iPhone 13 のクチコミ掲示板

iPhone 13

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB

6.1型の5G対応iPhone

<
>
Apple iPhone 13 製品画像
  • iPhone 13 [スターライト]
  • iPhone 13 [ミッドナイト]
  • iPhone 13 [ブルー]
  • iPhone 13 [ピンク]
  • iPhone 13 [レッド]
  • iPhone 13 [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全108件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone 13 のクチコミ掲示板

(1015件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面表示数について

2022/04/18 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB au

スレ主 Mark_0423さん
クチコミ投稿数:26件

こんばんは。

今日、初めてiPhoneに機種変してきました。

今までAndroidでしたので、画面表示数(ページ数?)を
増やせたのですが、iPhoneではできないのでしょうか?

ウィジェットを表示させるのに、ページ数が足りないものですから。

わかる方おられましたら、ご教授お願いします。

書込番号:24706377

ナイスクチコミ!4


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4368件Goodアンサー獲得:696件

2022/04/18 21:33(1年以上前)

>Mark_0423さん

右に6ページあって7ページ目がアプリ一覧表

一番左のページの左ページにもウィジェットを配置出来ますので、全7ページ+アプリ一覧表 って感じです。

書込番号:24706400

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4368件Goodアンサー獲得:696件

2022/04/18 21:44(1年以上前)

>Mark_0423さん
一部訂正です。

誤:右に6ページあって7ページ目がアプリ一覧表
正:全6ページあって

書込番号:24706424

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Mark_0423さん
クチコミ投稿数:26件

2022/04/18 22:36(1年以上前)

>JAZZ-01さん

レスありがとうございます。

ホーム画面の移動はできないのでしょうか?
私の希望としては、中央を挟んで左右に3枚作りたいのですが?
もちろん、中央画面がホーム画面になるのですが?

Androidでは、名前は忘れましたが、中央の移動や、ページの追加
ができるアプリがあったのですが、Appストアではないのでしょうか?

書込番号:24706538

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4368件Goodアンサー獲得:696件

2022/04/19 12:12(1年以上前)

>Mark_0423さん

あー。
iOS機ってそこら辺の気の利いたカスタマイズできない場合多いです。
アプリが有るのかも?ですが、私は知らないです。スミマセン。

アイコン、1つ飛ばしておいて置く事すら出来ない(怒)

書込番号:24707242

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mark_0423さん
クチコミ投稿数:26件

2022/04/19 12:37(1年以上前)

>JAZZ-01さん

レスありがとうございます。

アップルさんに聞いたところ、なんとかできました。

お騒がせしました。

書込番号:24707282

ナイスクチコミ!1


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2022/04/19 15:26(1年以上前)

>JAZZ-01さん
何で自分の環境を晒してあたかもそれが正しいみたいに書いてるの?

ホーム画面は全部で最初の画面を合わせて14個まで追加出来るよ。
自分のiPhoneで追加して確認してみたら?

書込番号:24707509

ナイスクチコミ!6


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4368件Goodアンサー獲得:696件

2022/04/19 16:26(1年以上前)

>Mark_0423さん
それは良かったです。

>hidesukiさん
失礼しました

書込番号:24707592

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ72

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ahamoでのデュアルeSIM運用

2022/04/06 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:25件


この機種でahamoと楽天でデュアルeSIM運用をしたいのですがahamoではeSIMどころかデュアルSIMをも動作保証対象外になっています。どなたかこの組み合わせでデュアルeSIM運用をしている方はいらっしゃいますか?
この組み合わせで注意する点等ございましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:24687277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に5件の返信があります。


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/04/07 15:29(1年以上前)

>mini*2さん

ahamoのメリットヮ
docomo回線なので過疎地でもデータ通信できるといふ点が挙げられます。
auやSoftbank、Rakutenより電波良いらしいです
職場か自宅が過疎地にありdocomoのみokだと
docomo×Rakutenヮ最強かもしれません

過疎地でヮdocomoしか勝たんといふ話を
聞きますね

書込番号:24688854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/04/07 15:40(1年以上前)

