端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年8月27日発売
- 6インチ
- 16mm(超広角):約800万画素/27mm(広角):約1200万画素/54mm(望遠):約800万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 10 III Lite 楽天モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 8 | 2023年3月7日 15:55 |
![]() |
1 | 0 | 2023年2月3日 10:17 |
![]() ![]() |
19 | 7 | 2023年1月28日 18:32 |
![]() |
12 | 6 | 2023年1月17日 22:45 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2022年12月17日 17:29 |
![]() |
11 | 7 | 2022年12月16日 10:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III Lite 楽天モバイル
メインはiPhone12、サブでこの機種を使っております。と言っても楽天版を購入し今はSIMは抜いてるのでWi-Fi専用機としております。
本日から、インターネットの接続に問題が出たようで、「このサイトにアクセスできません」と表示されてしまいます。YouTubeや、Instagram、は問題なく動作するのですが、メルカリアプリ、楽天市場アプリ、それからブラウザでの検索等アクセスできませんとなり、インターネットを繋げれません。Chromeも、yahooブラウザもだめです。
iPhone、iPadはなんの問題もなく繋がりますので、機種の問題であるとは思います。
ネットで、検索し、キャッシュ、Cookieの削除、DNSサーバーの変更等しましたが、解決しません。
昨日の朝までは問題なくつかっていて、今日の朝いきなりアウトです。
実際の所サブと言っても、家で音楽用かつ、少しの調べ物用なので、バリバリはつかっていません。
再起動しても、ダメ。とくにこの間でアプリは入れてません。変なアプリも取ってません。
お手上げ状態です。
もし、何か情報あるかた、アドバイスいただけませんでしょうか??
書込番号:25171669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やまもとんUさん
とりあえず、一般的なことを確認されてみてはどうでしょうか。
※※※※※※※※※※※※※※※
たとえ、他の端末では問題なくても、
※※※※※※※※※※※※※※※
ルーターの再起動と、本機の再起動。
設定→システム→リセットオプション→ネットワーク設定のリセット
その後、Wi-Fiを再接続して確認。
それでもダメなら、別のルーターへの接続ではどうなるかの確認。
例:iPhoneを親機にしたテザリングではどうなるかの確認。
それでもダメなら、端末初期化後に確認。
※※※※※※※※※※※※※※※
追加でアプリを入れていなくても
※※※※※※※※※※※※※※※
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。
試せることが多数残っていますので、まずは上記の内容を確認されるとよいです。
書込番号:25171689
0点

>やまもとんUさん
こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。
時間軸でのいつ頃?=昨夜、って以外に手掛かりはない感じですね。。。
何かある?何か起きた?としたら、システム上のネットワーク(Wi-Fi)機能に絡むところでしょう。
複数のアプリで概ね一様?に「ネットに繋がらない」ようですから、個々のアプリがーキャッシュがー再インストールがーとかいう対処で効果無いのは無理もなく。
ってことで、根拠無しのダメ元で手の掛からない方から、
a) 機内モードのオン→オフ
b) Google Playシステムのアップデート
c) ネットワークのリセット
・・・でもやってみませんか?
なお手順ですが、
a)は説明不要でしょうから割愛、
b)は設定→セキュリティ→Google Play システムアップデート→(「最新版が利用可能」と出れば)アップデート実行、
c)は上の †うっきー†さん がお書きです。
変化?改善?あると良いのですが。
お試しを。
書込番号:25171989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たいへん基本的なことですが、wifi再接続の際に正しいpassを再度入力していますか?
もし、前は接続できていたから再接続の時にpass入力不要だと思っておられたらそれは単純な勘違いです。
以上
書込番号:25172006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>瑠璃乃鳥さん
参考まで。
主さんはこう↓お書きですよ。
>YouTubeや、Instagram、は問題なく動作するのですが、
ってことは、
SSIDがーパスワードがーでそもそもネット(Wi-Fi)に繋がってない的な話とは違うような気がしますけど。
それだったら、ネットに繋がって用を成すどのアプリも全滅でしょうからね。
書込番号:25172025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やまもとんUさん
利用しているアプリを全部書き出してみてください。
現状では手がかりがかなり少ない。
書込番号:25172111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
ありがとうございました、、
治りました、、、
他の機種では問題なくても、ルーターの再起動で治るのですね、、笑笑
勉強になりました。
他の機種で問題なかったらルーターは正常だと、思っておりました、、
本当に、ありがとうございました!
書込番号:25172200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みーくん5963さん
ありがとうございます!
ルーターの再起動で治りました。
ルーター側のクライアント認識が、Xperiaがされていなかったようです、
ありがとうございました!!
書込番号:25172202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>瑠璃乃鳥さん
>柊 朱音さん
ご迷惑をおかけしました。
ルーターの、再起動で繋がりました。
他の端末が、問題なかったので、スマホの設定ばかりと思ってました。
お二方まとめてですみません。ありがとうございました。
書込番号:25172203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III Lite 楽天モバイル
1月31日にソフトウェアアップデートが降りてきました。
Android12は据え置きです。
その他の内容は調べていないので不明ですがアプデ後の不具合は特にありません。
書込番号:25124957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III Lite 楽天モバイル
さまざまなネット情報を参考に設定したつもりですが、プッシュ通知されません。いまはマクロドロイドで強引にアプリを立ち上げて使用している状態です。似たような状況で解決できた方いらっしゃいますか?
書込番号:25116415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くまくまかあさん
端末のセットアップ時に、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップしているという前提で、
以下の設定をすればよいです。
LINEアプリアイコン長押し→アプリ情報→バッテリー→制限なし
書込番号:25116436
0点

