iPhone 13 mini のクチコミ掲示板

iPhone 13 mini

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB

5.4型の5G対応iPhone

<
>
Apple iPhone 13 mini 製品画像
  • iPhone 13 mini [スターライト]
  • iPhone 13 mini [ミッドナイト]
  • iPhone 13 mini [ブルー]
  • iPhone 13 mini [ピンク]
  • iPhone 13 mini [レッド]
  • iPhone 13 mini [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全90件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

iPhone 13 mini のクチコミ掲示板

(770件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ147

返信37

お気に入りに追加

標準

初売りセールやお正月特価などについて

2022/12/31 06:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 128GB SIMフリー

スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件

iPhone 13 miniの購入を検討しています。
(iPhone 12 miniでも可)

一括〇円などの初売りセールやお正月特価などの
情報がありましたら教えてください。m(_ _)m

実質〇円は2年後に端末を返却しなければならないため、
検討から外しています。

店舗やネットどちらでも構いません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25075921

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:64件

2022/12/31 06:56(1年以上前)

スマホから見てますか?

ヨドバシ一括23円の情報スレがありますので探してください

書込番号:25075947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:205件

2022/12/31 07:33(1年以上前)

機種不明

>RISARISAさん
>ダースウルフさん
>アラフォーにーとさん


ヨドバシ一括23円の情報スレを投稿した者です。正直、13miniも12mini に限らず、今期、「iPhone一括」は皆無に近いです。唯一みてきた中では、ビック・コジマで SE(3rd)64GBが 36,800円/一括 で販売していました。キャリアは au 。

13mini も私が行ったヨドバシのdocomoでは2カラーのみ。auに至っては、在庫なしです。

現状、年始からの施策で一括プランが出ることを祈るのみですね。

書込番号:25075972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/31 07:56(1年以上前)

>一括〇円などの初売りセールやお正月特価などの
情報がありましたら教えてください。m(_ _)m
家電量販店はiphone13の一括は皆無に等しい
ショップなら可能性はあるかも?
ショッピングセンター、駅前とかでやってる出張販売が一括販売してる。
流石に1円はないけど、4万位ならあるも?

書込番号:25075990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/31 08:04(1年以上前)

>現状、年始からの施策で一括プランが出ることを祈るのみですね。
転売防止で一括案件は減ってし、総務省からの規制もあるから前みたいに出来ないよね?
そもそも、一度割引受けたらキャリアによって違うけど半年から1年割引受けれないじゃん!



書込番号:25075998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件

2022/12/31 08:24(1年以上前)

>ダースウルフさん

ヨドバシ実質23円の情報スレはありますが、
ヨドバシ一括23円の情報スレは見当たりません。

「実質」と「一括」は似て非なりで、まったく違うんですよ。

書込番号:25076017

ナイスクチコミ!6


スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件

2022/12/31 08:29(1年以上前)

>sora292802さん

私もヨドバシカメラで何度か「実質〇円」は見ました。
3大キャリアすべてありましたね。

SE、13、13miniと色々ありましたが、
どれも2年後返却が条件でした。

2年後に数万円も払わないといけないなら、
全然「実質〇円」でも何でもないんですよね。^^;

書込番号:25076028

ナイスクチコミ!6


スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件

2022/12/31 08:33(1年以上前)

>アラフォーにーとさん

家電量販店でのiphone13一括は皆無に等しいんですね。

一括4万円で13mini買えるなら即決で買いますね。

書込番号:25076031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:205件

2022/12/31 09:33(1年以上前)

>RISARISAさん


一括だとヤマダ電機で 58,103円 が最安ですね。私も一括、分割、実質と色々な買い替えをしてきましたが、正直、最近はスマホに数万円も出すのが嫌になってきました。

実質23円で購入された方のほとんどは、返却してまた今回のように安い機種に乗り換えでしょう。残債を支払ってそのまま使う方は、まずいないんじゃないかな。

拘り方は人それぞれですので、主さんの考え方を否定もしません。

あくまで私個人の考えですが、サクサクとストレスなく使えるのは3年から4年なのかなと。バッテリーも80%切ってきて交換するとしたら約1万円、また実費で飛びます。

バッテリー交換して10年使えたとしても、6,810円/年。やはり個人的には勿体ないなと。うまく希望額で売却できればいいですが、買い取り価格の平均をみていると最上位機種以外は下がってきています。ですので2年ごとに23円で買い替えられるなら、そっちの方が「損はしない」という思いが強くなりました。

今から10年前のiPhoneは iPhone5 。いまどれだけの方が使えているか(iOSが追いつかない)。

あくまで個人的意見であり、考えです。参考になる方もいらっしゃるかと思うので。良い買い替え?が出来ると良いですね! 

書込番号:25076091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


ぬへさん
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:280件

2022/12/31 09:53(1年以上前)

>RISARISAさん

iPhone12miniは公式では販売終了
iPhone13シリーズはまだ一括はなさそう…
いま一括があるとしたら、iPhone12無印がドコモショップに電話をかけまくって運がよければあるらしいです

ドコモショップの一括も、ドコモの店舗縮小対策の厳しいノルマの影響らしいので、いつまで続くかも不明

iPhone13シリーズで一括の可能性があるとしたら、年度末の3月ぐらいかな?

