Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

Mi 11 Lite 5G

  • 128GB

Snapdragon 780G搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

(5077件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全776スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

Mi 11 Lite 5G SIMフリーに楽天モバイルSIM使用です。
ポータブルホットスポット(テザリング)で常時3〜4台接続し使用しております。

1台目は強制終了が頻繁に起こり初期不良としてxiaomi交換してもらいました。
※「再現なしと」して送った物がそのまま返ってきましたが手元に届いた瞬間から強制再起動が頻発し新しい物と交換してもらいました。

2台目の交換品(現在手元にあります)
5〜8時間ぐらいは安定してポータブルホットスポット(テザリング)しながら使えますが、強制再起動が起こります。
一度強制再起動が起こるとその後は不安定な状態になり短期間に何度も強制再起動されたりVoLTEマークが消えたり、VoLTEマークも4Gまたは5G表示もされアンテナの表示も問題ないのにテザリングは勿論の事、本機も通信できていない状態になります。

手動で再起動したり、電源入れ直しを何度が繰り返すとまた安定期に入り数時間は通常に使えます。
非常に不安定なのでファクトリリセット後に楽天リンクアプリのみインストールしてテストしていますが同じ状態です。

不具合後にファクトリーリセットも何度かしましたが症状は改善されません。

たまたま2台とも初期不良品なのでしょうか?
それとも当機種にテザリングや通信関係に致命的な不具合があるのでしょうか?
わかる方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いします。

ちなみに楽天モバイルSIMはaquos sense4 liteで2ヶ月ほど使用し通信関係(テザリング)含む問題なく使用できておりました。
基本的に家の中だけの使用です。

書込番号:24481943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27164件Goodアンサー獲得:3018件

2021/12/07 13:55(1年以上前)

ビルド番号7回タップして開発者向けオプションをONして

テザリング時のハードウエアアクセラレーションをOFFしてみて下さい

書込番号:24482017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2021/12/07 14:41(1年以上前)

早々の返信ありがとうございます。
設定しましたのでテストしてみます。
ありがとうございます。

もしまだ不具合あるようなコメントいたします。

書込番号:24482079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2021/12/07 15:13(1年以上前)

>ゆうちゃんず11さん
テザリングって使ったことないんですが、本来は専用に設計されたモバイルルーターが受け持つべき(であろう)機能を担うんですから、SoCには相当な負荷がかかっている事になるんじゃないかと思うんです。

んで、その結果として発熱による温度がスマホの許容値を超えて、動作に影響を及ぼしてる可能性があるやも?


※100%憶測による妄想ですので外してる可能性大です。

書込番号:24482135

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/12/07 19:38(1年以上前)

>ゆうちゃんず11さん

私は本機を丸2日程度、ルーターとして使ったことがありますが、特に問題はありませんでした。
PCを1台、ネットサーフィン程度。
スマホを3台程度、オンラインゲーム程度。

子機が4台程度で、すべて軽い内容にはなりますが。

寝ている間は、つないだまま放置です。

ハードウエアアクセラレーションはオンのままで問題ありませんので、オフにする必要はありません。


以下の前提は問題ないでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

端末初期化後に移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップ。
追加でアプリを1本も入れない状態で確認してみて下さい。
正常になりませんか?

それでも駄目となると、かなり負荷がかかるような通信を行っていることが原因になるのかもしれません。

書込番号:24482548

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2021/12/07 21:35(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。

舞来餡銘さんの設定後約6時間再起動や動作不安定もなく使用できております。
2〜3日様子見て特に問題なければアプリなども入れていこうと思います。

熱暴走の件も都度確認していましたが特に携帯が熱くなるようなことは無かったです。

ファクトリリセット後は何の設定もせずに使用していましたが強制再起動は起こっていました。

mi11の他にAQUOS sense4 lite と xiaomi mi max 3を所有しており、こちらでもデザリングしっぱなしで使用していましたが特に不具合は起きていませんでした。

なんとなく「MIUIの最適化をオンにする」がカギになっているような気がします。

書込番号:24482751

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲーム中の画面オフ

2021/12/07 14:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

サッカーのシュミレーションゲームをやっているのですが試合開始ボタンを押して放置していると試合中に画面ロック(30秒設定)が掛かってしまいゲームが中断されてしまいます。こちらのスマホにはゲーム中は画面ロックが掛からないなどの設定はあるのでしょうか?よろしくおねがいします。

書込番号:24482105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3361件Goodアンサー獲得:611件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2021/12/07 15:18(1年以上前)

特定のアプリでスリープしない設定は無いと思います。youtube アプリなどはスリープを無効にする権限を持ってます。そのゲームアプリに同じ権限があれば、アプリ内の設定で可能かもしれませんが。

下記でスリープまでの時間を最大10分まで伸ばせますが、アプリごとの設定はできません。
設定→常時オン ディスプレイ〜 →スリープ

Macrodroid というアプリを使えば、該当アプリ起動中だけ画面を消さないように設定は可能です。

書込番号:24482146 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイヤレス充電レシーバー

2021/11/28 07:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 tatsu-hさん
クチコミ投稿数:5件

ワイヤレス充電できるようにしたいと思い取り付けてみましたが充電されませ。これまでの端末(zenfone5,OPPO Reno A)にはNillkin スマホ対応ワイヤレス充電レシーバーを取り付けて充電していました。容量不足かもしれないと思い、2000mA対応のものを購入してつけてみましたが駄目でした。どんな理由が考えられるでしょうか?

