端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年8月26日発売
- 6.34インチ
- 12.2 メガピクセル(デュアル ピクセル)/16 メガピクセル ウルトラワイド
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 5a (5G) SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2022年6月28日 21:44 |
![]() |
2 | 4 | 2022年5月14日 15:53 |
![]() |
12 | 4 | 2022年5月26日 00:15 |
![]() |
2 | 2 | 2022年5月26日 00:12 |
![]() |
9 | 5 | 2022年4月29日 19:00 |
![]() ![]() |
12 | 10 | 2022年4月17日 20:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
nuroモバイルで使えるかご存知でしょうか?
バリュープランでの使用を考えています。
過去ログを確認してみたのですが、いまいち明確ではなかったので、再度質問させて頂いております。よろしくお願いします。
書込番号:24811226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに、nuroモバイルには問い合わせ済みで、
下記の回答を頂いております。
『Google pixel 5a 5gにつきましては、大変恐れ入りますが、
動作確認済み端末一覧に記載がない機種となっておりました。
動作確認済み端末一覧に記載がない機種の場合は、動作未確認端末となります。動作未確認端末の場合、動作できる可能性がございますが、正常に動作できるか明確なご案内が出来かねます。』
書込番号:24811229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MVNOが大手キャリア回線の帯域を一部借り受けて商売しているのはご存知ですよね?なのでnuroだろうがmineoだろうが、通信先となる回線はドコモやauなどのキャリアになります。
またSIMフリースマホが使えるかどうかは、キャリアが使用しているバンド帯(周波数帯)と、スマホが対応するバンド帯がマッチする必要があります
逆に言えば、そこがマッチすれば基本的に使えると解釈して問題ないですので契約しようとしている回線種別に応じて確認するバンド帯が変わります。
ちなみにこの機種に関して言えばドコモ系5Gバンドの一部や4Gでも一部使えないものがありますが、正直言ってそれほど重要なバンドではないので問題ないと思います
何処のキャリアを選んでもメインとして使っているバンドはカバーされているので大丈夫です
>下記の回答を頂いております。
そりゃそうでしょうね
各社ともに全機種確認するのはコスト的に現実的ではないですから・・
その辺もある程度割り切っているからこその料金ですし。
書込番号:24811281
2点

一番安いVSプランですが、問題無く使えています。
SIMフリー端末なので、あまり深く考えずに契約しましたが、大丈夫でしたよ。
書込番号:24814345
3点

>スロットバックさん
>DC特急さん
ご返信ありがとうございます。
安いのでとりあえず契約しました。
DC特急さんもおっしゃっているので、私のエリアでも問題なく使えればいいなと思います。
書込番号:24814355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
ご質問をお願いいたします。
2022年5月に、ahamoの物理SIMとGoogleStoreでpixel5a(5G)購入してSIMを刺しましたが「音声に対応してないsimです」と出てきて、音声も通信も繋がりません。
設定アプリからAPN設定をしようとしましたが、「モバイルネットワーク」自体が出てこなくて困っています。
Googleに問い合わせても、モバイルネットワークが出てこないことに関して原因がわからないそうで困っていました。
みなさんどのように設定されましたか?
よろしくお願い致します。
書込番号:24745745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずはWIFI、Bluetooth、モバイルネットワークのリセットを行ってみて下さい
それから一旦、本体電源シャットダウンしてSIMを取り出してic面をキレイに布等で拭いて差し直ししてみて下さい
書込番号:24745774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まず開通手続きをされましたか?Webかahamoアプリ上で開通手続きをしないとSIM自体使えないようですが…
https://ahamo.com/flow/how-to-start/index.html
そしてAPN設定はahamoアプリ上ではなくスマホ本体の設定側(デフォルト画面で右上をスワイプすると出てくる設定)から行うはずです。Pixel5aでAndroid12の場合、開通したSIMを挿入した状態で
設定→ネットワークとインターネット→SIM→挿入したSIMの名前(恐らく「NTT DOCOMO」になっているはず)→アクセスポイント名→右上の+をタップ
で編集できるはずですが、これが出てこないということでしょうか?
書込番号:24745800
1点

ありがとうございます。開通手続きがまだでした。。
リセットも検討します!
書込番号:24745827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
はい、スマホ本体の「設定」の話で。
設定→ネットワークとインターネット→SIMの手順でやってみます!(いろんな記事には「モバイルネットワーク設定」と書いてあったので、それが出てこないという話でした)
やってみたいと思います。ありがとうございます。
書込番号:24745834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
こちらにも投稿します。
pixel5aで電話をすると相手からこちらの声が途切れる、声が小さい、こもったような声と言われることがよくあります。
wifi環境下でのduoやline通話においても同じような状況であることから通信品質の問題では無いと思っています。 iphone や他のandroid機も持っていますがpixel5aだけ明らかに声が小さいで す。
先日キャリアで修理(基盤交換) してもらって多少改善はしたのですが、 やはり他のスマホと比べて声が小さくこもったような 声になります。
標準で入っているレコーダーアプリで録音した声を再生した場合も音が小さく、スピーカの音量を最大に近いくらいまで上げないとま ともに聞こえません。
通話もレコーダも下側のマイクを使っているようですが、こういうモノ (仕様) なのですかね。
皆さんのpixelはどうでしょうか?
書込番号:24743643 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

会社でのBYOD化の端末として準備していまして、通話時の品質で同じく悩んでいました。
楽天モバイル→ahamoに変えて多少は改善したものの、こもる、エコーがかかる、途切れるという指摘は入ります。
書込番号:24743752 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ekubo42000さん
私の使ってる5a(5G)端末でそのような苦情言われたことないですね
もし社外ケースを使ってるなら外してみてください
書込番号:24743894
2点