実質レンタルは2年後に0円で返却できればお得ですが、破損があれば返却プラス22,000円の支払い、キャリアの端末保険に入っていれば追加の22,000円は不要ですが、返却するつもりのiPhoneに高い保険料を毎月払い続けるのも考えものです

書込番号:25076119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:205件

2022/12/31 10:05(1年以上前)

>ぬへさん
 

確かにそうですね。それも了承済みです。

それは一括で購入したとしても同じで、破損させたら売却額は下の下。だとしたら22,000円払ってまた23円くらいの型落ち新品に切り替えた方が気が楽です。私はですが笑

私も色々な買い方で切り替えてきたので、それぞれ納得のいく買い方が出来たら良いですよね。仰る通り、在庫が本当に無くなってきましたので汗

書込番号:25076144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ぬへさん
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:280件

2022/12/31 12:27(1年以上前)

>sora292802さん

たしかに2年後も実質0円ほどで新iPhoneをレンタル可能であれば、一括iPhoneに保険をかけ続けるのとレンタルiPhoneに保険をかけ続けるのは、金額的には同じことですね

精神的には2年後も実質0円ほどでレンタルできるかわからないので一括のほうが気楽ですが、一括iPhoneを何年も使い続けるのと違って2年ごとに最新iPhoneをレンタルできるのは美味しいです

書込番号:25076376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


mini*2さん
クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:356件 iPhone 13 mini 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 128GB SIMフリーの満足度5

2022/12/31 14:23(1年以上前)

>RISARISAさん
>2年後に数万円も払わないといけないなら、
>全然「実質〇円」でも何でもないんですよね。^^;

まったく同感です。「実質〇円」じゃなく「2年間のリース代〇円」とすべき。
リースばかりになったのは、一括で転売が問題になったからでしょうか。
日本は世界的に見て、iPhoneが安いそうですから。

書込番号:25076546

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/31 14:40(1年以上前)

>リースばかりになったのは、一括で転売が問題になったからでしょうか。
転売もだけど、端末のみの販売が一番の原因だよ。
規制前の方が一括0円キャッシュバック複数台10万とかふつーにあったからね。

その時から転売はあったからね。
契約なしで、安く端末のみ買えるから問題になってるだけだよ。

書込番号:25076569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2022/12/31 16:37(1年以上前)

>2年ごとに最新iPhoneをレンタルできるのは美味しいです

実質23円等のiPhoneは最新では無いですけどね。
昨年末からの12の一括1円で総務省が騒ぎ出したので、ほとぼりの冷めていない昨今、13の一括特価なんて先ず無いでしょうね。今は冬の時代なので、レンタル案件で2年間様子を見るのも悪い選択では無いと思いますけどね。近所のヤマダだと、ブラック以外は既に在庫なしでした。

書込番号:25076724

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:205件

2022/12/31 17:16(1年以上前)

>エメマルさん

同意です。最新ではないにしても、当方所持の iPhone11 からしたら最新です笑

私は何より mini シリーズがなくなりそうなので、駆け込みました。やはり片方の親指一本で画面上下を網羅できるのは魅力。私は ホワイト を確保させて頂きました。

書込番号:25076799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件

2023/01/06 12:11(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございました。

一括特価は現行制度では難しいという現在の状況がよくわかりました。

リースと割り切ってレンタルできる方にとっては、まだ恵まれた状況なんでしょうね。

macbookやiPadは、Appleのホームページでリファービッシュ品を買ったりしているので、
iPhoneも出してくれたらいいのにね。

書込番号:25085050

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:356件 iPhone 13 mini 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 128GB SIMフリーの満足度5

2023/01/06 12:30(1年以上前)

>RISARISAさん

実質〇円はリースですが、2年後の残債を払えば買えるので、残債分の値段での一括と考えることもできます。
(一括だと転売されてしまうので、2年間はそうさせないような仕組みと考えればいい)
意味のない「実質〇円」の文字が大きく、残債金額の文字が小さいのは問題だと思いますが。

新年セールで回って見つけたのが、ヨドバシのau、mnpで残債約58,000円+ポイントバック25000というもの。
実質33,000円ぐらいで買える計算でした(+1カ月分のキャリア回線代)。

なお、13miniはキャリア版でもsimロック解除されています。

書込番号:25085073

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2023/01/06 13:38(1年以上前)

>リースと割り切ってレンタルできる方にとっては、まだ恵まれた状況なんでしょうね。

まあ、このまま何もしなくても昨年末に一括1円で購入したiPhone12の価値も下がってしまうので、取り合えず13のレンタル案件で様子を見て、iPhone12はイオシスに62,000円で売却しました。

>macbookやiPadは、Appleのホームページでリファービッシュ品を買ったりしているので、

amazonにならあるんですけどね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0928LYXR7?th=1

書込番号:25085172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2023/01/06 22:25(1年以上前)

春までに子供のスマホを買い替えようと、探してますが見当たらないですね。

去年の5月くらいからSE以外の一括一円を自分は見てないような気が。
もしかしたら、ここ数年は一括一円は無いかもしれません。

ドコモの実質23円が今年の秋に2年を迎えますが返却されたスマホはどうなるのでしょうか?