書込番号:24467031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:16件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2021/11/28 11:32(1年以上前)

Mi 11 Lite 5Gはワイヤレス充電に対応していないのが問題では?

書込番号:24467372

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/11/28 11:42(1年以上前)

>たぬき2000さん
>Mi 11 Lite 5Gはワイヤレス充電に対応していないのが問題では?

本機のみでワイヤレス充電をするという話ではなく、ワイヤレス充電レシーバーを取り付けての話をされています。
以下のような製品のことです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09B1Y4SS2

そのため、基本的には端末には関係ない話ではありますが。

書込番号:24467390

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:16件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2021/11/28 14:02(1年以上前)

Mi 11 Lite 5G の所に書き込みしてるので勘違いしてました

Mi 11 Lite 5G から給電で使うという意味ですかね


書込番号:24467603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/11/28 14:10(1年以上前)

>たぬき2000さん
>Mi 11 Lite 5G から給電で使うという意味ですかね

最初に「ワイヤレス充電できるようにしたいと思い」と記載されています。

普通に、本機に、ワイヤレス充電レシーバーを取り付けて、Qi対応の充電器で本機に充電をしたいのに、何故か出来なかったという話だと思いますよ。


>tatsu-hさん

特に機種は関係ないと思いますので、考えられる原因としてよくあるのは、コネクタを奥まで差し込んでいなかったとかでしょうか。
先日も、奥までさしていなくて認識出来ませんでしたという方がいましのたで。
別の機種で別の機器の接続ではありますが。

書込番号:24467609

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2820件Goodアンサー獲得:499件

2021/11/28 23:30(1年以上前)

>tatsu-hさん
充電レシーバーではなく充電器の問題でしょう。Zenfone5やReno Aでは5V2Aの充電器でも十分でしたが、この機種は独自規格の33W充電器が標準同梱ですから、ワイヤレス充電器をパワーアップしないといけない気がします。門外漢なんで正直分からんけど。

書込番号:24468626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/11/29 08:09(1年以上前)

>ryu-writerさん
>充電レシーバーではなく充電器の問題でしょう。Zenfone5やReno Aでは5V2Aの充電器でも十分でしたが、この機種は独自規格の33W充電器が標準同梱ですから、ワイヤレス充電器をパワーアップしないといけない気がします。

本機も他の機種同様に、パソコンのUSB2.0で5V 0.5Aの低速充電が可能となっています。

書込番号:24468899

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/11/30 21:27(1年以上前)

別機種

ちなみに、添付画像通り、Nillkin ワイヤレス充電レシーバーでの充電は可能でした。
端末には関係ありませんので。

ワイヤレス充電レシーバーの上に、本機付属のTPUケースを付けた状態でも充電可能でした。
#24467390で記載した製品。

Qi充電器は以下の製品。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07TJ1CRLF

tatsu-hさんが充電できなかった理由として考えられることは以下のいずれかだと思います。

・Qi充電器のUSBコネクタをACアダプターのポートに奥まで差し込めているでしょうか?

・ワイヤレス充電レシーバーのコネクターを本機に奥まで差し込めているでしょうか?

・Qi充電器をスタンドタイプにしてしまっていて、充電器とレシーバーのコイルの位置が一致していないということはありませんか?

端末には関係ない話なので、どこかの接続ミスだけのようです。

書込番号:24471421

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 tatsu-hさん
クチコミ投稿数:5件

2021/12/07 00:33(1年以上前)

ありがとうございました。
家電量販店に行って、いろいろな充電器に置いてみたところ充電が確認できました。
ただ、できる時とできない時がありますが、今ひとつ原因がはっきりしません。
アダプターもレシーバーもしっかりと奥まで刺さっています。
2A出力のレシーバーは何をやってもダメでした。「相性」ですかね。
出力が弱いものに置いたときには、容量が小さいです的なメッセージがでました。
できるということはわかったので、とりあえず満足です。
ご迷惑をおかけしました。

書込番号:24481367

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

「モバイルデータなし」となります

2021/12/06 08:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

ワイモバイルSIMを使っています
1か月ぐらい前からモバイルデータなし、緊急情報のみの症状になります。
電話、ラインが通じません。
屋内外問わず、ネットワークに繋がっている自宅内に居ながらこのような症状になります。
再起動をして復旧させていますが頻繁に起きるのでどうしたものかと思い質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。

書込番号:24480016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27164件Goodアンサー獲得:3018件

2021/12/06 08:54(1年以上前)

メニューが存在するか不明ですが

リセットの中にWIFI、Bluetooth、モバイルネットワークのリセットを行ってみて下さい

書込番号:24480020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/12/06 13:17(1年以上前)


