月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年9月24日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全108件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2022年9月24日 20:07 |
![]() |
17 | 9 | 2022年9月14日 12:09 |
![]() ![]() |
27 | 6 | 2022年9月8日 16:10 |
![]() |
5 | 4 | 2022年8月29日 23:00 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2022年8月27日 23:57 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2022年8月26日 18:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB au
こんばんは。(おはようございます。)
表題の件で質問です。
画像変換アプリを探しているのですが、Appストアには気に入ったのがなく、
何か簡単に変換できるアプリを探しています。
何かおすすめアプリはないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

アプリではないですが、iLovePDF というサイトで色々な形式のファイル変換が無料でできます。
大量のファイルを変換するのでなければ、十分便利に使えます。
https://www.ilovepdf.com/ja
書込番号:24936106
0点

>Chubouさん
レスありがとうございます。
また、私のレスが大変遅くなり、申し訳ありません。
使ってみました。
意外と簡単にできるみたいですね。
少し慣れが必要ですが……。
とにかく、少しの間これを使ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:24938160
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー
楽天アンリミットキャンペーンでの購入を検討しています。一括払いだと25000ポイント還元されるようです。このポイントをもらったら別回線に乗り換え、iphoneを使い続けたいと思っています。
楽天の25000ポイントをもらうにあたって、楽天回線の最低使用期間などルールはあるのでしょうか?
例えば最低半年間使用しないと25000ポイントはもらえない…といったようなルールです。
自分で調べた感じではルール無いものと理解したのですが、どなたかご存知であればご教授ください
^_^
書込番号:24788143 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

3月に楽天ハンドを12980円支払って購入、12980円で買えるのだから安いと思った。
ポイント還元は2カ月後ということだったから5月31日に届いている、メールでの連絡は無い、楽天モバイルのマイページを見たら入っていた。決済に使う楽天カード入会が必須条件じゃないかな。それと楽天Linkで通信して実績を作るというのもポイント還元に必要です。
親切では無いなと思うよ、でも入ったからありがたく使わせてもらう。予備機の代替のスマホをIIJmioでMNPさせえ購入したからこの代金に充当させます。
楽天モバイルが7月から料金体系が変わるが、通話料を含めた料金比較で0円通話の楽天より安いところは無いので契約更新します。
通話料0円でなく課金されるなら即解約しますよ。
スマホ価格がもっと高額なら、たとえば楽天ハンド5Gの場合3万円ほど購入時に支払いですね、これだとばからしいので買いません。
書込番号:24788189
2点

ないと思うのです
ただ楽天なので信用できないのです
念のためポイント来るまで維持した方がいいとは思うのです
書込番号:24788430 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

みなとさん、たまさん、
返信ありがとうございます、よくわかりました!
カード入会と楽天リンクでの通話履歴ですね。
また検討してみたいと思います。
書込番号:24788813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当然ですが、ポイント付与される前にMNP移動した場合は付与対象外ですよ。
***************
特典適用対象外
以下の条件に当てはまる場合は、特典適用対象外となります
※楽天モバイル(旧FREETEL)通話SIMからの乗り換え(MNP)、DMMモバイル通話SIMからの乗り換え(MNP)をした場合
***************
また「ポイントの付与は、各特典の条件達成月の翌々月末日頃までに、期間限定ポイントで行います。」となっています。
実質3か月間は利用し続ける必要はあります。また楽天リンク1度でも利用しないとポイント付与もされないので注意。
あっ、3か月で止めても100%ブラックリスト入りしますからね。最近楽天はブラック入り強化してますし。
モバイルどころか楽天グループの利用できなくなっても良いんなら気にする必要ないんですが(笑)
書込番号:24788944
1点

>dd0330さん
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/iphone-point/
上記ページのよくあるご質問に
<楽天モバイルを解約した場合>
楽天モバイルを解約されていても、キャンペーンルールの「対象者・適用条件」を満たしている場合はポイント付与の対象となります。
とあります。ですので、楽天会員であればよく、楽天回線の最低使用期間はないように思いますが。
書込番号:24789667
1点

まちむらさん、miniさん、
追加情報ありがとうございます。ブラックリスト入りは勘弁ですね、最低3ヶ月ですか、なるほど。
一方最低使用期間は無さそうにも読み取れますね、うーむ。
これらの情報も考慮しつつ決めたいと思います。
書込番号:24789791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今年2か月で解約して普通に再契約できましたのです
別にどうでもいいのですが
そもそも楽天市場とブラックが連動なんか絶対ないのです
更に5月に楽天契約して今月やめたのですが市場が使えないなんてことはないのです
書込番号:24789912
2点

>國見タマさん
ありがとうございます!実体験を交えたコメント、とても参考になります!!
書込番号:24791917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

非常に今更なのですが…
楽天モバイルはブラックリストの管理をしていないそうです。
どんなに短期間で解約を数回繰り返しても再契約には問題ないとチャットサポートで回答がありました。
※あくまで「数回」という前提で質問をしましたので、常識を超える回数の場合は知りません。
書込番号:24922473
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー
主に2点質問失礼します。
・新製品後の値下げ幅は例年どのくらいであるのか?
・新製品発表にて例年の傾向だとiphone11がラインナップ消えるのか?
現状悩んでいるのがiphone13 11で悩んでおり、11が六万弱まで下るのであれば11、そうでなければ13にしようと思っています。
現在iphone 7を利用しており、動作に支障をきたし限界を迎えているので新製品発表後に買い替え予定です。
よろしくお願いします。
3点