リフレッシュ品の機種変が格安で購入出来るとなれば自分はとても興味がありますが、2年23円でレンタルし残金を払って使用する人もいるとは思うので、格安購入は期待はできないですかね?

2年落ちを残金以上の価格で購入する人は少ないと思うので、色々な矛盾がおこりそうな気が・・・

書込番号:25085785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件

2023/01/07 06:33(1年以上前)

>キンメダルマンさん


>もしかしたら、ここ数年は一括一円は無いかもしれません。

総務省が格安スマホの販売に関して、かなり睨みをきかせていますからねぇ。特に iPhone は人気なので、転売ヤー対策のため 一括一円 が厳しい(出来ない)のです。

ちなみに下取りした iPhone は、SIMロック解除をし、インドなどの新興国に高値で売却するそうです。向こうはお金ありますからね。下取り価格以上で売れるので、国内にはなかなか回ったきません。

美品usedを入手するなら、各種フリマや他の方も仰っている下記のスマホ買取・販売店がおススメです。 

1. イオシス(iosys)

https://iosys.co.jp/items/smartphone/iphone?gclid=EAIaIQobChMI76PIx-6z_AIVyn8rCh3xiwB-EAAYASAAEgILv_D_BwE

2. ムスビー

https://www.musbi.net/apple/iphone/?gclid=EAIaIQobChMI97-D9-6z_AIVUZhmAh3pEAqwEAAYASABEgJ_8_D_BwE

どちらも iPhone の取り扱い・取引数に関しては圧倒的な実績があり、出品数もかなり多いので安心してお取引き出来るかと思います。


私は今回、3年半使用した iPhone11(128GB) から iPhone13 mini(128GB)に乗り換え、ムスビーにて売却しました。earpods がない状態でしたが 43,000円 で売却、実利益は 39,000円 程になりました。


下取りに関していうと、docomo では 15,000円 でしたので即却下。イオシスではSIMフリー端末の場合、購入時の証明書(紙面)が必要とのことで断念。ムスビーでは出品して3日ほどで売却が完了しました。ご参考までに。

書込番号:25086077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 128GB docomo

スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件
機種不明
機種不明

【ショップ名】

都内ヨドバシカメラ

【価格】

新規・MNP 実質23円(1円×23回、2年後返却)
機種変、端末購入のみ 実質23円(1円×23回、2年後返却)

【確認日時】

2022.12.30

【その他・コメント】

iPhone11からの代替です。この月末、都内の各家電量販店を一通り見て回りました。その中でヨドバシカメラが1番ぶっ飛んでる。端末のみでも23円って、SE(3rd)の64GBより安い。ヤバすぎでしょ笑

他社は同じ23円や24円でも、MNP限定やギガホプラン縛りなどの制約がある中で、docomoは回線契約がなくても 23円 !! 各社の受付カウンターをみても、やはりdocomoだけ満席。しかも当日はもう受付対応不可とのこと。恐れ入ります。

買う気でいきましたが、状況も状況。こちらも年明けすぐにまた来るということで、特別に端末を確保して頂きました。
もう在庫がない色もありましたが、幸い希望色があったので、良かったです。

ちなみにMNP等ならヨドバシのゴールドポイントが 20,000円 も付保され、いま使用しているスマホを下取りに出すことも可能(*年明け10日まで下取り金額増額中)。

手続きが面倒なので、当初は端末のみ購入して simを入れ替え、今のiPhoneはフリマ等で売ろうかと思っていました。しかし、ヨドバシポイント20,000円+下取りdポイント40,500円はデカい。

MNPでdocomoに加入、即日ワイモバイルにまたMNPで戻るのかぁ。うーむ、悩む。

書込番号:25075902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mini*2さん
クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:356件

2023/01/02 17:39(1年以上前)

>sora292802さん

24回目に58080円払うということで、実質23円というより、実質38103円(=58080+23-20000)と言うべきですよね。
それでも安いと思いますが。

また、2年後に傷が酷かったら、22000円追加で払う必要があったと思います。このチラシでは分かりませんが。

書込番号:25079613

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/01/02 18:04(1年以上前)

