iPhone 13 mini のクチコミ掲示板

iPhone 13 mini

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB

5.4型の5G対応iPhone

<
>
Apple iPhone 13 mini 製品画像
  • iPhone 13 mini [スターライト]
  • iPhone 13 mini [ミッドナイト]
  • iPhone 13 mini [ブルー]
  • iPhone 13 mini [ピンク]
  • iPhone 13 mini [レッド]
  • iPhone 13 mini [グリーン]

評価対象製品を選択してください(全90件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

iPhone 13 mini のクチコミ掲示板

(177件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 13 mini 512GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 13 mini」のクチコミ掲示板に
iPhone 13 miniを新規書き込みiPhone 13 miniをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
18

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイルの20000円引きについて

2022/03/02 00:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 256GB SIMフリー

スレ主 Oddishさん
クチコミ投稿数:4件

楽天モバイルで回線契約セットで20000円引きで購入できますが、こちら買って一通り条件を満たした時点ですぐに現在契約しているauのSIMに入れ替えてメイン機として使用したいと考えていますが、何か懸念すべき点はありますでしょうか?

楽天のSIMは解約せず、今使用しているiPhone8に入れてサブ機として継続しようと考えております。

要は1番安くiPhone13miniに機種変をしたいだけなのですが、初めての新規契約になる為5000ポイント付与の対象とも思います。
色々と調べてみた限りでは問題点が無い様に思ったのですが、あまり詳しくない分野でしたので見落としなどあれば教えていただきたいです。

書込番号:24627976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2022/03/02 00:48(1年以上前)

条件に気をつけておけば問題ありません。

5000ポイントキャンペーンの条件は下記に記載されています。
https://event.rakuten.co.jp/mobile/apple/?scid=event_mobile_apple_network_mobile_03
「特典適用対象外」にも目を通しておくといいでしょう。

書込番号:24627982

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Oddishさん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/02 07:12(1年以上前)

>ありりん00615さん
教えていただきありがとうございます。
適用対象外の条件も見ましたが問題はなさそうに思います。

書込番号:24628136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27175件Goodアンサー獲得:3019件

2022/03/02 07:25(1年以上前)

>Oddishさん
型落ちのiPhone12 Miniなら3大キャリアでMNP一括が有るのでわざわざ楽天モバイルで契約する必要無いとは思います

書込番号:24628153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Oddishさん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/02 08:25(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご提案ありがとうございます。
安いなら12もと考えたのですが、色は赤が欲しく12のオレンジっぽい色が好みではないのが1番の理由で12ではなく13を考えておりました。

書込番号:24628217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2022/03/02 12:21(1年以上前)

サブ機を常に持ち歩く事がなく、普段通話(有料)を使用する事があるのであれば、楽天LINKは無料通話が出来るので、dual sim運用がいいかもしれませんね。

バッテリーのもちが悪くなるかもしれませんが。

書込番号:24628551

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Oddishさん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/02 12:44(1年以上前)

>キンメダルマンさん
なるほど!
ずっと8で我慢してたのもありデュアルSIMの存在をよく理解しておりませんでした。
情報ありがとうございます。
サブ機は一緒に持ち歩く事が多いのですが、基本メイン機からのテザリングがあれば困る事は無いので、デュアルSIM運用も検討してみたいと思います。

書込番号:24628606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ88

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー

2022/01/11 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 128GB SIMフリー

スレ主 りん2975さん
クチコミ投稿数:49件

iPhone13miniを持参して一日外出する場合は、モバイルバッテリーないと厳しいでしょうか?ちなみに、月25ギガくらいデータ使用しております。今、現在S8を使用しておりましてiPhone13mini、GALAXY S10 どちらを購入しようか迷っております。長年コンパクトな機種を持ちたい希望がありました。大きいサイズを我慢して慣れたGALAXYのS10がいいのか非常に悩みます。

書込番号:24539087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:104件

2022/01/11 18:18(1年以上前)

>りん2975さん
 モバイルバッテリーなしでは非常にきついと思います。S10ならそこそこバッテリー持つかもしれませんが、アプリの起動具合によっては、やはりどちらにしても無いと困ると思います。

