端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年8月26日発売
- 6.34インチ
- 12.2 メガピクセル(デュアル ピクセル)/16 メガピクセル ウルトラワイド
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 5a (5G) SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2021年9月17日 14:14 |
![]() |
11 | 2 | 2021年9月16日 22:09 |
![]() |
32 | 5 | 2021年9月15日 22:20 |
![]() |
73 | 7 | 2021年9月15日 14:04 |
![]() ![]() |
147 | 13 | 2021年9月14日 13:09 |
![]() ![]() |
13 | 2 | 2021年9月13日 22:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
掲題の手順について確認/質問させてください。
電車内や打合せ時に非常に重宝しておりましたが、この機種に変更してから動作してくれません。
以下の手順で行っていますが間違いや抜けている動作などあれば教えて頂ければ幸いです;
【スリープ中のPixel5aに着信】
・着信中の画面にある "返信" をタップ。
・表示された定型文(編集した定型文もあり)をタップ。
ここでタップしても反応が無いため送信できない、前機種のOPPOの時はこの手順で送信できて
いました。
このPixel5aでは一工夫必要なのでしょうか。
"eSIM(Softbank/音声SIM)" 側で電話着信しています、物理SIMとeSIMで違いはあるのでしょうか。
アドバイス頂ければ幸いです。
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー

夜景モードと一緒になっていて、画面上部からメニューを開くと設定画面が出てきます。
天体写真の説明を見ると、自動切り替えになっているようで、シャッターボタンが星マークになれば天体モードです。画面の暗さかフォーカスで自動判別となるようです。
書込番号:24345794
9点

>Mim_7さん
出来ました!
Pixel3では切り替わっていたベランダで試したのに移行しないので???ってなってましたが、
さらに暗いところで試したら、無事に移行しました。
ありがとうございました!
書込番号:24345975
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SoftBank
質問お願いします。
本機の購入を考えています。
以前pixel5を使用していました。
不満だった点は、指紋認証が認識されにくく、またステレオ音声が上部スピーカーが液晶の下にあったためモノラルのように聞こえていました。
本機は改善されているか気になっています。
比較でなくてもかまいません。
感想で構いませんので教えて下さい。
書込番号:24325485 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

5aを発売日から使用していますが、指紋認証は反応が悪いと思ったことはありません。
濡れた手など物理的に指を反応しにくくすると、読まないことはありますが、気になるなら同じ指を複数回登録すれば改善されると思います。
5ですが上部スピーカーは、液晶下部には搭載されていません。普通に上下でステレオで聞こえるはずです。
上部スピーカーから音が出ていないのでは無いでしょうか。
Googleハードウェア図
https://support.google.com/pixelphone/answer/7157629
書込番号:24326317
6点

私もpixel5も使ってます。
確かに5は下部にスピーカー口らしきのが2個あるのに聞こえるのは右側だけでもう一方は液晶の下から聞こえますよね。あれは頂けない…
前置きはさておき、ご質問の比較 ですが
指紋認証については5も5aもすごく反応がいいです。
他の機種だと登録して数日すると手荒れが酷い私の指では反応が悪くなったりするものですが5も5aも一週間経ってもすこぶる反応がいいです。個体差なのでしょうか?
ステレオはか下部の2個口からちゃんと聞こえてます。
書込番号:24326328 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

確かにpixel5のその図では上部にスピーカーがあるようになってますがそれはあくまでも通話中のスピーカーで音楽などは上から3分の1ぐらいの液晶の下からと下部右側のスピーカーから聞こえきます。
最初は故障かと思いました。
書込番号:24326344 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>みきおーーさん
>jimmy_gaidenさん
ありがとうございます。
pixcel5の指紋認証については私の指紋登録が悪かったのか梅雨時のときはかなり認識しませんでした(現在は手放してるので検証できません)。
浴室でスピーカーで音楽聞くのが日課で、5は音質が左右バランスが悪く残念でした。
その後、xiaomi11lightに変更したのですが音質は良くなり、指紋認証は100発100中になったのですがゲームなどのカクつきがひどく、新製品の5aに興味持った次第です。
おふた方が指紋認証問題なければも一度試して見ようかと思います。
書込番号:24326434 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

OPPO Reno5Aは何回やっても何回再登録してもほとんど認識しませんが、ピクセルは1発でしかも一瞬て解除されす。>がみたくさん
書込番号:24344218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
Pixel5a の純正ケースを使用しているのですが、硬くて全く外れません。同じケースのレビュー動画を見たところ柔らかくて付け外しが楽と書いてありましたが柔らかいのは側面のほんの一部分のみで背面は硬く、力をかけすぎると多分曲がってしまって跡がついてしまうような素材です。
私の外し方が悪いのかもしれませんので、普通に外れるよって人は外し方を教えて下さい。また、全然柔らかいんだけどって人もケースの状態を教えて下さい。個体差があるのかもしれません。
このケースを使用している方のみ回答をお願い致します。
書込番号:24312988 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

四隅から外しても外れづらいですか?
書込番号:24313053 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>柊 朱音さん
はい。正面から見て右側にメインカメラの穴があるのでそこから押して右上隅は外せるんですけど、背面が固すぎるので、そこからこじ開けることが出来ないです。右上隅が外れると他の隅は更にキツくなってしまって爪とか入れるのは無理っぽいです。一回めっちゃ力入れたら取れたんですけどケース内部に傷が付きました。外す度に傷が付くケースなんておかしいので私の外し方が悪いのかなと。
書込番号:24313363 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

