iPhone 13 のクチコミ掲示板

iPhone 13

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB

6.1型の5G対応iPhone

<
>
Apple iPhone 13 製品画像
  • iPhone 13 [スターライト]
  • iPhone 13 [ミッドナイト]
  • iPhone 13 [ブルー]
  • iPhone 13 [ピンク]
  • iPhone 13 [レッド]
  • iPhone 13 [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全108件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone 13 のクチコミ掲示板

(1015件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信16

お気に入りに追加

標準

月500円で借りる機種という発想

2023/11/08 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB docomo

スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9037件 iPhone 13 128GB docomoの満足度4
機種不明

iPhoneはSE3以外、旧機種でもすっかり一括〇円という売り方がなくなりました。
今、iPhone13はキャリアで実質12,000円ぐらい(回線契約なし)で出ています。
一応、買ったことにはなっていますが、2年後以降も所有するには追加で9万円も払わないといけません。
ですので、発想を変えて、月500円で2年間レンタルできると考えた方がいいでしょう。

MNPで回線契約をすると、さらに22,000円安くなりますが、高いeximoを契約しないといけないので、事務手数料とか考えたら微妙ですね。

書込番号:25496788

ナイスクチコミ!12


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9470件Goodアンサー獲得:1010件 問い合わせ 

2023/11/08 16:09(1年以上前)

>mini*2さん
なかなか今更感あふれる投稿内容ですが・・・

>MNPで回線契約をすると、さらに22,000円安くなりますが、高いeximoを契約しないといけないので、事務手数料とか考えたら微妙ですね。

初月日割りだし、翌月以降irumoに変えればよいので微妙どころかかなり安いのでは?

書込番号:25496794

ナイスクチコミ!6


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9037件 iPhone 13 128GB docomoの満足度4

2023/11/08 16:24(1年以上前)

>sandbagさん
>なかなか今更感あふれる投稿内容ですが・・・

そうですね(笑)。
iPhone15が出て状況が変わるかと一縷の望みを抱いていましたが、なかったということです。

>初月日割りだし、翌月以降irumoに変えればよいので微妙どころかかなり安いのでは?

メイン回線をMNPしちゃったら、ギガ数が少ないプランは厳しいので、MNP弾を使って転入し、BL入りしないよう、寝かせるのですかね。
auから即UQはBL入りするという話がありますが、docomoは本体の中でのプラン変更になるのはいいですね。

書込番号:25496810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/08 17:23(1年以上前)

日付みたら、もう終わってるような気がするんだけど?

書込番号:25496856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/08 18:02(1年以上前)

あと、メモリ4GBで微妙ですね。

書込番号:25496892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2023/11/08 18:09(1年以上前)

機種不明

まあ、sandbagさんが仰る通り今更感が強いですし、既に14が2年間レンタルで23円なので、13を月500円で借りる人って相当珍しいと思いますよ。MNP弾は無料でも作れるので、時間が出来たら23円でレンタル中の13を返して、14を借りてこようと思います。
この制度はMNP一括1円の12を転売ヤーと競った時と考えれば時間が有効に使えますし、これはこれでアリだと思っています。

書込番号:25496906

ナイスクチコミ!5


RISARISAさん
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:18件

2023/11/09 12:56(1年以上前)

ずっとリース案件はかたくなに拒否していたのですが、
だいぶ前のドコモオンラインでキャンペーン中に白ロム契約しました。
(オンラインで完結し、店舗に行く面倒がなく楽だったので)

当時価格の月1,200円で借りています。^^
格安SIMが約1,000円なので、月2,200円です。

ずっとiPhone8を愛用していた身には、
隔世の感がありますね。
(顔認証が指紋認証より遅いのだけは不満です)

2年後もリース案件があるのか微妙ですが・・・

書込番号:25497998

ナイスクチコミ!4


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9037件 iPhone 13 128GB docomoの満足度4

2023/11/09 16:29(1年以上前)

