Zenfone 8 Flip のクチコミ掲示板

Zenfone 8 Flip

  • 128GB
  • 256GB

フリップカメラを搭載した6.67型スマートフォン

<
>
ASUS Zenfone 8 Flip 製品画像
  • Zenfone 8 Flip [ギャラクティックブラック]
  • Zenfone 8 Flip [グレイシアシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Zenfone 8 Flip のクチコミ掲示板

(110件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 突然WiFiが繋がらなくなりました

2023/09/23 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 Flip 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:32件
機種不明

【困っているポイント】
スマホを再起動したあと、WiFiが繋がりません
ルーター等も再起動しましたがスマホでは繋がらないままです

【使用期間】
2年

【利用環境や状況】
WiFi下と4G

【質問内容、その他コメント】
スマホを再起動したあと、WiFiが繋がりません
ルーター等も再起動しましたがスマホでは繋がらないままです

Zenfone5が3台、Zenfone4が1台、Macが2台ありますがそれらは全て繋がります
Zenfone 8 Flipだけつながりません
4G+となっていますがそれはつながっています

画像のようにいくらオンにしても表示がグレーのままでいつのまにか
勝手にオフになります
WiFiネット回線を選択する画面にもできません

システムは13です
初期化以外でつながる方法はありますでしょうか
よろしくお願いいたします

書込番号:25433844

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/23 00:15(1年以上前)

お試しを

機内モードを一時的に有効にして無効にすることで、Android フォンのネットワーク接続をリセットできます。 機内モードをオンにすると、システムはすべての着信および発信ネットワーク接続を中断します。

だめなら下記

設定 システムまでスクロールします。

リセット オプションを開きます。

次のメニューから「Wi-Fi、モバイル、Bluetooth をリセット」を選択します。

書込番号:25433861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2023/09/23 00:27(1年以上前)

機種不明

ご返信ありがとうございます!
機内モードONOFFとリセットをどちらとも試してみました
そのあとまた再起動をしましたが症状は変わりませんでした

モバイルデータがH+のまま変わらず焦りましたが今4Gに戻りました
WiFiをオンにしてもこの画面から変化がありません
ほんの少し前までは繋がっていたのにどうしてでしょうか…

書込番号:25433874

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/23 00:34(1年以上前)

システムアップデートはないですか?

書込番号:25433875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2023/09/23 00:36(1年以上前)

システムアップデート
お使いのシステムは最新です
になっております
android13です

書込番号:25433877

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/23 00:38(1年以上前)

「設定」アプリを起動します。
「ネットワークとインターネット(または接続)」をタップします。
「Wi-Fi」をタップします。
右上の「メニュー(3点アイコン)」をタップして「詳細設定」をタップします。
「ネットワークを管理」→「保存済みネットワーク」をタップします。
Wi-Fiの一覧から「Wi-FiのSSID」をタップして、「削除」をタップします。
Wi-Fi設定が複数ある場合は、全てのWi-Fiで同様の操作を行ってください。
「設定」→「Wi-Fi」の設定画面に戻ります。
Wi-Fiの一覧から「Wi-FiのSSID」を選択して、パスワードを入力して「接続」をタップします。

書込番号:25433879

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/23 00:40(1年以上前)

「設定」を開きます。
「ネットワークとインターネット」をタップします。
「Wi-Fi」をタップします。
「Wi-Fi設定」をタップします。
「ネットワーク自動切り替え」のスイッチを「オフ」に変更します。

書込番号:25433881

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/23 00:41(1年以上前)

デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因で、Wi-Fiをオンにしてもオフに戻ってしまうケースが考えられます。

そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。

デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、Wi-Fiをオンにできるようになったか確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。

サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でもWi-Fiをオンにできるようになったか確認します。

書込番号:25433882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2023/09/23 00:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

ありがとうございます!

「設定」アプリを起動します。
「ネットワークとインターネット(または接続)」をタップします。
「Wi-Fi」をタップします。

↑これをやろうとしたのが画像になります
WiFiのどの場所を押してもグレーのオンオフが繰り返されるだけで
→右上の「メニュー(3点アイコン)」をタップして「詳細設定」をタップします。
この画面が出てきてくれません
以前はこの画面は出ていました…
ですのでWi-Fiの一覧まで辿り着けない状態です

これからセーフモードを試してみます!

