| 発売日 | 2021年7月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.55インチ |
| 重量 | 159g |
| バッテリー容量 | 4250mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全776スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2022年9月5日 21:04 | |
| 8 | 3 | 2022年9月5日 15:14 | |
| 12 | 10 | 2022年9月4日 14:20 | |
| 11 | 9 | 2022年8月29日 14:36 | |
| 4 | 3 | 2022年8月26日 08:57 | |
| 9 | 10 | 2022年8月25日 15:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
この機種を利用しています。
この機種のVoLTEは、ドコモ回線やSoftBank回線など大手MNO4社に対応しており、MVNOにも当然対応しておりますが、ドコモ系やSoftBank系のVoLTE HD+には対応しているのでしょうか?
素朴な疑問で申し訳ありませんが、教えて下さい。
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
この時期にはお約束のネタなんですが、緊急地震メールは届きましたか?
我が家では嫁のXPERIAには市町村からの緊急メールが届いたのですが、
私の11Lite5Gには届きませんでした。
Yahooの防災速報アプリがあるので非常時には大丈夫だと思うのですが、
皆さんはどうでしたでしょうか?
1点
>バルーンモーリーさん
既出スレッドにある通り、来ますよ。
実際に、添付画像がある通り、来ていましたし。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=24547102/#24558817
書込番号:24907867
3点
>バルーンモーリーさん
#24558817で、通知を受けるための設定も記載済です。
ミスを起こしやすいトップ3(今は上位2つ)なども確認しておくとよいです。
書込番号:24907868
3点
>バルーンモーリーさん
楽天モバイルですが、ちゃんと来ました。
書込番号:24909595
1点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
やっとMi11を購入しました。
ガラスフィルムを購入しようと色々調べましたが、あまりお勧めのものがなさそうで、最初についていたフィルムのまま利用しようかと思っておりますが、実際に利用されている方のご意見をいただければと思います。
ガラスフィルムを購入せずに利用されている方、途中で問題があって購入した方、おすすめのフィルムなどアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
4点
>hinahinaxxさん
はじめまして。
正直、好みの問題になってくるかと思いますが、
自分は最初から貼付けられていたものは滑りが悪く
よく引っかかる感じがしたこと、指紋が目立つことが
嫌になり、新しいものに張替えました。
ちなみに新たに購入したのはPDR工房というところの
ものでガラス製ではありませんが滑りもよく、指紋も
あまり気にならなくなりました。
Xiaomi Mi 11 Lite 5G PET製フィルムなのに強化ガラス同等の硬度!保護フィルム 9H高硬度【光沢】 (前面のみ)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/pdar/120pda60205122.html
書込番号:24358397 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
早速のご回答ありがとうございました。
PDR工房はよさそうですね。
参考になります。
また、もう1点お尋ねしたいことがありました。
カメラの部分です。教えていただいたフィルムはカメラの部分はなさそうですが、そこはそのままでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24358485
0点
>hinahinaxxさん
最初から貼っているもので良いかと。問題なく利用しています。
気に入らなければ、その時に、ガラスフィルム以外を貼ればよいと思います。
ガラスフィルムは、厚みの問題で正常に認識しないことなどもありますので、個人的にはお勧めではありません。
書込番号:24358499
![]()
0点
>hinahinaxxさん
ご紹介したものはご認識のとおりカメラ部の保護は
ありません。
自分はもともと純正のフィルムをしばらく使っており、
スマホケースはカメラ部分を覆っているものを選択
していました。
なのでフィルム購入の際、カメラ部の保護は検討事項に
入ってませんでした。
