Google Pixel 5a (5G) のクチコミ掲示板

Google Pixel 5a (5G)

  • 128GB

6.34型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 5a (5G) 製品画像
  • Google Pixel 5a (5G) [Mostly Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Google Pixel 5a (5G) のクチコミ掲示板

(1302件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信6

お気に入りに追加

標準

Pixel 5aとOppo Reno5 Aの比較

2021/08/25 15:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

現在UQでHuawei nova2を3年半使用しているのですが、android7.0のままでは9月以降Slackが使えなくなりそうなので買い替えを検討しています。
同時に契約者名義の変更を行いたいので、ワイモバイルかソフトバンクにキャリアを変えようと思っています。
手続きが複雑になりそうなので、オンラインではなく店舗でアドバイスを聞いたうえで、8月中に使用を開始したいです。
予算は5万円程度で、落下や水濡れなど使い方が荒くても安心して使えそうなメーカー&機種を探しています。
使い方はネットと地図検索、カメラの使用が中心で、15GBあれば十分な感じです。
事前の下調べはこんな感じで、Pixelの評判次第で機種を決めようと思っています。

・Pixel 5a
ソフトバンクで6万強とやや予算超過、月支払額もメリハリ無制限で8000円程度と高い。
半年後にワイモバイルに変えるなら、シンプルMで3000円台になりそう。
全体的に性能は問題なさそう。米国メーカーが販売しているのでなんとなく安心。
Googleだと5万で買えるけど、ゴリラガラス3使用の件など、壊した時の保証が不安なので、できればソフトバンクであんしん保証パックプラスを申し込みたい。

・Oppo Reno5 A
ワイモバイルで18000円+PayPay還元で実質12000円で買える。
販売から2ヶ月経って評判も安定しており、性能には問題なさそう。
Huaweiの制裁の件もあって、中国メーカーを再度使うことにそこそこ抵抗はある。
Androidに慣れているので、独自OSの使い勝手は心配。

みなさまのアドバイスを頂ければありがたいです。

書込番号:24307507

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2021/08/25 16:50(1年以上前)

>ちばーらきさん
>>落下や水濡れなど使い方が荒くても安心して使えそうなメーカー&機種
この一文で私のおすすめは全滅し、また該当するような機種も思いつきませんでした。

書込番号:24307586

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2021/08/25 19:18(1年以上前)

>きぃさんぽさん

そうですよね..
スマホは水濡れは少ないですが、腕の高さからの落下は月1回はしています。
nova2はバッテリー交換を除き、画面も割れずに1回も修理に出さずに使えました。
その前のarrows m02は落下が原因で修理不可能となり、買い替えた経験があります。
パソコンも水濡れで壊した経験があり、なんらかのサポートをつけたいと考えているところです。

書込番号:24307721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/26 20:49(1年以上前)

水濡れに関しては本体の防水性能を信じるしかありませんが、落下に関しては耐衝撃性能が高いケースにこだわればある程度は保険がきくと思います。
ちなみにですが、OPPOは保証サービスもやってて有償で画面割れ保証つけられます。キャリア購入の場合はわからない。

書込番号:24309272

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2021/08/27 10:48(1年以上前)

>オレンジ公ウィリアムさん
ありがとうございます。ケースや保護フィルムはつける方なので、純正部品の購入を考えています。
キャリアでも保証がどの程度つけられるか、店舗に行った時に聞いてみます。

書込番号:24309888

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/29 16:41(1年以上前)

「落下や水濡れなど使い方が荒くても安心して‥」

以前、私も同様の条件を求めて
renoシリーズかpixelあたりを検討しており
値段を考えてreno を購入してみたのですが
その感想としては、reno の防水は確かな物です
(pixelは検証してないのでわかりません)

oppo は日本市場向けに「防水性能」の
マーケティング調査をtwitter でやっていたり
防水に関してはそれなりの評価があり
色んな方のレビューを見ても防水は強いそうです

落下に関しては、ケースつきで何度か
落としてしまいましたが何もなかったので
今のところ大丈夫です。

1意見としてご参考になれば。



書込番号:24313647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2021/08/31 13:37(1年以上前)

>クワイエット07さん
renoの情報、大変参考になります。
迷ったのですが、結局Pixelを購入しました。
物理的な耐久性はカバーとフィルムで補い、さらに保険に加入しました。

みなさまアドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:24316608

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ラインモでの使用

2021/08/31 06:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SoftBank

スレ主 krg16さん
クチコミ投稿数:2件

ラインモバイルに乗り換えたいのですが、Pixel5aはSIM対応しておりますでしょうか?