>mini*2さん
>24回目に58080円払うということで、実質23円というより、実質38103円(=58080+23-20000)と言うべきですよね。

「いつでもカエドキプログラムに加入し23カ月目に本機種を返却する場合」と明記されていて、58080円払う必要がないので、23円で問題ないかと。


>また、2年後に傷が酷かったら、22000円追加で払う必要があったと思います。このチラシでは分かりませんが。

借りたものを返す場合には、当然正常な状態で返すことは誰でもわかることなので、チラシには明記されていないだけかもしれませんね。
規定を全て明記するスペースも物理的な容量で難しいというのもありますが。

https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/kaedoki_program/
>対象機種に故障、水漏れ、著しい外観破損および画面割れがないこと、その他当社の査定基準を満たした端末(以下「良品」といいます)を返却すること。
>当社指定の査定基準を満たしていない端末(以下「機能不良品」といいます)を返却すること。返却された対象機種が機能不用品である場合、22,000円(税込) (ケータイ補償サービス、smartあんしん補償にご加入の場合は2,200円(税込))の故障時利用料をお払いいただきます。

書込番号:25079639

ナイスクチコミ!5


mini*2さん
クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:356件

2023/01/02 18:16(1年以上前)

>†うっきー†さん
>「いつでもカエドキプログラムに加入し23カ月目に本機種を返却する場合」と明記されていて、58080円払う必要がないので、23円で問題ないかと。

ご指摘ありがとうございます。
よく見たら、ドコモは意味不明な「実質」と書いてないんですね。この点は評価できます。

書込番号:25079653

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2023/01/02 19:37(1年以上前)

>mini*2さん
>†うっきー†さん

コメントいただき有難うございます!

こちらでの口コミをみていると、一括でない実質払いに抵抗がある方が多いのに驚きです。人それぞれに価値観があり、それもまた人それぞれ異なるので否定もしません。

個人的な話をすると、もうスマホに何万円もかけて買い替えるのが嫌になりました。今回も23円払ったら返却し、また実質〇〇円モデルに替えると思います。

バッテリーの持ちや進化する iOS の端末側の対応能力を考えると、ストレスなく使えるのはせいぜい3年から4年なのかなと。あくまで個人的見解です。

家電量販店での一括だと 62,053円 が最安か。バッテリーを一回交換(約1万円)して10年使えたとして、7,205円/年。実質払いと異なりいつでも売却はできますが、これもまた落としたりして画面割れたら買取価格は下の下。それなら実質払いで画面割れ返却 22,000円 でも、こっちの方が「損はしない」と私は考えました。

今から10年前だと iPhone5 が販売された頃。もう持っている人はかなり少数では。

実質払い、色々と賛否両論ありますが、docomoさんはかなり良心的ですよ。他社は同じ 23円 でも、端末のみ購入のプランはないですし、MNP でも ギガホ プラン強制加入ですから。

実質だろうが何だろうが、同機種を永く使い続けていくのが難しい今、「実質使用期間 が1番安ければ、それが1番」との境地に至りました。

書込番号:25079751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーが急激に減る

2022/12/17 19:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 128GB au

クチコミ投稿数:117件
機種不明

バッテリーが急激に減ってしまいます

購入してから1年以内ですが、最近添付のようにバッテリーが急激に減ってしまいます。
原因が何か分かりませんが、添付のように特に特殊なアプリは起動していません。
同じような症状でお困りの方お見えになりませんでしょうか?
もし改善方法とかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:25057535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/17 20:29(1年以上前)

楽天ペイが異常じゃね?
何かした?
とりあえず楽天ペイ削除して様子見て?
ダメなら初期化かな?
バックアップは取らないでね?
悪さしてるアプリとかが分からないから、必要なアプリを個々にダウンロードして!

書込番号:25057606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/12/17 21:50(1年以上前)

Androidで楽天ペイを使っていますが、
そういうバッテリー使用状況になったのは
見た事がないですね。
ちょっと試しにインストールしてみます。

書込番号:25057738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2022/12/18 23:57(1年以上前)

機種不明

こちらは10:00から11:00のスクショです。

>BLUELANDさん
>アラフォーにーとさん
ありがとうございます。
他の時間帯のスクショもありますが、参考になりますでしょうか?

書込番号:25059510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2022/12/19 07:19(1年以上前)

>morizo_kikkoroさん

こんにちは。
バッテリー残量が急降下してますね。
これは異常動作だと思います。

とりあえずiPhoneの再起動(電源OFF→ON)、iOSの最新へのアップデートはされているでしょうか。
その上で同じ状況だとすると、可能ならiPhoneのバックアップ→初期化→復元を試すほかないかもしれませんね。

AppleCareには加入されていないでしょうか?
サポートとの話の進め方次第なところはありますが、AppleCareが有効であれば割と簡単に端末交換してくれますので、それが一番話が早いかもしれません。

書込番号:25059707

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/19 07:36(1年以上前)

何かしらが悪さしてるからバッテリー消費が異常なんだよね?
一番簡単なのが、初期化だね!
あと、
アプリを一つ一つ削除して原因を探す。
直近で何かアプリとかダウンロードしてない?
その辺を疑って見て?

