iPhone 13 のクチコミ掲示板

iPhone 13

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB

6.1型の5G対応iPhone

<
>
Apple iPhone 13 製品画像
  • iPhone 13 [スターライト]
  • iPhone 13 [ミッドナイト]
  • iPhone 13 [ブルー]
  • iPhone 13 [ピンク]
  • iPhone 13 [レッド]
  • iPhone 13 [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全108件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone 13 のクチコミ掲示板

(547件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 13 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 13」のクチコミ掲示板に
iPhone 13を新規書き込みiPhone 13をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

GPUについて

2022/06/25 10:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

スレ主 1.1Ghzさん
クチコミ投稿数:2件

iPhone13のグラフィックについてです。ネットで調べると中国仕様の一部でソフトウェアの問題により、画面がピンクになってしまう不良があるということらしいんですが、日本仕様でこうなってる方いらっしゃいませんか?
私の個体が稀にゲーム起動時にブラックアウトが長く続いた後、一瞬画面全体がピンク色になりホーム画面に戻るということが起こります。
ソフトウェアのバグなのか本体の初期不良かどちらが考えられますかね?

書込番号:24809461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2022/06/25 11:33(1年以上前)

>1.1Ghzさん

お持ちの個体に症状が出るのなら他人は気にせず
現象の写真か動画撮ってAppleでサポート受けてはどうですか?

書込番号:24809562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Core3 Triさん
クチコミ投稿数:1件

2022/09/27 11:42(1年以上前)

>よこchinさん
質問主です。以前のアカウントのパスワードを忘れてしまい作り直したアカウントから失礼します。
iOSのアップデートをしたところ、ゲーム起動時に画面がピンクにはなるものの動作の問題は解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:24941745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2022/09/27 12:46(1年以上前)

>1.1Ghzさん

意外なとこまでOSアップデートで直して来ますね(^_^;)

とりあえず良かったです。

書込番号:24941818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

標準

iPhone7からの機種変更で機種で迷っています

2022/09/23 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

スレ主 Oggi26さん
クチコミ投稿数:1件

初めまして。古い機種ですが愛着があり気に入っていたiPhone7ですが落としてしまいスクリーンが割れてしまい泣く泣く機種変変更の時期がきました。検討している機種は12、13、13 Pro,14,14 Proです。自分の使用範囲では14、14 Proは必要ないかな?と思いますが、丁度新機種販売と重なったので新しい方が今後良いのかと思いますがあまり大きく13と変化がないようなので12、13で検討しています。どうぞ機種変更でお勧めのご返信よろしくお願いします。7からの変更なので全てが素晴らしく感じると思いますが、カメラの変化を重視したいです。どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:24936278

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2022/09/23 16:16(1年以上前)

>>カメラの変化重視

となるとiPhone14シリーズにした方が不満出ないと思います

書込番号:24936281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2022/09/23 16:31(1年以上前)

iPhone7に近い現行機種だと、iPhone SE(3世代)ですかね。

カメラ機能重視だと、圧倒する進化を感じたいなら
iPhone11から14のProですけね。
レンズが2つと3つで結構違います。
無印でもSEでも7からだと進化は感じられるかな。

キャリア機種変更なら4Gプランか5Gプランを選ぶ事になります。
auは強制的に5Gになるかな。

家に使用頻度が低いiPhone7の希少なジェットブラックがあります。

書込番号:24936306

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/09/23 16:44(1年以上前)

自分はノッチ嫌いですが特大パンチホールの
なんとかアイランドは受け入れられたのです
14proをおすすめするのです

書込番号:24936323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/09/23 17:32(1年以上前)

13vs14
https://www.youtube.com/watch?v=3aB9dPu1DcU

12vs13
https://www.youtube.com/watch?v=_6-Cegkp6dU

iPhoneって12になってからカメラ周りの性能がグッと上がっているかと言えば、またちょっと違う気がします。
SoC並びにソフトウェアの補正性能が著しく上がっているんじゃないでしょうか。なので最新機種だから最高!なのは当然として、案外12や13でも十二分なクオリティは備わっていると思います。

