| 発売日 | 2021年8月26日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.34インチ |
| 重量 | 183g |
| バッテリー容量 | 4680mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全256スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 33 | 5 | 2021年8月30日 12:40 | |
| 26 | 8 | 2021年8月29日 21:17 | |
| 13 | 3 | 2021年8月29日 19:06 | |
| 16 | 6 | 2021年8月29日 15:53 | |
| 14 | 4 | 2021年8月29日 13:18 | |
| 18 | 4 | 2021年8月28日 21:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
Pixel 5a (5G) SIMフリーがUQモバイルで使用できるか知りたいです。
ちなみにUQの動作確認端末一覧は発売から2か月ほどしてからしか載らないとのことでした。
GoogleSIMフリー機種は今まで動作確認とれているので大丈夫ですかね?
0点
>ジャガオカさん
問題無く使えますよ。
UQモバイル側でも全てのSIMフリー端末の動作確認を行う訳には行かないので、基本国内で販売しているSIMフリー端末は使えると思って大丈夫です。
書込番号:24309668 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
対応表に記載があるかないかを気にするよりも、UQモバイルで使う場合は
@AuのVoLTEに対応していること(必須)
A必須ではないが、一般的なキャリア販売の端末のようにどこでも使いたいのであれば、バンド18or26(auプラチナバンド)に対応していること
この2点チェックしておけば基本的に問題ありません
書込番号:24309702 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
直接の回答ではないですが、mineo TYPE A(4G)で接続できました。
8/28 AM2:30 で、speedtestで、down 84M、up 9Mでした。
関東繁華街某所
良い方ではないかと。
書込番号:24311018
4点
auのIOT完了製品にPixel 5aが載りました。
https://open-dev.kddi.com/information?type=5
au回線での相互接続性確認が取れたので、大丈夫です。
書込番号:24314992 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
現在、購入を検討中です。
simはmineoのauですが、問題なく使用できますでしょうか?
5Gはまだエリア対応してないようなので、当分4Gでの使用となります。
ご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
4点
>めっぷるさん
問題無く使えます。
mineo側でも全ての端末の動作確認は行えません。
基本国内で販売しているSIMフリー端末は使えると思ってください。
書込番号:24312719 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
>α7RWさん
早々に回答いただき、ありがとうございます!
>基本国内で販売しているSIMフリー端末は使えると思ってください。
ですよね…。
すべての端末の動作確認が追えないというのもわかるのですが、やっぱり少し不安だったので。
これで安心して導入できます!
書込番号:24312755
0点
LTESIMは利用できません
ボルテSIMは利用できます
Aプランでも2種類ありますので
今は新規はボルテSIMしか申し込めないですが
書込番号:24312984
3点
>mjouさん
確認しましたら、使用中のものはau VoLTE対応SIMでした^_^
書込番号:24313042
0点
確認しましたら、使用中のものはau VoLTE対応SIMでした^_
利用できますよ
書込番号:24313273
3点
マイネオで使っています。Aプランです。
APNの設定が必要ですね。
設定しないと電話は出来ますが、通信が出来ません。
書込番号:24313726 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>よこみちさん
実際に使っているとのこと、安心しました。
今日、Googleのサイトでポチってきました。
届いたら、APNの設定ですね!
書込番号:24314155
1点
購入に至りましたので、一応解決済みとさせていただきます。
皆さんの回答全て参考になりましたが、即レスいただいたα7RWさんをグッドアンサーとさせていただきます。
皆さん、ありがとうございました!
書込番号:24314162
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
元々3aを使用していました。
体感的に5aは指紋認証センサーにタッチ→振動→画面暗転(アンビエントモードを使ってます)→画面オンのテンポが悪く感じます。
暗転してからオンのところかな。認証スピードは早いですがなかなか起動しないイメージ。
皆さんはどうですか? また対策はありますか?
書込番号:24311543 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>deedeeboyさん
私は気になりません。
設定を変更している点としては、アニメーションをオフにしています。
設定を変えていないのであれば、目に見えて体感できるのでおすすめです。
設定方法は以下参照
https://sp7pc.com/google/android/10925
書込番号:24311591
![]()
5点
自分も発売日に入手して、同じくPixel3aからの移行ですが、気にならないです。
純正のケースは背面の厚みが厚いのか、指が上手く届かなくて、弾かれる事があります。
このケース、しっかり見ずに買っちゃったけど、スルスル滑って、全体的な大きさも一回り大きくなってしまいます。手持ち性も良くなく、失敗やったかなー。
ファブリックだと思いこんで、一緒に買っちゃいました(*_*)
書込番号:24311781 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>よこみちさん
>jimmy_gaidenさん
返信ありがとうございます。
慣れの問題なのか、もしくはケースが干渉して反応が悪く感じてるのかもしれません。
しばらく使って慣れていこうと思います。
書込番号:24313873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
SoftbankのiPhone用SIM(c2)でAPNを作成し、普通の使い方はできるようになりましたがテザリングができません。
(オプション加入済み)
テザリングをONにすると画面に『サービスはサポートされていません。ご利用の・・・』と表示されます。
APN設定にtetherを追加したり、設定を消してみたり、MVNO設定をSPNやGIDに変更したりもしましたが改善しません。
使えている方、情報がありましたらご教示お願いします!