初期化しても復元しないでね。
バックアップデータに原因があるかもしれないから、面倒だけどアプリは一つ一つダウンロードだよ。

書込番号:25059725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2022/12/19 08:37(1年以上前)

>morizo_kikkoroさん

続けてスミマセン、余談ですがこのような事例もあると言うことで・・・
AppleWatchですが、バッテリー異常消費で困ったことがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033871/SortID=24196640/

AppleCareには入っていなかったため、修理預かりで送付しましたが、診断機(?)では異常なかったと言うことで送り返されてきました。
その後、Appleサポートと何度もやりとりしながら初期化を含めてあらゆる手立てを行いましたが改善せず。

結局、1ヶ月以上経過してWatchOSのアップデートが降りてきた時点で改善しました。
しかしOSアップデート内容にはそのようなバグフィックスの記載は見当たらず、恐らく特定のわずかな個体にだけ発生するバグがあったのでしょう。こっそり改善されて何もなかったことにされてしまったようです。(^0^;)

希だとは思いますがそのような例もありますので、AppleCareで交換してもらうのが一番ですが、場合によったらiOSのアップデートを待つほかないかもしれません。

まずはとりあえずAppleサポートに相談されてください。

書込番号:25059766

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

サクサク反応させるには?

2022/12/16 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 128GB SIMフリー

スレ主 xpcozさん
クチコミ投稿数:6件

すべての動作が「眠たい?」と言うか「ぬるぬる」と言うか…
この動きをサクサクに変えることはできない荷でしょうか?
ちなみに、androidで言うアニメーションoffのような機能はないのでしょうか?

書込番号:25055904

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/12/16 19:05(1年以上前)

xpcozさん

>ちなみに、androidで言うアニメーションoffのような機能はないのでしょうか?

設定→アクセシビリティ→動作で
「視覚効果を減らす」をOFFにするのが該当します。

書込番号:25055932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 xpcozさん
クチコミ投稿数:6件

2022/12/16 19:09(1年以上前)

BLUELANDさん
ありがとうございます
その設定はすでにoffになっています
なかなか自由にはならないですねぇ〜

書込番号:25055939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/16 19:53(1年以上前)

>すべての動作が「眠たい?」と言うか「ぬるぬる」と言うか…
>この動きをサクサクに変えることはできない荷でしょうか?

iPhoneにはそういうの無いね

>ちなみに、androidで言うアニメーションoffのような機能はないのでしょうか?

傾向的に言うとAndroidがビュンビュン動く・シャカシャカ動くのに対しiPhoneはぬるーっと動くように作ってる(見せてる)ので実際に見た感じだとAndroidの方がサクサク動いてるように感じてしまう

書込番号:25056016

ナイスクチコミ!4


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/12/16 20:45(1年以上前)

xpcozさん

あとは設定→一般→Appのバックグランド更新をOFFにする
写真や動画のデータが大量にあったら、
バックアップした上でiPhoneから削除する
とかでしょうか。

書込番号:25056099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone12miniからの買い換え

2022/10/09 14:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:59件

いつもお世話になってます。
現在iPhone12miniを使っていますが、容量オーバーのため、買い換えを検討しています。

大きさが手の小さな私にはちょうどよく、値段も比較的安いため、次もminiが良いと思い、14では出なかったため13miniが最有力です。

しかし、12miniよりは良くなったもののバッテリーの持ちが気になること、子供が生まれて写真を撮るようになり、もう少し大きな画面の方がいいかなと思い始めていることから、iPhone13も考えています。
(13は片手で持てないのが難点です)

そこで質問ですが、13miniのバッテリーの持ちはどうでしょうか?
他にiPhone12miniより進化した所ってありますか?(カメラの性能が少し上がったのは分かります)

また、客観的に見て13と13miniどちらにした方が良いと思われますか?

ご意見いただけると幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:24957464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:695件

2022/10/09 15:20(1年以上前)

>ミントマカロンさん

iPhone 12⇒13使用中です。

バッテリーの持ちは明らかに13が良くなっています。
主はバッテリーの事を気にしてらっしゃるようなので、mini よりも無印を選ばれた方が良いのではないでしょうか?

体感出来る出来ないは別ですが、CPUも13の方が高速になってます。
antutu ベンチマークで10万ポイント程度上がってた記憶です(記憶、あいまい)

書きませんけど、色んな所が12よりも13になって向上しています

書込番号:24957504

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2022/10/09 17:02(1年以上前)

考え方は人それぞれですが14になった今、miniシリーズは廃止されたので(復活しない限りは)無印の大きさに慣れておくのも手でしょう。

手の大きさに関係なくmini推進派は一定数いますが、スマホで出来ることが増えている中、写真や動画の撮影や閲覧、動画配信等を見るにも大きい方が見やすいメリットがありますし、せっかく買い替えるのであれば性能もバッテリーも大きさもアップしている13であれば当分の間は使えますし。

…なんて説明をしながらも、うちの嫁は12miniから13miniに買い替えたので、独り言だと思って聞き流して下さい。

書込番号:24957634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/10/09 21:09(1年以上前)

>ミントマカロンさん
こんにちは。

自分も12miniを使ってます。
自分も一時期13miniに変えようか迷ってましたけどそこまで進化してる
訳でも無いし、バッテリー問題は小型のモバイルバッテリーを持ってれば
解消すると思って使い続けてます。

