端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年8月26日発売
- 6.34インチ
- 12.2 メガピクセル(デュアル ピクセル)/16 メガピクセル ウルトラワイド
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 5a (5G) SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全256スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 4 | 2022年4月14日 19:04 |
![]() |
17 | 2 | 2022年4月14日 10:08 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2022年4月4日 21:09 |
![]() |
1 | 0 | 2022年4月3日 16:31 |
![]() |
56 | 10 | 2022年3月31日 10:06 |
![]() ![]() |
11 | 0 | 2022年3月27日 22:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
Google Pixel 5a・SIMフリーでUQモバイル回線は使えますでしょうか?
UQモバイルの公式サイトでは,Pixel 5は使用可とアナウンスがありますが,Pixel 5aは記述がないので使用されている方などいればお教えください。
3点

実際につかえてますので安心してください。5Gも結構はいります。(自分はソフトバンク版ですがGoogleストア版と差分ありませんので大丈夫です)
ただ1点、注意点があり、uqのメール使ってる場合はesimを選択すると設定ができずuqメールが使えなくなるのでご注意ください(物理SIMカードならUQのメールは問題なくつかえてます)
書込番号:24699545 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

kumakeiさん
早速の回答ありがとうございます。
これで安心してPixel 5aをGoogle ストアから購入できます。
ちなみに,使用している皆様は,本体の故障等の保険をどうしていらっしゃるのでしょうか?
参考まで伺えれば幸いです。
書込番号:24699575
0点

自分は中古スマホショップ(じゃんぱら)で未使用品かってきたので保証は特にはいってないです。
落下による破損だけは怖いのでケースとガラスフィルムにストラップで落下時のリスク対策しているだけですね
書込番号:24699590 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

kumakeiさん
再度ありがとうございます。
自分はGoogle ストアからの購入を考えていますので,ストアの保証などどうなっているか調べてみたいと思います。
その上で,スマホ保険など検索して探してみます。
書込番号:24699657
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
3月31日まで、新生活応援キャンペーンで、Pixel 5a 5Gが42,980円です。
Pixela 3a下取り手続きで、さらに見積額15,258円。
下取り条件は、正常動作と画面ひび割れ無く、発送前のリセットのみ。
以前は13,150円だったので、微妙に見積額アップしてる感じですね。
送らないと査定額は出ないですが、差し引き28,000円程度では入手できそうです。
https://store.google.com/jp/collection/offers?hl=ja-JP
https://store.google.com/magazine/trade_in?hl=ja
10点

Pixel 3からPixel 4a 5Gまでの下取り見積額を出して見たので参考にして下さい。
64GBと128GBモデルでの違いは無かったです。
この辺はちょっと疑問が残りますね。
3 19,909
3 XL 20,522
3a 15,258
3a XL 16,209
4 24,024
4 XL 26,191
4a 23,870
4a 5G 27,283
書込番号:24661445
6点

その後、古い3aを下取りに出し、無事見積り通り15,258円キャッシュバックをゲットしました。
発送は下取りキットが届くので、初期化したスマホ本体のみ専用箱に入れてポスト投函するだけでした。
高価下取りはやはり新生活キャンペーンの期間中だけだったようです。
その後は、3aが4,524〜9,200円、4aが11,848円と大幅ダウンしてます。
キャンペーン期間を狙うのが良いようです。
書込番号:24699083
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SoftBank
このモデルにGooglePixel4a5gの純正ファブリックケースを装着したら不具合はありますか?5a5gと4a5gのサイズが若干違うことは承知しております。
書込番号:24682495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Pixel 4a (5G)が高さ153.9×幅74×奥行き8.2mm、Pixel 5a (5G)が高さ154.9×幅73.7×奥行き7.6mm
サイズが結構違うので、ちょっと無理じゃないでしょうか。
特に高さが1mm違うので、無理やり入れる形になると思います。
純正でない似たようなケースはあるので、そちらを選ばれてはいかがでしょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B095SC5KZ2
書込番号:24684327
5点

>ひまJINさん
ご親切にありがとうございました。
ケースの種類が少ないので困っていました。
ご紹介頂いた物も含めて検討してみます。
書込番号:24684945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
android12を早速入れてみました。
個人的には、丸っこいボタンなどの見た目を無理して変えすぎて、いくらか機能性を失っている感じがしますね。
しばらくさわって、気づいた点をいくつか。
コントロールパネルが横一列から2x4になり、操作性は良くなりました。wifiなどを長押ししたい時に指が届きます。
11で使えた、届いた通知をスライドして即座に表示設定変更できるのは便利でしたが、今回廃止されたらしく残念。
ロック画面の時計が大きくなりましたが、設定で変更できないのでしょうか?常時通知アプリを使うと左上にまとまりますが。
例のスクロールエンドでボヨヨンする点は、慣れるまでしばらくかかりそうです。
書込番号:24420434 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