やってみました。様子を見てみます。
ありがとうございます。

書込番号:24480385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone seと迷ってる

2021/12/04 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 momo_heetaさん
クチコミ投稿数:14件

mineoからbiglobeモバイルへ乗り換えの予定です
ほんとはXiaomi 11T proが欲しかったのですが入荷がまだなのでMi 11 Lite 5Gかiphone seで迷ってます
今使ってるのはAQUOS sense4です
iphone seはiphoneシリーズを今まで使ったことがないので一度は使ってみようか、だけどバッテリーの少なさがちょっとひっかかります
ゲームを長時間したり動画を長時間bgmかわりに長時間流したりとかなり酷使します
あと、いまつかってる機種よりスペック?ゲームのしやすさなどが上がればいいのですが
どちらがいいでしょうか

書込番号:24477208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/04 18:10(1年以上前)

有料の広告が出ないゲームならiPhoneがいいでしょうがケチって無料ゲームやってるようなら広告がうざいので縦長画面のほうがよいのでは?

書込番号:24477318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8461件Goodアンサー獲得:1093件

2021/12/04 18:28(1年以上前)

>ゲームを長時間したり動画を長時間bgmかわりに長時間流したりとかなり酷使します

個人的にはこの部分を考えるとiPhoneSEは止めた方が良いと思います。
僕はゲームはしませんが、あまりにも電池容量が少ないのでiPhone12に買い換えました。

ベンチマークを見てもAQUOS sense4と比較したら、どちらの機種も快適だと思いますよ。
https://garumax.com/iphone-se-2020-ram3gb-antutu-benchmark
https://garumax.com/xiaomi-mi-11-lite-5g-ram6gb-antutu-benchmark
https://garumax.com/aquos-sense4-ram4gb-antutu-benchmark

書込番号:24477359

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2021/12/04 20:20(1年以上前)

momo_heetaさん

iPhoneSEの方が断然オススメです。単純な比較は出来ませんがiPhoneに対抗出来るAndroidはスナドラ800番台は欲しい所です。

小米は社長がカリスマ性有り商品も上位機種は魅力的で良いのですが、、、安い機種は設計に多少の無理が感じられスペック殆どの性能が体感出来ないと思います。

書込番号:24477572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TOYO2020さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2021/12/04 20:46(1年以上前)

何のゲームされるかでオススメ度変わると思います。
スペック上はSE2の方が上かもしれませんが、ブラウジング、動画鑑賞等一般使用なら どちらも変わらないかと。

11lite5Gはまともに動かないゲームあるので ゲーム主ならよく調べてから。

こちらの機種バッテリー持ちは それほど良くないですが、SE2はもっと良くないかと。高速充電は圧倒的に11lite5Gの方が速いので、バッテリー関係のストレスは少ないかと。

画面小さい、バッテリー持たない、古臭いデザイン、ステレオじゃない、iOSの使い勝手の悪さ が我慢できるなら SE2の方が良いかな。

書込番号:24477633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2820件Goodアンサー獲得:499件

2021/12/04 22:04(1年以上前)

>momo_heetaさん
既出の情報色々精査して考えると…どちらを選んでも後悔が多そうな気がします。エンタメフリーを満喫するにはiPhone SEの電池容量では不十分だし、ゲームをやる前提ならMi 11 Lite 5Gだと不満が大きい可能性が高いです。

どう考えても主さんはやはりMi 11T Proを選ぶ方が幸せになれそうです。ただしBIGLOBEには在庫がなく、昨今の半導体不足から入荷は遅れる可能性もあり、最悪20000ポイントの大幅還元に間に合わないかも知れません。

代替案としてはまだまだ在庫を抱えている他のMVNOで購入するという選択肢があります。当然、大量ポイント還元やエンタメフリーは諦めないといけませんが、

https://simseller.goo.ne.jp/category/ANDROID/NEWZRS00XM11TPRO0000000.html

OCNモバイルOneなら本体価格が約12700円引(事務手数料を差し引くと約9400円引きになります)、エンタメフリーはありませんがミュージックフリーを無料で利用出来ます。また端末下取りで15000円引きクーポンもあるようです。

本店のリンクを載せましたが楽天市場店、PayPayモール店からも購入は可能です。例えば、

https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/goo-simseller/item/newzrs00xm11tpro0000000/

PayPayモール店、アプリからの購入で500円オフクーポン出てるみたいです。

何れにせよ、何かを諦めないと前には進めない感じがします。それでも割りきれないなら、せめてもう少しBIGLOBEの入荷を待つことは出来ないでしょうか?

書込番号:24477778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 momo_heetaさん
クチコミ投稿数:14件

2021/12/04 22:48(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます
それぞれの性能を載せてくださったりと参考になりました
もう少し時間かけて選びたいと思います

書込番号:24477857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

Mi 11 Lite 5G アップデート後の右上アイコン

2021/12/04 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:7件
機種不明

この右上の4Gの左側のBの様なマークはなんですか?
アップデート後に現れたような?

書込番号:24477256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/12/04 18:16(1年以上前)

>かゆみ止め1345さん

Bluetoothのアイコンですね。

書込番号:24477330

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2021/12/04 18:23(1年以上前)

なるほど!
解決しました
ありがとうございます

書込番号:24477349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)