Google Pixel 5a (5G) のクチコミ掲示板

Google Pixel 5a (5G)

  • 128GB

6.34型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 5a (5G) 製品画像
  • Google Pixel 5a (5G) [Mostly Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Google Pixel 5a (5G) のクチコミ掲示板

(1302件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Google Storeでの購入について

2021/08/27 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー

Google Storeでの購入を検討しておりますが、
支払方法としてGoogle Playカードを使用することはできるんでしょうか?

書込番号:24310036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/08/27 12:57(1年以上前)

「Google Playカード」が分かりませんでした

Google Play ギフトカードであれば使えないとされています

ご利用いただけないお支払い方法
電信送金、銀行振込、Western Union、MoneyGram、エスクロー タイプの各種お支払い方法
仮想クレジット カード(VCC)、医療貯蓄口座(HSA)、トランジット カード
Google Play の残高または Google Play ギフトカード

https://support.google.com/store/answer/6160267?hl=ja&ref_topic=3245921

書込番号:24310082

Goodアンサーナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Pixel 5aに期待

2021/08/23 22:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

Pixel6を待つか迷いに迷ってでも我慢できずPixel 5aポチってしまいました。4aからのアップグレードです。やはりA-seriesのコスパには何も敵わないですね。手元に届くのが待ち遠しいです。もし同じような葛藤お持ちの方がいたら是非共有いただきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:24305089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:13件 Google Pixel 5a (5G) SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 5a (5G) SIMフリーの満足度5

2021/08/24 07:52(1年以上前)

>All_In_For_Pixさん
同じくポチりました。
aシリーズのコスパの良さは元来ですが、今回はその価格帯で防水がついたのが個人的に一番大きいです。
その分、SoCなど据え置きの部分もありますが、2年使うとすれば月々1000円ですからいい買い物だと思います。

ただZenPhone8の8GB/128GBとの価格差が3万弱でなく7万程度で買えるならZenPhone8を選んでいたかもしれません。

書込番号:24305431

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:30件 Google Pixel 5a (5G) SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 5a (5G) SIMフリーの満足度5

2021/08/25 09:06(1年以上前)

>All_In_For_Pixさん

今、Pixel5を使用中なのにw、私もポチりました。

最近、老眼がひどくなってきたおじさんには、6インチだと少々見辛くなってきているのです。もう少し大きい画面を探しており、OPPO Reno5Aも候補にしておりましたが、以前、OPPOは使用した事がありまして、OSがAndoroidベースと言っても、一部のアプリで使用できず、開発元とやり取りをして・・・とめんどくさい事があり、少々悩んでいた所に、Pixel5aが発売されたので購入してしまいました。

今の私には、画面は6.5インチ程度、お財布ケータイは必須で、更に防水も付いており、バッテリーが大きくなった事が、迷いなくPixel5aをポチる要因でした。

jimmy_gaidenさんもおっしゃているZenPhone8も考えたのですが、画面が5.9の為却下。Flipは画面も大きく、バッテリーも大きいですが、やはり値段、それと、200g超の重量は厳しいものでした。まー、そもそも一番値段に反映されるSoCですが、私の使用用途では、ここまでは必要としていないのです。

・・・と、私のどうでもいい話を書いてしまいましたが、今週末に到着予定ですので、楽しみに待ちたいと思います♪

書込番号:24307091

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

4Gのnanoーsimは使えますか?

2021/08/22 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー

クチコミ投稿数:328件

4Gのnanoーsimは使えますか?DMMモバイルの格安SIMです。5GのSIMしか使えないのでしょうか?

書込番号:24303669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Google Pixel 5a (5G) SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 5a (5G) SIMフリーの満足度5

2021/08/22 22:42(1年以上前)

>アフリカン人さん
4GのSIMカードで問題無く使えます。
4Gの格安SIMで5G端末が使えない端末は無いですよ。
au4G契約SIMカードのみauが販売している5G端末、iPhone12 、Pixel5は使えません。

書込番号:24303715 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

5aの画面の色味が尿液晶かどうか

2021/08/19 15:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー

クチコミ投稿数:216件

Pixel 4aと4a (5G)を購入したことがありますが、4aは画面が少し黄色っぽいのです。ネットでも「少し尿液晶」という意見が見られます。

4a (5G)はそのような画面ではありません。

5aを実際に見た方の感想をお聞きしたいです。

(発売開始後にソフトバンクの店などに見に行くつもりですが、早めにわかればと思いまして)

書込番号:24297745

ナイスクチコミ!8


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Google Pixel 5a (5G) SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 5a (5G) SIMフリーの満足度5

2021/08/19 16:46(1年以上前)

>どろめかなさん
家電量販のSoftBankコーナーに展示していました。
画面は手持ちのPixel4a5Gと比べましたけど、私の見た感じでは同じですね?
黄色っぽいとかは感じませんでした。

サイズもほんの少しだけ大きい位で見た目は一緒です。
色は深緑で質感はPixel5と同じ感じです。
Pixel4a5Gを使っているなら買い換える必要は無いかな?

コスパは良いかと思います。

書込番号:24297815 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:216件

2021/08/20 14:05(1年以上前)

>α7RWさん

情報、ありがとうございました。

家電量販のSoftBankコーナーでは、既に展示してある所があるとは知りませんでした。何か所か行ってみます。

黄色っぽさがないと感じられたとのことですので、購入するかもしれません。

書込番号:24299255

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5933件Goodアンサー獲得:192件

2021/08/21 17:14(1年以上前)

人間の目は周りの環境に影響されるので、真っ白という基準もありません。
その代わり、色温度というものが決められています。
https://kuroshioen.exblog.jp/20884350/

5500Kから7000Kくらいの範囲では、人間の目は長時間見ていればどちらも真っ白に見えます。
4a (5G)が黄色っぽいのではなくて、4aが青っぽいと言い換えることもできます。

スマホは青っぽい白が主流なので、ナチュラルな白を尿液晶(有機EL?)という人もいます。

書込番号:24301150

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)