>sample1001さん
iPhone7のバッテリーに余裕が有るなら完全初期化で直ると思いますが
そのままデータ移行とかすると不具合も引きずりますよ!
※値段の話で無くてごめんなさい
書込番号:24906891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone11と同性能のSE第2世代は廃番済みなので、11を値下げするぐらいならラインナップから消えるかも?
インカメラの性能上、FaceIDのマスク対応が12からなので11だとロック解除が面倒かもしれません
書込番号:24906989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>・新製品後の値下げ幅は例年どのくらいであるのか?
>・新製品発表にて例年の傾向だとiphone11がラインナップ消えるのか?
今までの傾向だと向こうの定価で100ドル値下げとかだけど、iPhone13でいうと100ドル下がっても値上げする前のiPhone13より安くならないとかじゃない?
あとiPhone11、公式では扱ってると言ってもはっきり言って売れてないからバンバン製造してるわけでもなくiPhone14発表と同時に消えると思うよ
書込番号:24907026
5点

自分は他の方と全く違う見解を持ってます。この数年Appleは複数のバージョンのiPhoneを併売する手法を採って来ましたが、それはあくまでも世界的なセールスが低調に陥ったことが契機となっており、元来は新型の発売と同時に旧型の販売は終了するのが当たり前だった筈です。
今回、新型の改良点としてリークされてる情報はほぼPro系のものばかりで、無印の14、14 Maxについてはキャリーオーバーされるものがほとんどで、全く新鮮味がありません。そのことから、自分は14発表と同時に13はラインナップから消えると予想しています。スペックもたいして変わらない13を、価格を下げてまで併売してしまうと無印14は全く売れないでしょうからね。
現在、iPhoneの世界的なセールスは過去最高の筈です。この機会に元のように最新型、そしてSEというラインナップに回帰する可能性は高いと思います。
ただ、それだと日本ではセールスがこれまで以上に鈍化する可能性が高いので、13 mini に加え12も当面の間日本では販売される可能性があると見ています。
MVNOなどを通して13がリセールされる可能性は高いでしょうが、ドコモ、au、ソフトバンクでは扱わないと予想します。
書込番号:24908600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


iPhone12/13で1万円、iPhone13miniで7000円の値下げ
向こうの定価で100ドルだから1.2〜1.3万円くらい安くなっててもいいのに…ってなりそうだけど、さらに円安に進んでるから1万円/7千円まで結果的に価格改定前の値段よりは高いという予想通りの結果になったね
13が出たときもそうだけど旧モデルとの値段の差がたいして無いのでSIMフリーを購入ってことなら、13miniじゃないと嫌だって人じゃなきゃiPhone13を買う意味は殆どなく、iPhone14を買うべきだろうね
書込番号:24913777
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB au
こんばんは。
最近のアップデ?トで、写メのように、
一番下の部分仕様が変わったのでしょうか?
できれば消したいのですが?
わかるかたおられましたら、ご教授お願いします。
書込番号:24899067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホームバーのことなら、設定で消すことが出来ます。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2203/16/news030.html
書込番号:24899168
0点

>ありりん00615さん
レスありがとうございます。
教えて頂いたページの通りにやるのですが、
一旦は消えるのですが、一度サファリを閉じて
また開き直すと、表示されます。
永久的にはけせないのでしょうか?
書込番号:24899283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホームボタンのないiPhoneで、ホームバーを完全に消すのは無理だと思います。
書込番号:24899413
1点

>ありりん00615さん
レスありがとうございます。
やはり無理なんですね。
仕方ありません。
慣れるしかなさそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:24899441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー
【困っているポイント】
Dual Sim運用をしたいが物理simは面倒なので使いたくありません。esimを2回線同時に使用したい。
【質問内容、その他コメント】
Iphone13シリーズからesimを2回線同時に使用できるらしいですが、アンドロイドでもできる機種はありますか?
なければIphone13か14シリーズを買います。
0点

聞いたことあるのはRakuten Hand 5Gくらいですかね
書込番号:24894964
2点

>はるのすけはるたろうさん
ご返信ありがとうございます。楽天ハンド5Gがありましたか。そういばesim専用機でしたね。
ちょっとスペック的には物足りないので購入はしませんが、アンドロイドにもあると分かって嬉しいです。
書込番号:24896443
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB docomo
現在GALAXYs20プラスを使っています。iPhone13に機種変しようと思っています。娘のiPhone13を借りて使用感を試したのですが、画面のスクロールがすごく遅く感じます。何か設定すると速く動くようになるのでしょうか?または、プロにすれば変わりますか?
書込番号:24871965 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは。
リフレッシュレートの違いではないでしょうか?
S20+のリフレッシュレートは120hzで、iPhone13は60hzまでしかでないので13proを買えば同等のスクロールになると思います。
画像の通りに設定でディスプレイ、動きの滑らかさが高になってたら違いを感じて当然だと思います。
書込番号:24872097 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

JADE。さん
丁寧にありがとうございました。何が違うのかわからなかったので、大変助かりました。プロの購入を検討したいと思います。
書込番号:24872214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リフレッシュレートとは
再描画のレート
なのでスクロールが遅くなることはない
ヌルヌル描画されるか
とびとびで描画されるか
の違い
書込番号:24894546 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)