月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年9月24日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全108件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 13 256GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2023年2月18日 17:12 |
![]() |
52 | 6 | 2023年2月25日 20:58 |
![]() |
14 | 19 | 2023年2月7日 10:44 |
![]() |
11 | 4 | 2023年1月1日 11:16 |
![]() |
5 | 4 | 2022年12月28日 16:03 |
![]() ![]() |
19 | 3 | 2022年10月25日 00:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー
数ヶ月前にiPhoneを購入し、ここ最近連絡先に新たに電話番号等を登録しようとすると、画像のようにGMailのところに機種変してから新たに登録したものだけ表示されてしまいます。
これは何故なのでしょうか?また、表示の意味や登録の仕方に違いがあるなら教えていだきたいです。
書込番号:25132310 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のあ⌒☆さん
同じ機種ですが、
Gmailに保存する予定ないならオフにするのはどうでしょうか?
書込番号:25132354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キムカル丼が好きな人さん
返信が届いておらず、お礼が遅れて申し訳ありません!
自分でいじってその画面にて連絡先をオフにしたところ症状は、おさまりました。
丁寧な回答ありがとうございました。
書込番号:25148280
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー
>SUVLOVEさん
今からappel storeで購入するより、楽天市場、楽天モバイル店が良いかと?
端末のみなら最安、店舗受け取りなら98900円、回線契約ありなら16000円引きです。
更に楽天ポイントがランキングによって付与されます。
書込番号:25130188 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>α7RWさん
URLを教えて頂けませんか?
書込番号:25130269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>α7RWさん
iPhone14と13の差額が12000円ならどちらを選びますか?
書込番号:25138370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SUVLOVEさん
キャリア版のiPhoneを毛嫌いする人もいるようですが、13は最初からsimロックされていませんので、ハード的には同じです。
どこで買っても購入後30日以内ならAppleCare+に入れます。
ですので、キャリアのお店や家電量販店、ショッピングモールの出店、ネットショップなど、条件のいいところで買えばいいです。
キャリア版の定価はアップルストアより高く設定されていますが、その値段で買う人はほとんどいないでしょう 笑。
書込番号:25158723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

>SUVLOVEさん
私はバンパーをライノシールドを使用していて、保険には未加入です。
月200円〜、下記、損保ジャパン系列なので安心じゃないでしょうか?
https://www.strapya.com/pages/sumahohoken
書込番号:25128417
0点

>JAZZ-01さん
バンパーをライノシールドとは?
書込番号:25128470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SUVLOVEさん
下記のYouTube動画を観て購入しました。
少し、お高いです。
https://www.youtube.com/watch?v=_lq9E1izjb0
書込番号:25128522
0点

>JAZZ-01さん
自然故障の場合はどうしますか?
書込番号:25128575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

裸で持って壊れたらCare使うのがベストや
分厚いケースは邪魔やからな!
書込番号:25128700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SUVLOVEさん
機械もののトラブル発生の指標に「バスタブ曲線」と言う物が有ります。
新品当時はトラブルの可能性が高いけど、その後、トラブルが減って経年によってまたトラブルを起こす可能性が高まるカーブを描きます。
自然故障はメーカー保証内(1年)に出尽くして欲しいと考えています。
運しだいです。
保険は統計学(数学)です。
保険会社が損をしない保険料設定になっています。
書込番号:25128716
4点

>JAZZ-01さん
AppleCare+は割高なので加入するのであれば先程教えて頂いた保険に加入するのがおすすめですか?
書込番号:25128723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SUVLOVEさん
私にはAppleCare は高くみえます。
加入するなら月200円〜の方かな と思います。
書込番号:25128756
0点

>JAZZ-01さん
470円の方が手厚くないですか?
書込番号:25128759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SUVLOVEさん
>470円の方が手厚くないですか?
はい。そちらの方が手厚くて良いと思います。
書込番号:25128780
0点