書込番号:24316158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 krg16さん
クチコミ投稿数:2件

2021/08/31 07:25(1年以上前)

LINEMOです

書込番号:24316177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/08/31 08:02(1年以上前)

>krg16さん
Softbankも販売している端末です。
問題無く使えます。

書込番号:24316214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ104

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴリラガラス3?

2021/08/24 08:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー

スレ主 komekome99さん
クチコミ投稿数:12件

ゴリラガラス3への不満がちらほらあるようですが、みなさまはどうお考えですか?
他のスペックには納得しているのですが、ゴリラガラス3をどう評価していいか分からないのでご意見いただけるとありがたいです。

書込番号:24305492

ナイスクチコミ!11


返信する
koothさん
クチコミ投稿数:5423件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/08/24 09:36(1年以上前)

お値段に見合った耐久性(2年以内に買い換えてね)ということかなと思いました。

いくつかのゴリラガラスに関する記事から推測するに
1m程度から落下した場合、
Pixel5のゴリラガラス6だと93%程度割れない(平均15回無事)。
Pixel5aのゴリラガラス3だと、40%程度割れない(ゴリラガラス4の80%の半分)。

自分なら、ディスプレイ表面にゴリラガラス6以上を貼って、
落下でディスプレイ面にひびが入っても割れ広がって使えなくなることがないようにすると思います。
自分の手元のスマホはゴリラガラス5ですが、上に同6のカバーガラスを貼ってあり、
実際に落下でディスプレイにひびが入りましたが、カバーガラスのおかげで実害なく使えています。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1058456.html
|「ゴリラガラス4」は、1mの高さからアスファルトのような荒れた地面に落としたとき、
|80%程度の割合で傷や割れがない程度の強さを持つガラス板です。
|これに対して「ゴリラガラス5」は1.6mの高さから同じように落下させた場合、
|同じように80%程度、無事でいられるとのこと

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1158096.html
|「Gorilla Glass 6」は、「Gorilla Glass 5」の2倍の強さを達成したとされる。
|これは、高さ1mから粗い面へ落下させるテストで、
|平均15回、落下させても破損しなかったという結果が元になっている。

https://japan.cnet.com/article/35056865/
|Gorilla Glass 4を使った落下テストで、1メートルの高さから粗い面
|(Corningはテストに180グリットのサンドペーパーを使用している)
|に落として壊れない確率はGorilla Glass 3のほぼ2倍だった。

書込番号:24305537

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/24 09:45(1年以上前)

ゴリラガラスは世代を重ねるごとに軟化していって、耐久性とか万が一割れても破片が飛散しないようになっているとか

3が一番硬いらしいですが、心配ならスクリーンプロテクターとかガラスコーティングは必須でしょうね

書込番号:24305555

ナイスクチコミ!19


スレ主 komekome99さん
クチコミ投稿数:12件

2021/08/24 18:48(1年以上前)

>koothさん

定量評価のご紹介&ご経験談ありがとうございます。
経験談は実に参考になりました。
早速カバーガラスを探してみたいと思います。

>ネモフィラ1世さん

硬いことは硬いのですね。確かに硬い方が割れやすい気はします。

大変参考になりました。ありがとうございました。

# 蛇足になりますが質問の背景を補足いたします

iPhone 12 か Pixel 5a で検討していて、Pixel 5aにかなり気持ちが傾いています。
重視しているのはカメラ(動画・静止画)の性能で、色々見たところ動画は iPhoneが良いようですが静止画はそこまで変わらない印象を受けました。iPhoneの方が少しvividでSNS映えするのかな?と思いましたが僕的にはそこはさほど嬉しくないのでPixelで良いかと。
一方、iPhoneの方が優れているのが頑丈さとOSサポートが長そうなこと。

ただ、ノートとタブレットでほとんど用が足りる気がしていて、さらにスマホに10万かけるのは流石に抵抗があり、Pixel 5a に丈夫なガラスカバーつけて大事に使おうかなと思いつつあります。