書込番号:24539127

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/01/11 18:30(1年以上前)

一日外出と言ってもどらくらい触ってる時間があるかだからねぇ

省エネ度でいけば断然iPhone>Androidなんだけど(スリープ時なんてほぼ減らないし)、iPhone全般的、特にminiはバッテリー小さいからねぇ(13miniは2400mAhしかなくてAndroidで2400mAhだったらフザケてんの?ってくらいの小容量だし)

まあ、モバイルバッテリーを持つにしても例えば3000〜5000mAhあたりの小さいやつを持って1回弱〜1.5回分くらい充電出来ればそれほど負担にならないとは思うよ

>長年コンパクトな機種を持ちたい希望がありました。大きいサイズを我慢して慣れたGALAXYのS10がいいのか非常に悩みます。

コンパクトな機種で13mini、大きいサイズを我慢して慣れたAndroidってのはいいとして最新の13miniとちょっと古めのS10での比較ってのがなんともだけど、小型はともかくiPhoneが欲しいってのがあるならこれも大きいサイズ我慢して13か12、13miniを買えるということは予算もそれなりだろうからGalaxyならもうちょい新しめとかの方がいいんじゃ?って気がしなくもない

書込番号:24539141

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/01/11 19:41(1年以上前)

>りん2975さん
13miniよりバッテリーのもちが悪いと言われる12mniを使ってるけど
普通に1日もちます。

ただ、その分ゲームとかは殆どしないし、ネット、LINE、Twitter、写真が主なので
ハードに使う人と比べれば明らかに使わないので持ってます。

バッテリーなんて使う人次第なんで色々考えても仕方ないと思いますよ。
今は小型軽量のモバイルバッテリーも安価で売ってるのでそれを携帯すれば
いいだけの話なので。

あと、気温もかかわってきますよ。
今の真冬で外で使ってると減りが早いと感じてます。

書込番号:24539253

Goodアンサーナイスクチコミ!15


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4504件Goodアンサー獲得:716件

2022/01/11 19:52(1年以上前)

>りん2975さん
比較対象が性能的にantutu ベンチマークで言うと(OSが違うので単純比較はダメなのですが)

GALAXY S10が 45万ポイント
iPhone 13miniが 84万ポイント

そこに持って来て、なお、バッテリーの持ちもって・・・。欲張りですねw。

お財布事情的に iPhone を選べるのならiPhone選んでおくのが良いと思うのです。

書込番号:24539271

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2022/01/11 19:58(1年以上前)

使い方次第ではあるんだけど
じゃあS10がバッテリ持つかって別に持ちませんよ
miniでいいとおもうけど

書込番号:24539288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:91件

2022/01/12 02:19(1年以上前)

13miniにしてもS10にするにしてもモバイルバッテリーをカバンに入れておくくらいは負担にならないでしょうから月25GBのデータ量を消費される人なら緊急用として携行した方がいいでしょうね。

手におさまるサイズがコンパクトな機種は一定の支持層がいますが、データ消費されるのが動画メインということなら視認性(見易さ)という点でS10でもいい気がしますが、そのあたりはスレ主のご判断となるでしょう。

書込番号:24539846 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/01/12 10:48(1年以上前)

自宅にもしWi-Fiがあってモバイルデータを月25GB使ってるならモバイルバッテリー無しでは厳しいでしょうね。
25GBのほとんどが自宅や会社など、電源がある所なら外での使い方次第でしょう。
自分はpro MAXを使うようになってからモバイルバッテリーを使わなくなりました。

書込番号:24540219

ナイスクチコミ!8


Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/04 06:41(1年以上前)

13Miniにして数日経ちますが、放置状態の減りは気になりますね。。
XSでは何もしてないときのマネージメント素晴らしかったですが13mはくせがあります。90%以上あると減りにくいけど80台になると放置状態でも減ります。小さいこと以外メリット無しですね。
5G無効とかそれなりに設定してます。
miniシリーズは13で終了なのは使ってみて納得できました。

書込番号:24579325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ66

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

iphoneデビューで機種代を安くしたいです!