書込番号:24358560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アスデックのAFP保護フィルムを使っています。純正品が破れたためです。カメラ部のフィルムも付いています。本当はガラスフィルムが良かったのですがyodobashiには在庫がなくて。
書込番号:24358680
1点
指紋が気になってアマゾンで安そうな前カメラ部に穴がないガラスフィルムを買いました。
画面保護3枚、背面カメラ保護3枚入って1000円程度でしたが特に不満は無いです。
フィルムタイプは使ってると黄ばみや表面保護層の荒れが気になるのでガラスが好みです。
書込番号:24358691 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
一度のお礼ですみませんが、アドバイスありがとうございます。
しばらく貼ってあったフィルムのまま利用し、はがれてきたら購入したいと思います。
そのときはガラスフィルムのものにしたいと思います。
アスデックスをAMAZONで検索すると以下でした。
ちょっと口コミがよくないようですが、実際に利用されている方の情報をいただけてありがたいです。
https://www.amazon.co.jp/ASDEC-%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-NGB-MI11L-XiaomiMi11Lite%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0/dp/B098DR4CKN
ありがとうございました。
>†うっきー†さん
いつもありがとうございます。
ちょうどP20Liteで充電器の接触が微妙になってきて、ゲームの問題が解決しているレビューを見て、購入しました。
ありがとうございました。
書込番号:24359820
0点
>hinahinaxxさん
フイルムについてのスレなので趣旨とちょっと外れてしまうかも
しれませんが・・
フイルムだと何かの拍子にちょっっとひっかかったりして空気や
ホコリが入ってしまうことがあります。
実際私の端末も端末初期からのフイルムの中にもう、気泡+
ホコリが入ってしまいました。
前の端末でもフイルムでは、最初はとてもきれいなのですが、
すぐにだめになってしまいました。
そこで、ダメ元で、ガラスコーティングをしてもらいました。
割とショッピングモールなどの中に入っている店舗が
あるみたいです。
前の端末でも2年ぐらいきれいな状態を保ってくれました。
今の、この端末でも、指の滑りもよく反応も問題なく、
快適に使用しています。
候補の中の一つになりそうならどうでしょうか?
いくつかチェーン店があるみたいです。
前回、今回で違うチェーン店で施工してもらいましたが
私の感覚では今の所どちらも満足しています。
書込番号:24359872
![]()
0点
>しばらく貼ってあったフィルムのまま利用し、はがれてきたら購入したいと思います。
デフォルトのフィルムですが、結構しっかり貼られている気がします。
後1年程度は持ちそうな感じです笑
一応、ガラスフィルムもストックしてはいますが、今のものでも特に不満は無く快適に利用できています。
ご参考になれば…
書込番号:24359959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
市販のガラスフィルム使ってます。
貼ったばかりは問題なく貼れるのですが、1週間ぐらいすると左上から徐々に剥がれてき今ではカメラレンズ部分が全部浮いて来ています。
フィルムのせいかと何種類か買い替えてみたものの、全て同じ場所が剥がれてきます
同じ症状の方いらっしゃいますか?
原因と対処方法わかれば教えて下さい。
書込番号:24907920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
結構いろんなアプリの通知が入ってきませんでしたが、
なぜかはわかりませんが、2022.08.27 昨日あたりからいきなりいろんな通知が入ってくるようになりました。
しかし、Gmailはまったく入ってきません。
1. アプリの設定を確認しましたが通知するようね設定されています。
2. アプリを開いてもあるはずの新着は表示されず、下にスワイプで更新すると新着が表示されます。
他の方はGmailの通知は入ってきますか?
何が問題かわかる方おられますか?
3点
Gmailの通知を受け取れる様にアプリロックしてみて下さい
書込番号:24897101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
前提として
Googleアカウントの同期は自動更新して下さい
書込番号:24897104 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。「アカウントと同期」の設定がなぜかOFFになったいました。
ONに設定しました。これで様子をみてみます。
アプリロックをするのはどういうわけですか?