ありがとうございました。

書込番号:24306264

ナイスクチコミ!8


SMBTさん
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:32件

2021/08/25 00:26(1年以上前)

Pixel 4aを裸運用していましたが、わずかな使用期間で5mm程の傷が入っていました。

書込番号:24306866

ナイスクチコミ!16


+waveさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/28 11:34(1年以上前)

傷の付きやすさが最新のものより悪いとは体感できません。Pixel5もポケットから落としただけで画面が割れましたので割れなんていうのは運で気持ちの問題だと思います。
それでもPixel3aはドラゴントレイルガラスで明らかに弱かったので、それと比べればかなりマシだと思います。

書込番号:24311412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2504件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2021/08/30 15:50(1年以上前)

Pixel5aのカメラ良いと思いますよ(^_^)

Pixel5の撮って出しアルバム

https://photos.app.goo.gl/U13cJnzMd1M738eY6
(カメラ周りはaと同じと聞いてます)
まだ、サンプルは少ないですが、、
動画はダウンロードして、観るとオリジナル画質で見れます。

動画はYou Tubeにも上げてます

https://youtu.be/QGnWPQ3yjfE

書込番号:24315210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 komekome99さん
クチコミ投稿数:12件

2021/08/30 18:39(1年以上前)

>SMBTさん
>+waveさん

情報ありがとうございます。やはり運はありますよね。95%と言われても20回に一回だったら全く油断できないですし。

>カタログ君さん

作例ありがとうございます。シャープですね。色合いもいいです。iPhoneや一眼と並べるとあーだこーだ出てくるんでしょうけど、これだけ見れば本当に十分な品質です。

実はすでに私も手に入れていまして、保護ガラスとストラップ着けて動作確認はじめました。(実際にSIM入れるのは9月上旬予定)
落とさないように細心の注意を払うようにしています。(コロナ禍で飲み会がないので落とす機会も減りそうです。まあ泥酔しなきゃいいんですけど)
写真はやはりすごいと思います。昔愛用していたRicoh GRと比べても「Pixelで十分割り切れるじゃん・・・」などと罪悪感と共に思います。10年?5年前?だったらなんのかんの言って安いミラーレスや高級コンデジでスマホよりはいい写真が撮れましたが、今はパンフォーカスの写真で拡大プリントしないなら(ほとんどしないわけで)スマホで十分ですね。カメラメーカさんの苦労が忍ばれます。

書込番号:24315463

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2504件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2021/08/30 23:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

4K60P

フルHD(60P)

フルHD(30P)

Pixel5の動画何ですが、
4K(30P、60P)、フルHD(30P)はキレイなんですが、
フルHD(60P)は汚いです。

動画撮るときは注意してください
(添付画像)

書込番号:24315956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

標準

ギャラリーが無く写真が見ずらい

2021/08/29 15:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー

スレ主 Tenten1100さん
クチコミ投稿数:1件

googlephotoとgooglefileしか入っていなくて撮った写真やダウンロードした画像が探しずらいです。
前までhuawei使っていたのですが似たようなアプリはありますでしょうか。

書込番号:24313513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2021/08/29 15:30(1年以上前)

Google Playからフリーのギャラリーアプリ入れれば良いと思います

書込番号:24313522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


tmurさん
クチコミ投稿数:11件 Google Pixel 5a (5G) SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 5a (5G) SIMフリーの満足度5

2021/08/29 15:37(1年以上前)

Googleが出している「Gallery Go」というアプリがあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photosgo

書込番号:24313533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2722件Goodアンサー獲得:488件

2021/08/30 21:18(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000035608/SortID=24248502/
このスレにも出てきたSimple Gallery Proがお勧めです。ただし有償(100円)です。これを無料で使う方法についても一応言及しときましたので上記スレを参考にしてください。

書込番号:24315712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 対応simについて

2021/08/30 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

【質問内容、その他コメント】
ocnのSIMは対応していますでしょうか?

書込番号:24315598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2021/08/30 20:21(1年以上前)

>arcteryx1122さん
>ocnのSIMは対応していますでしょうか?