2021/12/27 09:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

アンドロイド→iPhoneに変更したい
キャリアはドコモ
現在シェアパック利用→継続したい
白ロムに現行SIMを入れて使い続けたい
(4G契約を続けたい)

との理由で、アップルストアで端末を購入しようと考えていましたが、昨日たまたまコジマに行き白ロムの在庫を確認したら店員さんから説明が。

13ミニ128GBなら在庫ありでソフトバンクで、新規契約し、1ヶ月利用後解約(990円程度)
25ヶ月目に残50760円の支払いで端末を手に入れられるとのこと。リースの支払いは月1円

その場では理解出来なかったので保留にして自宅で調べていたら、リースってことですよね?!
2年後返却を拒否して使い続けたい場合は50760円を支払えば端末は手に入るのでしょうか?!
2年間はリースになるので、もう少し待って一括購入出来る端末が出るのを待った方がいいですかね。

12ミニを75800円アップルストアから購入しようか?と考えていたので、悩んでいます。

現スマホは限界で容量不足の通知がすぐに出てしまう状態ですが、ラインが引き継げないのでしばらくは2台持ちもありかと考えています。

4月までには確実に新しくしたいです。
何か認識が間違っている場合は教えて下さい。

書込番号:24513897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/27 11:21(1年以上前)

残価設定をリースと解釈するのは個人の自由ですが。
僕は途中買い取りだと解釈してます。
返さなくてもいいです。
問題は総額いくらの割賦を契約させられるかです。
SBは月々割り引きかと思います。
MNPで総額から最初にドット割引かれる方が
安全かと思います。
一括払いで総額がドコモあるいは他の量販店と
同じなら買いです。
ただ在庫があるのか不明で判断要因が多いです。
僕なら一括4万以下なら即買いますね。

書込番号:24514091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/27 11:41(1年以上前)

SBと契約する場合スマホの総額残高を完済しないと
メルカリなどで売る事ができません。
GEOでは売れますが買い取りが安くなります。
ネットワーク制限が△なので。
2年も使って5万も完済しろというのは
いかがなものかと思います?

SBのプランを即解約するとか言っているのが
よくわからないのですが?
ただスマホを買わせるためかな?
ドコモと同じ様なプランの利用なら解約の
必要もないでしょう?

部品不足が本当ならすべての12や13miniの
増産はないので状況判断です。

書込番号:24514118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4504件Goodアンサー獲得:716件

2021/12/27 12:16(1年以上前)

>りーたろう☆さん
下記の3パターンが考えられます。楽天のパターンをお勧めします。

●ヤフオク、メルカリで一括購入、Simフリー、新品、未使用品を購入

●docomoからMNPせずに って言うと年始にあるであろうAppleでのキャンペーン(次回購入時に使用出来るクーポン)ってなると思います。

●メインキャリアが変わりますが、楽天モバイルにMNPして「3万ポイント」もらえるのが最安値になると思います。
※楽天にMNPしてdocomoを新規契約してシェアパック使用とかってどうでしょうか?

書込番号:24514166

ナイスクチコミ!6


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4504件Goodアンサー獲得:716件

2021/12/27 12:34(1年以上前)

>りーたろう☆さん
楽天モバイルの補足です

・毎月1GB以内の使用はゼロ円運用可能
・楽天Linkアプリ使用で24時間電話が無料かけ放題
・事務手数料無料
・契約期間の縛り無し
・解約違約金無し
・Sim再発行無料(e-Simだと5分以内に再発行が通常です)

iPhoneでDSDV(docomoを物理Sim、楽天をe-Sim)での運用を想定しました

書込番号:24514190

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/27 12:35(1年以上前)

>りーたろう☆さん

12miniはauなら買取でやすくないですか?
わたしはdocomoに乗り換えで13miniにしましたよ。13miniは半導体不足で増産薄みたいです、多分SE3があるからだと。。
よい出会いがあるといいですね!

書込番号:24514194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2021/12/27 13:18(1年以上前)

ありがとうございます!
補足します。
現ドコモは継続したいです。

別にU18で、新規契約、デビュープラン加入が条件でした。息子がいるので、その点は大丈夫です。

ソフトバンクに聞いたら1ヶ月で解約したら、50760円+23円で残債一括精算可能との回答でした。→白ロムのみ残る。
現SIMを白ロムに差して使う。

あちこち見ていないのですが、最初に12ミニを75800円でアップルから購入しようと思っていたので、それに比較したら2万円以上安く、さらに13ミニなので契約しようと思った次第です。

デメリットってありますか?

