Zenfone 8 (RAM 8GBモデル) のクチコミ掲示板

Zenfone 8 (RAM 8GBモデル)

  • 128GB
  • 256GB

おサイフケータイと防水・防塵に対応した5.9型スマートフォン

<
>
ASUS Zenfone 8 (RAM 8GBモデル) 製品画像
  • Zenfone 8 (RAM 8GBモデル) [オブシディアンブラック]
  • Zenfone 8 (RAM 8GBモデル) [ムーンライトホワイト]
  • Zenfone 8 (RAM 8GBモデル) [ホライゾンシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Zenfone 8 (RAM 8GBモデル) のクチコミ掲示板

(713件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件 Zenfone 8 128GB SIMフリーのオーナーZenfone 8 128GB SIMフリーの満足度5

zenfone8はスマホ電子証明書の対象のようなのですが、コンビニ交付の際、このカードは対象外と言われてうまくいかないんですよねー。

皆さんは、zenfone8でコンビニ交付できてますか?

書込番号:25914191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2024/10/04 14:30(11ヶ月以上前)

ASUSからはそのようにアナウンスされていますが、機種一覧を見る限りZenfone 9以降が対象の様です。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/7261?site_domain=default

下記記事の通りであれば、あとから削除されたことになります。
https://asus.blog.jp/archives/1081217458.html

書込番号:25914214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 Zenfone 8 128GB SIMフリーのオーナーZenfone 8 128GB SIMフリーの満足度5

2024/10/04 15:04(11ヶ月以上前)

お返事どうもでした。
マイナポータルログイン用としては、スマホ電子証明書は、機能しているのですが、スマホをタッチして使う用途としては、何かあるのかもしれないですね。
以前、一覧を見たときは載っていたような気もしています。

結論的には部分的に対応ってことで理解するしかないのか。

書込番号:25914250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 Zenfone 8 128GB SIMフリーのオーナーZenfone 8 128GB SIMフリーの満足度5

2024/10/04 15:30(11ヶ月以上前)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1499688.html
昔のを見つけました。
こそっと落としていたとは。

書込番号:25914274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

お知恵を拝借できればと思い投稿いたしました。

通話着信があったさい着信中の画面ですぐに出ることが出来ない場合用の返信ボタンにて3つ程(今会議中です。的な文章)を選べますが、この文面を変えることができるのでしょうか?もしくはもともと他の文面例が用意されているのでしょうか?

いつも文面が適していない為、返信ボタンを利用していないのですが、良い方法がございましたらご教示いただけませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:25890266

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/09/14 11:59(11ヶ月以上前)

>tontontantanさん

こんにちは。

お使いの端末に機能があるかないか分かりませんが、当方が所持している数機種を調べてみました。
メーカーは SHARP と SONY です。

SHARP の場合(AQUOS sense 初代,AQUOS R9 等)
電話アプリ>設定>クイック返信
ここに4種類のメッセージが登録されています。このメッセージは編集可能です。

SONY の場合(Xperia 1 初代,XperiaXZ3 等)
電話アプリ>設定>通話>応答拒否メッセージ
ここに、4種類のメッセージが登録されていて、メッセージの編集ができます。



書込番号:25890367 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/09/14 12:08(11ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございました。
ご説明の通りいろいろ動かした結果、出来ました。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:25890380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 128GB SIMフリー

スレ主 jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件 セルシオアップ 

2024年7月からmineoで「モバイルネットワークを利用できません」で通話できず。モバイルネットワーク通信は正常。

この板を見て、Zenfone8で「モバイルネットワークを利用できません」の症状に出くわした方多いですね。
真因は不明ですが解決しました。同様に困っている方がもしいらしたら参考になるかもしれません。


■経緯
2024
6/29(土) 正常に通話できた。
6/30(日)〜7/1(月) 通話なし(発信・着信とも)
7/2(火) モバイルネットワークを利用できないことが発覚(発着信とも)
→おそらく7月になってから通話できなくなった。

