端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年8月26日発売
- 6.34インチ
- 12.2 メガピクセル(デュアル ピクセル)/16 メガピクセル ウルトラワイド
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 5a (5G) SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2023年11月22日 02:10 |
![]() |
11 | 2 | 2024年3月2日 07:06 |
![]() |
7 | 1 | 2023年9月15日 23:54 |
![]() |
17 | 2 | 2024年5月6日 10:32 |
![]() |
10 | 6 | 2023年3月16日 19:31 |
![]() |
4 | 0 | 2022年10月26日 10:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
なかなか交換デバイスが到着しない方もおられるようですので
私のやりとりを時系列で残します。参考になればと思います。
2022/2/15 ストアで本機購入。
2023/10/2 ブラックアウト、同日サポートへ電話。
保証が1年延長されていることを初めて知り、担当部署へ連絡となる。
2023/10/4 担当部署から交換端末の一時的な注文をする旨のメールがきて注文。
*先に故障機を送ってから、交換機を送ってもらうのは時間がかかる説明を受けていたので
先に送ってもらって、後日故障機を送り返す方法にしました。
2023/10/5 発送連絡が来る。
2023/10/6 再生品の5aが到着。アカウントから完全復元できた。
2023/10/7 故障機を返送。翌日にはクレカの一時的な購入決済が削除され、全て完了。
2023/10/20 勝手に再起動するのが頻発し始める。再起動後にwifiを拾わない、モバイル通信できない
現象が起こり始める。何度か手動で再起動を繰り返すと治る。?
2023/11/13 勝手に再起動を繰り返すのが止まらなくなり、一日放置したら治っていたが
何とかならないか聞くためにサポートへ電話。
電話した時は治っている時だったので、その状態では交換はできないと言われ、初期化したら
戻るかもと言われ、初期化し、初期設定中に再起動ループがはじまりどうにもならなくなりまた電話。
電話では交換後90日以内なので再度交換は可能と言われ、交換を依頼。
その時に差額を出すので6a、7aにできないかを尋ねたが無理だった。5aの再生品在庫が無い場合に
6aがくることはあるが、こちらから指定はできないと言われた。
2023/11/15 いくつか試してほしいことがあるなど依頼のメールが2日くらい続くが、何も変わらず
再起動を繰り返している。 毎度担当部署に確認するので待てとメールがくる
2023/11/19 連絡なしが3日続いたので、担当部署は地球の裏側にあるんですか?などと大人げない
メールを送る。
同日、担当部署から交換品注文のメールがきて、注文完了。
2023/11/20 発送連絡がくる。発送内容を確認したら6aになっていた。
2023/11/21 交換品到着。6aの新品が入っていた。
2度目の交換ということでストアで使える3000円のクーポンをもらった
2度目なので、6aを送ってきたのか、5aの再生品の在庫がないからなのか
電話で違う機種にしてほしいと、しきりにお願いしていたからなのかは不明です。
担当部署というところでの確認にかなりの時間がかかるようなので、先に送ってもらう
のがいいようです。クレカが一時的に使われますが、故障品を送れば削除されますので
問題ありません。
交換品が到着したら、下取りに出して7aとかに交換するのが一番よさそうです。
6点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
2022年4月にgoogle storeから購入。
2023年10月7日突然死。チャットでやり取りして「標準交換(故障デバイスがgoogleに到着後に交換品を発送)」を選ぶ。
10月8日故障デバイスを発送。ヤマト運輸の追跡によれば翌日google repair centreに到着。
しかし10月15日現在、googleのステータスではまだ故障デバイスが到着していないことになっている(涙)。
チャットで問い合わせたが梨のつぶて。
いつ交換品が来るんだ〜。
不幸には突然死に見舞われた方、せめて「事前交換(先に交換品が来るが、一時的に交換品の代金がクレカに請求され、故障デバイスがgoogleに到着後請求を取り下げられる)」を選んでください。少しは早く交換品が来ると思います。
思うに、突然死による返品が殺到して、検品が追い付いていないのでは?
6点

私も同じ頃に修理に出して帰って来てません。
現在、pixel5aの修理依頼が殺到してGoogleが
パンクしてるとショップから連絡がありました。
1ヶ月以上は覚悟しておいた方が良いかもです。
書込番号:25481760 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あー、同じ状態になっています。>ひょこちゃんさん
その後無事受け取れたのでしょうか?
書込番号:25643720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
巷で話題のブラックアウトにはまり、再生品を手に入れたのですが、通話不可&通信も3割くらいの時間帯で不可となり、実用としては難しい状態です。
Pixel8まで待つことも難しく、Googleのサポートが再生品の提供で修了しているなら、この時点でmotorola edge 40あたりに買い替えてもよいかなと思っております。
3点