ちなみにスマホはすごく使うのですが、新しくしたい!という気持ちはいつもなく、容量不足で仕方なく買い換え、、という感じです。

次iphoneにするのは壊れにくいみたいなので、4〜5年使いたいからです。

書込番号:24514271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2021/12/27 13:47(1年以上前)

>りーたろう☆さん
>デメリットってありますか?
SoftBank、Y!mobileが総合NGになって契約出来なくなるだけです。
SoftBank契約する予定がなければデメリットはありません。
お安く購入出来るのでメリットはありますね。

>JAZZ-01さん
>※楽天にMNPしてdocomoを新規契約してシェアパック使用とかってどうでしょうか?
シェアパックは新規受付終了しているので、新たに契約は出来ません。
既存ユーザーのみになります。

書込番号:24514308 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件

2021/12/27 14:07(1年以上前)

ありがとうございます!デメリットも無さそうで良かったです、ドコモユーザーなのでソフトバンクはあまり利用しそうになく。。。

楽天は魅力的だったのですが、自分に知識が無さすぎて。。。

お店に聞いたら、13ミニは昨日は在庫ありだったのですが、もうなく(涙)

代わりに12ミニがあったため、しかも一括で27600円と言うのでおさえてもらいました。
明日契約してきます!

色々と教えていただきありがとうございました!

書込番号:24514325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10285件Goodアンサー獲得:1151件 問い合わせ 

2021/12/27 16:02(1年以上前)

>りーたろう☆さん
>1ヶ月利用後解約(990円程度)

解約月はスマホデビュープランの割引がなくなるので、4,000円弱になります。
auのスマホスタートプランは安いまま解約ですが、ソフトバンクはケチです。

書込番号:24514479

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/27 16:27(1年以上前)

>りーたろう☆さん
12mini一括できましたよね、よかったですね!

書込番号:24514526 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4504件Goodアンサー獲得:716件

2021/12/27 18:48(1年以上前)

>りーたろう☆さん
>α7RWさん
シェアパックの件、失礼しました

書込番号:24514721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2021/12/27 22:34(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:24515042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2021/12/27 22:35(1年以上前)

知りませんでした!明日確認します!

書込番号:24515044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2021/12/28 13:14(1年以上前)

みなさま丁寧に色々教えていただきありがとうございました。

結果ソフトバンクで、新規、U18で
12mini128GB ブラック
32640円の一括購入出来ました。
101日は運用しなければならないので、
事務所手数料3300円と、990円×3ヶ月分、解約月は3700円弱 となりそうです。

しばらくは2台持ちしながら使ってみます!

ありがとうございました!

書込番号:24515840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/28 14:14(1年以上前)

>りーたろう☆さん
よかったですね!
12miniは100均でカバーたくさん売ってますが、13miniは全くありません。。カメラの出っ張りがあわないです。。
その点でも12miniはいいですね!

書込番号:24515913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


5141さん
クチコミ投稿数:3件

2022/01/01 05:42(1年以上前)

すでに解決されたとのことですが、
私は12/25に近くの〇ジマ にて、0円で購入しました。一括です。

条件は、
NMPをすること。
古いスマホでのいいので下取りを出すこと。
NMP先はドコモにしました。
地域のドコモが店に対して特別インセンティブなるもので \-10,000 だったためです。
それ以外は店のポイントなるものでした。

はじめ、12 mini 64GBで安く手に入らないかなと行ってみたところ、都内の〇ドバシなどは
低価格(1万以内)での販売(一括購入)はその時はしていないようでした。
そこで近所の〇ジマ(小さい方)に行ってみました。

実際に話を聞いてみることがいいように思えます。


私も8年ぶりぐらいに アンドロイド→iPhoneに変更しました。
浦島太郎状態です。
特にコロナでFaceIDが使いずらいです。
suica/quick payは認証なしでも出来るようです。

書込番号:24521654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2022/01/02 07:31(1年以上前)

>suica/quick payは認証なしでも出来るようです。

QUICPayは認証必要です。

書込番号:24523028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/02 09:26(1年以上前)

>5141さん
12が乗り換え一括0円ですか?!
まじ、まんじ!

