端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年8月27日発売
- 6インチ
- 16mm(超広角):約800万画素/27mm(広角):約1200万画素/54mm(望遠):約800万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 2 | 2021年9月6日 02:43 |
![]() |
19 | 1 | 2021年9月8日 16:57 |
![]() |
47 | 0 | 2021年8月21日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III Lite SIMフリー
Lightではないほうのクチコミで、指紋認証が弱いというのを見かけましたが、ソニーの本体横にある指紋認証はそんなに良くないのでしょうか?
書込番号:24315938 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>((●゚ν゚)さん
XPERIA10Vではないのですが、XPERIA1U XPERIA1Vを使っています。
正直あまり良くはありません。
XPERIA不満点ですね。
特に、
所定の回数を超えました。30秒後に再度お試しください。
エラー表示が、初回で出たり、誤反応が良く出ます。
両機種、複数親指を登録していますがあまり変わりません。
書込番号:24316061 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

義理の両親がdocomo使ってます、通話は5G受信してますし
後はLINEとcamera位しか使ってませんけど指紋認証に問題
はないとの事で、後は、お財布機能も使ってますか
ラジオ等は使ってないらしいです。
書込番号:24326860 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III Lite 楽天モバイル

LiteでもHDMI出力出来ましたが、やはりそのままだと横表示時に上下左右に黒い額縁が出来ます。
アプリによっては長辺側をTVの横幅いっぱいに拡大させる事も出来ますが、それをやると短辺側がトリミングされます。
普通の動画を16:9で画面いっぱいに表示させる方法を模索中…
TV側が対応していれば楽なんですが
書込番号:24331098 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III Lite SIMフリー
10 iiiとの違い
・ストレージが128GBから64GB
・esim対応のDSDV
・FMラジオは非搭載
値段は10iiiが約51000から54000なのに対して、46800から48600(定価)
対応バンドはLTE 1/3/4/12/18/19/38/41 5G n77/n78
10iiと違い、バンド8非対応のためソフトバンク系回線で使用しにくい
また、ドコモ版10iiiにはあるn79にも非対応
書込番号:24301441 スマートフォンサイトからの書き込み
47点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)