4Gで利用可能です。
どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
OCNは、docomoの基地局を利用します。

書込番号:24315631

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2021/08/30 20:29(1年以上前)

そうなんですね。
ocnのサイトには明記されてなかったので、気になってしまって、、、

書込番号:24315640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

FOMA SIM 使用できました。

2021/08/26 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー

クチコミ投稿数:43件

FOMA SIM利用できました。
4G回線は必須のようなので、先にIIJのギガプランのesimを申し込みし、
アクチベーション後にFOMAの青SIMを指したらすんなり認識しました。
設定でFOMA SIMの優先ネットワークは3Gにして、再起動後、DUAL SIMの
設定をもろもろ行いました。
今の所問題なく電波を掴んでおり、発着信およびSMSの送受信を確認しました。
参考まで。

書込番号:24309289

ナイスクチコミ!8


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:280件

2021/08/26 21:17(1年以上前)

情報ありがとうございます。実際試されて大丈夫だったというのは心強いです。
IIJなんかはeSIMが使えると月額料金が更に安くなるのでいいですね。

書込番号:24309308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2021/08/30 02:36(1年以上前)

質問させていただきます。

現在FOMA タイプSS バリュー +パけホーダイダブルを契約中でガラゲーを使用しています。
また、タブレットをiijmioのミニマムスタートプラン(3GB)で使用しています。

ガラゲーの画面が壊れてきたのでpixel5aに乗り換えようと思い色々調べていたところこの掲示板を発見した次第です。
通話をドコモFOMAにして、データをeSIMにしてさらにコストダウンできればと思っています。

そこでなのですが、FOMAを通話専用にした場合、データ通信(パケホーダイ)解約しても問題ないでしょうか?
キャリアメールが無くなるのは承知しています。

アハモも考えたのですが、20GBも使用しませんしできるだけ安くと考えた場合は何が良いか探しています。

よろしくお願いします。

書込番号:24314578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2021/08/30 09:01(1年以上前)

>YOPPI TOOLさん

少ななくともdocomo青SIM(Type SS + imode + パケット契約なし) + eSIM(IIJ ギガプランeSim)では
今のところ何の問題も起きていません。

dualSIMが可能なスマホは、通話、パケット通信、SMSについて優先的に使用するSIMを設定できるため、
通話をdocomoSIMに設定し、パケット通信をeSIMに設定すれば通常の使い方では問題ないでしょう。
うっかりパケット通信をeSIM側に設定しそびれると、上記の契約形態だとimodeのパケット通信について
青天井の従量制料金がかかりますので、設定にはくれぐれもご注意ください。

コスト優先でキャリアメールを捨てられるなら、iModeについてもおそらく解約は可能かと思います。
理屈の上からは、docomoのネット回線必須のサービスを利用しなければ大丈夫なはずです。
iModeを解約したことがあるわけではないので保証はしかねますが。。。

ちなみに、当方はキャリアメールを維持するためにspmodeを併用して、本機種のGmail上から
キャリアメール(spmode)の送受信を行っています。(imodeメールはガラケーからしか読めないので)

キャリアメールを維持しないのであれば、MNPで格安SIMに移動するのが一番安いですし、
はじめてスマホプランなら月1600円程度(初年度1000円程度)でデータ量1Gついて、
ドコモショップによってはスマホ1台無料でくれる上、設定もやってくれたりするので、一番手軽かと思います。
参考まで。

書込番号:24314783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2021/08/30 12:42(1年以上前)

>水瓶座の人さん

お返事ありがとうございます。

キャリアメールをやめてしまえば、結局はどこでもよい状況になりますが
家族割などの自分以外の影響を考えると、契約したままが良いです。

設定ミスでiモードをデータで使ってしまったら大変なことになりますね。
そういう意味では、iモードは切ってしまうのも安全対策になるかもです。

過去にスマホからガラゲーに戻した経緯があり(トータル費用が高すぎてアホくさくなり)
タイプSSバリューに契約変更し今に至ります。
その時にMVNOを利用しタブレットをもつようになりました。

キャリアメールを残す場合は、SPモード契約が必要になりその契約後iモードを解約すれば、スマホでもキャリアメールが使えると認識しています。

現在各社からいろいろなプランも出ていますし、ドコモからも「アハモ」のような料金体系もできました。
それでもちょっとお高めですが・・・

様々な選択肢の中で、自分に最適なプランが選べるよう悩み中です。

回答ありがとうございました。大変参考になりました。





書込番号:24314995

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)