3点
>geruponさん
iphone用のSIMカード(c2)ではテザリングは出来ない仕様です。
本来ならc2SIMカードでSIMフリー端末、他社のandroid端末ならテザリングOP無しで使えますがPixelはSoftBankも販売しているためandroid用のSIMカード(テザリングOPあり)に変更しないと使えません。
c2SIMカードはiphone用ため。
android用のSIMカード、マルチUSIMカード交換するとiphoneでデータ通信が出来なくなるのでその点がSoftBankのデメリット何ですよね。
ドコモの様に1枚のSIMカードで制限無しで全てに使えるのがベスト何ですけどね。
書込番号:24312704 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>α7RWさん
早々の返信ありがとうございます!
そういうことなんですね。。。
iPhoneも捨てがたいし(割賦も残っている・・・し)状況みてeSIMで2つ目のキャリアを入れてしまうか考えます。
どうもありがとうございました。
書込番号:24312881
3点
開発者オプションONにして
テザリング時のハードウェアアクセラレーションをOFFにしてAPNタイプに"tether"を追加したら使えませんでしょうか?
書込番号:24313317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>舞来餡銘さん
設定変更し再起動しましたが、残念ながら状況変わらずです。
情報ありがとうございました。
書込番号:24313412
0点
>geruponさん
APNタイプのパラメーター全て削除してAPN保存してみて下さい
これでどうでしょうか?
書込番号:24313520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
>APNタイプのパラメーター全て削除してAPN保存してみて下さい
こちらも状況に変化ありませんでした。
テザリング時のハードウェアアクセラレーションをOFFにして
APNタイプをすべて削除し、MVNOをSPN・GIDに変更
APNタイプにtetherを追加し、、MVNOをSPN・GIDに変更
いずれのパターンでも変化ありませんでした。
書込番号:24313563
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
【困っているポイント】
写真の保存方法はどうすればよいのでしょうか?
【利用環境や状況】
今まではGoogleフォトを無料で使っていました。
Googleフォトが有料になってから、Yahoo!かんたんバックアップ(無料)に切り替えました。
【質問内容、その他コメント】
5aはGoogleフォトの無制限保存が無くなってしまい、SDカードが使えないです。
なるべくお金をかけずに写真を保存する方法はありませんか?
Yahoo!かんたんバックアップだと、すぐ容量がいっぱいになってしまいそうです。
2点
>marumaru◎さん
パソコンに有線で接続し保存していくのが一番簡単なのかなと思います。
書込番号:24313278
6点
>marumaru◎さん
お金かかりますが、TYPEーCに接続するカードリーダー+SDカード等。
無料追及するならヤフアカ複数とか。
以上がメンドクサイ場合、Amazonプライムが無圧縮での保存なのでお勧めですが、会費が…。
書込番号:24313285 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>まっすー@さん
ご返信ありがとうございます。
確かにそうですね!
有線でPCにつなぐのが、お金もかからず確実ですね。
書込番号:24313307
0点
>きぃさんぽさん
ご返信ありがとうございます。
TYPEーCに接続するカードリーダーというのがあるのですね!
デジタル初心者なので知りませんでした。
1,000円代で購入できそうなので、試してみようと思います。
Amazonプライムの無圧縮保存は魅力的ですが、
あまりプライムあまり使わないので
写真の保存だけに月額500円はちょっともったいないかなぁという感じです。
書込番号:24313320
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
出来へんでー
ツインアプリもデュアルメッセンジャーも無いからかふつーにやったムリやな!
ASUS
Huawei
Galaxy
Xiaomi
OPPO
ツインアプリ機能があるから複製出来るけどぴくせるには無いんやな!
書込番号:24312120 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
私は「クローンアプリ-AppCloner&ParallelSpace」というアプリをダウンロードして、2つ目のLINEを入れました。
Google Playストアで「クローン」と検索すると、似たようなアプリがいくつか出てきます。
書込番号:24312155 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
2つ目のLINEのトーク履歴もバックアップ取れますかね?それが出来れば買いたいんですけど
書込番号:24312227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私が使っているクローンアプリは、トークの設定画面にバックアップの項目が出てきてないですね。
何か設定があるのか、他のクローンアプリなら出来るのか分からないですが。
書込番号:24312267 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


