端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年8月26日発売
- 6.34インチ
- 12.2 メガピクセル(デュアル ピクセル)/16 メガピクセル ウルトラワイド
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 5a (5G) SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2022年2月17日 12:55 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2022年2月17日 15:23 |
![]() |
131 | 13 | 2022年2月16日 16:19 |
![]() |
9 | 2 | 2022年2月2日 19:53 |
![]() |
9 | 4 | 2023年5月1日 01:16 |
![]() |
4 | 1 | 2022年2月1日 07:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー

>sidamoさん
問題なく使えます。
書込番号:24604817 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SoftBank
Googlepixel5aの購入を検討しています。
SIMカードはOCNモバイルです。
Googleストアで購入しようとしたところ、Googleストアで対応していないカードで購入しようとしたためエラーになり、違うカードで再度購入しようとしてもエラーになってGoogleストアで購入出来ないようになってしまいました。
メルカリで未使用を探していたらソフトバンクで購入したものが出品されていたんですが、Googleストアで販売されている物と同じ何でしょうか?
例えばSIMロック解除が必要だったり、ドコモみたいにキャリア専用のアプリがインストールされてたりしますか?
どなたか教えて下さい。
書込番号:24604603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.softbank.jp/support/faq/view/10614
上記一覧にPixel5aは無いのでSIMフリーだと思われます
基本的にGoogle版と同じです
書込番号:24604637 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソフトバンク版の未使用品を中古ショップで買いましたがsimロックもキャリアアプリもありませんでしたよ
下記は参考記事になりますがsimフリー版と違いはないと記載されてるので安心してよいかとおもいます
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1344518.html
書込番号:24604638 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そこを自分で確認すれば良かったですね!
ありがとうございます!助かりました!
書込番号:24604743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちら、昨年になりますがコストコでソフトバンクのGooglepixel5aを10000円で購入し(回線契約も条件で)、楽天SIMで使用しております。SIMフリーですので、何もせずに使えました。
書込番号:24605034
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
iphoneユーザーですが、pixelが欲しくて、
pixel6は少し高いので
pixel5a、購入を検討してます。
pixel5a 、とても壊れやすいと噂を聞きました。
ケースや、ガラスシートを貼っていて、
落としたり、ぶつけたら、壊れてしまうのでしょうか?
今まで、
iphone、androidも使っていた時に
手帳ケースなどに入れたり、ガラスシートを液晶に貼っていて、
外で何度も何度も落としていましたが、傷がついても、
画面が割れたり、動かなくなったりしたことはありませんでした。
昔のスマホならともかく、信じがたいです。
10点

この機種に限ったことではないです。
>落としたり、ぶつけたら、壊れてしまうのでしょうか?
アタリどころが悪ければ、壊れるでしょうね
>外で何度も何度も落としていましたが、傷がついても、
>画面が割れたり、動かなくなったりしたことはありませんでした。
アタリどころが良かっただけのこと
>昔のスマホならともかく、信じがたいです。
昔も今も変わりません。
書込番号:24596549
14点

壊れなくても小傷は付くでしょうね
MIL規格対応で安心感を謳ってるスマホでもきちんと『無破損・無故障を保証するものではない』という注意書きがされてますし
防水・防塵対応でも何度も水の中にドボンすれば壊れます
書込番号:24596624
8点

>まさロー1さん
購入してから5カ月くらいです。
たまに落としたりしますが、壊れていません。
一応ガラスフィルムとspigenのカバーを付けています。
今までの機種も壊れたこと、割れたことはないので、参考になるかわかりませんが。
書込番号:24599062
14点

実際に画面が割れた経験があります。
最新機種でも打ちどころが悪ければ、同じだと思います。
ゴリラガラスの強度が数年前の物ではありますが、その当時のすべての機種が壊れやすかった訳では無いですから。
大事なのは保険です。androidは保険料が安いので、助かります。
ちなみに私のスマホ保険は3-4ヶ月経つと割引が効き、月々200円弱です。
iphoneと比べて、保険料が格段に安いです。
その割に得られるパフォーマンスは最高ですので、買って損は無いと思いますよ。
書込番号:24600064 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

