iPhone 13 のクチコミ掲示板

iPhone 13

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB

6.1型の5G対応iPhone

<
>
Apple iPhone 13 製品画像
  • iPhone 13 [スターライト]
  • iPhone 13 [ミッドナイト]
  • iPhone 13 [ブルー]
  • iPhone 13 [ピンク]
  • iPhone 13 [レッド]
  • iPhone 13 [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全108件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone 13 のクチコミ掲示板

(1015件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

スレ主 cellicaさん
クチコミ投稿数:1件

LINEモバイルのau回線のsimを契約していて、iPhone7からiPhone13に変えました。

そのままsimを使い家ではつかえるようになったのですが、外で4Gが使えません。

新たに5Gを契約する必要があるのか、それともそのまま4Gを使える方法があるのか教えていただきたいです。

書込番号:25748188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2024/05/26 02:24(1年以上前)

自宅で使えるというのは、WiFiでという事ではないでしょうか?

LINEモバイルの検証結果にあるように、SIMフリー版は問題なく使えるようです。
https://mobile.line.me/support/device/search/?key=Apple+Inc+A2631

キャリア版もSIMロック解除を行うことで使えるようになります。それでもダメな場合は。初めから壊れていたのかもしれません。

あと、そのままでは使えません。LINEモバイルAPNが読み込まれているかを確認してください。
https://mobile.line.me/support/switch-device/setting/ios/

書込番号:25748218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2024/05/26 06:00(1年以上前)

>cellicaさん

LINEモバイルのプロファイルはインストールしていますか?
https://mobile.line.me/support/apn/ios/

>ありりん00615さん
>キャリア版もSIMロック解除を行うことで使えるようになります。

キャリア版もiPhone13からはSIMロックされていません。

書込番号:25748285

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/05/27 14:56(1年以上前)

>エメマルさん

LINEMOはiOSをアップデートするとプロファイルは不要になりましたが、LINEモバイルは必要なんですね。
LINEMOの登場とともに新規契約が終わってしまった古い回線だからでしょうか?

書込番号:25750117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2024/05/27 15:32(1年以上前)

>mini*2さん
>LINEMOの登場とともに新規契約が終わってしまった古い回線だからでしょうか?

新旧ではなく、MVNOだったLINEモバイルとキャリアのサブブランドであるLINEMOは全く異なります。

書込番号:25750156

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

高校生の新規購入(十八歳未満)について

2024/03/06 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB 楽天モバイル

スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

お世話になります。

高校生の子供の初めての携帯電話としてiphone購入を考えています。
(回線+端末)
母である私からの紹介での契約予定です。

オンラインで途中まで順調に入力は進むのですが
楽天モバイルから「Android製品に変えろ」とのエラーが出てしまいます。

雑なお尋ね内容で申し訳ないのですが、
どういったことが考えられるでしょうか。。

書込番号:25650069

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2024/03/06 23:05(1年以上前)

>magcomさん

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001493/
>18歳未満の方がWebからSIMと製品セットを申し込む場合、「iOS製品」、「あんしんコントロール by i-フィルターをご利用いただけない一部のAndroid製品」を申し込むことはできません。
>お手数ですがお近くの楽天モバイルショップにてご契約をお願いします。

書込番号:25650078

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

2024/03/06 23:19(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます&#12316;&#12316;&#12316;&#12316;!!!!

解決しました。
ショップだとその場でiフィルター不要の受理をしてくれるため
iPhoneの購入ができるのですね。
ショップに行ってこようと思います!!

書込番号:25650092

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/03/07 05:20(1年以上前)

ショップだと学生証かなんか必要になると思いますよ

書込番号:25650191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2024/03/07 07:08(1年以上前)

>fwshさん
>ショップだと学生証かなんか必要になると思いますよ

未成年のお客様がご利用になる場合のお申し込みの流れ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/flow/for-minors/
>楽天モバイルショップでお申し込みの際は、お子さまと保護者(親権者)の2名様でご来店いただき、それぞれ本人確認が必要です。
>3.必要書類を用意する
>お子さま
>お子さまのお申し込みには以下の書類をご用意いただけますとスムーズにお申し込みいただけます。
>「マイナンバーカード」
>「健康保険証」と「住民票」
>「パスポート」と「住民票」
>健康保険証、もしくはパスポートには、それぞれ補助書類として住民票が必要となります。1つだけでは本人確認をお受けいたしかねますので、必ず補助書類もご準備ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>学生証は受け付けられませんのでご注意ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

