニールテープ、マスキングテープなどの比較的粘着力の薄いテープで、テープ糊を取る要領で粘着面をペタペタすると綺麗にごみ取りが出来ます。

もし脂を拾っている場合はフィルムをそのまま水と洗剤で洗い流し、タオルで押し拭きした後、粘着面を上記要領で全体にゴミ取りをすると再使用が可能になります。
折り目をつけたり、粘着面を爪で引っ掻いたりすると使い物にならなくなるのはご留意を。

ガラス面は撥水、撥油コーティングがしてあるので、フィルム付属のアルコールペーパーで吹けば普通に取れてしまうので、拭き掃除をしているのであれば画面の汚れの可能性はうんと低いと思います。

書込番号:24909593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ゆう112さん
クチコミ投稿数:7件

2022/09/06 00:11(1年以上前)

>sky878さん

ありがとうございます。

その後上下入れ替えて剥がれた部分がそのままの大きさで剥がれ続けてるのはそこに汚れがついてしまったからでしょうかね?
洗っても治りませんでした(泣)

最初の1週間はちゃんと貼り付いてるのも意味がわかりません(-_-;)

書込番号:24910364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:29件

2022/09/22 13:13(1年以上前)

>ゆう112さん

これは、私の失敗談で、特殊な事例と思いますので参考にはならないと思いますが、だれかのために書き込んでおきます。

私は、ガラスフィルムを購入した時、(説明書に何の記載もされていなかったので)ガラスフィルム自体に薄い保護フィルムが貼られていることを知らず、そのままスマホ画面に貼り付けてしまったのです。当然、奇麗に貼り付けることはできず、店に問い合わせその事実を知ったのです。ガラスフィルムに貼られている薄い保護フィルム剥がして貼り付けたところ、上手くいきました。それから、3か月以上経ちますが不具合はありません。スマホ自体の保護フィルムも剥がすことなく強化ガラスフィルムを貼り付けていますが、何の問題もありません。

書込番号:24934619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

LINEの通知バッジが表示されないです😭
わかる方教えてください🥺
メッセージが来てるのに「1」とか出ないです…

書込番号:24931899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2022/09/20 14:13(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=24229310/

過去に似た様な質問有ります

書込番号:24931952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/20 18:12(1年以上前)

>ぽんゆかぽんゆかさん

既出スレッドの方は、MIUI12での記載ですので、MIUI13は以下になります。

端末を初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でGoogle PlayからLINEのみをインストールして、MIUI固有の設定。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_5
>Q.MIUI13で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→通知→通知バッジを許可→オン

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:24932271

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)