一応アプリロックONにしてみましたが、通知に関する項目は出てきませんでした。
端末のアプリロックは他人に設定など変えられないように指紋ではなくパスワードに設定していますので、
入力に手間がかかるためアプリロックはかけたくないのですが。
書込番号:24897129
0点
アプリロックする効果として
バックグラウンドでアプリをタスクキルされない様に出来ます
パスワード入力が手間なら同期だけONで様子見してみて下さい
書込番号:24897159 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>舞来餡銘さん
同期ONで一度様子をみてみます。
ダメならアプリロックをしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:24897165
0点
補足です
電池の最適化、からGmailを外して最適化しないアプリにしておいて下さい
書込番号:24897187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
MIUI13にアップデート済みなので、電池の最適化の項目が無くなったみたいです。
ありがとうございます。
書込番号:24897200
0点
>kkk.mmm12さん
Gmailを使用するなら、自動同期はオフでも利用可能なプッシュ通知対応のメーラーにしておけばよいかと。
以下の設定は必要ですが。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_5
>Q.MIUI13で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>※電池の最適化の設定はありません。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
認識されている通り、最適化の設定はありませんので、舞来餡銘さんの書き込みは気にしないでよいです。
書込番号:24897348
![]()
4点
>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。
ファクトリーリセットは今のところ考えていません。アプリなど現在の状態まで戻すのに非常に時間がかかるため。
プッシュ通知対応のメーラーを探していたら、Gmailアプリで私と同じ現象が多数で起こっているというのを発見しました。
もう少し様子をみて改善がなければプッシュ通知対応のメーラーをいれてみます。
基本的にGmailしかほぼ使ったことがないものでして。
書込番号:24898778
2点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
Mi 11 Lite 5Gの壁紙変更について
何か設定をいじってしまったのか、大事なアプリを削除してしまったのか壁紙の変更ができなくなり困っています。
下記手順で変更を試みたのですが失敗してしまいました。
・設定から壁紙またはテーマを選択するが反応なし。
・ホーム画面を長押しした後、左下にある壁紙のマークを押しても反応がない。
・ギャラリーから写真を選び壁紙に設定しようとしても選択肢が出てこない。
・設定→アプリ→アンインストールしたシステムアプリの中には何も表示されませんでした。
なにか重要なアプリを消去してしまったのでしょうか?
解決策を知りたいです。 よろしくお願いいたします。
書込番号:24893701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>悔やまれるさん
既出スレッドを参照下さい。
ギャラリーからホーム画面等に設定できません
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=24882382/#24882382
既出スレッドの方法で改善出来ない場合は、以下で正常になります。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
正常になるはずです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:24893805
2点
システムアプリの更新でThemsを最新にアップデートして下さい
書込番号:24893811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Them→Themesです
訂正
書込番号:24893895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
昨日までBluetoothイヤホンと接続しても弟が出たのに今朝音楽を聞こうとしてBluetoothイヤホンに接続したら音が出ないという症状が出ました。YouTubeを見てもカクカクして音も出ません。初期化もしてapn設定とかもリセットしましたが直る気配は全くありません。どうすればいいのでしょうか?ちなみにほかのBluetooth機器とも接続詞してみましたが、同様の症状が出ており、原因はスマホ立と思われますが、、恐らく音が出ていないんですが、途切れていて音が出てないのかもしれません、、助けてください
書込番号:24892862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Xiaomiは2022.8月セキュリティパッチが配信され始めたのでアップデートされたのかも知れません
WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット行って再度ペアリングしてみて下さい
書込番号:24892883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しましたがダメでしたどうすればいいのでしょうかね、、セーフモードでも起動しましたが音は相変わらず出ません
書込番号:24892897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あとはオールリセット(事前にGoogleアカウント削除)ぐらいしか思い付かないですが、既に初期化済みなんですよね?
厳しいですね、、故障かも知れませんね
書込番号:24892914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
夜中の2時辺りまでは使えてて今朝起きて使おうとしたら急に使えなくなったんですよね、、7時間の間で何があったんでしょうかね、、
書込番号:24892920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>かかかささん
通信環境はauですか?
au系は夜中に通信障害有りました
それがアップデートと重なったかも知れません
書込番号:24892938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いえ、、wifiはドコモですね今初期化2回目を行いましたが、ダメでした、、なぜでしょうかね音が出ないんじゃなくて0.5秒単位で再生と停止がずっと繰り返されて音が出ていない感じがします、、現に再生ボタンを見るとずっと繰り返しています。何かあったんでしょうかね、、
書込番号:24892956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
初期化はファクトリーリセット、ですよね?
2回行ってダメなら故障の可能性高いですね、、
書込番号:24892972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
突然故障なんて有り得ますかねぇ、、アラームかけて寝ただけなんですよね、、
書込番号:24892976 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まあ、XiaomiはなぜかSIMフリー機で文鎮化したり、マイナーバグが出たりしてます
私の所有してるXiaomiは2機ともキャリア版ですが大きな不具合は出て無いですね、、
書込番号:24893015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