書込番号:24523130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 128GB SIMフリー

スレ主 win7-64bitさん
クチコミ投稿数:234件 iPhone 13 mini 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 128GB SIMフリーの満足度1

カメラ性能と携帯性、おサイフケータイ使用可、DualSIM対応のiPhone、の条件を満たして安かったこれを買いました。

使いずらいiOSの操作性は我慢と慣れの問題で解決?できるかもですが、WinOSとの親和性が低いのが痛い。

アイクラウドも使う予定も、マックPCを買う予定も一切ないのですが、やっぱりBluetoothでPCと簡単にデータ送受信できないんでしょうかね?

アップルケアに入っているのでサポートに聞きましたがAirDropでiOS同士ならBluetoothで送受信できるとの回答でした。

出来ればWinPCとBluetoothでデータ送受信したいのですが、他のアプリ使えばできるよ、的な方法はないでしょうか?

書込番号:24488750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/12/11 20:44(1年以上前)

>win7-64bitさん
正直、そういうアプリは無いですしそもそもiPhone同士やMacで共有する
AirDropはAppleの売りの一つなのでわざわざその機能をWin機に与える
アプリはAppleが認証しないでしょう。

敵に塩を送る行為ですからね。

写真をデーターを送りたいならGoogleフォトやAmazonフォトみたいな
クラウドサービスを利用するしか無いと思いますよ。
後はGoogleドライブとか。

書込番号:24488997

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 win7-64bitさん
クチコミ投稿数:234件 iPhone 13 mini 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 128GB SIMフリーの満足度1

2021/12/12 00:50(1年以上前)

>ねこさくらさん
やっぱりできないんですね〜。アドバイスありがとうございました。

カジュアルにPC←→スマホに送受信する写真は2・3枚なので、Gmailの下書きに添付することで簡共有することにしました。

しかし標準の時計機能でアラーム使いたいだけなのに、ヘルス機能と連動させないといけないとか面倒が多いOSですね。

速攻で単機能の他社目覚ましアプリを入れました。

カメラ機能がメインでスマホ機能はオマケと考えているので安い端末なので多少の我慢が必要なのかもしれません。

書込番号:24489383

ナイスクチコミ!2


Tどんさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/12 14:16(1年以上前)

Documents
ってアプリで
WindowsにSMBで接続できますよ

書込番号:24490214 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 win7-64bitさん
クチコミ投稿数:234件 iPhone 13 mini 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 128GB SIMフリーの満足度1

2021/12/12 16:51(1年以上前)

>Tどんさん
そのアプリは微妙にトライアル課金で有料に誘導されそうで、アップルの課金システムの解約がイマイチ理解できていないので、スルーいたします。インストール途中で課金案内誘導されましたが、まさかインストールしただけで無料トライアル7日後から強制で課金なんてされませんよね?しかも月額1,000円とか・・・・・

アプリ等に依存しない通信プロトコルのみで送受信したいものですから、仮にクラウド使うならグーグルドライブ使います。

正直、カメラ機能以外でこの製品買うメリットは本当にないです。そして安いだけ。このミニサイズでそこそこ秀逸なカメラ機能。それが13miniだと思います。

因みにほとんどのiOSの燻製アプリは削除、停止してグーグルアプリに総入れ替えしているのでそこそこ快適になりました。

書込番号:24490453

ナイスクチコミ!3


スレ主 win7-64bitさん
クチコミ投稿数:234件 iPhone 13 mini 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 128GB SIMフリーの満足度1

2021/12/12 16:57(1年以上前)

>Tどんさん
すいません、一応サードパーティ製のアプリで使用できませんか?と質問していたのでそれにお答え頂けたのだと思います。ご教授ありがとうございました。

書込番号:24490465

ナイスクチコミ!2


スレ主 win7-64bitさん
クチコミ投稿数:234件 iPhone 13 mini 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 128GB SIMフリーの満足度1