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でLINEのみをGoogle Playからインストール、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機では、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。
その後、先ほど記載した、アプリを終了しない設定をして確認して下さい。
書込番号:25116441
0点

こんにちは。
>さまざまなネット情報を参考に設定したつもり
的確なアドバイスが欲しいのなら、どの辺を見て何を試したのかが判るように、せめて情報源のURLでも書きましょう。
でないと、読み手には他に手があるのかないのか判断材料がなく、「初期化してみたら?」としか返しようがありません。
既に試した手段を持ち出されて、「それはやりましたが効果無かったです」っていちいち返すのも面倒ですよね(笑)。
書込番号:25116468 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あれこれやって無駄な場合もあるようなので、lineは止めて、別の安定したアプリに移住した方がいいですよ。
どうしてもlineが必要なら、不具合込みで付き合うしかないでしょうね。
返信とか既読とかつかなくても別にいい相手の付き合い程度に留めとけば、トラブルはないでしょうし。
書込番号:25116584
2点

>猫より犬さん
LINE使った事無いでしょ?似たような状況で解決できた方いらっしゃいますか?って書いてあるの読んでないのですか?
スレ主さんは解決策を求めているのであって貴方の勝手な解釈の思想は求めてないと思いますよ。
投稿内容はLINEに対してのネガティブキャンペーンにあたりませんか?少なくとも私はLINEを使いたくないと感じますよ。
書込番号:25116616
5点

ちなみに、先ほど記載した設定にミスがない限りにおいては、
62.1.A.1.319のファームとLINEのバージョン13.0.4で、深いDoze状態でもプッシュ通知可能です。でした。
リアルタイムというのが常に1秒以内ということを言われているなら、それは無理だと思います。
数秒かかることもあります。
数秒であれば、私はリアルタイムという認識ですが、くまくまかあさんのリアルタイムが数秒はリアルタイムではないということであれば、
本機に限らず無理になると思います。
書込番号:25116653
3点

「不確実な情報を事実のように語るな」とルールに書いてあるのだから、風説の流布を繰り返している愉快犯の書き込みは、運営側から能動的に削除して貰いたいものですね。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR008
書込番号:25117046
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III Lite 楽天モバイル
昨年10月頃購入しましたが、電話、SMSの通話案内がありません。
その為、電話は受信出来ず、SMSは受信したことに気が付けません。
発信は出来ます。
WiFi、LTEどちらでも同様です。
受信の頻度は低いのですが、それだけにたまの連絡を受けることが出来ず困っています。
助言お願いいたします。
書込番号:25080366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化して、楽天リンクとかlineとか入れなければいいかも。
書込番号:25080376
0点

>takanoseiさん
>昨年10月頃購入しましたが、電話、SMSの通話案内がありません。
利用しているSIMが何かわかりませんので、推測で記載します。
楽天モバイルとの契約で、Rakuten Linkアプリにログインしているということはありませんか?
Wi-Fiでもと記載されていたので、IP電話を利用していると推測しました。
Rakuten Linkアプリからログアウトした状態で、
通話回線の電話アプリで111で発信できることを確認した後で、
自宅の固定電話から御自身のスマホに電話をかけて下さい。
正常に着信出来るはずです。
書込番号:25080422
4点

御二方、ありがとうございます。
おっしゃる通り、Rakuten Linkアプリを切ったところ、電話は受信できるようになりました。
ただ、今度はSMSの受信ができなくなりました。
今まではSMSは受信通知は無いながらも、受信そのものは出来ていたのに、完全に受信出来なくなりました。
うーん・・・
書込番号:25086953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>takanoseiさん
>ただ、今度はSMSの受信ができなくなりました。
>今まではSMSは受信通知は無いながらも、受信そのものは出来ていたのに、完全に受信出来なくなりました。
以下の手順で確認してみて下さい。
正常に利用出来るはずです。
takanoseiさんの本機に、楽天モバイル以外のSMSが利用可能なSIMを刺した上で、御家族のスマホ等にSMSを送信。
その後、届いた相手からSMSを受信した画面から返信してもらって下さい。
書込番号:25087023
2点

>takanoseiさん
確認時には、以下の手順を実行した上で確認して下さい。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。
書込番号:25087049
2点