>RISARISAさん
>2年後もリース案件があるのか微妙ですが・・・

転売ヤー対策のためiPhoneは「実質〇円」の売り方になったと思いますので、2年後もこの方式だと思います。
シンプルにリースにせず、こんな変わった売り方にするのは、販売台数のノルマをAppleに課されているのだと想像しています。

書込番号:25498257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2023/11/09 17:59(1年以上前)

>当時価格の月1,200円で借りています。^^

いつでもカエドキプログラムなら、別に2年間待たなくても早期返却で支払額が抑えられますよ。13の容量がわかりませんが、128GBなら早期利用特典は-700円/月です。
https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/kaedoki_program/

MNPで実質23円の14にした方が、その次の端末を狙うのに気軽に飛べると思いますけどね。

書込番号:25498379

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9470件Goodアンサー獲得:1010件 問い合わせ 

2023/11/09 18:23(1年以上前)

>RISARISAさん
総務省の規制で一括での割引(安売り)が難しくなりました。
今もすでに行われていますが、残価を多めにして最初の2年の負担を軽くする分割施策が主流になると思います。
端末価格が高騰した場合は、現在3年ないし4年分割のものが6年とかに伸びることもあるかもしれません。

書込番号:25498416

ナイスクチコミ!6


RISARISAさん
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:18件

2023/11/10 16:49(1年以上前)

>mini*2さん

リース案件でも販売台数にカウントされるのですね。
確かに分割契約で売ったことにはなりますよね。
2年後返却した場合は、ドコモが中古品を無料で引き取った的な感じですかね。

>エメマルさん

まさにいつでもカエドキプログラムで128GBですが、読むとわかりにくですね。
『「いつでもカエドキプログラム+早期利用料」12,100円がかかります。』で、
-700円/月になってもあまりお得感がないような???

>sandbagさん

一括〇円は終焉したと思ってよいかと思います。
SE3ですらほぼ見かけないような気がします。
リース案件が残るなら、端末の高騰化による影響で、
利用者は増えるかもしれませんね。

書込番号:25499766

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9037件 iPhone 13 128GB docomoの満足度4

2023/11/10 17:07(1年以上前)

純粋なレンタルだと、故障したら無償で新しい端末と交換するのが筋でしょう。
けど、カエドキプログラムでは利用者の所有物なので、故障は自己負担で対処しないといけないんでしょうね。
うまくできています。

書込番号:25499787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2023/11/10 17:56(1年以上前)

>RISARISAさん
>『「いつでもカエドキプログラム+早期利用料」12,100円がかかります。』

それはいつでもカエドキプログラム+の場合の早期利用料です。
https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/kaedoki_program_plus/

わざと複雑に作っているとしか思えないようなHP構成ですので、消費者が賢くならなくてはなりません。

書込番号:25499842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2023/11/11 05:16(1年以上前)

いつでもカエドキプログラムとの違いは↓あたりで詳しく説明しています。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2308/23/news104.html

書込番号:25500479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/11 07:03(1年以上前)

>mini*2さん

投稿拝見して、みなが安くiPhoneを利用できるレンタル施策は素晴らしいと思いました。転売問題も無くなりますし。

iPhone12のバッテリー状態が80%に近付いたらレンタルにしようと思うんですけど。1年7ヶ月使って99%なんですよね(^◇^;)。余りスマホを弄るタイプではないのと掲示板の書込みや、YouTube、通話メール、LINE、Apple PayやQR決裁、アプリ利用、写真動画撮影、テザリングと一通り使ってるんですけど。今も12で書込みしてます。pixelと併用してるからかなぁ?

pixel使ってると、pixelも使いやすいんだけど。iPhoneをメインにした方が良さそうな気がしてきました。値段も変わらなくなったし。

書込番号:25500531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9037件 iPhone 13 128GB docomoの満足度4

2023/11/11 15:16(1年以上前)