2021/12/23 00:15(1年以上前)

>ねこさくらさん
>Tどんさん

最終的にiPhoneは日常生活では使い物にならないと判断してサヨナラすることにしました。今後iPhoneは二度と買うことは無いです。

書込番号:24507251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NUROモバイルが繋がりません。

2021/10/16 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 256GB SIMフリー

スレ主 robifuさん
クチコミ投稿数:7件 iPhone 13 mini 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 256GB SIMフリーの満足度4

本日iPhone13miniが届きました。
ずっとAndroidで初iPhoneです。
楽天モバイルを通話で、データをnuroモバイルで2台持ちしていました。それをiPhone1台に出来る!と設定した所、nuroモバイルがデータ通信出来ません。私の認識不足でしたが13はまだ正式に対応していないのですね。でも、使えてる方がいるような?
今は仕方ないので楽天モバイル回線のみで使っています。

どのように設定すればnuroモバイルで使えるのでしょうか?APN構成プロファイルというのは、NUROモバイルに付属の説明書でやってみました。au回線でVOLTEに設定するのかな?と探しても5G、4G、オートしかなく、よく分かりません&#128166;

書込番号:24399150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2021/10/16 21:55(1年以上前)

構成プロファイルのインストールが終わっているのであれば、下記「デュアルSIMのモバイル通信プランを管理する」を確認するといいでしょう。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph3f11fba92/ios

1台にまとめてNuroをデーター用として利用する場合は、楽天LINKでの通話時にNuroのデーター量が消費されます。

書込番号:24399205

ナイスクチコミ!8


スレ主 robifuさん
クチコミ投稿数:7件 iPhone 13 mini 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 256GB SIMフリーの満足度4

2021/10/17 04:01(1年以上前)

>ありりん00615さん
早速ありがとうございました!
何度も確認してみましたが、分からずです。
楽天LINKがnuroモバイルのデータを消費するのは理解しています。
仕方ないので、一旦データSiMを前機種に戻して、NUROモバイルが13に対応するのを待って見ます。

書込番号:24399519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 robifuさん
クチコミ投稿数:7件 iPhone 13 mini 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 256GB SIMフリーの満足度4

2021/10/19 00:02(1年以上前)

大変お騒がせしました!なんと構成プロファイルをダウンロードしたものの、インストールするということをしていなかったという事が分かりました!無事に繋がるようになりました(><)
Androidではスイスイ出来た設定も、iPhone初の私には難しかったです。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24402828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ59

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイルでの利用

2021/09/22 18:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 128GB SIMフリー

スレ主 progmanさん
クチコミ投稿数:155件

格安SIMの楽天に書けばいいのですが、あちらは口コミがないようなのでこちらに書きます。

現在auのpovoをiPhone7で利用していますが、バッテリーがへたってるので、新しいのに変えたいです。
楽天モバイルに新規でスマフォ(iPhone13)を買ってはいろうかとおもいます。
そして、今のauの契約をiPhone13のセカンドにして、楽天の契約回線は基本使わないでpovoを楽天から買ったiPhone13で利用するのは可能で経済的に妥当性があるでしょうか?

別にiPhone13に拘りはなくSE(2)でもいいとおもいます。

なにか支障になることや制限はあるでしょうか?

書込番号:24356438

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/09/22 18:22(1年以上前)

povoで使うなら、そんなめんどくさいことしないで、
povoで機種変したらいいんじゃない?

書込番号:24356457

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/09/22 18:28(1年以上前)

>そして、今のauの契約をiPhone13のセカンドにして、楽天の契約回線は基本使わないでpovoを楽天から買ったiPhone13で利用するのは可能で経済的に妥当性があるでしょうか?

今までどおりpovoを使って、楽天をeSIM契約にしてiPhoneに登録、povoの番号とは違う番号になるけど楽天のアプリと電話番号を使えば無料通話が使えるようになるよ

経済的に妥当性ってっていうのは新規(初)だと5000ポイントもらえるんだっけ?(MNPなら2万P)
普通で買うよりはお得だろうけど、とは言えiPhoneは高いのでその部分に納得できるかどうかじゃない?