後は案外バッテリー持ちも無印は大きくは変わってい無さそうな印象ですよね。
https://www.youtube.com/watch?v=rEUaRMbY_u8

カメラ画質の変化を楽しみたいことに重点を置くならば、望遠撮影やマクロ撮影が使えるProモデルの方が違いを大きく感じられると思います。
カメラ撮影で望遠とマクロは撮影の可能性をグッと広げてくれるので、一度ネットでそこら辺の違いを吟味してみてもとは思います。
13と13Proのカメラの違いはこちらが分かりやすいかなと。
https://www.youtube.com/watch?v=o6_iSUgP8qo

書込番号:24936373

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/09/23 20:14(1年以上前)

>検討している機種は12、13、13 Pro,14,14 Proです。

どこで買うかじゃない?
Appleストアで買う(いわゆる定価販売)だったら、古いほど安くはなるけどAppleの売り方として新旧の値段差がいうほどないので13を買うなら1.2万円出して14にしておいた方がいいんじゃないかな?

キャリア契約で安く買えるとかだったら13と14の値段差が大きくなるだろうし(当然13がだいぶ安い)、だったら13でいいんじゃない?

12でも…ってなるかもだけど、今さら12はないだろうなぁ

書込番号:24936575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2728件Goodアンサー獲得:489件

2022/09/23 21:18(1年以上前)

一般には14Proが人気で14は買う価値なしと言われることが多いですが、それは2〜3年前の機種からの買い替えを考えた場合に13との差異が少ないからに過ぎません。細かなスペックを比較すると、動画以外のカメラ性能、そしてメインチップのグラフィック性能については14は13Pro相当であると言われています。そのように考えると、今回のように相当古い機種からの買い替えに際しては14もそれ程悪い選択であるとは言えません。

まぁカメラの変化を重視、と言われれば7からだと何れもメインカメラが複眼化されてるのでどれを選んでも進化は十分体感出来るとは思いますけどね(笑)

価格から見ればSIMフリー128GBモデルでの比較だと14は13より2万円高、13Proから3000円安になります。前述したように14の性能が13Proに迫るものになってると考えれば、価格差から見れば14もそれなりにお買い得と考えることが出来そうです。10万円出せるかどうか、あるいは10万円を切る13で十分であると考えるか、その辺が鍵だと自分は思いますけどね。

あと14Proに指名買いが集中し、結果品薄、入手困難となることが考えられるので14Proが欲しければ急ぐ方が良いと思います。

書込番号:24936658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/09/24 00:12(1年以上前)

すみません、一部書き損じてました。
>>iPhoneって12になってからカメラ周りの性能がグッと上がっているかと言えば、またちょっと違う気がします。

ですが、正しくは
>>iPhoneって14になってからカメラ周りの性能がグッと上がっているかと言えば、またちょっと違う気がします。

でした。

iPhoneだと世代を渡って色味や補正が一貫しているように見受けられますが、そういった状態だとメチャクチャ細かいところをピックアップしないと差を感じ難かったりします。
当然、夜景や望遠性能を求められる撮影をすると差は歴然ですが、メインカメラはセンサーサイズが大きくなったから凄まじくよくなったかと言われたらまた微妙な部分があります。
ただiPhone 14 PROは今後ソフトウェアが煮詰まっていけばまだ伸びしろは当然あると思います。

望遠、接写、超広角撮影、これらをしっかりと活かしたいのならば13以降のPROモデルは必須、動画撮影をよく行うてな場合だと14シリーズ以降のアクションモードがかなり凄いので、選択肢としては最有力候補になると思います。

書込番号:24936919

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2022/09/24 06:01(1年以上前)

>検討している機種は12、13、13 Pro,14,14 Proです。

この選択肢の中でカメラ性能重視なら、14Proで良いと思います。Proは廉価販売されることが稀なので、購入後に安売りを見て悔しい思いをすることも無いと思います。
コスパ重視で12を一括1円で手に入れた自分にとっては、カメラ性能はどうでも良いので全く食指が動かないモデルですが。