書込番号:25433887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2023/09/23 00:51(1年以上前)

セーフモードを試しましたが症状的には全く同じでした
ONにしています…から画面が変わりません;;

書込番号:25433891

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/23 00:52(1年以上前)

セキュリティーソフトとかが悪さするケースもあるよう

省電力設定とかも

不具合前になにかアプリをインストールしていないか確認を

確認方法は下記

https://appllio.com/check-the-android-application-installation-history

書込番号:25433893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2023/09/23 00:59(1年以上前)

ありがとうございます

確認しましたが直近では三日前に楽天ペイを更新していただけでした
アプリはインストールしていません
セキュリティソフトも入れておりません
省電力設定もしておりません…;;

書込番号:25433899

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/23 15:00(1年以上前)

他のスマホのテザリングでも受信できませんか?

書込番号:25434638

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/23 15:42(1年以上前)

設定 アプリ すべてのアプリ 右上点々 システムアプリ表示 
→wifiシステム ストレージとキャッシュ クリア
→一度強制停止 再起動 
→バッテリー→制限なし

お試しを

書込番号:25434675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2023/09/23 19:10(1年以上前)

>メリマロさん
WIFI自体ONにできない現状からすると、設定でどうこうというのは無理な気がします。
スマホの再起動はアップデートによるものだったのではないでしょうか?
だとするとアップデートをきっかけとして不具合が発生したものかもしれません。
スマホ側のドライバの問題であれば端末初期化によって改善するかもしれません。ファームウェアがおかしくなっていれば初期化でも解決しないので修理に出すしかないでしょう。
(セキュリティパッチにファームウェアアップデートが含まれていれば解決する可能性もあり得ると思いますが賭けです)

類似の事象が無いかネット上に確認してみましたが、価格.comの口コミにもありましたし、ZenTalkにもありました。
ZenTalkは下記タイトルでスレッドが立っています。(修理に出すしかないという結論のよう)
「wifi not work zenfone 8 after android 13 upgrade」
Android13にアップグレードした時点で発生という方もいますが、そうでない方もいるようです。
上記はflipではないZenphoneですが、flipでメリマロさん類似の事象は下記です。
「Wifi, Hotspot, and now my flip module is not working. Zenfone 8 Flip!! Need help immediately.」
直近で類似の事象があるということで、一度サポートに問い合わせたほうが良さそうです。

書込番号:25434890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2023/09/24 18:26(1年以上前)

>fwsh様

何度もありがとうございます!

>>他のスマホのテザリングでも受信できませんか?
→できませんでした

>>設定 アプリ すべてのアプリ 右上点々 システムアプリ表示 
→wifiシステム ストレージとキャッシュ クリア
→一度強制停止 再起動 
→バッテリー→制限なし

→まず、アプリとすべてのアプリという項目がありません
アプリと通知を開いても・・・(右上てんてん)もありません
検索でシステムアプリ表示など探してみましたが出てきませんでした;;

書込番号:25436297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2023/09/24 18:31(1年以上前)

>しげ散歩様

書き込みありがとうございます!
スマホの再起動は挙動がもっさりしていたので私が行いました
自動システム更新は切っていたのですが、
夜間にシステム更新するはONになっていたのでそちらを
優先されて更新になってしまったのかもしれません。

不具合が出ている方がそんなにおられるのですか…
また使って一年経っていないのに修理に出す、なおかつ
データが失われるのは本当に悲しいです
ASUSサポートにも問い合わせましたが、そのような状況の情報はあがってきていないとのことでした。
また、バックアップのやり方はサポート外ですと言われました
どの程度システムバックアップされるのか聞きたかったのですが…残念でした;;

書込番号:25436308

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/24 20:34(1年以上前)

機種不明

多分それでは治らないとは思いますが一応

添付のように

しげ散歩さん

がおっしゃるようなトラブルならアップデートか解決策があがるしかないのかなと

私なら初期化を試しますが、必ずよくなるとも言えないので


書込番号:25436520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2023/09/24 21:43(1年以上前)

