| 発売日 | 2021年8月26日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.34インチ |
| 重量 | 183g |
| バッテリー容量 | 4680mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全110スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 60 | 7 | 2021年9月9日 14:35 | |
| 8 | 3 | 2022年1月25日 10:14 | |
| 6 | 2 | 2021年9月5日 21:25 | |
| 24 | 4 | 2021年9月10日 18:38 | |
| 36 | 3 | 2021年9月9日 16:35 | |
| 17 | 4 | 2021年9月3日 21:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
公式サイトで比較できます。
https://store.google.com/jp/magazine/compare_pixel
5aは4aのグレードアップ版という感じです。
書込番号:24330181
6点
socは一緒でメモリが5aのほうが低い6g 5は8g
カメラは5aがウルトラワイドが追加
電池は5aがよくなっている4000→4680
画面も5aが大きい6→6.34
値段も5aが安い51700→74800
動画も向上1080p→4k
総じて性能が向上して安くなっています
あとからでたぶんですが
5を買うメリットはほぼないですね
書込番号:24330190 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
過去スレでも書きましたが、
5→5aの各性能を数字が大きいのをメリットとすると、
変わらず
SoC、ストレージは一緒(128GB)
カメラ
メリット
画面サイズ(6→6.3)
デメリット
メモリは減少(8GB→6GB)
画面サイズは拡大、ただしガラスが割れやすい(ゴリラ6→3)
GooglePhotoの無制限なし
非接触充電なし
デメリットがそのままの2万円強の差額という認識でいいと思います。
書込番号:24330247
![]()
12点
皆さん、ありがとうございます!
もうひとつ質問なのですが
5G非対応の格安スマホでは
5Gケータイは
つかえるのでしょうか?
もしつかえるのなら機種変したいのですが。
書込番号:24330864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Ryuaoさん
>5G非対応の格安スマホでは
5Gケータイは
つかえるのでしょうか?
4G契約で5Gスマホは問題無く使えます。
書込番号:24330895 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
14点
>fwshさん
>総じて性能が向上して安くなっています
5もカメラは超広角ありですし、動画は4K60P対応です。
5aにはないスペクトル&フリッカーセンサー、追加マイクも搭載しているので5のカメラの方が総じて高性能になります。
防水等級も5の方が上、画面もよりハイコントラストかつスムースディスプレイ対応&ゴリラガラス6、メモリも多いなど5aより5の方が基本性能は上です。
また、Qi充電機能やグーグルフォトアップロード無制限特典も5aにはありません。
aシリーズはあくまで無印シリーズの廉価版。
5aは5から所々スペックダウンした上で画面とバッテリーを大きくしたモデルです。
書込番号:24332605 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
12点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
Google Pixel 5a (5G)の購入を検討しているのですが、当サイトのスペック表では
おサイフケータイ
テザリング
の2つの機能性がないとなっています。
ですが、他のサイト等ではこれらが利用できる記載がされているものもありました。
こちらについて、結局この機能性があるのかないのかご存じの方いらっしゃいますか。
4点
ここのは割と抜けてるから
公式サイトの記述が全て
書込番号:24327335 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
回答ありがとうございます。
公式ページ確認しようと思います。
書込番号:24328191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Pixel5a(5G)を使用してます。おサイフケータイ、勿論使えますよ。全く問題なく使えてます。
私は購入にあたって、おサイフケータイが使えることが条件でした。性能が魅力的でどうしても欲しかったのですが、おサイフケータイが使えるかどうかだけが不安でした。購入に当たって調べましたが公式サイトには一切記載がありませんでしたので、直接、サポートに問い合わせたところ、「勿論使えます。当然の事なので記載してませんが、記載については検討します。チップは裏面のカメラと指紋センサーの横に入ってる。」とのことでした。買って正解でした。
書込番号:24561583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
はじめまして。
画像の各SIM名を変更することは可能でしょうか。
例えば;
・NTT DOCOMO ? Private に
・Softbank ? Business に
可能ででしたら方法を教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
0点
できますよ
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク
と進み、目的のsimをタップして右上の鉛筆マークをタップすると編集できますよ。
書込番号:24326285 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
みきおーー様
早々のアドバイスありがとうございます。
見落としておりました、あっさり変更してできました。
ありがとうございます。
書込番号:24326394
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
iijmio nanosimと楽天モバイル esim を入れているのですが、どちらかしか使用できません。
DSDSはどのようにしたら設定できるのでしょうか?