>†うっきー†さん
返信したつもりが更新漏れしたようです
申し訳ありません
>楽天モバイル以外のSMSが利用可能なSIMを刺した上で
楽天モバイル以外のSIMを持っておりませんので、その方法は確認できません
普通皆さんは複数のSIMを持っているものなのでしょうか?
書込番号:25102060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III Lite 楽天モバイル

>すみますさん
まずはイヤホンを初期化。
イヤホンをケースに入れて蓋を閉じる。
ケース裏にあるボタンを長押し。
ランプがオレンジに点灯。
蓋を開けて、イヤホンを取り出し、耳に装着すると、「アレクサアプリでエコーバッズをセットアップして下さい」とアナウンスがあります。
※※※※※※※※※※※※※※※
アレクサアプリを使ってペアリング。
※※※※※※※※※※※※※※※
最初の1台は、アレクサアプリを利用するようです。
書込番号:25053628
1点

そのへんの事は全て理解したうえでの悲しいアイコンです
書込番号:25053640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>すみますさん
>そのへんの事は全て理解したうえでの悲しいアイコンです
そうでしたか。
では、本機は、アレクサアプリを使うようなペアリングでは相性があって無理なのかもしれませんね。
でしたら、まずは、他のスマホとペアリングした後に、2台目のペアリングとして、
クイックアクセスのBluetoothアイコンを長押し→新しい機器とペア設定する
という通常の方法でのペアリングでどうでしょうか。
こちらでしたら、他のBluetoothイヤホン同様に普通に接続できるかもしれません。
書込番号:25053655
1点

どんなことをやって繋がらなかったのかを書かないと、後から見た人は何の参考にもならないですね。
本当にこの機種と接続不可なのかどうかも分かりませんし。
書込番号:25053837
3点

解決してるなら良いのですが、これよくある問題みたいですね。
アマゾンレビューに繋がらない場合に試して!みたいな内容がありましたよ。
言語を英語にすると行けるそうです。
なんで?そんなことで?と思いますがこういうのも既に試しました?
私もkindle、fireタブレットなどアマゾンデバイス類で経験がありますが、その類かと思います。
なぜか出来ない、なぜか出来た、原因は全く分からん、こんな事で出来るようになる理由も分からない。
不思議なアマゾンブランド達ってことですね。
んでもってスマホは無実だと思いますよ。
書込番号:25057128
1点

>PCGOLFさん
それも試してますがだめなんですよね
初回ペアリングだけiPhoneでやってXperiaとはアプリを使わない接続で、ただの無線イヤホンとして使うしかないです
結局Android12の問題みたいなのでユーザー側ではどうしようもないですね
書込番号:25057329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III Lite 楽天モバイル
Xperia 10 III Lite 楽天モバイル版にauの4G(LTE NET)のSIMを入れて通信可能でしょうか?
Pixel6aでは上記SIMでは通信できず、5Gに契約を変更しないとだめでした。
0点

つーか、質問したら返事位したら?
聞くだけ聞いてほーちして、新たにスレたてるんだ?
スレ主は、それが当たり前なの?
お礼くらい言うのが当たり前じゃないの?
書込番号:25050008 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>tksmsiさん
別スレッドと同じ質問なので、同じ回答になりますが・・・・・
利用可能です。
利用可能な理由は以下になります。
■5G対応
5G対応のPixel,iPhoneであれば、他のキャリア端末を含めて5G SIMに変更しないと使えないようです。
IMEIで制限をかけているため、auが把握できるIMEI番号の端末では利用できないものと思われます。
他の端末であれば、IMEI制限がない(知らないから出来ない)ため利用可能です。
書込番号:25050283
2点

>†うっきー†さん
auが把握していないIMEIであれば利用可能かとは思ったのですが、auの動作確認端末一覧で検索すると4GのSIMには対応していないような記載になっており不安になって質問しました。
https://www.au.com/mobile/product/sim/devices/
コメントありがとうございました。
書込番号:25050296
0点

>tksmsiさん
>auの動作確認端末一覧で検索すると4GのSIMには対応していないような記載になっており不安になって質問しました。
添付画像通り、5G対応なので、5G対応のSIMで利用出来る記載があるだけだと思いますが・・・・・
特に4GのSIMに対応していない旨の記載はなさそうでした。
書込番号:25050313
3点

>†うっきー†さん
>>添付画像通り、5G対応なので、5G対応のSIMで利用出来る記載があるだけだと思いますが・・・・・
>>特に4GのSIMに対応していない旨の記載はなさそうでした。
確かに4GのSIMは使えないとは書いていないので、「5GのSIMを入れれば5G通信できますよ」って意味ですね。
楽天モバイル版はとても安くなっているので購入の方向で考えます。
ありがとうございました。
書込番号:25051134
0点

楽天モバイルにMNPで申し込んだところ、ほぼ24時間後に端末が到着しました。
auの4GSIMですが、apn設定を手動で行ったところ無事に通信できました。
auの4G物理SIMと楽天モバイルのeSIMのデュアルSIMで使えています。
以上、報告でした。
ありがとうございました。
書込番号:25055370
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)