>mini*2さま

またahamoヮ
20GBもあり、高いのでは?
とのご質問ですが20GBもあるので固定回線を
『解約』できるといふメリットもあるのです
従って
固定回線が無いとミニプランでヮ不足するが
20GBプランなら十分で
固定回線を解約できるヒトなら
割に合いますね

書込番号:24688868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/07 15:45(1年以上前)

>kakaku3.0さん

docomo回線は過疎地でもつながるという話は聞いたことがあります。
しかし、本家docomoと、IIJのdocomo回線ならつながりやすさは同じでは?
登山やキャンプが趣味で、よく行く人は楽天という選択は最初からないと思いますし。

書込番号:24688871

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15824件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2022/04/07 16:31(1年以上前)

過疎地でdocomo回線最強なんですけど

うちの家ではdocomoとauが屋内で繋がりません(T_T)
SoftBankと楽天は屋内でも余裕です。

書込番号:24688929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/04/07 17:06(1年以上前)

>mini*2さん

まぁ職場、自宅、生活圏と
全て過疎地ならIIJとdocomoでも
変わらないのかもしれませんが
何れかが過疎地で何れかが都市部の場合
それに移動も加わることを考慮すると
IIJでヮ通信速度や安定性が落ちたりしませんかね?

>よこchinさん

小生の場合、自宅、職場、生活圏のいずれも
docomo、au、Softbank、Rakuten全てバリバリっすね
通信速度や電波の安定性ヮ
どこまでの品質を求めるかによっても
違いがあるので『筆者』の場合となりますが

書込番号:24688971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/04/07 17:32(1年以上前)

>mini*2さま

mini*2さんの場合で考察すると
ahamoの20GBヮ容量が多すぎ
過疎地でないので過剰品質で2970円だと
高く感じるのでしょうね

まぁ然しながらdocomoでiPhone12購入されたのだから取り敢えず義理でもahamoを暫く利用されて、その間の料金ヮ『dカード』でも発行して新規入会特典貰って相殺されてヮ如何でしょうか?
新規入会特典貰った頃にヮUQやLINEMOに移行して契約特典貰って通信料金を相殺して、最後にahamoに戻って契約特典貰って『dカードゴールド』の入会特典を貰えば、その間に支払う通信料金より貰う特典の方が多いでしょう
dカードゴールドの特典もらったら
調度その頃にヮ機種変したくなる頃だから『ノジマ』でauかSoftbankに移行したら1番特なんでしょうね?

書込番号:24688994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/04/07 17:35(1年以上前)

×特なんでしょうね?
◎得なんでしょうね?

書込番号:24688998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15824件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2022/04/07 17:41(1年以上前)

>kakaku3.0さん

政令指定都市の隣の市なんですけどね
(>_<)

書込番号:24689003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/04/07 17:48(1年以上前)

>よこchinさん

まぁ政令指定都市でも過疎地の部分ヮありますよ

書込番号:24689012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/04/07 18:33(1年以上前)

>よこchinさま

大阪の方なんですね
家内が3/16から
京都府と奈良県の県境に跨がる
病院勤務になったんですけど
『過疎地』らしくdocomoの電波が良いと
主張するんですョ

よこchinさんも京都、奈良寄りの大阪ですか?

書込番号:24689058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/04/07 18:48(1年以上前)

>よこchinさん

実ヮ疑ってるんですよね
家内の話だと勤務地が『過疎地』で
LINEMO×Rakutenだと
Rakutenヮ電波無くて、LINEMOも電波悪くつながりにくいという説明なんですが
単にdocomoが好きなだけで
『ahamo』を気に入っただけでヮ?
といふ疑惑を抱いてるんですよ

書込番号:24689074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15824件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2022/04/07 18:52(1年以上前)

>kakaku3.0さん

北部ですけど京都・奈良どちらも遠いです。

書込番号:24689077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/04/07 18:59(1年以上前)

>よこchinさん

回答ありがとうございます
北部ですかぁ
北部から京都府、奈良県の県境なんて
渋滞するだけだから行かれないかもしれませんね

docomoとauが自宅でつながらないのヮ
困りますねぇ

書込番号:24689086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15824件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2022/04/07 20:35(1年以上前)