自分はもう慣れてしまって
全然気にならなくなりました(^_^)
書込番号:24420450
5点

ボヨヨンボヨヨ〜ンは、「アニメーションを無効化」をONで解除できます。
設定→ユーザー補助→テキストと表示→アニメーションを無効化
ピタっと止まる気持ちよさ。
設定後、反映されていない時はページを閉じるかページを更新すると作用すると思います。
書込番号:24420914
9点

>おびくまサン
情報ありがとうございます。
確かにその方法ならイケますね。
ギャラリーアプリの写真切り替えなどアニメーションしてほしいシーンもあるので、x.5で我慢しています。
あと、所々にバグがある作りの粗さが気になります。
設定>アプリ>通知 でアプリのリストを出す際に、OFFリスト>一覧リストと切替えるとうまく出なかったり、
壁紙とスタイルの設定を切り替えていると唐突に強制終了したり。
OTAで直していくつもりなのでしょうかね。
書込番号:24421031 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>drunkenrider1さん
>>11で使えた、届いた通知をスライドして即座に表示設定変更できるのは便利でしたが、今回廃止されたらしく残念。
発見しました。
通知部分を長押しです。
お試しあれ。
書込番号:24421150
9点

>redswiftさん
確かにできますね。もう少しインストラクションほしいところです。ただ取扱説明書あっても読まないでしょうが…(苦笑)
あと昨日2回発生したのですが、3ボタンナビゲーションの履歴が効かなくなるバグがありました。
11の時は一切発生せず、結局リセットで直ったので、ハードエラーではなさそうです。
書込番号:24422009 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

数日前に降りてきたパッチあてました。
4.19.191-g7a0aca88361d-ab7709095
#1 Tue Sep 7 03:21:11 UTC 2021
今のところバグは再発していません。
書込番号:24429987 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

サイレントは表示されるみたいですが、マナーモードなのかそうじゃないのかがわかなくなりましたね。
若干不便ですね…
書込番号:24451748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あとはwifiがワンタッチでオンオフできなくなって不便。
アップデートしなきゃよかった(T_T)
書込番号:24452105 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最新パッチで3ボタンナビゲーション運用にて安定。
私の環境では、戻るキー無反応も解決したようです。
ジェスチャーナビゲーションの不具合が多い方はご一考あれ。
書込番号:24638352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>drunkenrider1さん
>>ロック画面の時計が大きくなりましたが、設定で変更できないのでしょうか?常時通知アプリを使うと左上にまとまりますが。
もう4月度のアップデートも来ようかという時で遅すぎですが、
ロック画面にダブルライン時計のオンオフのトグルスイッチが表示されてるの発見しました(スクショ)
デカイのがイヤ!って方も多かったのでしょうね。
書込番号:24677394
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー
docomo歴20年超ユーザーです。
現在、モトローラでdocomo FOMA SIMとiijmioのデータ用物理SIMでデュアルシムとして5年利用していましたが、2022.3.26付けで公式GoogleサイトよりGooglePixel5aを購入し、機種変更しました。
引き続き、今と同じ使い方をしたかったので、docomo FOMA SIMとiijmioのデータ用eSIMでデュアルシムを利用出来たので、ご検討されている方のご参考になればと思い、投稿します。(既に投稿されている方もいらっしゃるとは思いますが、レポート数は多い方が信頼性も増すと思いましたので。)
結論、電話もSMSもデータも問題無く、利用できました。妻の分も同じ方法で機種変更出来たので、2台分の実績です。(現時点で、アンドロイドのバージョンは、12です)
但し、設定の仕方に順番があるので、注意点など含め、記載します。
1 まずは、eSIMを設定する。(やり方は、ネットや既コメなどをご参考にしてください。とても簡単です)
2 docomo FOMA SIMを挿入する。
3 設定にて、通話の回線を3Gにする。
主な注意点は、以上です。
私は、最初、docomo FOMA SIMを先に入れたところ、シムが認識されず、少子焦りましたが、その後、上記設定にて、無事に利用可能になりました。
ここからは、割引情報等なので、ご興味ある方のみ、ご覧ください。
1 2022.3.31まで、公式Google ストアで購入なら、約8千円の割引がどなたにでも適用されます。
2 2022.6.30まで、下記の紹介コードを入れると、Google ストアで利用できる 5,000 円割引コードがもらえるようです。
コード 7UK43CSDH7U67SSO86XWWRJ
但し、私は、自身の購入のため、試すことは出来なかったので、実際にどのような割引になるのかはわかりませんが、少なくとも、上記コードを入れて損をすることは、無いと思いますので。
以上、初めての投稿のため、読みにくい文章かと存じますが、引き続き、皆様の買い物が、良いものでありますように。
書込番号:24672069 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)