書込番号:24937042

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/09/24 13:27(1年以上前)

>Oggi26さん
MNPで一括1円等の案件が散見されます。

機種は12、SE3あたりでストレージサイズとのバランスで選ばれたらいかがでしょうか。

書込番号:24937590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/24 22:01(1年以上前)

スレ主さんと同じく、iPhone7からの機種変更を検討していて、スペックと予算から、iPhone13無印か14無印で迷っています。

ほんの少しの13からの進化と12000円の金額差を考えて13にしようかと思いつつ、14のブルーがかなり好みな点(でもカバーしたら気にならないのか…)、アクションモードが気になる点(そんなに使うのか?)で決めかねてます。

ryu-writerさんのご意見で今度は14購入に背中を押された気分でまたまた悩み始めてしまいました(困)

でも、やっぱり新しい方が心惹かれますし、本当は押して欲しかったのかも(笑)ありがとうございます☆

書込番号:24938346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kalimeraさん
クチコミ投稿数:16件

2022/09/25 04:02(1年以上前)

スレ主です。海外からの投稿でoggi26では海外からの投稿はログインが出来なくなり困っていました。たくさんの方にご回答いただいているのにお礼ができず困っていました。皆さんそれぞれのご返答に大変参考になりました。動画での比較も見せて頂いたりして、7の使い勝手に慣れていたのでSEにする事も考えましたが、折角カメラ重視で焦点を当てていたので 14proまでの昨日は使いこなせない気持ちもありますが、使いこなせな買った時も 14ならProの値崩れもそこまで大きければ手放すことも考えれるので、今回は14proにしようかと思っています。携帯という物からカメラ重視で選ぶ事になりますが、今回はたくさんの貴重なご意見で改めて何に重視で選ぶか、使いこなせなかった場合の事なども考えるきっかけになり大変有難うございました。又偶然にも7から機種変更の方とも共有出来てご回答して頂いた方には大変感謝いたします。

書込番号:24938604

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

楽天のキャンペーンポイントについて

2022/06/11 15:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

スレ主 dd0330さん
クチコミ投稿数:15件

楽天アンリミットキャンペーンでの購入を検討しています。一括払いだと25000ポイント還元されるようです。このポイントをもらったら別回線に乗り換え、iphoneを使い続けたいと思っています。
楽天の25000ポイントをもらうにあたって、楽天回線の最低使用期間などルールはあるのでしょうか?
例えば最低半年間使用しないと25000ポイントはもらえない…といったようなルールです。
自分で調べた感じではルール無いものと理解したのですが、どなたかご存知であればご教授ください
^_^

書込番号:24788143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/06/11 16:36(1年以上前)

3月に楽天ハンドを12980円支払って購入、12980円で買えるのだから安いと思った。
ポイント還元は2カ月後ということだったから5月31日に届いている、メールでの連絡は無い、楽天モバイルのマイページを見たら入っていた。決済に使う楽天カード入会が必須条件じゃないかな。それと楽天Linkで通信して実績を作るというのもポイント還元に必要です。
親切では無いなと思うよ、でも入ったからありがたく使わせてもらう。予備機の代替のスマホをIIJmioでMNPさせえ購入したからこの代金に充当させます。
楽天モバイルが7月から料金体系が変わるが、通話料を含めた料金比較で0円通話の楽天より安いところは無いので契約更新します。
通話料0円でなく課金されるなら即解約しますよ。

スマホ価格がもっと高額なら、たとえば楽天ハンド5Gの場合3万円ほど購入時に支払いですね、これだとばからしいので買いません。

書込番号:24788189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/06/11 18:55(1年以上前)

ないと思うのです
ただ楽天なので信用できないのです
念のためポイント来るまで維持した方がいいとは思うのです

書込番号:24788430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 dd0330さん
クチコミ投稿数:15件

2022/06/11 22:37(1年以上前)

みなとさん、たまさん、
返信ありがとうございます、よくわかりました!
カード入会と楽天リンクでの通話履歴ですね。
また検討してみたいと思います。

書込番号:24788813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/06/12 00:11(1年以上前)