気になったのは
>容量オーバーのため、買い換えを検討しています。

写真などで容量が貯まった結果要領オーバーになったのでしょうか?
それならPCなどでデーターを移動してバックアップを作る方をお勧めします。
iPhone本体だけで管理してると何かあった場合が困るので。

書込番号:24957962

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:59件

2022/10/10 21:43(1年以上前)

>JAZZ-01さん
ご回答ありがとうございます。

確かにバッテリー重視なら無印ですよね。。

軽くて片手で操作できるサイズのminiがいいと思っていましたが、画面の綺麗さや見やすさはやはり13無印で、もう少し考えようと思います。

書込番号:24959635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件

2022/10/10 21:51(1年以上前)

>2015年「安」さん
ご回答ありがとうございます。

14から廃止になったため、最後かもしれないminiに変えようと思ったのですが、最近画面の小ささが気になり出したのと、キーボードが小さく文字を正確に打てなくなってきて、若干無印に傾いています。

奥様はminiにされたんですね!女性にはちょうどよいサイズ感なんですよね。
うーん、、もう少し考えて決めようと思います。

書込番号:24959653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2022/10/10 22:04(1年以上前)

>ねこさくらさん
こんにちは。ご回答ありがとうございます。

子供が生まれてから自分の荷物を増やせなくなり、できればモバイルバッテリーなしで持ち歩きたいのですが、その場合は無印を買うべきですかね。

容量オーバーは主に音楽や写真です。
かなり前にPCにバックアップを取りましたが、やはり頻繁にやらないと怖いですよね。。
容量についてはこれで解決するのでしたら、もう少し12miniを使い、無印への買い換えも検討したいと思います。

書込番号:24959685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:356件

2022/10/11 15:33(1年以上前)

>ミントマカロンさん
>容量オーバーは主に音楽や写真です。

これが原因での買い替えは、あまりお勧めしません。いたちごっこですよ。
音楽や写真は大容量の外付けHDDに入れ、必要なものだけiPhoneに入れるのがいいです。
その際、iTunesを使うと同期になるので無意味です。

USB3カメラアダプタと外付けHDDに投資する方がいいと思います。
https://reotan-oneself.com/entry/ipad-ssdhdd-usbhub
https://hmbait.xyz/iphone%E3%81%8B%E3%82%89%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%92%E7%9B%B4%E6%8E%A5hdd%E3%81%B8%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95/
https://www.youtube.com/watch?v=6SP0kVTXrSU

書込番号:24960589

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/10/11 19:45(1年以上前)

>ミントマカロンさん

こんばんは。
写真や動画で容量を喰う場合↓
https://youtu.be/GHbel28m2Vs

書込番号:24960906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2022/10/12 18:13(1年以上前)

>mini*2さん
返信遅くなりすみません。
ありがとうございます。

miniを買うことに迷いが出て、とりあえずはこのままで、iPhone13が値下がりするのを待つことにしました。

サイト見ました。そのままHDDに移せれば良いのですが、現状は難しいんですね。。こう言ったことに疎いので、基本的な事を習慣にして空き容量を増やそうと思います。

書込番号:24962125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2022/10/12 18:18(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん
返信遅くなりすみません。
ありがとうございます。

動画見ました!そんな方法があるんですね。とても分かりやすい動画でした。大切な写真は少し怖いので、昔の捨てきれない写真をこの方法で移そうと思います。

質問なのですが、Googleフォトというアプリを以前ダウンロードしていて、そこに写真が自動でコピー?されているのですが、これもバックアップを取っている事になるのでしょうか?
そうするとiPhone上の写真は削除しても大丈夫なのでしょうか??
宜しければ教えてくださいm(_ _)m

書込番号:24962133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:356件

2022/10/12 18:29(1年以上前)

>ミントマカロンさん
googleフォトは有料化されました。
それでもいいのでしたら。

書込番号:24962149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:695件

2022/10/12 20:25(1年以上前)

>ミントマカロンさん

Googleフォトは15GBより以上が有料になりました。15GBまでは無料です。

そして、Googleフォトを使用するための Googleアカウントは無料で、無制限に作れます。

ですので、無料でのバックアップになります

書込番号:24962282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/10/12 21:31(1年以上前)

>ミントマカロンさん

Googleフォトに保存すればiPhoneに保存してる写真は削除しても大丈夫です。
Googleフォトで保存する場合、1600画素まで無制限の無料版と元のサイズ15GBまで無料の有料版があります。詳細は添付サイトをご覧下さい。
https://mobareco.jp/a43809/

JAZZ-01さんが書かれてるようにGoogleアカウントを2つ作り、無料版と有料版を併用すれば良いと思うのです。

書込番号:24962360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件

2022/10/12 22:08(1年以上前)

>JAZZ-01さん
なるほど、15GBまでは無料なんですね!それで自動的に写真がアプリに入っていたんですね。
ホッとしましたf^_^;ありがとうございます。

書込番号:24962416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/10/12 23:41(1年以上前)