補助書類が不要なマイナンバーカードが楽だと思います。

書込番号:25650241

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2024/03/07 08:24(1年以上前)

>ショップだと学生証かなんか必要になると思いますよ

学生証が使えるのって、3大キャリアでもauだけですよ。
https://www.docomo.ne.jp/support/identification/index.html
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/preparation/
https://www.softbank.jp/shop/support/necessary/id/

書込番号:25650341

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/03/07 12:18(1年以上前)

おお

そうなんですね

uqのときは学生証だったんで
他もそうだと思ってました

書込番号:25650570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

2024/03/07 23:12(1年以上前)

>fwshさん
>エメマルさん
>†うっきー†さん

皆様ありがとうございました。
我々
マイナンバーカードを作っていないので
私は免許証
子どもは保険証と住民証でいこうとおもいます。
余談ですが
楽天モバイルが学割を始めると発表しましたね。

書込番号:25651413

ナイスクチコミ!2


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

2024/03/24 09:40(1年以上前)

おかげさまで無事ショップにて購入することができました。

属人的かもしれませんが、今まで経験したどのショップより
快適に対応していただけたように感じます。

18歳未満のセキュリティ対策については
法律?で決まっているので必須らしく
店頭では 
「管理できているのでセキュリティ不要」というような書類を書き
それとは別に、念書のような書類を 改めて郵送しました。

iPhoneはiフィルターが搭載できないということではなく
一つのアプリしかセキュリティがかからないため
意味がないので ネットでは購入できないとのことでした。
(iフィルターをかけて端末を発送するため)

在庫(ブルー)が1台しかなかったものの
無事そのまま持ち帰ることができ
家族割 学割も始まったので
結果として このタイミングに
ショップで購入できたのは
よかったと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:25672375

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/24 15:28(1年以上前)

>magcomさん

お子さんに渡す前に、スクリーンタイムできちっと制限しましょう。
なお、アプリのインストール制限は、全部不可にするか、年齢制限に応じたものを指定するかだけしかできません。
後者だと、ゲームのアプリはユルユルです(課金に手を出すことは防げますが)。

私が職場から貸与されているiPhoneは、総務セクションがインストールできるアプリを一つ一つ決めることができますが、これは有償の法人契約の場合だけのようです。

書込番号:25672876

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

賢い運用

2024/02/19 09:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

母が私の住まいの近くに越してきます。
@インターネットの回線を契約する 
A母が使うワイモバイルで古ーいiPhoneをiPhone SEか13に変える

@Aを同時にするうえで、
【月々の支払い】【キャッシュバック】などトータルで見てお得な方法、サイトがあれば教えて頂けますと幸いです。

以下が現在ぼんやり考えていることです。
auに乗り換え新しいiPhoneにする
auひかりを同時に契約する
すぐに回線をUQモバイルに変更する
25ヶ月目にiPhoneを返却と同時に乗り換えて新しいiPhoneにする

宜しくお願い致します。

書込番号:25628300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2024/02/19 10:44(1年以上前)

>翔ちゃんだよさん
特価クチコミになってます

質問だとして回答します

1.について

本当にブロードバンドや光回線が必要か良く考えて下さい
私も地方ですがモバイルネットワークだけで何とかやってます

2.について

機種のグレードアップを考えている場合、ワイモバイルのままだと厳しいでしょう

最低限ワイモバイル→Softbankへのブランドチェンジは必要かと思われます

ワイモバイル→MNPで他キャリアへ、の方が確かに無難かも知れません

書込番号:25628369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/19 12:58(1年以上前)

>翔ちゃんだよさん

>宜しくお願い致します。

地域と居住します物件次第でしょう。

ここ大阪市では、賃貸物件にてCATVのJコムが敷設されてれば、Jコムインマイルーム にて固定回線の1Gbpsが月額無料も可能になってますし。

https://www.jcom.co.jp/service/guide/mdu/inmyroom.html?utm_medium=cpc&utm_source=yahoo&utm_campaign=lt_ya_sa_sb_3_e02_xxother_ls_yslinkdsa0


>A母が使うワイモバイルで古ーいiPhoneをiPhone SEか13に変える

au回線での5G(ファイブジー)規格のシムにて、月容量が5GBが千円未満の、Jコムモバイルって選択肢も可能になってますし。

https://www.jcom.co.jp/service/mobile/price/


スマホ端末は、じゃんぱら などで購入かな。

書込番号:25628487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15824件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/02/19 13:31(1年以上前)

>翔ちゃんだよさん

私の手持ち物件に来ます?
j:comのネット120Mbps無料にしてますよ、
※管理費無し

書込番号:25628524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/19 13:42(1年以上前)

>よこchinさん

>私の手持ち物件に来ます?
j:comのネット120Mbps無料にしてますよ、
※管理費無し


ネットの固定回線でのCATVって評価芳しく無いんで、せめて1Gbpsのプランにしましょうヨ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=8120/

書込番号:25628530

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15824件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/02/19 14:45(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!・さん

追加料金で可能にはしてますが
j:comもセコくて空室でも毎月料金取られるので(>_<)大家としては、

でもj:comは120Mなら100M以上の実質のスピードがまともに出るので評判は良いですよ!