>mineoの18さん
>みなが安くiPhoneを利用できるレンタル施策は素晴らしいと思いました。転売問題も無くなりますし。

そう言えるかもしれません。
新しいiPhoneを買って、古い機種をどうするかですが、壊れたときのための予備機としてとっておいても、
・新機種と同じバージョンのiOSを入れられない
・新機種より記憶容量が少ない
などの場合、PCやiCloudにある新機種のバックアップを旧機種に復元できないことがあり、それでは無意味です。
古い機種は時間が経ては価値がどんどん下がっていくので、残しておいても仕方ない=レンタル施策でもオッケーでは?という発想になります。

レンタル施策は、販売台数を稼ぎつつ転売を阻止したいキャリアと、高いiPhoneを安く使いたいユーザーの双方がハッピーなものかもしれません。

書込番号:25501106

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9037件 iPhone 13 128GB docomoの満足度4

2023/12/09 08:25(1年以上前)

2年実質レンタルのメリットがもう一つありました。
返却時に、バッテリー容量が減っていても追加負担がないことです。
iPhoneのバッテリー価格は高くなり、iPhone13だと14500円もします。
一括で買って4年後に中古で売る間にバッテリーを一度交換する場合のコストと、2年実質レンタルを2回するのとどちらが高いか、ですね。

書込番号:25538561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

デュアルeSIMでの運用について

2023/10/18 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB 楽天モバイル

スレ主 inocyanさん
クチコミ投稿数:189件 iPhone 13 128GB 楽天モバイルのオーナーiPhone 13 128GB 楽天モバイルの満足度5

eSIMに楽天モバイル、POVO2.0を設定し、物理SIMにIIJMIO(プロファイルインストール済み)です。
eSIMの楽天と物理SIMのIIJの同時使用は問題なく使用できます。
eSIMの楽天とPOVO2.0の同時使用では、後からSIMをONにした回線が圏外となります。
eSIM楽天を単独で使っていて、後からeSIMPOVO2.0をONにするとPOVO2.0が圏外のままです。その逆もあるのでPOVO2.0回線に問題はないと思われます。
eSIM楽天を単独で使っていて、物理SIMのIIJをONにすると両方とも電波を掴み、IIJのデータ通信も可能です。
WEBサイトを検索すると、iPhone13はeSIMのデュアル運用が可能との記載がありましたが、解決方法のご教示をお願い致します。

書込番号:25468493

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2023/10/18 11:58(1年以上前)

eSIMデュアル運用を勘違いされてる様です

物理SIM(IIJ)抜いてみて下さい

登録してるeSIM2つで運用出来ませんか?

そもそも3つのSIMの待ち受けは出来ません

書込番号:25468507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2973件Goodアンサー獲得:401件

2023/10/18 12:19(1年以上前)

スレ主はONとかOFFとかいってるのに抜く意味が分からないし
基本シムのONOFFでいいので抜く必要はそもそもない
某氏はデュアルシムエアプとしか思えない

多分ですがプロフィルが悪さしてると思う
IIJを不使用に切り替え時にプロファイルに消せば2esimに切り替わると思う
全シムプロファイル不要のやつなら自由に切り替えできるはず

書込番号:25468526

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2023/10/18 12:31(1年以上前)

https://ascii.jp/elem/000/004/069/4069830/

ON,OFFする以前にeSIM2枚での運用は出来るハズ

それを確認するのが先決かと

まあIIJのプロファイル削除してからテストしないと、、

と言うかIIJ物理SIM使ってる時点でeSIM2枚運用は難しいんじゃ無かろうか

書込番号:25468544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2973件Goodアンサー獲得:401件

2023/10/18 13:07(1年以上前)

抜いたってプロファイルがあったら恐らく同じですからね
抜いただけじゃ多分正常動作しませんよ
esim2枚で動くかとか動くに決まってるわけで
そんな無駄なテストは要らないです
なんか某氏は後付けしてますが
それだけの話です

デュアルSIMに設定する時もプロファイルがいるシムは邪魔しますので
プロファイルとはそういうものです

書込番号:25468595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 inocyanさん
クチコミ投稿数:189件 iPhone 13 128GB 楽天モバイルのオーナーiPhone 13 128GB 楽天モバイルの満足度5

2023/10/18 14:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
IIJのプロファイルを削除すると、eSIM楽天、eSIMPOVO2.0のデュアル運用ができました。
IIJのプロファイルの存在が、eSIMのデュアル運用の場合の片方のeSIMの邪魔をしていたようです。
3つのSIMを存在させられるのだから、それぞれにAPN設定が出来たらより良いと思いました。
この度はありがとうございました。

書込番号:25468675

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iOS17にアップデートすべき?