逆に下から外したら?
書込番号:24313511 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

同じくです。めっちゃ硬いですよね。
自分は諦めてますが、外すときは気合で(苦笑)みたいな感じです。
画面を下側に向けて、ケースの隅を引っ掛けながら、カメラ部分をエイヤッって押して外してます。
このケース、いまいちですよね。
結構厚みあり、幅も大きくなってしまい、おまけにスルスルした手触りで保持性も良くない。(+_+)
早々に別のものに変えるかも。
書込番号:24313723 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

私もコツを掴んで外せるようになったのですが、やはり傷は避けられないので着けたら外さないから買い換えるしか無いようですね。
回答してくださった方ありがとうございました。
>よこみちさん
>柊 朱音さん
書込番号:24313787 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自分も一緒に買ったので付けてみましたが、硬くて外すのに手こずりました。これは想定外でした。
後で現在メインのPixel 3a/4aでも使っているSpigenのラギッド・アーマーにしようと思います。(今は品切れのようですね…)
書込番号:24314489 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私も苦労しました。
入れるは非常に簡単だったのに。
外そうと思ったのは、カバーをしていると私のヘッドフォンの端子が入らないことが判ったからです。
この一連の書き込みをみて、勇気を出して再度トライしたら外れました。
私は右上から外したら、比較的うまくいきました。
書込番号:24343478
8点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
【困っているポイント】
DocomoからPixel5aにSIMを入れ替えようと思ったのですが、SIMの形状が合わない気がします。
SIMは入れなくてもいいのでしょうか
【使用期間】
Pixel 5aを購入したばかりです
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
2点

>>SIM形状が合わない
microSIMだとnanoSIMにdocomoショップで交換する必要性が有ります(FOMA SIMの場合は単独では使えません、eSIMとのセット利用になります)
3300円手数料がかかります
書込番号:24337994 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ありがとうございます。
サイズはPixelのスロットと同じなのですが、角の切り込み箇所が違うようです。
Docomo SIMありからPixel 5a eSIMへの変更は可能なのでしょうか
書込番号:24338008
0点

>Sonomakikoさん
SIM周辺のバリが邪魔してる様ですね
ヤスリでこすって形状合わせればOKです
あえてeSIMの変える必要無いと思います
書込番号:24338038 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>Sonomakikoさん
>サイズはPixelのスロットと同じなのですが、角の切り込み箇所が違うようです。
SIMの切り込みは位置が決まっているので、異なることはありません。
表裏を逆にしているとかだと思います。
それでも違うといういう場合は、スロットとSIMの画像を添付しておけばよいです。
何かを勘違いしているだけのようです。
書込番号:24338051
15点

写真を添付します。
Pixel5aのスロットに合わないように見えるのですが。
いかがでしょうか
上がPixelのスロット 下がドコモです
書込番号:24338091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PixelはSDカード使えなくてSIMカードだけだから、SIMカードを横向きにして溝にはめ込む
書込番号:24338096
14点

>Sonomakikoさん
>Pixel5aのスロットに合わないように見えるのですが。
スロットに載せれるように、SIMを90度回転させればよいです。
書込番号:24338098
13点


SIMカードを乗せることは出来るのですが形状があっていないので浮いています
これだとスロットにはいらないのです。。
カードは上が切り込み、スロットは下が切り込みです
書込番号:24338113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Sonomakikoさん
>SIMカードを乗せることは出来るのですが形状があっていないので浮いています
最初から何度も指摘している通り、表と裏を間違えています。
SIMをひっくり返して、正しく乗せて下さい。
今のままだと、SIMの端子が、端末内部で接触出来ません。
SIMの端子の部分を端末内部で接触できるようにする必要があります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
何度も記載していますが、SIMの表と裏を間違えていますので、ひっくり返してください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:24338125
19点

SIMカードの裏表が逆だよ(裏表、上下と合わせていって合う組み合わせは1箇所しかない)
SIMカードは片方に金属のチップが付いてるけどチップがむき出し(上向き)じゃないとスマホに入れても意味ないからね
書込番号:24338127
15点

トレイの金属とSIMの金属部分が触れていないと動作しないのかと思って、逆だと思い込んでしまいました。
設定初めて、その方法でやってみたんですが、うまく動作しなかったので、やっぱり逆なのか、、と思ってみたり。
皆様、アドバイスありがとうございました。
電話開通したので、大丈夫だと思います。
初心者過ぎて、ご迷惑お掛けしました・・
書込番号:24338134
1点

大丈夫なのかな、この人?
形で解らないって・・
書込番号:24341609
37点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
これまでiPhoneを使ってきたのですが、初めてアンドロイド端末に乗り換えました。
そこで、端末を回転させたときの画面の切り替わりがiPhone8と比較して0.5秒ほど遅いことに違和感を感じています。ブラウザ、Googleフォト、YouTubeなどすべてのアプリで遅延があります。これは使用上変えられないことでしょうか?
あるいは、設定から変更できる項目でしょうか?
書込番号:24338302 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私はiPhoneも使っていて比べてみると確かに0.5秒程、
画面の縦横切り替えがPixelの方が遅いですね。
ただ、これは仰るように、ほんの0.5秒ほどの違いであり「遅延」と言うか
そういう仕様なんだろうと思いますし、ユーザーによる設定からは
変更できないようです。
書込番号:24340741
5点

なるほど、やはりそうですよね。
裏を返せば、寝転がって使う時などは変わりづらくて便利とも言えますか…
今はまだ乗り換えたばかりで不満に感じますが、慣れることに期待します。
書込番号:24340791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)