書込番号:25628582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/19 15:06(1年以上前)

>よこchinさん

>追加料金で可能にはしてますが

へぇ、平和なんですねぇ。

ここ大阪ってか大阪市内では、地場のイオ光の牙城にNURO光や、NTT、au光 に追加でCATVのJコムも10Gbpsの回線で
、顧客争奪をしてますしねぇ。

ですんで、大阪市中央区にてイオ光の10Gbpsの固定回線に追加で固定電話 の込みで基本料金は1500円って安価になってますし。


>翔ちゃんだよさん

>auひかりを同時に契約する

月額課金でのランニングコストも勘案してますので??

書込番号:25628600

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/02/19 18:45(1年以上前)

>翔ちゃんだよさん
>母が私の住まいの近くに越してきます。
>@インターネットの回線を契約する 
>A母が使うワイモバイルで古ーいiPhoneをiPhone SEか13に変える

これじゃよく分かりません。
@は、お母さんの家にギガ無制限の固定インターネット回線を引きたいということでしょうか?
その場合も、
A.光回線にする場合、アパート・マンションなどでは回線が引かれている場合がある
B.ホームルーターなら工事不要だが、どのキャリアの回線が速そうか
C.そもそもギガ無制限のインターネット回線が必要か
のどれかだと思います。

Aも、
現状:古いiPhoneをワイモバイル回線で使っている
将来:iPhoneをSEか13に変えるが、回線契約はワイモバイルにこだわらない
ということでしょうか?

例えば、スレ主さんのお宅に固定インターネット回線があれば、iOSやアプリのアップデートなどはそこでやればよく、@はギガ無制限のインターネット回線不要と思います。
その場合、Aは、ワイモバイルだとおうち割光セットがないので、LINEMOスマホプラン(月20GB、2728円)とかもありえます。
(UQなら、電気をauでんきにすれば、自宅セット割でんきコースを使えます)

書込番号:25628828

ナイスクチコミ!2


RISARISAさん
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/23 09:17(1年以上前)

>翔ちゃんだよさん

こんにちは。

@インターネットの回線を契約する

住む家にもよりますが、最近のマンションだと最初からネット回線があり、
月額が無料か格安で管理費に含まれていることが多いです。

ただ、もし高齢でしたら、よほどヘビーユーザーでない限り不要かもしれません。
うちの実家は結局ネットを解約し、スマホのOSアップデートやダウンロードは、
我が家に来た時にやるか、公的施設や飲食店のフリーWifiを使っています。

A母が使うワイモバイルで古ーいiPhoneをiPhone SEか13に変える

次の2パターンも検討できるかと思います。
(1) ワイモバイルから他社へMNPで格安でSEか13に変更
(2) 家電量販店やキャリアショップで13を白ロム契約し、23回目に返却。(simはワイモバイルのまま)

私は、(2) でiPhone 13を契約し、月1100円くらい払っています。
格安simが月1000円くらいなので、月2100円で運用しています。
iPhone 13は23回目に返却して別のiPhoneに変える予定です。

書込番号:25633292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2018件Goodアンサー獲得:184件 Noct Nikkor 58o 

2024/02/23 09:53(1年以上前)

>翔ちゃんだよさん
お年寄りの1人住まいだとインターネットや光電話は、不要かも知れませんね。
固定電話があると、詐欺や勧誘に合うケースが増えるだけなので!