2023/10/15 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
iOS17では様々な新機能が追加されますが、アプリの最適化やバッテリーの持ち、発熱などどうでしょうか?
まだ発熱等の問題が解決されてなければアップデートせず様子を見ようと思います
アップデートした方是非教えて下さい

書込番号:25465147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/15 23:13(1年以上前)

異常発熱していたのは15 Pro/Pro Maxだけで、それも17.0.3で解消しています。

私は14 Proで17.0.1の時にアップデートしましたが(今は17.0.3)、一貫して大きな問題は出ていないですよ。

書込番号:25465215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2023/10/16 10:07(1年以上前)

>アナログ人間(知識求)さん

16のままでもアップデートは提供されているので、新機能を使わないのであれば慌てる必要はないです。
バッテリー持ちや、ベンチマークテストは16より若干劣るようですし。

https://iphone-mania.jp/news-556110/

私は17.1まで待つつもりです。

書込番号:25465653

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/10/16 19:01(1年以上前)

ありがとうごさいます 取り敢えずiOS16で自分も様子見ます YouTube見てるとiOS17はまだまだ不具合が多いようですし、現在iOS16で不満がないのでアップデートしなくていいかな?って思ってます

書込番号:25466280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイレス充電時の発熱

2023/10/12 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:158件 iPhone 13 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 128GB SIMフリーの満足度3

こんにちは
ihpone13に買い替えて数ヶ月ですが
ipohne8 時代から使っているQi規格のワイヤレス充電器で充電しようとすると、充電中の発熱が大きい様で
大抵100%にならないまま朝になっている事が多いです。
バッテリー保護の為やむを得ないと思いますが、使用しながら充電している訳でもなく充電中にオーバーヒートするのが仕様なのか、不良品なのか気になっています。
magsafeでの充電を想定しているのか分かりませんが、
皆さんのも同様の現象は起こりますか?

9割以上充電出来れば良いのですが、遠出前や残量がピンチになっている時に7割程度で止まったままになっていたりと不便な時があります。

書込番号:25459823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:606件

2023/10/12 15:36(1年以上前)

iphone8はmax7.5W
iphone13はmax15W
のワイヤレス充電となるので使用している充電器が15W対応であれば熱くなるのは間違いないとおもいますよ。

対応策としてはファン付きのワイヤレス充電器にするか
あえてmax7.5wの充電器をつかうなどでしょうか。

あとはUSB扇風機あてるとかもありますがそこまでするなら有線で充電したほうよくないかとなりそうですが…

書込番号:25459874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/12 15:47(1年以上前)

機種不明

設定→バッテリー→バッテリーの状態と充電

ワイヤレス充電や発熱とは関係なく、「バッテリー充電の最適化」が悪さをしているという可能性はないですか?

設定がオンになっていたら、試しにオフにしてみてはいかがでしょう?

書込番号:25459884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2023/10/12 16:09(1年以上前)

充電異常はスマホのバッテリーの寿命に影響を与える可能性もあります。発熱はスマホケースの利用や設置位置のずれでも起こります。

下記では、Magsafeによる温度上昇は+12度程度だった様です。
https://iphone-mania.jp/news-355592/

書込番号:25459897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件 iPhone 13 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 128GB SIMフリーの満足度3

2023/10/12 20:05(1年以上前)