>kakaku3.0さん

出先きを考えるとdocomoなんですが
家の屋内ではWi-Fiで何とか成るのですが
最近SMS認証増えて(T_T)です。

書込番号:24689196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/07 21:11(1年以上前)

>kakaku3.0さん

アドバイスありがとうございます。
dカードを作っても、携帯代しか払わないとすると、ゴールドでも1000ポイント
+こえたらリボの1000ポイントぐらいしかメリットがないようですので、見送るつもりです。
恐らく、半年でahamoはやめるでしょうし。

書込番号:24689264

ナイスクチコミ!3


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/04/07 22:31(1年以上前)

>mini*2さん

いいえ
無理やりなアドバイスでしたね

3GBミニプランで事足りる多くの人からすれば
ahamoヮ
ミニプラン『3倍』の料金であり
無駄にしか思えないでしょうね
ウゥぅ(泣)

書込番号:24689389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2022/04/08 18:33(1年以上前)

皆様、色々ご意見、ご忠告ありがとうございます。
本日docomoショップへ行きesim に変更してきました。一応楽天とahamoのデュアルesim 状態になりました。楽天とahamoの組み合わせについてはLINKで会話、データ通信はahamoです。家の隣に楽天のアンテナが有り楽天の速度も早いのですが上記の組み合わせで楽天0円運用をしようと思っています。ahamoは5Gエリアで早いです。データ通信はDAZNでサッカーを見ますがデータ消費は月10Gほどしか使っていません。
1月にdocomoにMNP転入その日のうちにahamoにしたので6ヶ月ほどはahamoで行こうと思っております。
本当にありがとうございました。

書込番号:24690506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/18 12:36(1年以上前)

六月からahamo大盛りがでます。
80G増量で、1980円。オプション扱い
100GBあれば、足りるでしょう。

楽天モバイルとの組み合わせはpovoが1番良さげですね。
POVoのカケホつけて、データは楽天モバイル
もしくは、楽天モバイルの圏外でPOVoのデータsim0円運用で補うとか

書込番号:24705541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/18 14:37(1年以上前)

>私はP派さん

ahamoで10GB(上限20GB)、楽天0円(無料電話)運用ですか?それだと月2,970円ですね。
楽天は3-20GBが月2,178円ですので、私だったら楽天メイン+圏外時用でpovo2.0にします。

また、物理simが1枚もなくて2ファクタ認証を設定すると、機種変更の時に困りますよ。
新しい機種に入れる物理simがないと、smsで送られてくる認証コードを受け取れないので。
これを回避するには、Apple IDの信頼できる電話番号に別の電話番号を登録する必要があります。
(2ファクタ認証を一度有効にしてしまうと、後で無効にすることはできません)

書込番号:24705702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2022/04/19 05:32(1年以上前)

個人的には楽天をメイン回線にしようなんて、冗談でも考えたこと無いですね。
band3しか使えないし、楽天linkの通話品質なんてサブ回線なら許せますが、メインなら罰ゲームレベルです。

書込番号:24706791

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

電源ボタンの出っ張り具合について

2022/03/13 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

スレ主 Jin1806さん
クチコミ投稿数:15件

質問です。
iPhone SE2やiPhone 11などでもあったのですが、私の個体は電源ボタンが他の個体や音量ボタンと比べて微妙に出っ張りが浅いようです。これは個体差なのでしょうか。
知人たちのiPhone 13も見せてもらいましたが、私のように少しだけ沈んでる個体の人もいれば、普通に音量側と出っ張り具合が同じ人もいました。
やはりこれは修理云々よりも個体差の範囲なのでしょうか?ご意見をお聞かせください。

書込番号:24648202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Jin1806さん
クチコミ投稿数:15件

2022/03/13 23:15(1年以上前)

反応しなかったり、クリック感がなかったりなどはないです。感触もほぼ同じです。機能には問題ないです。

書込番号:24648211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/03/14 08:05(1年以上前)

>私のように少しだけ沈んでる個体の人もいれば、普通に音量側と出っ張り具合が同じ人もいました。

ってことなら、個体差でしょうね。
ちゃんと機能しているなら修理案件ではないと思います。

書込番号:24648544

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jin1806さん
クチコミ投稿数:15件

2022/03/14 10:33(1年以上前)