書込番号:25633341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/02/23 12:20(1年以上前)

>RISARISAさん

確かに、高齢者ならiPhoneは2年実質レンタルでいいかもしれませんね。
買うより安いですし、買い取ったら機種変で古い機種が手元に残る方がかえって面倒。
紛失・盗難に遭うと大変なので、その保険に入る必要があると思いますが。

書込番号:25633495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2024/02/25 11:37(1年以上前)

みなさま
ご返信頂きありがとうございます。
新居でオンラインにて授業をするため光回線が必要でした。
iPhone14
auにMNP 端末代は90円/月
auひかりではなくビッグローブ光に同時に入る

スマホはすぐにUQモバイルにMNP
という感じにすることにしました。
それが最もコスパが良いと判断しました。

書込番号:25636251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ドコモの中古見たけど、なんか高いような

2024/02/02 18:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB docomo

クチコミ投稿数:21件

カエドキで在庫豊富に抱えそうだけど、中古価格までコントロールできちゃいそうだね。
安めに流すのかと思ったら、そうでもなくて、なんだか複雑ですね。

書込番号:25607298

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ89

返信16

お気に入りに追加

標準

法規制後1円レンタル継続(docomo)

2024/01/24 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB docomo

スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件 問い合わせ 

ソフトバンクがiPhone15を、auがiPhone14を1円2円レンタルしている中、docomoの対抗措置はiPhone13 1円レンタルでした。
ドコモに関しては規制前と変わらず。
他社の一括に比べると、残価8万以上なので酷いもんです。
なので、特価ではなくその他で。

【ショップ名】
大手家電量販店
【価格】
1円レンタル
【確認日時】
1月
【その他・コメント】
MNP限定、22歳以上は初月eximo.

別スレで誤った投稿しています。
初月eximo→ahamoの場合はeximoの日割となりますが
eximo→irumoはeximo満額となります。
eximo満額から日割りを引いた額がahamoより高い場合は、即irumoにすると損するので注意。
(ahamoにして翌月末にirumoにすると良い)
ソフトバンクやauに枠がなくてiPhoneを安く手に入れたい(レンタルだけど)場合は、在庫無くなる前にどぞ。
iPhone15 Proあるのにムシャクシャして契約しました。

書込番号:25595262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件 問い合わせ 

2024/01/24 00:10(1年以上前)

スマホデビュー系以外であれば、docomo契約の場合auやソフトバンクより維持費は安いのだけがメリットです。

書込番号:25595265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2024/01/24 00:23(1年以上前)

実質1円レンタル商法も塞がれそうね。
キャリアのドーピング販売切れたら、iPhone売れなくなるのかな。

書込番号:25595277

ナイスクチコミ!3


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件 問い合わせ 

2024/01/24 00:30(1年以上前)

>kホイホイさん
iPhoneの場合、1年後に2万円、2年後に4万円下がらないので、法的に問題ないことになっています。
転売の利益もあまり出ない(どころかマイナスな)ので、緩和あっても規制強化は無いかと。

書込番号:25595284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2024/01/24 00:46(1年以上前)

明らかに原価分回収できてないですからね。
24回で回収でやっと原価分ぐらいなので、採算度外視のこれも実は問題ありまくりなんですけどね。

例えば、14万のスマホで24回7万、残価7万、ポイント2万分で、実質5万レンタルみたいなこともしてますが、本来ならこれもアウトですね。

書込番号:25595296

ナイスクチコミ!4


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件 問い合わせ 

2024/01/24 01:03(1年以上前)

>kホイホイさん
採算面で言えば、端末単体の値引きが禁止され割引の条件が回線契約となっているので、そこから回収となります。

例に挙げているものについては、48分割で二万円引きとなるので法に則っています。

書込番号:25595304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2024/01/24 01:30(1年以上前)

前提の解釈が噛み合わないので、再度確認ですけど、レンタル24回で回収できるのって、原価分か、原価割れしてますよね。
例えば、回線事業者じゃない普通のシムフリーを売っている事業者では真似できない原価や原価割れ販売をしている時点で、本来ならアウトなんですよ。

書込番号:25595317

ナイスクチコミ!2


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件 問い合わせ 

2024/01/24 01:45(1年以上前)

一般的に原価の話がでるのは製造メーカーであって、販売業者は卸値に利益を乗せます。
法改正前は売れば売るほど赤字になる割引でしたが、それが駄目だということで法改正された。
で、今は制限がついたので回線契約合わせて改善されたということでしょう。

事業者が真似できないというか、法律で規制してるので端末単体の「割引」ができません。
そもそもの「販売価格」を決定することはできます。

書込番号:25595320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件 問い合わせ 

2024/01/24 02:07(1年以上前)

ちょっとわかりにくいので補足

>事業者が真似できないというか、法律で規制してるので端末単体の「割引」ができません。

→キャリア端末の話です。

>そもそもの「販売価格」を決定することはできます。

→オープンマーケットの話です。一般的な家電と同じ。

問題なのは白ロム割ができなくなったので、キャリアが販売価格下げないと売れない端末は、いつまでも在庫に残ることでしょう。

書込番号:25595327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件 問い合わせ 

2024/01/24 02:10(1年以上前)