当然ですが、ポイント付与される前にMNP移動した場合は付与対象外ですよ。

***************
特典適用対象外
以下の条件に当てはまる場合は、特典適用対象外となります
※楽天モバイル(旧FREETEL)通話SIMからの乗り換え(MNP)、DMMモバイル通話SIMからの乗り換え(MNP)をした場合
***************

また「ポイントの付与は、各特典の条件達成月の翌々月末日頃までに、期間限定ポイントで行います。」となっています。
実質3か月間は利用し続ける必要はあります。また楽天リンク1度でも利用しないとポイント付与もされないので注意。

あっ、3か月で止めても100%ブラックリスト入りしますからね。最近楽天はブラック入り強化してますし。
モバイルどころか楽天グループの利用できなくなっても良いんなら気にする必要ないんですが(笑)

書込番号:24788944

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9055件Goodアンサー獲得:356件

2022/06/12 13:05(1年以上前)

>dd0330さん

https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/iphone-point/

上記ページのよくあるご質問に
<楽天モバイルを解約した場合>
楽天モバイルを解約されていても、キャンペーンルールの「対象者・適用条件」を満たしている場合はポイント付与の対象となります。

とあります。ですので、楽天会員であればよく、楽天回線の最低使用期間はないように思いますが。

書込番号:24789667

ナイスクチコミ!1


スレ主 dd0330さん
クチコミ投稿数:15件

2022/06/12 14:20(1年以上前)

まちむらさん、miniさん、
追加情報ありがとうございます。ブラックリスト入りは勘弁ですね、最低3ヶ月ですか、なるほど。
一方最低使用期間は無さそうにも読み取れますね、うーむ。
これらの情報も考慮しつつ決めたいと思います。

書込番号:24789791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/06/12 15:27(1年以上前)

今年2か月で解約して普通に再契約できましたのです
別にどうでもいいのですが
そもそも楽天市場とブラックが連動なんか絶対ないのです
更に5月に楽天契約して今月やめたのですが市場が使えないなんてことはないのです

書込番号:24789912

ナイスクチコミ!2


スレ主 dd0330さん
クチコミ投稿数:15件

2022/06/13 20:09(1年以上前)

>國見タマさん
ありがとうございます!実体験を交えたコメント、とても参考になります!!

書込番号:24791917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


one_wayさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/14 12:09(1年以上前)

非常に今更なのですが…

楽天モバイルはブラックリストの管理をしていないそうです。
どんなに短期間で解約を数回繰り返しても再契約には問題ないとチャットサポートで回答がありました。
※あくまで「数回」という前提で質問をしましたので、常識を超える回数の場合は知りません。

書込番号:24922473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

スレ主 sample1001さん
クチコミ投稿数:1件

主に2点質問失礼します。

・新製品後の値下げ幅は例年どのくらいであるのか?

・新製品発表にて例年の傾向だとiphone11がラインナップ消えるのか?

現状悩んでいるのがiphone13 11で悩んでおり、11が六万弱まで下るのであれば11、そうでなければ13にしようと思っています。
現在iphone 7を利用しており、動作に支障をきたし限界を迎えているので新製品発表後に買い替え予定です。

よろしくお願いします。

書込番号:24906839

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2022/09/03 21:32(1年以上前)

>sample1001さん

iPhone7のバッテリーに余裕が有るなら完全初期化で直ると思いますが

そのままデータ移行とかすると不具合も引きずりますよ!
※値段の話で無くてごめんなさい

書込番号:24906891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2513件Goodアンサー獲得:280件

2022/09/03 22:16(1年以上前)

iPhone11と同性能のSE第2世代は廃番済みなので、11を値下げするぐらいならラインナップから消えるかも?

インカメラの性能上、FaceIDのマスク対応が12からなので11だとロック解除が面倒かもしれません

書込番号:24906989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/09/03 22:39(1年以上前)

>・新製品後の値下げ幅は例年どのくらいであるのか?
>・新製品発表にて例年の傾向だとiphone11がラインナップ消えるのか?