>メリマロさん
残念ですがこの件は放置していても解決には向かわないと思います。
バックアップは面倒でしょうが、使用して1年未満であれば保証があると思いますので、保証が切れる前に早めに修理に出されるのが良いと思います。

しかし、ASUSサポートの回答は残念なものです。
ZenTalkでも、実際に修理を申し込んで解消されている方が多数書き込んでいます。
同様な状況の報告が無いなどというのはどの口が言っているのでしょう。全く理解に苦しみます。
ZenTalkを引き合いに出しましたが、redditなどでも同様の報告は多数ありました。

書込番号:25436642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2023/09/25 16:33(1年以上前)

>fwsh様

画像までありがとうございます!
やっとその場所がわかったのですが、
システムアプリ表示 →wifiシステム
このwifiシステムというのがありませんでした;;

初期化はどうしても嫌だったのですがやってみてないと
いけないですね
それでも直らなければメーカーに修理に出します。
保険が使えたらいいのですが…

書込番号:25437502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2023/09/25 16:42(1年以上前)

>しげ散歩様

やはり放置しても直りませんよね;;
購入証明書がないので有償修理になるそうです。
スマホ保険Mysuranceスタンダードプランが使えたら良いのですが…
ASUSが書類を出してくれるのでしょうか

Zenfone6を本日バッテリー膨張のため修理に出したので
それがもし直って返ってきたらそちらに機種変更をしてから
初期化を試そうと思っています。

書込番号:25437513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2023/10/03 11:19(1年以上前)

>fwsh様
>しげ散歩様

Zenfone6をバッテリー膨張のため修理に出したのですが、
直らず文鎮化したと返信があったので手元のZenfone5にシステムを移して
8をASUSに修理に出そうと思います。
親身になっていただいたお二方には感謝です!
ありがとうございました。

書込番号:25447409

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/10/03 13:02(1年以上前)

なおることをお祈りします

文鎮化されるってすごいですね

噂とおりの。。。

書込番号:25447557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rsyuskさん
クチコミ投稿数:7件

2025/01/22 15:47(7ヶ月以上前)

この一件は解決されたのでしょうか?
私の方でもzenfone9で全く同じような症状が出てしまい、サポートの方でも全く同じ対応をされました。
スレ主さんの方で、初期化で解決されたのでしたら私もやってみようかと考えていますが、ご教授いただければ幸いです。

書込番号:26046583

ナイスクチコミ!1


Yopparaさん
クチコミ投稿数:2件

2025/05/20 10:24(3ヶ月以上前)

私もZenfone8で同じ状況に・・・
(どこを探しても解決できず、全く同じ症状を見つけて感動( ; ; )
メリマロさん、初期化で解決しましたか?
(初期化したのにwife繋がらないだと、バックアップをダウンロードもできなくなるので躊躇中で・・・)
rsyuskさん、Zenfone9でも同じ状況が出たとのこと。解決しましたか?
Zenfoneに問題あるのでしょうか?
買い換えるなら別の機種?・・・
皆様が結局どうなされたのか、教えていただけると幸いです

書込番号:26184660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/06/20 00:54(2ヶ月以上前)

本日、無事wifiが死亡しました。
昨日、背面のカメラ近くに異常発熱があり、バッテリーが亡くなる前兆かと思いましたが、どうやらwifiチップの故障だったようです。ゲーミングに使用しており、端末の負荷は高い方だったと思いますが、通常の使用の範囲でしたが残念な結果となりました。こういう事例もあるよ、という記録として残しておきます。

書込番号:26215040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Yopparaさん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/20 10:36(2ヶ月以上前)

確かに私もwifi死亡する前にカメラレンズ近くが発熱してました! wifiチップの故障の前兆だったんですね( ; ; )
ゲームは全くせず、負荷がかかるとしたら仕事帰りのNetflixぐらい。
それもwifi環境でダウンロードしたものを見ていたのに…。ダウンロードしすぎも負荷がかかるのでしょうか?

今はなんとかwifiひろってくれる古いAndroidでNetflixは見て、
wifi効かないスマホで、購入後3年までは我慢しよう、と生きてます( ; ; )
(結局、wifiないとデータバックアップできないから初期化できず・・・

書込番号:26215280

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

有線LAN接続できますか?