修理の交換品が不良の場合は、再度修理に出せばいいだけです。
また、モトローラも品質面の問題が目立つ感があります。
書込番号:25424255
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
2021年10月後半購入し、5/6に充電完了後に画面真っ暗、故障しました。ヘルプセンターとチャットでやりとり操作し、アップ画像状態から復旧せず。
同日に直営修理店へ持ち込み、恐らく基盤故障、修理代は4万位、保証期間延長機種で故障もそれが関係するのではとの回答。
不満なのは、Googleに再度問い合わせると、Googleで購入していないので保証対象外、楽天市場の購入店舗は、保証期間対象外。納得出来ないのですが、次回より価格より保証を重視しようと思います。
書込番号:25254229 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

PixelシリーズはHTCの一部門を買収して製品化し始めましたが、HTCの頃から信頼性は?な部分は有りましたね
書込番号:25254335 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

softbank版はsoftbankショップに問い合わせではないですか!?
書込番号:25725778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SoftBank

アカウントにバックアップ取ってないの?
そーすれば連絡先は保存されてるんやないか?
データは知らん
これからは大事なでーたクラウドとかに定期的に保存しとくんやな!
>急に電源がつかなくなるスマホってどうですか?私的にはあり得ないです。
私的にはありえんかも知れんけど、精密機器やから突然壊れる事もあるからな!
これって誰にでもありえる事や
ま、大事なデータあるんならバックアップ取っておかんかったイッチの責任やな!
書込番号:25181807 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>職場の連絡先や大事なデータは全部Pixelに入っているのでもうどうすればよいのか…
一番わかりやすいのは、PCを持ってるならPCでGoogleのページを開いて、自分のGoogleアカウント(スマホで使ってるのと同じアカウント)でログイン
ログインすると画面の右上に自分のアカウントの頭文字が出てくるのでその隣にある“田”みたいなのを押す
アイコンがいろいろ並んでる小さい画面が出るのでその中にある“連絡先(コンタクト)”とか“フォト”を押してみる
PCで何もやってないのに、スマホで使ってた電話帳とかスマホで撮った写真が出てくるよ
(バックアップしない設定にしてると出てこないので救出は難しい)
書込番号:25181988
2点


>ありりん00615さん
知らんかったです
書込番号:25182364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他にも問題が出ている人はいますが、ソフトバンクが関連する情報を発信していないみたいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001376679/SortID=25089298/
書込番号:25182412
0点

>ポポUさん
スマホも壊れる時は壊れるんですね
書込番号:25183552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
Android12から13にアップデート後に、イヤホンジャックに差し込む一般的なイヤホンマイクで通話すると自分の声がイヤホンから聞こえるという非常に通話がしにくくなるトラブルに遭遇しました。
サポートに問い合わせたところ、イヤホンマイク側に不具合があるという結論に。。。
(そもそも他のデバイスで同じイヤホンマイクを使用しても何ら問題なく使用できているのに。)
結局Google製のイヤホンマイク(USB-Cに差し込む有線タイプ)を購入し(そのようにサポートから指示を受けたので)、
それで問題なく利用できるようになったはなったのですが、明らかにOSアップデートに由来するもので、
余計な買い物をさせられたと感じた次第でした。
なお、(ちょっと今はどうか知らないのですが)iPhoneを購入した際にセットでついてくる白いイヤホンマイク(イヤホンジャックに差し込むタイプ)を使用した場合には、通話時に自分の声が聞こえず普通に使えるという、OSとイヤホンマイクの相性があることを知らされた次第です。
色々とググっても下記以外は出てこなかった症状でしたので、ご参考までです。
USB-Cタイプのイヤホンマイクにすれば万事解決なのかもしれないです。
https://support.google.com/pixelphone/thread/176845999/pixel5a%E6%9C%89%E7%B7%9A%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%81%A7%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%80%81%E9%9B%91%E9%9F%B3%E3%80%81%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%AE%E5%A3%B0%E3%81%8C%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%81%A7%E9%9F%BF%E3%81%8D%E3%80%81%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%8913%E3%81%AB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8B%E3%82%89%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%90%E3%81%AB%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E3%81%8C%E3%81%8A%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82?hl=ja
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)