>H.RU3さん
コメントありがとうございます。
ケースを外して確認してみましたが、症状は変わらなかったです。
書込番号:24744391 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方のPixelはソフトバンクで購入したものですが、
こちらにも載せておきます。
再度キャリアに修理に出しました。
今回はマイク交換を施した様で、
返ってきたPixelで通話チェックすると明らかに音量の改善がみられました。
私の場合はマイクの不具合だったのかも知れません。
書込番号:24762745 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SoftBank
pixel5aで電話をすると相手からこちらの声が途切れる、声が小さい、こもったような声と言われることがよくあります。
wifi環境下でのduoやline通話においても同じような状況であることから通信品質の問題では無いと思っています。iphone や他のandroid 機も持っていますがpixel5aだけ明らかに声が小さいです。先日キャリアで修理(基盤交換)してもらって多少改善はしたのですが、やはり他のスマホと比べて声が小さくこもったような声になります。
標準で入っているレコーダーアプリで録音して再生した場合も音が小さく、スピーカの音量を最大に近いくらいまで上げないとまともに聞こえません。
通話もレコーダも下側のマイクを使っているようですが、こういうモノ(仕様)なのですかね。
皆さんのpixelはどうでしょうか?
書込番号:24743596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じような症状で困っています。
購入して2ヶ月くらいで、マイクが壊れ相手に全く声が聞こえなくなった。
交換対応してもらい、一旦は復活
ちょっと落としたのが原因か、また声がこもる
とりあえず、相手には聞こえているようなので、マイクの近くで発話するなどしています。外付けマイクも探しています。
だめなら買換えですかね…。もう二度とpixelは買いません。
書込番号:24755672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何名かの方は音量問題がありそうですね。
私の端末について続報ですが、再度キャリアに修理に出しました。
今回はマイク交換を施した様で、
修理から返ってきたPixelで通話チェックすると明らかに音量の改善がみられました。
私の場合はマイクの不具合だったのかも知れません。
それにしても一回目の修理で「処置後、全ての機能が問題ないことを確認」したと書いてあったのはなんだったのか。。
書込番号:24762742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
SIMフリーの Zenfone5 でSIMロック解除した Docomo の SIM (FOMA)を Googleストアで購入した Pixel5a(Android12)
に挿入しましたが「一時的に使用できません」と表示され、緊急番号意外の発信ができません。
以前の Zenfone5 では正常に使用できていました。
電話アプリから電話をかけると「モバイルネットワークが使用できません」となってしまいます。
なお、SIMカード自体は電話番号とNTT DOCOMO と表示され認識されてはいるようです。
何か設定が必要なのでしょうか。
2点

eSIM登録してデュアルSIMにしないとダメなんじゃない?
書込番号:24713235
3点

下記を参考にするといいでしょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001376677/SortID=24309289/
データー通信用のSIMも入れているのですよね。
書込番号:24713236
3点

>ありりん00615さん>どうなるさん
デユアルSIMにしないとダメなのですね。
ありがとうございます。
試してみます!
書込番号:24713238
0点

>ありりん00615さん
>どうなるさん
デュアルSIMにしないとダメなのですね。
ありがとうございます。試してみます!
書込番号:24713239
0点

>mkmk1967さん
間違っていたらごめんなさい
APN設定はされてますか?
SIMフリースマホを使用する時はAPN設定が必要ですが
DOCOMOでしたらこちら
https://www.docomo.ne.jp/support/for_simfree/apn.html
書込番号:24723315
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SoftBank
今楽天モバイルでPixel3aをナノシムで使用しています、ソフトバンクのPixel5aを購入し、そのまま使用することは可能なのでしょうか?
ソフトバンクや、楽天モバイルで何か手続きは必要ですか?
シムのサイズ変更などしないと駄目なのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します
書込番号:24696418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使えますよ。
各社、たいていこういう対応機種ページってのがありますから。確認してみましょう。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
書込番号:24696456
1点

対応機種とは書いているんです💦>けーるきーるさん
書込番号:24696457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ichina74さん
楽天モバイルが使う周波数では、5G n257(29.1GHz〜29.5GHz)に非対応です。
まあ、いまのところ楽天の5Gエリアは極めて狭いので、実用上は問題ないでしょう。
SIMフリーでnanoSIMなので手続きは不要ですが、APN設定は自分でやる必要があるでしょう。
書込番号:24696473
3点

>あさとちんさん
とても分かりやすくありがとうございます♫
何らかの手続きはいらないということですよね?
書込番号:24696483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際につかってますが、simロックかかってないので特に手続きなく楽天のsim使えますよ
書込番号:24696544 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ソフトバンクのPixel5aを購入し、そのまま使用することは可能なのでしょうか?
というご質問ですよね?
対応機種に載っているんですから、
「(ソフトバンクや、楽天モバイルで何か手続きってことは必要なく)そのまま使用することは可能です」
というのが回答です。
書込番号:24696573
1点

>kumakeiさん
ソフトバンクのPixel5aを使われているのでしょうか?
書込番号:24697069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>けーるきーるさん
なるほど!ご丁寧にありがとうございます♫
書込番号:24697072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンク版の5aに楽天simさしてますよ
書込番号:24697488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今楽天モバイルですが、ナノシムのままPixel5aにさせるのでしょうか?
SIMカードのサイズなどの変更はいらないのでしょうか?
かなり疎くて、全然わからなくて>.<>.<>kumakeiさん
>けーるきーるさん
書込番号:24704662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)