SIM2枚のタイプが初めてで、教えていただきたく。
よろしくお願い致します。
書込番号:24325464 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>yasukatさん
YouTubeとかに動画、有りませんでしたか?
書込番号:24325489
3点
ダブルsimの利用は物理simとesimを両方つかうことになります。esimは2個以上入れても一個しか使えません。
こちらは物理simにドコモ
esimに楽天(非アクティブ)、Linemo(アクティブ)の合計2個
ドコモとLinemoはダブルsimダブルスタンバイ、楽天リンクアプリで3番号同時待受可能状態
書込番号:24326356 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
YouTubeのスマサポチャンネルでこちらにピッタリな動画が公開されましたので、リンクを貼っておきます。
https://youtu.be/PyXHh-GdxSc
書込番号:24334499 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
みなさんAU回線でつながってますが、なんど設定してもつながらないんです。
pixel3からの買い替えでグーグルで発売前に予約。
発売日に到着し、pixel3からpixel5aにアプリなどを移植。
pixel3からsimをとりだしpixel5aに差し込みAPN設定をおこないましたが、4Gがたたずアンテナに×みたいな表示がでてつながらないんです。仕方なくsimをとりだしpixel3にさすと間違いなく使用できます。
何が問題なのでしょう?APNの設定は妻にも確認してもらい、間違いなくあっているのですが。
今は仕方なく、pixel3で過ごしています
5点
リセットオプションでWIFI、Bluetooth、モバイルネットワークのリセットを行ってみて下さい
書込番号:24323527 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
18点
ありがとうございました。リセットをかけて、もう一度APN設定を行うと、無事4G建ちました!本当に感謝です。
知識も一つ得ることが出来、同じように困ってる人に今度は自分がアドバイスを送ります。本当にありがとうございました!
書込番号:24323879 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
auで5aが欲しいのですが全くどうすればいいのかがわかりません…
今はiPhone8で4gのシムを挿しています。
ただのauの契約じゃ使えないんですか?
書込番号:24332766 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
ネットで検索してみましたが回答が見つけられず、こちらにて質問させて頂きます。
机などの上に置いたまま操作する事が多く、出来れば指紋認証以外にスムーズに画面起動出来る機種を探しています。
こちらの機種は「指紋認証」や「電源ボタン押下、からのパターンかPIN入力」以外の画面起動方法はありますでしょうか?(画面ダブルタップからのパターン入力など)
恐れ入りますが、おわかりになる方はご教授願います。
書込番号:24321868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。
設定の
ディスプレイ>ロック画面>スマートフォンをタップしてチェック
で、いかががでしょう?
書込番号:24321901 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>かしの木ママさん
画面タップ、スマホを持ち上げてでの起動し、
スワイプ、パターン、PIN、パスワードのどちらかの設定でロック解除は可能です。
仰る通り、
指紋認証ボタンが背面なので机の上などに置いている時には必要ですね。
書込番号:24321906 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
>sabutinさん
ご回答、ありがとうございます。実機が手元ある際はどのように設定するのか具体的に教えてくださり、ありがとうございました。
書込番号:24322390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sabutinさん
起動からロック解除の流れを教えて頂きありがとうございます。側面電源ボタンの指紋認証がなくても机に、置いたまま操作できるのですね。ご回答、ありがとうございました。
書込番号:24322392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