>けーるきーるさん
返信ありがとうございます。

書込番号:24648691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2022/03/14 13:14(1年以上前)

>Jin1806さん

個体差だと思いますが、出っ張りが少ないと、カバーによっては反応が悪くなるかもしれません。

ボタンの代わりにAssistiveTouchを使うことで画面ロックや電源オフができます。
https://support.apple.com/ja-jp/HT202658

昔使ってたiPhoneの電源ボタンが壊れてから使い始めましたが、何となく今の機種でも使っています。

書込番号:24648969

ナイスクチコミ!4


スレ主 Jin1806さん
クチコミ投稿数:15件

2022/03/14 23:12(1年以上前)

>mini*2さん
返信ありがとうございます。
今のところ使用しているケース(Apple純正シリコンケース)では問題ないので異常が起きたらその方法を試そうかと思います。ありがとうございます。
やはり個体差ですか…私の気にしすぎですかねw

書込番号:24649932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2022/03/16 08:09(1年以上前)

>Jin1806さん

普段からAssistiveTouchを使う様にすると、電源ボタンや音量ボタンなどの物理ボタンの故障リスクを減らせますよ。
因みに自分はiPhone6の時に電源ボタンの故障(引っ込んだまま戻らない)で修理に出した事があり、それ以降AssistiveTouchを使ってます。(mini*2さんと全く同じ理由 笑)

書込番号:24652056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使用期間180日について

2022/03/15 10:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:65件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
使用期間180日以上について

書込番号:24650445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2022/03/15 10:24(1年以上前)

>あなた許してさん

意味が伝わらないと思いますよ。

書込番号:24650463

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2022/03/15 10:27(1年以上前)

使用期間180日以上について
ってなんですかね
キャリアで契約した場合の
ブラックの基準ってことかな
基準は断言できる人はいませんよ
6ヶ月は契約維持した方がいいと思いますけど

書込番号:24650468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2022/03/15 10:33(1年以上前)

>cbr600f2としさん
>シグルドリーヴァさん
書き込み途中で間違えて送信してしまいました。
乗換2/20した場合、そこから180日間は使用とすると8/18。他社に乗り換える場合、8/19以降ということでしょうか?
月中で乗換えた場合でも、8月分の料金は、8月いっぱいとして、まるまる支払いますよね?8月初旬でも引っかかるのでしょうか?
ご教授お願いします

書込番号:24650479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2022/03/15 12:54(1年以上前)

>夫の目の前でさん

大手キャリアの基本料は、月途中で解約しても日割りにならなかったと思います。
移転先は日割りなので、移るなら月末近くがいいでしょう。

それに、そこまで引っ張ったら、180日を超えるまで待つのが普通では?

書込番号:24650677

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2022/03/15 12:59(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。 
もちろん、月末近くで乗換すれば、日割分も安くなっていいと思うのですが、お盆期間に、いい案件が出て、月末よりも、その時に乗換えた方がいい場合も考慮して、どうかな?と思いました>mini*2さん

書込番号:24650686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/03/15 13:20(1年以上前)

180日(半年間)って何かはっきり決まってる数字ではなく「半年持てば大丈夫だろう」、「半年経って解約したけどなにも問題なかったなんか」の情報とか経験からきてるだけであって半年というのが未来永劫続くとも限らない

最近、ルールとしては本体だけでも売らないとダメだけど売ってくれないトラブルが…ってのが問題になってるみたいだけど、店としては儲け出ないけどルールで断れないというちょっと異常な状態になってるしそういうのが続けば本体だけ購入とか短期解約に対して内部的にもっと厳しくなっていくことだってありえるし、今買って半年後に特売があるはずだから…みたいなことを考えてもしかたないんじゃない?