今までの傾向だと向こうの定価で100ドル値下げとかだけど、iPhone13でいうと100ドル下がっても値上げする前のiPhone13より安くならないとかじゃない?
あとiPhone11、公式では扱ってると言ってもはっきり言って売れてないからバンバン製造してるわけでもなくiPhone14発表と同時に消えると思うよ

書込番号:24907026

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2728件Goodアンサー獲得:489件

2022/09/04 21:41(1年以上前)

自分は他の方と全く違う見解を持ってます。この数年Appleは複数のバージョンのiPhoneを併売する手法を採って来ましたが、それはあくまでも世界的なセールスが低調に陥ったことが契機となっており、元来は新型の発売と同時に旧型の販売は終了するのが当たり前だった筈です。

今回、新型の改良点としてリークされてる情報はほぼPro系のものばかりで、無印の14、14 Maxについてはキャリーオーバーされるものがほとんどで、全く新鮮味がありません。そのことから、自分は14発表と同時に13はラインナップから消えると予想しています。スペックもたいして変わらない13を、価格を下げてまで併売してしまうと無印14は全く売れないでしょうからね。

現在、iPhoneの世界的なセールスは過去最高の筈です。この機会に元のように最新型、そしてSEというラインナップに回帰する可能性は高いと思います。

ただ、それだと日本ではセールスがこれまで以上に鈍化する可能性が高いので、13 mini に加え12も当面の間日本では販売される可能性があると見ています。

MVNOなどを通して13がリセールされる可能性は高いでしょうが、ドコモ、au、ソフトバンクでは扱わないと予想します。

書込番号:24908600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:2513件Goodアンサー獲得:280件

2022/09/08 14:40(1年以上前)

機種不明

iPhone11がApple公式オンラインストアから消えてしまいましたね

書込番号:24913688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/09/08 16:10(1年以上前)

iPhone12/13で1万円、iPhone13miniで7000円の値下げ

向こうの定価で100ドルだから1.2〜1.3万円くらい安くなっててもいいのに…ってなりそうだけど、さらに円安に進んでるから1万円/7千円まで結果的に価格改定前の値段よりは高いという予想通りの結果になったね

13が出たときもそうだけど旧モデルとの値段の差がたいして無いのでSIMフリーを購入ってことなら、13miniじゃないと嫌だって人じゃなきゃiPhone13を買う意味は殆どなく、iPhone14を買うべきだろうね

書込番号:24913777

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 esimを2回線同時使用できる機種は?

2022/08/27 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

【困っているポイント】
Dual Sim運用をしたいが物理simは面倒なので使いたくありません。esimを2回線同時に使用したい。

【質問内容、その他コメント】

Iphone13シリーズからesimを2回線同時に使用できるらしいですが、アンドロイドでもできる機種はありますか?
なければIphone13か14シリーズを買います。

書込番号:24894956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2022/08/27 00:20(1年以上前)

聞いたことあるのはRakuten Hand 5Gくらいですかね

書込番号:24894964

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2022/08/27 23:57(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
ご返信ありがとうございます。楽天ハンド5Gがありましたか。そういばesim専用機でしたね。
ちょっとスペック的には物足りないので購入はしませんが、アンドロイドにもあると分かって嬉しいです。

書込番号:24896443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー容量に疑問

2022/06/09 17:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

スレ主 vaioz73fbさん
クチコミ投稿数:36件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
ユーチューブ動画でバッテリー容量の数値がpro3095で無印は3227でした。確認のためアンツツでバッテリー項目を見たら私の無印は3095と出ました。この違いはサポートにも伝えましたら答えられないと言われました。分かる人が居ましたら教えて下さい。13無印にはバッテリー容量に2つの機種が存在すると思いますが、勘違いでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:24785173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/09 18:14(1年以上前)


スレ主 vaioz73fbさん
クチコミ投稿数:36件

2022/06/09 18:20(1年以上前)

機種不明

私のiPhone13です。

書込番号:24785209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/06/09 18:23(1年以上前)

iPhone 13は各シリーズでロジックボードの形が違います。
バッテリーの形にも違いがあり、ProシリーズはL型になっており、無印と互換性はありません。

iPhone13なのにProと変わらない設計容量が出ているのならアプリの誤表示かと思います。
バッテリーの寿命を考慮した推定実容量がたまたま3095mAhということはないですよね?

