| 発売日 | 2021年7月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.55インチ |
| 重量 | 159g |
| バッテリー容量 | 4250mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全776スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 2 | 2022年5月5日 21:39 | |
| 5 | 2 | 2022年5月5日 09:42 | |
| 5 | 2 | 2022年5月5日 07:24 | |
| 11 | 5 | 2022年5月3日 09:16 | |
| 9 | 4 | 2022年5月2日 20:09 | |
| 14 | 4 | 2022年5月1日 13:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
>CSKAよいさんさん
やわらかいフィルムです。
以下に剥がしている途中の画像がありますので、一目瞭然かと。
https://yasu-suma.net/mi-11-lite-5g-film/
書込番号:24732892
![]()
3点
>†うっきー†さん
ありがとうございます^_^お久しぶりです。
助かります。
書込番号:24732896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
Mi Unlockにログイン時に電話番号とパスワード入力後、認証コード入力画面に於いてchecking for security issuesの表示が延々と続き、smsによる認証が出来ずに先に進めません。
このような場合、どう対処すれば良いのでしょうか。
2点
QRコードを表示させてXiaomi端末側でスキャンしてSMS認証を飛ばす方式でやらないとダメみたいです
多分バグっぽいですがいつ改善するかは不明です
https://forum.xda-developers.com/t/mi-unlock-tool-checking-for-security-issues-stuck.4414465/
もしくは旧バージョンのMiunlockを使う手もあります。
https://xiaomifirmware.net/xiaomi-mi-unlock-tool-all-versions/
書込番号:24731128 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Mrmkrrrnさん
QRコードスキャンでいけました。
ご教示頂きまして有難うございました。
書込番号:24731900
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
RedmiNote10Proの方でちょっと気になったのですが、こちらの機種(Mi11Light5G)をお持ちの方、ビデオ録画機能で、デュアルビデオって使えますか?
RedmiNote10Proでは使えるのですが、他のXiaomi機でも使えるのでは?という方と、使えてないという方がいらっしゃるので、、、
RedmiNote10Proの書き込みはコレです。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24729736/
書込番号:24731327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>hydeymさん
本機(Mi 11 Lite 5G SIMフリー)は、カメラアプリを起動→モード切替で「写真」から「もっと見る」
その中に、添付画像通りデュアルビデオがあるので、インカメラとアウトカメラの同時撮影が可能になっています。
書込番号:24731343
![]()
4点
>†うっきー†さん
ありがとうございますm(_ _)m
情報まとめてみます(*´∀`*)
書込番号:24731774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
おサイフケータイを起動していない状態で、SUICAやnanacoなどのカードを裏面に当てると残高が表示される設定ってあったと思うのですが見つかりません。
分かる方教えて頂けませんでしょうか。
書込番号:24728705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
NFCが有効になってれば、他の設定はいらないように思います。
あとは、SuicaPASMO履歴管理とかのアプリを入れてれば、タッチすれば反応してくれます。
書込番号:24728714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おサイフケータイアプリの設定から、「かざした時の通知設定」でしょうか。
書込番号:24728777
1点
おサイフケータイを起動している状態でカードを当てると残高は表示されますが、起動してない状態でカードを当てても全く反応がありません。
確か以前はどこかに設定があったと思うのですが、それが思い出せません。
皆さんはおサイフケータイを起動してなくても残高表示されるのでしょうか?
書込番号:24728793 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>とぅ〜んさん
>皆さんはおサイフケータイを起動してなくても残高表示されるのでしょうか?
起動しないと、カードをかざしても残高表示されませんでした。
以前に、アプリを起動しないでも、残高表示が可能にする設定があったかは覚えていませんが。
書込番号:24728876
3点
>とぅ〜んさん
推測ですが、以前は、手帳型ケースを使っている人が、カードを入れた状態で、「ピポッ」と音がするのですが何故ですかという質問がありました。
そのため、
おサイフケータイアプリを起動→左上の3本線→設定→ICカード残高自動読み取り設定
この設定項目を削除して、同じ質問が何度もでることを防ぐようにしたのかもしれません。
おサイフケータイアプリの、どのバージョンから削除されたかまでは分かりませんでしたが。
書込番号:24728890
3点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
充電がどんなに色々手を尽くしても86%までしかされず、Xiaomiのカスタマーサポートに電話しました。
その時の回答で
「同じ不具合が報告されているため、4月末にシステムアップデートがある予定で、それで改善する予定」
と頂きました。
まだアップデートされてませんが、みなさまはどうですか?
書込番号:24725632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
たまたまかもですが、朝7時頃に再起動したら、アップデートの通知を受けましたよ。
書込番号:24725731 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
昨日アップデートしました。
MIUI13.0.3になりました。
書込番号:24726059 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ちさき丸さん
これまで96%がフル充電でしたが、昨日のアプデで
100%充電になりましたよ!
書込番号:24728238 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>桜バナナさん
>PC8001mk2さん
>キオタさん
みなさまありがとうございます!
なかなかこないなーと思って再起動したらアプデしました!!
充電問題も改善されてよかったです!!
書込番号:24728262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
ブラウザやTwitterなどのアプリからホームボタンでホーム画面に戻ろうとするとすぐにホーム画面が表示されず、添付画像の画面が10秒程度表示されてからホーム画面に戻ります。
なぜこのような画面が表示されるのかわからず、どのようにして解決すればよいかわかりません。
先日のアップデート後に起こるようになりましたが、関連はわかりません。
解決策がわかる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:24650352 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>hsnnrtr117さん
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
端末を初期化後に、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
これで正常になるはずですよ。
書込番号:24650602
![]()
3点
お二方ありがとうございます。
今は症状が直りました。
特に何をしたわけではないのですが…
また同様の症状が出た場合には試してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24654038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はじめまして。 遅い横入りで すみません。
3月末にmineoで1台、4月後半にiijmioで1台購入して使用を始めましたが2台とも同様の症状が出たので解決方法を探して、辿り着きました。
返信に書かれていましたメモリの解放を行い、再立ち上げを行いましたら最初だけ同じ症状が出た後、数回アプリやChromeを起動して閉じても症状が出なくなりました。
解決したと思い、もう1台も解放する為にスマホを立ち上げて症状が出た操作を試したところ、何故か症状が出なくなりました。メモリの解放は行っておりません。
簡単に書けば私の2台の場合はメモリの解放が解決方法で無かった事です。
この件で何かあれば再度書かせて頂きます。
書込番号:24726171 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