書込番号:24356466

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15978件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2021/09/22 19:34(1年以上前)

>progmanさん

楽天UN-LIMITは180日使わないと利用停止です。
他サービスにデメリット出るのかな?
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/service/687/

書込番号:24356548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4504件Goodアンサー獲得:716件

2021/09/22 22:53(1年以上前)

>progmanさん
>別にiPhone13に拘りはなくSE(2)でもいいとおもいます。

であるならSE(第二世代)がコスト的に良いと思います。

使用する通信量が少ないなら、楽天モバイルの1GB未満ゼロ円で運用出来ます。
多いのなら、Povo−2と楽天モバイルの2社契約でDSDVでの運用が良いのではないでしょうか?

私はiPhone12で BIGLOBE(物理Sim) + 楽天(eSim)のDSDVで運用していて、月々の支払いはBIGLOBEへの3GB、990円だけです。
楽天Link を使用すれば電話代も24時間無料なので、楽天お勧めですよ。電波の悪い所は有るけど

書込番号:24356920

Goodアンサーナイスクチコミ!11


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2021/09/22 23:54(1年以上前)

>progmanさん
デュアルSIM運用の場合は、片方をeSIMにする必要があります。
楽天回線は、SIMを付けて回線が有効になって電波をつかんでいれば、180日での解約は発生しません。
SIMを付けていないで180日放置すると解約になるので注意してください。
eSIMの使いやすさは楽天の方が上ですので、楽天で新規契約するときはeSIMにした方が良いです。

他には支障はないと思います。
13 miniかSE2かですが、予算がある場合は13 miniの方が後々良いと思います。

書込番号:24357037

ナイスクチコミ!11


スレ主 progmanさん
クチコミ投稿数:155件

2021/09/24 08:38(1年以上前)

レスありがとうございます。

私としては、データの予備として1回戦あったらなというつもりはあります。といってもそれは薄いです。
楽天の新規加入への特典と1Gまで無料を組み合わせて安くできないかな、というとこです。

180日利用は、1G未満のアクセスをするようにすればいいかなとおもいますが、それではダメでしょうか、ちょっと
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/service/687/
からはそう読み取れないので、1G未満のデータアクセスでOKだと思っています。

楽天のsimはできれば、別の装置W05にもつけたいというのがあり、eSIMにするのはpovoにしたいとこですが、それはあまりお勧めではないのですね、


書込番号:24359460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/09/24 09:55(1年以上前)

>楽天のsimはできれば、別の装置W05にもつけたいというのがあり、eSIMにするのはpovoにしたいとこですが、それはあまりお勧めではないのですね、

別にどっちがeSIMでも問題ないと思うよ

ちなみにW05ってポケットWiFi的なやつだよね?
bandとか問題なく使えたとして全くの新規なら3ヶ月無料なんでそれだと気にしなくていいけど、使い方によるとは言えポケットWiFiで1GB未満ってのはすぐにオーバーしちゃうんじゃない?

書込番号:24359586

ナイスクチコミ!7


スレ主 progmanさん
クチコミ投稿数:155件

2021/09/24 18:39(1年以上前)

povo 1 はesimに移行できないです。povo2に移行すればできるかもしれませんが、それは先でですね

それでsim povo、esim 楽天としたら、w05はesimないですから使えないです。

W05は自宅のネットが使えなくなった場合、W05+楽天でバックアップしたいからで、そういうことが頻繁にあること自体は問題ですが、バックアップしてて1Gを超えてしまうのはやむえないです。

楽天新規 se2 128GM 4,9800円
pvo1 機種変 なし
simフリー se2 128G 46,000円

いい案はないですね

書込番号:24360373

ナイスクチコミ!3


スレ主 progmanさん
クチコミ投稿数:155件

2021/10/08 00:24(1年以上前)

iPhone SE のとこ見ればよかったんですが、なんと格安で販売してましたね
64Gだと、1円だったのですが128Gにして7千円でMNPしました。

しかし、いろいろ面倒くさくて、これ以上歳とったら機種変+MNP+コース変更なんてできないような気がする。

書込番号:24384554

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 13 mini」のクチコミ掲示板に
iPhone 13 miniを新規書き込みiPhone 13 miniをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)