Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

Mi 11 Lite 5G

  • 128GB

Snapdragon 780G搭載の5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Mi 11 Lite 5G 製品画像
  • Mi 11 Lite 5G [トリュフブラック]
  • Mi 11 Lite 5G [ミントグリーン]
  • Mi 11 Lite 5G [シトラスイエロー]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

(5077件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全776スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信6

お気に入りに追加

標準

どれだけ日本に入ってくるか

2021/06/25 07:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 enuyonさん
クチコミ投稿数:109件

これのプレゼンの冒頭で言ってたように、シャオミは半導体不足はまだしばらく続くと見ている。
snapdragon 780gの流通量はかなり少ないとも言ってた。
世界的に取り合いになるのは必至で、どれだけ日本に入ってくるのかが焦点だな。

書込番号:24205272

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6752件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/06/25 08:28(1年以上前)

Snapdragon870使えば良いのに。やはりXiaomiはハイエンドクラスが嫌い?

書込番号:24205309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10043件Goodアンサー獲得:1114件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2021/06/25 08:30(1年以上前)

>香川竜馬さん
ハイエンドはグローバル展開していますが、日本市場ではiPhone 以外ハイエンドは他社も含めさほど売れないので、最も売れやすいミドルレンジで勝負に来ているのでしょう。

書込番号:24205311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/06/25 08:54(1年以上前)

国産スマホも無駄にハイエンドに拘らないで、ミドルハイに移行した方が売れると思うんですよね〜
ロマンがどうとか言ってるけど大体の人は700番台でも性能持て余してますもん

書込番号:24205348

ナイスクチコミ!15


COHERENCEさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/25 10:20(1年以上前)

>香川竜馬さん
中国の大手通販サイトでMi 11i (SD888)が期間限定?で5万円以下で販売しています。
おサイフ機能が必要なければ、これで決まりなのですが…。
少しだけ様子を見て本機種を購入すると思います。

書込番号:24205434

ナイスクチコミ!1


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 煩悩は108じゃ足りない 

2021/06/25 15:53(1年以上前)

800番台のSoCだとCPUのミドルレンジだった835を除いて発熱が激しく、冷却機構を強化せざるをえませんので、軽量薄型機には使えません。
690や732Gなど7nmより上のプロセスでダイサイズが同等のものだと、780Gにダブルスコアで性能が負けていますし、他はほぼ同設計の778Gぐらいしか選択肢がありません。

一応780Gはダイサイズが888より小さい分歩留まりは良いので、中国版やグローバル版は一部のモデルが売り切れるだけで、完全に枯渇しない程度の流通量は確保出来ていますし、日本版分も初期ロット分はそれなりに確保しているとは思います。

とはいえこの性能と携帯性だと競合製品が無く、価格も簡単に買える程度に頑張っているので、初期ロットが想定以上に売れて瞬殺される可能性はありますが。

書込番号:24205856

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6752件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/06/25 18:38(1年以上前)

もうHUAWEIダメかなと思いSnapdragon865+の機種を買いましたが、やはりSnapdragon、特に消費が激しいと噂の865+は噂通り、HUAWEIのkirinとは比べ物にならないほどバッテリー消費が激しく使い物になりませんでしたね。

LGのようにSnapdragon搭載機でもHUAWEI並みにバッテリー持ちが良い機種もありましたがもうLGスマートフォンは無いに等しいし、Galaxyは微妙だし。HUAWEIの力がいかに強大かを改めて思い知らされました。

書込番号:24206073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ138

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 ソ犬さん
クチコミ投稿数:2件

Xperia10IIIはあんな低スペックなのに5万円超えるとは。。。

書込番号:24204344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2021/06/24 16:59(1年以上前)

SiMフリー市場は間違いなく終わりです
化け物が現れました…

書込番号:24204353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/06/24 17:14(1年以上前)

10 IIIで低スペックと言われるならば、現行モデルではもはやGalaxy A52以下は全てローエンドですけど。
こう書くと例の人物が噛み付いてきそうですが。

書込番号:24204374

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/06/24 17:28(1年以上前)

ミドルではボロ負け、ハイエンドでもニッチ層以外には受けず、悲しいですなぁ

書込番号:24204388

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2021/06/24 18:00(1年以上前)

>ソ犬さん
>ネモフィラ1世さん
他、各位様
 この子ですがグローバル版で、表示の
 黒潰れと、タッチ切れの報告がある様子です、
国内版は改善されている、に、期待ですか、
 軽さ含めて期待の一台ですからねぇー。

書込番号:24204435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2021/06/24 19:43(1年以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
それはmi 11 lite 4Gの話ですね。
名前が似ていますが4G版と5G版はディスプレイの質が違ったりします

書込番号:24204567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


vip2278さん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:7件

2021/06/24 20:37(1年以上前)

ガラケーの時は、シャープが好きでしだかスマホになってから全くいいとこなしですね。国産のアンドロイド端末は、買う気になりません。私は最近は、GALAXYですね。でも、このスマホもよさそうですね。

書込番号:24204680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2021/06/24 21:52(1年以上前)

>見知らぬ人ですさん
こんばんわ、すみません御指摘有り難うございます
 今後とも宜しくお願いします。

書込番号:24204818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2021/06/25 01:14(1年以上前)

スペックと価格だけでも、これだけのインパクト。
細かいことを気にしだすときりがないのですが、
それにしても圧倒的すぎるので…
これに勝るスマホは当分無いのでは。
出てくるとすれば、XiaomiがXiaomiを超える時。

日本メーカーはとーーっくに終わってますし、
OPPOは急に広告宣伝費をドカンとかけてきた分
コスパで勝負できなくなってきた。
XiaomiのSNSでの日本人へのアピールも
好感を持てますし、売り方がうまい。

これでいよいよキャリアモデルの立ち位置が
苦しくなってきたな、という印象です。

書込番号:24205095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2021/06/25 02:05(1年以上前)

Antutu54万点台となると4万のスマホじゃiPhone SE2くらいしかCPUで太刀打ちできませんからね
こっちはディスプレイもバッテリーも強いですし急速充電もある‥申し訳程度の防水機能もあるしなにより軽い。
少なくともSiMフリー市場はもうXiaomiに勝てません。国産で選ぶ人はそもそもキャリアで買いますし、SiMフリースマホ買う人は国産等の拘りが薄い傾向があるので問題なく買うでしょう

書込番号:24205118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)