去年の発売日に12miniから13miniに買い換えました。
理由は恐らく最後のminiモデルということです。
今は14ProMaxのサブで使ってますが、やはりこのサイズと軽さは他には無い良さだと思います。
比べてみると体感的に13miniは結構バッテリー持ちが改善されています。また、使っていて全体的に進化していることが実感できます。
Apple Storeで継続販売されていますしまだまだ現役ですよ。

書込番号:24962542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2022/10/13 09:04(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん
ありがとうございます。
削除して良いんですね!クラウドを理解していながらいまだに慣れず、消せずにいました(^_^;)
助かりました。15GBあればしばらく大丈夫そうです!

iCloudのストレージを増やす方法もあるかと思いますが、それよりもGoogleの有料版の方が良いでしょうか?
質問ばかりすみません。。

書込番号:24962786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2022/10/13 09:13(1年以上前)

>美談カミーユさん
ありがとうございます。大変参考になります。
そうですよね、最後なので13miniに惹かれますが、12miniもバッテリーと容量以外に不満はなく、そのために数万円出して買い換えるのは贅沢かもと悩んでいます。。でも進化してると聞くと換えたくなっちゃいます^^;

もう少し安くなるまで待とうかなと思いますが、その時には欲しい色がなくなってますかね(ピンク狙い)汗
タイミングが合えば換えようと思います!

書込番号:24962794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:356件

2022/10/13 10:08(1年以上前)

>ミントマカロンさん

すっかりクラウド(Google One)に傾かれているようですが、15GBなんてあっという間ですよ。
iPhoneのカメラ性能が向上し、写真1枚で最大4MBになったりしますので。
iCloudもそうですが、小容量を無料にして便利さを味わわせて抜けられなくし、容量不足になるのを待って毎月安定的にお金を取るビジネスモデルです。

Google Oneは15GBを超えると100GBになり、毎年2,500円かかります。

その20倍の記憶容量の2TBのHDDが7,000円ぐらいですから、USB3カメラアダプタと合わせても13,000円。
この容量は、Google Oneだとたった1年使うだけでかかる費用と同じです。

書込番号:24962854

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/10/13 12:11(1年以上前)

>ミントマカロンさん
>mini*2さん

筆者の場合プライムビデオ、AmazonMusic利用のためプライム会員です。プライム会員だとAmazonフォトが無料で無制限利用できるので助かってます(動画は5GBまで)。

iCloud、Googleフォト、Amazonフォトともに条件付き無料の有料サービスであり、将来的に価格改定も有ると思われ何処に保存するのが良いか難しいところかと。
自動的に保存でき、端末が故障しても大丈夫なクラウドサービスは楽で安心ですけどね。

しかし、mini*2さまがご教示されてるように大容量の場合には機器を揃え、保存の管理を自分でするのが手間だけど安く済むし写真管理もでき良いですね。

まぁスレ主さまの写真保存容量が少なければ取敢えず無料で済むクラウドに保存しておけば良いと思います。

書込番号:24962961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件

2022/10/13 22:09(1年以上前)

>mini*2さん
>ワインレッド×シルバーさん
Googleフォトを確認したら今のところ7GBほど使用していてまだ大丈夫そうです。まぁいずれ一杯になるのでしょうが…。
今のところ有料版にするつもりはないですが、機器に疎い私には便利で楽なので、有料版もありかなと思ったりもします。。

Amazonプライム会員だと無制限なんですね。家族がプライム会員の場合でも有効なのでしょうか。

しばらくは無料版を使い、空き容量が足りなくなったらmini*2さんが紹介してくださったサイトを参考にしてHDDへの移行を試みようと思います!

色々とご親切にありがとうございました。

書込番号:24963698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ65

返信29

お気に入りに追加

標準

機種変更について

2022/09/29 21:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

私はiPhone8を3年7ヶ月使用しています。バッテリーの最大容量は87%ですが、iPhone13 miniへの機種変更を検討しています。iPhone13 miniはおすすめですか?

書込番号:24944869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/09/29 23:25(1年以上前)

>s_0_a_8_w0_a8さん
こんにちは。

自分は昨年末にiPhone8からiPhone12miniに変えました。

12miniでも性能、サイズ、重量などは凄く気に入ってますが一つ難点が。
それはバッテリーが貧弱という事です。

12miniは特に酷く少しハードに使うとすぐ無くなります。スリープ状態でも減ります。

13miniは12miniより改善してると意見が多いですがそれでもminiのサイズなので
バッテリーが少ないのは変わらないと思います。

そこが問題無ければ良いと思いますよ。
自分もminiが廃止されたので早めに13miniに買い換えようと考えてます。

書込番号:24945037

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2022/09/30 00:45(1年以上前)

iPhone12 miniからiPhone13 mini に機種変更するメリットはありますか?