> pixel5a、とても壊れやすいと噂を聞きました。
何の話かと思ったら、つまりカバーガラスがGorilla Glass 6 ではなく強度で劣るGorilla Glass 3 であるという件ですね。
ちょっと不満ですね、価格との兼ね合いで仕方なかったのでしょう。
私は保護フィルムを貼って手帳型ケースに入れて使っています。
落としたこともありますが、幸い落とし所が良かったのか今のところ壊れてはいません。
丈夫なケースを探すか、注意して落とさないようにするしか有りません。
書込番号:24601151
11点

>アイラブシビックさん
参考になる情報ありがとうございます。
五ヶ月、壊れないで、使えてるんですね。
spigen アマゾンのレビュー、
ケースつけたけど壊れた(画面真っ黒)というレビューがあるのは少し気になりますが。
>morizoG3さん
参考になる情報ありがとうございます。
ちなみに、どんな保険に入られておりますか?
>Chubouさん
参考になる情報ありがとうございます。
そうなんですね。pixel6よりも本当は欲しいのですが、
あまりにも、壊れたという報告が多くて購入を躊躇しています。
Gorilla Glass 3 のせいですかね。
iphone6とかも、それがついていて、
ケースをつけていれば、壊れたという話はあまり聞かなかったのですが。
書込番号:24601178
5点

ゴリラガラスは世代を重ねるごとに柔らかくなっていて、寧ろ6より3の方が硬いとか聞いた事あるような
傷が付きにくく、というより割れても破片が飛び散らないようにする為らしいです
まあ6は15回落としても割れにくいという実証実験があり、最新のVictusではスクラッチ耐性も強化されてるというので、世代が低いのは不安材料になるかもしれません
書込番号:24601206
10点

justInCaseのスマホ保険は最初390円(月額)ですが、スマホを乱暴に扱わなければ、どんどん下がって200円位まで保険料が落ちていきます。(4ケ月以降)
シミュレーションでは30%OFF位で表示されますが、実際は半額近くまで下がります。
また中古スマホでも入れますので、他の保険からの乗り換えも出来ますよ。
書込番号:24601541
7点

スマホ買ってこの方、ガラス割れたこと一度もないから保険不要。
割れても買い替えればよくない?買い替えるのが無理なほどスマホ高くないでしょ。
書込番号:24601608
9点

スレ主さんの不安が無くなればと思い保険の話をしただけですので、スレ主さんの選択で良いと思います。
スマホが高いか安いかは、個人の価値観なので何とも言えませんからね。、
保険は必要と思う人だけが入れば良いわけで、不要と思う人に無理強いしてもしょうがない。
そもそも保険ってそんなもんですけどね。
書込番号:24601765
13点

2〜3万のなら壊れても別にいいやって思うけど、10万以上もするスマホではそんな事思えないでしょ
自分なら2〜3万のでも保証入りますけどね、せっかく選んだ相棒ですから
書込番号:24601987
15点