>ありりん00615さん
>LUCARIOさん
>kumakeiさん
情報有難う御座います。
充電ストップの原因はバッテリーの最適化設定のせいで間違いないと思います。バッテリーの履歴で「温度が理由で充電を保留しました」と表示がでます。
ただ通常の充電という行為で保留に至るというのは自爆している感があります。
充電のパワーに付きましては、以前は7.5Wモードでの使用でしたので、出力も上がり確かに発熱量も多くなっていそうですね。
紹介頂いた記事に付随して15(12?)wモードでも発熱して7.5Wに戻る事もありそうですね。充電保留とは状況は異なりますが。

書込番号:25460189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2023/10/12 22:15(1年以上前)

>省エネ派さん
ipohne8とihpone12を使用しています。
12の方は、Qi規格だとうまく充電できないことがあって、私も気になって調べてみたのですが、
iPhoneに内蔵された磁石のせいで、Qiの充電器がうまく作動しないことがあるそうです。
https://ameblo.jp/akitomikun-ameba/entry-12761887065.html

書込番号:25460372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件 iPhone 13 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 128GB SIMフリーの満足度3

2023/10/14 15:10(1年以上前)

>まきたろうさん
記事の紹介頂き有難う御座います。
またアップルで囲おうとしている感が否めませんが
magsafeですと確か充電位置も最適化される筈ですので
それを試しても駄目とならないと、製品不良とは言い辛いですね。今度試してみます。

書込番号:25462571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

実質(レンタル)47円+10000ポイント

2023/10/07 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB au

スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9037件

【ショップ名】
ヨドバシカメラ新宿西口
【価格】
実質47円+10000ポイント(他社からのMNPで回線契約セット)
【確認日時】
2023/10/6
【その他・コメント】
ドコモやソフトバンクも同様に10000ポイントバックです。

相変わらずの横並びで、一括案件はありません。
2年後に86,000円も払って買い取る人はいないでしょう。
キャリアは、もう、この売り方しかしないようですね。

書込番号:25453336

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9470件Goodアンサー獲得:1010件 問い合わせ 

2023/10/08 02:22(1年以上前)

iPhone 14 128GB でCB1万円のない実質47円もやっています。
23円24円と違いがありますが、docomoやソフトバンクでも行われていますね。
2年で買い替える人向けですね。
2年後は規制でここまで安く買えないと思いますが。

書込番号:25453414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ27

返信45

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:191件

住んでいる集合住宅にWi-Fiの工事が入り、無料でWi-Fiをつかえるようになったのですが、プリンターと接続ができません。
プリンターはCANON TS3330です。
パソコンとiPhoneはWi-Fiに接続できています。

CANONのプリンターアプリもいれ、iPhone経由で印刷をしたいのにできません。
取説やネットでも調べましたが接続できず困っています。

Wi-Fi経由でなくてもiPhoneから印刷できる方法はありますか?

書込番号:25430839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に25件の返信があります。


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/20 23:42(1年以上前)

情報過多ですが、ご勘弁を

一つ一つ、順々に

書込番号:25431240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2023/09/20 23:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

>fwshさん
こちらこそ何度もありがとうございます。

先ほど教えていただいたURLの接続方法も以前から試してみたのですが、何故か接続されず、CANONのアプリも画像の様に検索されないと永遠とひょうじされたままになります。。。

何が原因かさっぱりわからず、焦ってもどうにもならないのに困り果てています。

自宅にWi-Fiがないときからこちらの方法ためしてみましたが、できなかったのは何故なのでしょうか。。。?

書込番号:25431248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2023/09/20 23:53(1年以上前)

当機種

>LUCARIOさん
WPSボタンの件も調べましたが、こちらの機械にはボタンがないようです。
画像のようにランプ?はあるのですが。。。

なぜ、パソコン本体とダイレクト印刷ができないのかもわからずのままです。

書込番号:25431255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/09/20 23:55(1年以上前)

ん?WPSありますね。それ多分ボタンです。

書込番号:25431259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/09/20 23:56(1年以上前)

あるいは、どこかにボタンがあるはずです。

書込番号:25431262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/21 00:01(1年以上前)

機種不明

これっぽいですね

書込番号:25431271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2023/09/21 00:03(1年以上前)