書込番号:24650735

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:65件

2022/03/15 13:30(1年以上前)

>どうなるさん
ご返信ありがとうございます。
そうですね、その時の状況で検討するようにした方がいいですね。

書込番号:24650746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2022/03/15 13:31(1年以上前)

>あなた許してさん

先のことは分かりませんが、お盆近くってセールありましたっけ?
販売員も休んでいたりしますし、あまりないような気がします。

書込番号:24650747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2022/03/15 13:32(1年以上前)

>mini*2さん
ご返信ありがとうございます。
大型ショッピングモールで、よく開催されていたような記憶がございまして・・。

書込番号:24650750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2022/03/15 13:58(1年以上前)

>あなた許してさん

そうだったんですか。
まあ、その時のキャンペーンの内容次第ですね。
去年は9月15日にiPhone13が発表されたので、今年も同じなら、古いモデルの在庫処分セールがありそうな時期かもしれません。

書込番号:24650776

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2022/03/15 14:00(1年以上前)

>mini*2さん
ご返信ありがとうございます。
確かにその時期の方がいいかもしれませんね!

書込番号:24650779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2022/03/15 15:24(1年以上前)

>あなた許してさん

もしかして、大型家電量販店で投げ売りが始まっている

iPhone13の事を言っているんですか?

現状でも入手可能ですが、販売員との騙し合い状態らしいですよ。

新規やMNPなら在庫有りますと言われ、いざ本体だけにして欲しいというと在庫切れと言われるそうです

この場合、最悪は総務省や消費者センターに報告すると脅すしか無いでしょうね

書込番号:24650896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2022/03/15 15:38(1年以上前)

>cbr600f2としさん
ご返信ありがとうございます。
特に本体に具体的なものではないのですが。
乗換するにしても、回線契約でと考えております。
現在、UQは、シム契約でも、1万円/台CBとかあるようですので、乗換手数料が相殺できれば十分だとは思っています

書込番号:24650917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

auとUQモバイル 共存できない

2022/03/11 18:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 256GB au

スレ主 KENONDENさん
クチコミ投稿数:16件

auをeSIM, UQを物理SIMのデュアル構成で運用しようと思っておりましたが、共存できません。
UQのプロファイルをインストールすると、auが圏外になり、
消すとUQが圏外になる状態です。

そういう仕様なのかと思いましたが、どこに書いてあるか分からずご存じでしたら教えてください。
また、解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらレクチャ頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24644024

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2022/03/11 19:20(1年以上前)

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000092/

mvno→UQ
楽天→au
に読み替えて設定してみてください

書込番号:24644101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2022/03/12 06:46(1年以上前)

>KENONDENさん
iOS15.3.1だとプロファイル不要です

プロファイル削除して下さい

書込番号:24644777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2022/03/12 08:03(1年以上前)

>iOS15.3.1だとプロファイル不要です

初期出荷状態のiOS15の時からUQはプロファイル不要です。

書込番号:24644851

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アドレス帳をグループ分けするアプリ

2022/03/11 06:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB au

クチコミ投稿数:62件

おはようございます。

昨日この機種に機種変してきました。
今までがAndroidだったのでよくわからないのですが、連絡先
(アドレス帳)をグループ分けするアプリを探しています。

Appストアには、そのようなアプリはないのでしょうか?

仮にあるとしたら、有料版でもいいので教えていただきたいのですが?

よろしくご指南お願いします。

書込番号:24643130

ナイスクチコミ!2


返信する
katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2022/03/11 07:35(1年以上前)

>@nakka-mamaさん

こちらでいかがでしょうか。
有料アプリは不要です。
標準の連絡先アプリで出来ます。

iCloud上でグループを作成するので、
パソコンでやった方がやり易いと思いますが、
iPhoneからでも出来ます。

https://iphone-mania.jp/manual/phone-152228/

ご参考にどうぞ。

書込番号:24643176 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2022/03/11 11:12(1年以上前)


mini*2さん
クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2022/03/11 11:14(1年以上前)

>@nakka-mamaさん

リンク先を見たら、無印がApp内課金有り、2は完全無料のようです。
もちろん、標準の連絡先アプリに登録したアドレスと同期できます。

書込番号:24643449

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2022/03/11 14:18(1年以上前)

>katatomoさん
>mini*2さん

お二方ともレスありがとうございます。

とりあえず両方使ってみて、使いやすいほうにしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:24643730

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)