2025/01/30 07:36(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 Flip 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

zenfone 8 flipを使ってるのですがこちらの機種は優先LAN接続できるのでしょうか?誰か試した方いたら教えてください

書込番号:26055242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/30 08:19(7ヶ月以上前)

>みぞれ梨さん

>有線LAN接続できますか

OTGケーブルと有線LANアダプターを使えば出来るのでは

書込番号:26055294

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2025/01/30 09:39(7ヶ月以上前)

>みぞれ梨さん
androidは有線接続可能です。
LAN端子→タイプCアダプターを購入すれば可能です。
下記のURLの様なアダプターです。
https://amzn.asia/d/c9cW5IM

書込番号:26055399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

今度はテザリングが繋がらない

2024/05/13 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 Flip 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

2023年10月にWifiが繋がらなくなったと書き込みした者です。
メーカー修理に出し3ヶ月かかって89,000円払って直ったのですが、今度はテザリングが繋がりません。

LINEモバイル契約で4/19に3Gサービスが終わったアナウンスがあったのですが、その後一部の機種で通話ができなくなるとのことでした。
LINEモバイルのサポートと電話でやりとりして、VoLTEをオン、4GにしてAPN設定等を変えたのですが改善しません。メーカーに聞いて下さいとのことで電話してもSIMに関してはサポート外ですと言われました。

スロット1だと外で通話はできるのに通信ができないので、スロット2にSIMカードを差し替えて今ようやく通信通話も出来るようになったのですが、今度はWi-Fiテザリングができません…
今までは出来ていた機種です。テザリングとして繋がっている状態なのにネットに繋がりません。

本当に立て続けにトラブルばかりで辛いです。同様の症状で直った方はいらっしゃいますでしょうか…
Bluetoothテザリングは調べてもやり方が分かりませんでした。
なにか少しでも改善できることがありましたら教えていただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:25733905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2024/05/13 18:59(1年以上前)

>メリマロさん

>今までは出来ていた機種です。テザリングとして繋がっている状態なのにネットに繋がりません。

本機を親機にしていて、親機と子機は接続出来ているのに、子機側からインタネットが利用出来ないということでしょうか?
でしたら、一般的な対応で可能になると思います。

■親機と子機がテザリング接続出来ているのに、子機からインターネットが利用出来ない場合

以下のどちらかに該当しますので、設定が必要となります。
まずは、「dun」か「tether」の付与。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_2
>Q.APNタイプに「dun」や「tether」を付与しても、子機側からネット接続が出来ません。


今は、以下の設定で、APNタイプを設定しているのではないでしょうか?

https://linemobile.blog.jp/archives/44697436.html
>ソフトバンク回線3Gサービスが2024年4月15日(月)に終了した影響で、
>4月16日(火)より一部機種で通話/通信が利用できない事象が発生しております。
>Android13以降の端末で上記の設定をしているにも関わらず通信が繋がらない方は
>「APNタイプ:default,ia,mms,supl,hipri」
>を入力してください。

default,ia,mms,supl,hipri,dun
default,ia,mms,supl,hipri,tether
などで試されるとよいかと。

書込番号:25733920

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2024/05/13 19:25(1年以上前)

機種不明

早々のご返信ありがとうございます!!
まさにそのAPN設定にしています
「dun」もしくは「tether」を末尾に入力して外に出て確認した所、いつのまにかこの末尾の英文字が消えます
そして繋がりません…どうしたらよろしいでしょうか(;_;)

書込番号:25733956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2024/05/13 19:29(1年以上前)

>メリマロさん
>「dun」もしくは「tether」を末尾に入力して外に出て確認した所、いつのまにかこの末尾の英文字が消えます

設定を変更後、
※※※※
保存
※※※※
再度、APN設定を確認して、変更した値になっていることを確認されてはどうでしょうか。

今は、変更後、保存作業をしていないということはないでしょうか?

書込番号:25733958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2024/05/13 19:48(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!!
保存まで出来ていなかったのかもしれません。
今dunが残っている状態で外で確認したところ駄目だったので、うっきー様がリンクを貼って下さった先の「APNの「MVNOの種類」を「なし」から「SPN」に変更にしたらいけたかもです!!
明日遠出するのでもう一度きちんと確認してみます!
本当に相談して良かったです(;_;)ありがとうございました…!