■HW構成、
・ASUS Zenfone 8 ZS590KS
・Android 13
・RAM:8GB、ROM:128GB

■通信事業者(mineo) MVNOコース
契約コース:mineo通信サービス(MVNOサービス) Dプラン デュアルタイプ
契約オプション:5G通信オプション、10分かけ放題、パケット放題 Plus
・2024/5月にmineoにMNP切り替えした。その当時も最初から「モバイルネットワークを利用できません」となって通話のみ×だった。ネットワーク通信〇。SIMスロットをSIM1→SIM2に切り替えると通話できるようになった。
・5月〜6/30までは、5G通信実績あり。スピードも200GMbpsオーバーと5Gらしい速度がでていた。ただし普段の滞在環境で5Gが安定して入らない。

■障害状況
・発信:通話アプリから発信しようとすると「モバイルネットワークを利用できません」表示
・着信:相手側電話から自分へ発信すると「おかけになった電話番号は電波の届かない場所にあるか電源が入っていません」となる。
・4Gアンテナは4本。ネットワーク通信はOK(ブラウザ、Youtube、X、instagram等全て)

■切り分け
・設定は特に変更はしていない。アプリの更新は日々更新されている。
・関連設定(変更はしていない)
 ※利用できない表示後に全ての組み合わせで試したが状況変わらず

 モバイルデータ:ON
 VoLTE:ON
 5Gネットワーク:ON
 オート5G:ON
 5G SAモード:OFF ※mineoは5G SAモードには対応していないことはmineoに確認済
 LTEキャリアアグリケーション:ON
 優先ネットワークの種類:2G/G3/G/4G/5G
 認証タイプ:CHAP
 APNタイプ:defauk,supl,ia,dun

・5Gネットワーク:OFFにしても変化なし

・セーフモードでも変化なし。
 ※セーフモード+SIM1、セーフモード+SIM2 どちらも通話×
 →サードパーティアプリが悪さしているわげではない。

・SIMの切り分け
Zenfone 8 SIM1 自分のSIM:通話のみ×、家族のSIM装着:通話のみ×
SIM2 自分のSIM:通話のみ×、家族のSIM装着:通話のみ×
Zenfone 5 SIM1 自分のSIM:通話〇、家族のSIM装着:通話〇
Galaxy A54:SIM1 自分のSIM:通話〇、家族のSIM装着:通話〇
→SIMカードの異常ではない。SIMカードが変わってもZenfone8SIMスロットに装着すると通話できない。

・Zenfone8SIMスロットメス側、SIMカードをコンタクトスプレー(接点復活材)で洗浄したが変化なし。

・Pixel IMS/Shizukuアプリを使って、VoLTE開放OFF/ONを実施してみたが変化なし(元々VoLTEはONなので、無意味だった)

■原因
5G通信オプションを解約すると、通話できるようになった。
※mineoマイページより、5G通信オプション解約申し込み必要

5G通信オプションあり+設定5GネットワークをOFF → 通話のみ×
5G通信オプション解約 →通話OK

関連設定
 モバイルデータ:ON
 VoLTE:ON
 5Gネットワーク:OFF
 オート5G:OFF
 5G SAモード:OFF
 LTEキャリアアグリケーション:ON
 優先ネットワークの種類:2G/G3/4G
 認証タイプ:CHAP
 APNタイプ:defauk,supl,ia,dun

mineo契約当初からSIM1では通話ができなかったが、SIM1/SIM2どちらに装着しても通話OKになった。

■考察
・6月まで通話できていたのに7月から通話できなくなったことから、キャリア側(ドコモ or mineo)で何かしら仕様変更があったと思われる。
・5G通信オプション解約で、「4G+5G」から「4G+3G」に変わったので、そのあたりも関係しているのかもしれません。

書込番号:25797179

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

通話できない(参考までに)

2024/04/30 14:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー

スレ主 Anh Hieuさん
クチコミ投稿数:2件

WW版のZenfone8にSoftbankとMineo(Dプラン)の2枚差しで使用していました。
3月18日に帰国するとMineoは問題ないのですが、Softbankは4G通信が出来るものの電話が使えない状態でした。まさかと思ったら3G停波による余波のようで、WW版は何とVolteが封印されていたのです。D社は2026年に3G停波予定なのでしばらくは問題なく使えそうですが仕方なく国内版Pixel7を購入しSoftbankを使用しています。
一部ではコマンド入力によるVolte開放とか、開発者向けオプションからVolteを開放させる記事も見かけましたが、うまくいかずでした。と言う訳で、日本の通信環境においてWW版はSD888の傑作品も文鎮になる日が近いと思われます。

書込番号:25719190

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8350件Goodアンサー獲得:1080件

2024/05/01 05:18(1年以上前)

>日本の通信環境においてWW版はSD888の傑作品も文鎮になる日が近いと思われます。

通話が出来なくても4G通信ができるのなら文鎮ではないのでは?