書込番号:24785211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 vaioz73fbさん
クチコミ投稿数:36件

2022/06/09 18:33(1年以上前)

機種不明

アンツツの画像添付します。iPhone13の購入は5月30日です。

書込番号:24785227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/06/09 18:34(1年以上前)

メーカーがバッテリーの容量を公表してない以上、仮に分解して実際3095のバッテリーだったとしてもどうにもしてくれないと思います。
もしロットによってバッテリーの容量を変えてたとしても問題ではありません。

iPhone6Sの時、ロットによってCPUがサムスンかTSMCの違いがあったけど、TSMCの方が性能が上で、サムスンのは嫌だとしても交換してもらえません。

書込番号:24785228

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/06/09 18:53(1年以上前)

バッテリー容量を公表していなくてもどれだけ良くなったかは公表しているので、バッテリー自体の容量違いともなれば同一環境では差が出てしまうので流石にそれは不味い出来事になると思います。

A9のチップゲート問題は一般メディア等の比較で結局逆転する結果になってみたり、差がなかったりと全く一貫性のない結果で終わっておりAppleが2-3%以内の差としたのも高負荷状態を連続した場合に限るし、それは実使用上では現実的な差じゃないって話で終わったものです。
特に厳格に測定方法を決めて両者を比較した場合はほぼ差がないという決着で終わっています。

ただバッテリー容量が130mAh近い差は流石に実使用においてとては大きく結果に出てくる物だと思いますし、ガチャが過ぎるかと。

Appleの場合はデバイス情報としてバッテリー容量を端末側から引っ張れるとは思えませんし、データベース上にそれぞれの容量を登録してそれを読み出しているだけだと思います。

実際にバッテリー容量が違う可能性も極々少数残っているかもしれませんが、それが明るみになれば大事になりそうですね。

書込番号:24785253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 vaioz73fbさん
クチコミ投稿数:36件

2022/06/09 19:11(1年以上前)

ご丁寧な回答をありがとうございます。他の皆様にもアンツツでバッテリー容量を確認してみてほしいです。

書込番号:24785282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2022/06/09 19:12(1年以上前)

そもそも、アンツツの数字が正確なのか知りたいです

書込番号:24785283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/06/09 19:26(1年以上前)

バッテリー容量って、ソフトから厳密にいくつって見れるわけではない(推定容量)から、13Proの容量と全く同じ数字が出るっていうのはデータベースを参照していてそれが間違ってるとかだろうね

例えば、「バッテリーは3227のはずなのに、新品状態で見ると3150って出てきた」とかならソフト上で推定容量を出してるって分かるんだけど、違う機種(兄弟機種)の実容量と全く同じ数字で出るっていうのはちょっと考えにくい

まあ、どちらにせよ
・Appleはバッテリー容量を公式に発表しているわけではない
・あくまでソフト上で見た数字でしか無い

だから気にしても仕方がない部分だと思うけどね

書込番号:24785303

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2728件Goodアンサー獲得:489件

2022/06/09 21:05(1年以上前)

例えばCPU-ZなどのAndroid向けハードウェア情報アプリではチップの型番などで誤った表示を行う不具合も時にあったりはします。AnTuTuも似たようなな間違いをやってないとも限りません。

ではiPhoneの設定の バッテリーの状態 はどうなってますか?本来あるべき容量よりはじめから少ないなら、最初から95〜96%位を表示してないとおかしいですよね。確認してみましたか?

書込番号:24785495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 vaioz73fbさん
クチコミ投稿数:36件

2022/06/09 21:12(1年以上前)

機種不明

iPhoneのバッテリーは100%です。

書込番号:24785504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 13」のクチコミ掲示板に
iPhone 13を新規書き込みiPhone 13をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)