書込番号:25733988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源ボタンが反応しません

2023/08/07 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 Flip 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

初期化後の初期設定中に再起動してしまいました。
その後、電源ボタンが反応せず起動できません。充電ランプもつきません。
電源ボタン長押し、音量ボタンと同時に電源ボタン長押しなども試しましたが無反応です。
直前まで何も不具合はなかったのですが何か解決方法はあるでしょうか?

書込番号:25374160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2023/08/07 13:20(1年以上前)

素直に考えれば修理行きですね、、

メーカー保証期間内ですか?

書込番号:25374178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/08/07 13:41(1年以上前)

保証期間は過ぎています。。。

書込番号:25374193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/08/07 13:57(1年以上前)

こんにちは。

1.違う充電アダプタとUSBケーブルで充電を試す

2.電源ボタンと音量下げるボタンを同時に10〜15秒押す

3.充電ケーブルを外して電源ボタンを40秒以上押す(ハードリセット)

上記のいずれを試しても反応しないなら、修理か機種変ですね…。

書込番号:25374204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 Flip 128GB SIMフリー

デュアルSIMで使いたいと思ってこの機種を買ったのですが、SIMを2枚挿した状態だと電話の着信音が鳴らず、バイブも作動しません(着信はします)。
SIM1枚だと問題なく鳴ります。

原因や直し方をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

ちなみに私のSIMですが、メインの1枚目はau回線のMVNO、サブの2枚目はドコモ回線のMVNOです。

書込番号:24791469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2022/06/13 16:18(1年以上前)

>ジャッキージョージさん

設定はされてるんですよね?

書込番号:24791590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/06/13 17:18(1年以上前)

>cbr600f2としさん
コメントありがとうございます。
当然、設定はしております。

書込番号:24791663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電が止まる事象について

2022/03/22 01:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 Flip 128GB SIMフリー

スレ主 wool_31さん
クチコミ投稿数:24件 Zenfone 8 Flip 128GB SIMフリーのオーナーZenfone 8 Flip 128GB SIMフリーの満足度4

使い始めて半年ほどになりますが、充電に関して困っていることがあります。

毎回ではないのですが、充電した状態でしばらくしてみると、ランプはついていて「急速充電中」の表示もされているのにも関わらず、実際は充電ができていない、というケースが何度も起きています。そもそもランプがつかなかったり、充電中の画面表示がなければ気づきますが、今の状態だと気づきようがないので、「そろそろ満タンかな?」と出発ギリギリに手に取ってみたら充電されていなくて大慌て!ということも少なくありません。

事象が起きるパターンとして、時間帯は夜が多いですが朝や昼間にも起きていて、充電しながら頻繁に使用をしたりはしておらず(途中の画面表示確認くらいはします)、Android11の頃12にアップデート後も起きています。何かアドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:24661834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2022/03/22 02:10(1年以上前)

付属のACアダプタを使用されていると思いますが、ケーブルを交換しても同じでしょうか?

充電されていなかった場合は、設定から電池使用量を確認すれば、実際にどれだけ充電されていたかがわかると思います。

また、この機種にはバッテリーの寿命を伸ばすために、満充電状態をできるだけ避ける機能が幾つか搭載されているようです。予約充電を有効にしていたら設定を見直したほうがいいでしょう。

書込番号:24661842

ナイスクチコミ!3


吟だこさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/22 09:37(1年以上前)

同じ機種ではありませんが、Xiaomiの端末でも同様の自称が1〜2ヶ月に1回程度発生します。
慣れの問題かもしれませんが、数分たってもバッテリー残量が1%も上がっていなければ、端末の再起動をすると症状が改善されて充電できるようになります。

書込番号:24711864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/23 07:03(1年以上前)

ZenFone8 flipを使っています。最近気がつきましたが、電源オフして充電
した場合「急速充電」しているようで全く充電していない事があります。
複数回確認していますし、充電器を複数変えても同じです。
ただ、電源を入れたまま「低速充電」にしておくとかなり素早く充電出来ま
す。もしかしたらこの「低速充電」と「充電制限(90%まで充電)」が影響
しているかもしれません。自分は面倒なのでそれ以上追求していません
が…。

書込番号:24758402

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)