さらに補足。
キャリアが値引きしている分について、通信料金だけではなく保証などのオプションやサービス、他社音楽・動画サービスからのインセンティブ、店舗単体で言えば頭金やお年寄りが騙されやすい第3業者オプションのインセンティブ等、原資は色々あります。

書込番号:25595329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


KS1998さん
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:280件

2024/01/24 12:30(1年以上前)

>sandbagさん
Docomoが一番しょっぱいですねw せめてiPhone14にして欲しかったなあ…
eximoからAhamoへ乗り換えの場合とirumoへ乗り換えの場合とで日割りか月割かの差が出るとは知りませんでした。教えていただいてありがとうございます。

あとなんか噛み付いてる人がいますが、もうお気づきでしょうがこれ恐らくLINEの人ですね…
どおりで対話が成り立たないわけです。

書込番号:25595664

ナイスクチコミ!3


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件 問い合わせ 

2024/01/24 12:57(1年以上前)

>KS1998さん
>Docomoが一番しょっぱいですねw
毎度docomoはケチくさいですね(笑)
iPhone14の場合は実質23,700円ですね。
キャリアは談合三兄弟なんて揶揄されていますが、端末代金に関してはdocomoは一番高くすることにプライドを持っていそうです。

>LINEの人ですね
はい、なかなか理解してもらえないですが、彼なりに考えてレスしているようでしたので、今回は対応しました。

書込番号:25595687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件 問い合わせ 

2024/01/24 15:38(1年以上前)

docomo iPhone14 26日から値下げ!
iPhone13買ったやつザマァ!
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=137707/?lid=myp_notice_prdnews

書込番号:25595874

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件 iPhone 13 128GB docomoの満足度4

2024/01/24 17:27(1年以上前)

機種不明

>sandbagさん
>docomoの対抗措置はiPhone13 1円レンタルでした。

ビックカメラ有楽町とかでそのようですね。
どうせ2年で返すのなら、14に31,834円も払うより、13を23円で借りるので十分だと思います。

書込番号:25595987

ナイスクチコミ!2


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件 問い合わせ 

2024/01/24 17:51(1年以上前)

>mini*2さん
>14に31,834円も払うより

ここからMNPで22000円引きになるので実質9800円になります。
5G WELCOME割などがあれば、実質23円が可能です。

書込番号:25596020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件 iPhone 13 128GB docomoの満足度4

2024/01/26 15:18(1年以上前)

>sandbagさん
>ここからMNPで22000円引きになるので実質9800円になります。
>5G WELCOME割などがあれば、実質23円が可能です。

ありがとうございます。そうなんですね!
14も2年レンタルなら安く使えそうですね。

書込番号:25598461

ナイスクチコミ!1


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件 問い合わせ 

2024/01/26 15:27(1年以上前)

>mini*2さん
>5G WELCOME割などがあれば

これはなかったみたいですが、本日からヤマダ電機で2年レンタル9,686円のポップが出ているようです。

書込番号:25598477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

投げ売り

2023/12/23 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SoftBank

スレ主 smilefishさん
クチコミ投稿数:15件

ケーズ電気でついに投げ売り来ましたね。
ソフトバンク契約なし一括購入36784円。
乗り換え14800円。


書込番号:25556940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/12/23 12:58(1年以上前)

どこでですか?
本体返却のではなく?

書込番号:25557080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2023/12/23 13:06(1年以上前)

>fwshさん
>どこでですか?
>本体返却のではなく?

記載されている通りケーズデンキで、12/23〜12/26です。
一括ですね。
Yahooで「iPhone13 一括」でリアルタイム検索をして、ポップをみられるとよいです。

MNPなら、povo等から、スマホデビュープランでもOKです。

書込番号:25557088

ナイスクチコミ!4


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/12/23 13:18(1年以上前)

近所のケーズはなしでした
xでも在庫ないってなってますね

書込番号:25557100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2023/12/24 08:13(1年以上前)

うちの近所もケーズは3店舗ありますが、どこもやってなかったです。そもそも実質24円でも在庫が枯渇していたので、探すのが難しいでしょうね。

書込番号:25558087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2023/12/24 18:41(1年以上前)

都内のソフトバンクショップにて運良く予約キャンセルのグリーン1台ゲット出来ました(身内用)。

周辺のケーズ4店舗は既に在庫切れだったのでラッキーでした。

書込番号:25558900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)