書込番号:25719849

ナイスクチコミ!3


dec4さん
クチコミ投稿数:1件

2024/05/29 17:47(1年以上前)

https://youtu.be/1aVOVdTkZow?si=KnI-h12ZVXRbj2Aa
Zenfone8にワイモバイルのSIMをさしている者です。
上記URLの動画に従ってVolte開放を試みた結果、ものの10分でできました。
PC不要で初期化されることもなかったです。
殆ど動画通りなのですが、Shizkとペアリングするときだけ動画通りにいきませんでした。
私の場合、以下の手順を踏むとペアリングができました。
Shizukuのワイヤレスデバッグの部分で、ワイヤレスデバッグ>ペア設定コードによるデバイスのペア設定>6桁のコード取得>Shizukからの通知に打つ 

書込番号:25752812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

4G対応ガラホSIMで通話できず

2024/04/25 16:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

zenfone8を国内MVNO事業者から購入後、最近までネットも通話も問題なくできていましたが、通話のみ繋がらないことがあります。

いろいろな設定状況やシチュエーションを鑑みると3Gの回線で通話をしているようで、会社にいると通話ができるのですが、自宅周辺では通話もできず、なぜか後からSMSで着信のお知らせが届きます。折り返そうにも通話ができません。

VoLTEももちろんONにしていますし、ネットワークも4Gを使えるようにしています。ネット通信は4Gで通信できているようで、表示が4G+などとなっています。

4G、VoLTEにて通話をしたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?端末の不具合でしょうか?
お知恵をお貸しください。

書込番号:25713724

ナイスクチコミ!1


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/04/25 17:30(1年以上前)

設定 システム リセットオプション ネットワークリセット

月並みですがお試しを

書込番号:25713781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/04/25 18:37(1年以上前)

>fwshさん
ありがとうございます。
早速試してみます。

書込番号:25713835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/04/28 07:41(1年以上前)

Ymobileで同じ状態になりました。
Ymobileで相談したところ、無料でSIMカード再発行していただきました。
これで復活した端末も多いようです。
私は残念ながら復活しなかったのですが、SIMカードをスロット2にしたら通話できるようになりました。
ぜひお試しください。

書込番号:25716574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

通話できなくなった

2024/02/25 18:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 128GB SIMフリー

スレ主 gojigojiさん
クチコミ投稿数:5件

通話できなくなりました。
通話しようとすると、「モバイルネットワークがありません」と表示され、発信することができません。
もちろん着信もできず、SMSの送受信もできません。
データ通信はできるのでSIMに問題ないか確認のためこのSIMを他のスマホに挿してみると、通話できました。


これまでの経過はこんな感じです。
・2021年4月購入
・約1年後通話・SMSの送受信ができなくなりサポートに連絡するもシステムのリセットをして症状が改善するか確認するよう言われたものの、復元の手間を考えると躊躇し試行錯誤する中でSIMカードをSIM1からSIM2に変更すると症状が治ったためそのまま使用を継続
・約1か月前同様の症状が発生したため、SIMカードをSIM2からSIM1に戻しところ症状が治った
・一昨日症状再発、SIMカードの挿し位置の変更、各種設定の見直しをしても症状改善せず
・工場出荷時状態にリセットし、SIMを刺しただけの状態にしても症状は変わらず

おそらく下記の症状と同じだと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000893/SortRule=1/ResView=all/Page=2/#25213989

Zenfone5で同様の症状が出て、移行のしやすさから8にしたのにもかかわらず同様の症状で苦しむとは…
SMS受けられないと各種アプリの認証が通らないことがあり困っています。

とりあえず症状・経過は週末サポートにメールで送っています。
せっかくリセットしたのですが、全く改善されずで途方に暮れてます。

まいりました。

書込番号:25636882

ナイスクチコミ!2


返信する
荀ケさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/25 19:24(1年以上前)

ドコモ回線使ってるなら、そんなもんかも。
別のキャリアに移住すれば解決するかもしれないですね。

書込番号:25636928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2024/02/26 07:35(1年以上前)

ASUSはマイナートラブル多いので注意です

書込番号:25637625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)