書込番号:24945124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2022/09/30 07:55(1年以上前)

>s_0_a_8_w0_a8さん

4年近く使って90%近くのバッテリー状態なら
そもそもスマホ要らないのでは?
※茶化していません真面目です私は半年で5%づつ減ります

80%切るか、0Sのアップデートサポート外になる迄使っても良いと思います。

書込番号:24945262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2022/09/30 09:08(1年以上前)

バッテリー交換2回しました。>よこchinさん

書込番号:24945315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/09/30 22:19(1年以上前)

>s_0_a_8_w0_a8さん

12miniから13miniへの買い替えは最後のminiなのでという意味あいが
強いですね。別に12miniでも十分満足出来てるので将来15〜16でminiが
出てくれるのなら待つのですがそれも難しそうなので。

書込番号:24946179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2022/09/30 22:31(1年以上前)

>ねこさくらさん
今後miniは販売しないのではないでしょうか?

書込番号:24946195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/09/30 23:05(1年以上前)

>s_0_a_8_w0_a8さん

将来の事は誰にも分からないと思いますが、今の流れでは
難しいのではないでしょうかね。

需要もあまり無いし、利益も少ないからAppleも作りたがらないと思う。
世の中、スマホはデカければデカいほど良いみたいな風潮だし。

これからは無印のiPhoneがminiの代わりなんでしょう。

書込番号:24946237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2022/09/30 23:08(1年以上前)

>ねこさくらさん
無印のiPhoneとは?

書込番号:24946238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/10/01 01:23(1年以上前)

>s_0_a_8_w0_a8さん

無印ってのはただの13とか14の事だよ。

今はPlusとかProとかMaxなどがあるからそれらと区別する為に
ただの13とか14の事を言ってるだけ。

14以降は何もついて無い数字のモデルが一番下のモデルみたいだから
これがminiの代わりになっていくんじゃないの。

まあ、あくまで自分の予想だけどね。

書込番号:24946347

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2022/10/01 01:43(1年以上前)

>ねこさくらさん
iPhone8何年使用しましたか?

書込番号:24946361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yuuusaさん
クチコミ投稿数:49件

2022/10/01 13:00(1年以上前)

>s_0_a_8_w0_a8さん

自分はiphone7丸3年使って
そろそろ買い替えと考えています。
miniのサイズ感いいですけど、
廃止の方向なら買わないで
無印かproの大きさで慣れた方がいいいい気がします。いずれ無くなるならですが

書込番号:24946860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AE91さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:38件

2022/10/01 17:56(1年以上前)

iPhone 8、11と使ってきて、重さに耐えかねて13 miniにしました。
その前は初代SEだったと思います。

バッテリーの持ちは体感上ですが上記と大して変わりません。
画面が小さくなったことで最初は違和感を感じましたが慣れました。

今しかこのサイズがないのであれば今堪能すべきだと思います。

書込番号:24947214

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2022/10/01 17:59(1年以上前)

>AE91さん
機種変更したいのですが、機種代金が高いのが悩みどころです。

書込番号:24947217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2022/10/01 18:00(1年以上前)

>yuuusaさん
バッテリー交換しましたか?

書込番号:24947218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yuuusaさん
クチコミ投稿数:49件

2022/10/01 22:17(1年以上前)

>s_0_a_8_w0_a8さん

バッテリー交換してないですね。91%残ってます。
家ではipad mini使うんで、iPhoneほとんど使わないです
なもんでminiに機種変でもいいかなと思いますが、
いずれなくなるのかぁと思うと個人的には躊躇しますね。

書込番号:24947561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/10/01 22:28(1年以上前)

>s_0_a_8_w0_a8さん

自分はiPhone8を3年ほど使って機種変しました。
バッテリーに関しては自分の体感では12miniは8を若干下回る感じ。

13miniは少し改善してるので多分8より若干長持ちするのではと思います。

自分の時は丁度12miniが一番安かった時期なので本体だけ一括で
安く買えたのでその点では満足してます。

書込番号:24947572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2022/10/02 00:17(1年以上前)

>ねこさくらさん
iPhone13miniの128GBは92800円なので躊躇しています。

書込番号:24947696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/10/02 06:55(1年以上前)

別機種

>s_0_a_8_w0_a8さん
まあ、高いよね。

自分の時が12miniの64GBだけど13が出て投げ売りされてた時期なので
本体価格\71,650から端末だけの値引きで\22,000値引いて\49,650で購入。

すぐにiPhone8は売却して1万円になったので実質4万以下で購入出来たのはデカい。

基本格安SIMで十分なぐらいしか使わないので64GBでも良いし
docomoかauに乗り換えようかとも思ったけど通信費を考えると
本体だけの購入の方がトータルで考えれば良いと考えて。

書込番号:24947867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2022/10/02 06:58(1年以上前)

>ねこさくらさん
SIMフリー版は安く買えませんか?

書込番号:24947869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/10/02 11:23(1年以上前)

>s_0_a_8_w0_a8さん

今はdocomo、auなどで購入しても端末のみならSIMロックされて無いので
実質SIMフリー版と同じですよ。

端末だけ購入して家に帰ってSIMを交換して設定するだけ使えます。

書込番号:24948212

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)