>のあ⌒☆さん

まずはプリンタをWi-Fiに接続する必要があると思います
iPhone側でいくら設定を試みてもプリンタ側の設定がされていないと無理だと思います

これ見てやってみてください

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/101276/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91wi-fi%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%A7%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%92%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%99%E3%82%8B--windows--%28pixus-ts3330%29

書込番号:25431274

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/21 00:06(1年以上前)

機種不明

パソコンとルーターを有線で繋げて 設定ですね

書込番号:25431279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/21 00:07(1年以上前)

機種不明

添付

書込番号:25431280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/09/21 00:08(1年以上前)

機種不明

見つけました。
fwshさんも書かれていますが、 NSD-G1000Tですね。

背面(ケーブルが挿さっている側)の、上から2番目がWPSボタンです。

これがあれば後は簡単だと思いますよ。

書込番号:25431281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/21 00:09(1年以上前)

すいません

寝ます

皆さん

よろしくです

書込番号:25431285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/21 00:10(1年以上前)

プリンタをWi-Fiに繋いでも今どき他の部屋の人が印刷できるなんてことはないから心配しなくていいと思うよ

書込番号:25431286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2023/09/21 00:12(1年以上前)

>LUCARIOさん
>SOUNDS LIKEさん

できました!!!!!家具で見えないルーターの背部にボタンがあり、そこを押して接続できました!!!
些細なことに気付かず申し訳ありません。

何時間も丁寧に教えて頂き本当にありがとうございました泣
知識のない者に対しても優しく教えていただけた事が嬉しかったです!

お二人は以前にも質問に答えていただいているので感謝しかありません。。。助かりました!
またお世話になる事があるかもしれませんが他の方もありがとうございました(:_;)

書込番号:25431291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/21 00:13(1年以上前)

PC、iPhoneをWi-Fiに繋いだ方法(ボタンを押して自動接続 or パスワードのようなものを自分で入力して接続)でプリンタも繋げばいい

ボタンがある無いって話が出てるのでパスワードを自分で入力して接続したってことじゃないのかな?(業者の人が接続してくれた?)

書込番号:25431294

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/09/21 00:15(1年以上前)

良かったです。風呂入って寝ます(^^)

書込番号:25431296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件

2023/09/21 00:16(1年以上前)

>fwshさん
の記載が漏れていました!
申し訳ありません(:_;)
夜遅くまでお付き合いありがとうございました!!

書込番号:25431299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2023/09/21 05:41(1年以上前)

既に解決済みですが、このプリンタはLAN環境がない場合でも、iPhoneとプリンタをwifiダイレクト接続することで印刷可能です。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/TS3300%20series/JP/NTR/ntr_t_10_01_r.html

書込番号:25431404

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/09/21 06:14(1年以上前)

>エメマルさん
スレ主さんは最初それを試みていたのですが、上手くいかずにドハマっていたようです。iPhone側で接続時にエラー(というかセキュリティ警告?)が出て、さらにプリンタ検索が永遠に終わらないとかで。

書込番号:25431416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2023/09/21 06:23(1年以上前)

>エメマルさん
>LUCARIOさん

回答ありがとうございました。 
Wi-Fiとプリンターは接続できましたが、Wi-Fi環境がなくても接続できるという機能は相変わらず使えないままです^^;
建屋にWi-Fiがないときにもその機能が使えなかったので。。。
私の設定の仕方が悪いのかわかりませんが、ネットの取説通りにやってもプリンターが接続されない、見つからないで永遠とそのままの状態です。

書込番号:25431418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/09/21 06:31(1年以上前)

>のあ⌒☆さん
そちらの方法(スマホやPCとプリンタのダイレクト接続)は、忘れた方が良いですよ。原因が分からないのはモヤモヤしますが(^^;

今回のように自宅のWi-Fiにプリンタを繋いだ方が、遥かに使い勝手は上です。
例えばウェブブラウジングしながら画像を印刷するときなど、ダイレクト接続では印刷前後で一々Wi-Fiアクセス先を変えなければなりません。

書込番号:25431422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)