>morizoG3さん
ありがとうございます。justInCase良さそうですね。検討してみます。
書込番号:24603353 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
スリープする時やスリープ解除する時の画面の明暗についての質問です。
以下のような動作は皆さんの端末でも見られますでしょうか?
・電源ボタンを押してスリープする時に画面の電源ボタン方向に向かって画面が暗くなる。
・裏側の指紋認証ボタンでスリープ解除すると画面の指紋認証ボタン位置から明るくなる。
文章で表現するのが難しいのですが、全体が均一に明暗するのではなくスリープon/offをアクションした操作に合わせて明暗の方向に動きがあります。
2週間程使っていて気付きましたが、元々なのか途中から今の状態なのかわかりません。
皆さんの5aも同じ動作なら安心ですが、自分のだけだとするとそのうちBlackOutするのではないかと恐恐使用してます。
情報をよろしくお願いいたします。
書込番号:24575709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の所持してるpixel5aも同じですよ。
多分ですがandoroid12からの仕様な気がします。
似たような口コミが過去にあります。
特に気にする必要ないかとおもいますよ
https://s.kakaku.com/bbs/J0000034002/SortID=24505757/
書込番号:24576491 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ありがとうございます。
他の口コミに気づきませんでした。
Android12の仕様のようですね。
替えたばかりだったのでBlackOutの前兆でなくて良かったです。
書込番号:24576835
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
お尋ねします。
昨夜から、突然PINが変わってしまいました。
夕食時(18:00頃)までは問題なく使えていました。
自分では絶対に変更していないし、数字の記憶違いもありません。
サブ端末も同じPINにしていて、忘れない数字です。
念のためにサブ端末も再起動を掛けてみたところ、同じPINで解除できました。
通信事業者はIIJですが、サポートにお尋ねしたら、Google側の問題だという回答でした。
Google側は、チャットご担当者は、初期化しか方法はないとの回答でした。
初期化は絶対に避けたいので、その旨をお伝えしました。
念のために、専門分野に確認して、メールにてご返事をくださるそうですが
同じ事象の方はおられませんでしょうか?
同じ事象の方があればと思ってお尋ねいたします。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
1点

自己レスです。
結論は、仕方ないのでサブ端末(OPPO Reno5A)を初期化して、Pixelに入れていたSIMと入れ替えました。
理由は、2段階認証でPixelに入れていたSIMの番号を利用していたからです。
幸い、PWその他はすべて残してあるので、データは1つずつ移行します。
こういう場合は、SIMフリー端末で良かったと思えます。
書込番号:24575161
2点

随分前のスレですが、同じような現象になったため、書き込みさせていただきます。
端末の画面ロックは普段、指紋認証を使用していたのですが、「PINの入力をしてください。」と表示され、
定期的に確認されるセキュリティの強化のためのPIN確認かと思って入力したらPINが違いますと表示されました。
何度か思い当たるPINを試してみましたがすべて間違いと表示され、とりあえず再起動と思い再起動したら、
FastBootが起動されて、Device State:がErrorとなり、二度と起動しなくなりました。
その後、電子マネー周りは異常なく使用できた(できてしまった)ため、移行の手続きを行い、以前持っていた端末にデータ等移行しました。
その他、データ移行できなかったものも数多くあり、バックアップの重要性に気付かされました。
現在は、PC等へ接続しても無反応です。再起動前にデータだけでも拾えなかったかと後悔しております。ロック解除できなかったので無理かと思いますが。
同じような症状が出た方へ参考になればと思います。
今回は、購入して1年以上経っていること、完全なブラックアウトではないため、保証対象外かと思い(未確認)
ちょうどGWセールで6aが安くなっていたため、注文し、この機種は一応下取り(電源は入るので)に出そうと思っています。
書込番号:25242670
1点

もう、遅いでしょうか?
その画面から通常の初期化への手順をメモしたはずです。
間に合いそうなら、明日探してみます。
コマンドプロンプトにコマンドを入力する方法です。
私はPWなども自分だけにわかる書き方でオフラインで保存してあるので、絶対に間違っていないと言い切れるのですが、その画面に遭遇しました。(^_^;)
私の場合は、重要なものはDropboxにバックアップしてあったので、データは無事でした。
Pixel5は、復活させてからサブで使っていましたが、7Proが出たときに5万円くらい(6万だったかな?)で下取りに取っていただけました。
書込番号:25242771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
ケースはspigenのRugged Armorなんかは有名どころだけど。
https://www.spigen.com/collections/vendors?q=Pixel%205a%205G
https://www.amazon.co.jp/dp/B08X1FW38L/
どの対衝撃性を謡っているものでも、過信せず。
書込番号:24574078
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)