>JAZZ-01さん
本体は1年過ぎたら保証対象外なので…
書込番号:25128789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AppleCareの良いところは「話が早い!」というところです。
(ただし少々の交渉テクニックは必要かもしれません)
AppleCareの権利を行使すれば、サポートへの連絡から最短で翌日には自宅に交換品が届きます。
他の保険サービスを使ったことがないので直接比較はできませんが、同じようにはできないのではないでしょうか。
サポートの対応もAppleCareの有無で若干変わります(解決までが早い)。
価格が高いだけのことはあります。
書込番号:25129351
3点

Careの魅力ってサポート体制やからな
ストア、正規プロバイダー、サポセンで簡単に交換してくれる。
安い保険には無いやろ?
裸で持ってCareで交換がベストやで
書込番号:25129373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SUVLOVEさん
>本体は1年過ぎたら保証対象外なので…
1年で保険打ち切りとかの記載有りましたでしょうか?
書込番号:25129493
0点

>JAZZ-01さん
メーカー保証です。
書込番号:25129503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SUVLOVEさん
>メーカー保証です。
そうですね。
メーカー保証が切れてから、他社の保険に加入すると言う方法でも良いと思います。
ご紹介した保険は、中古端末でも加入出来たはずです。
書込番号:25129517
0点

>SUVLOVEさん
札幌にアップルストアがあった時には、
AppleCareには加入していました。
当時は、店員さんと仲良くなり、
色々とAppleCareを使いましたけど・・・
今は札幌にアップルストアがないので、
AppleCareには加入していません。
書込番号:25129660
0点

札幌にアップルストアがあった時には、
AppleCareには加入していました。
りんごストアは無いけど、正規プロバイダーがあるやんか
ビックカメラ、カメラのキタムラがあるでー
高い保険料やけどトータルで考えたららな?
安い保険で色々やり取りするのか、高い保険でスムーズにやるかの違いやろ
書込番号:25129717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SUVLOVEさん
2年間に1度でも画面割れをしそうなら入る、という感じでしょうか。
もちろん、別途スマホの保険に入るのなら不要です。
JCBカードのように、スマホ利用料金をカードで払うとスマホ保険が適用されるクレジットカードもあります。
https://www.jcb.co.jp/service/safe-secure/insurance/sp-insurance/index.html
また、y.umobileみたいに、回線契約に保険がセットになっている格安simもあります。
書込番号:25131080
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 256GB SIMフリー
本機に搭載されている、Super Retina XDR ディスプレイについて質問です。
このディスプレイの特徴としてAppleサイトにこの様な表記があります。
OLED ディスプレイを見る角度を変えると、色味や色合いが若干変化するのに気付くかもしれません。また、黒い背景でディスプレイの明るさを下げると、スクロール中に若干ぼやけたり、色味が変わったりする場合があります。これらは OLED の特性で、問題ではありません。
公式に認めてるわけですが、ほんのちょっと画面の角度を変えただけで青色がかった色味になります。ネットを見ている場合バックが白だと、特に目立ちます。
大きく傾けた時ならまだ理解できますが、本当に少し傾けただけで上、あるいは下が青味がかってしまいます。公式に表記されている若干の変化を超えていると感じますが、皆さんのはどうでしょうか。個体差などもあるのでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。
書込番号:25077632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個体差じゃなくて仕様だよ
OLED(有機EL)は傾けると青っぽくなる。
仕様だから諦めて!
気になるなら、OLEDは買わない事だよ。
書込番号:25077639 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

やはり仕様ですか。
これを若干の変化と表記するAppleにも呆れますね。
ほんのちょっと傾けただけで青みがかってしまうディスプレイってどうなんでしょうね。気にならない人はいいのかもしれないけど、これはかなりの人が気になるレベルだと思いますよ。
14シリーズも同じなのかな。12のも同じこと書いてる方がいました。
書込番号:25077651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneに限らず、OLED(有機EL)を採用しているスマホは皆同じです。仕様というか、有機ELの特性です。
私のGalaxy S10+も有機ELですが、斜めから見ると青みがかっています。気になるなら液晶ディスプレイのスマホを選ぶしかありません。
書込番号:25077737 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
私のは本当にほんのちょっと傾けただけなのによく見ると傾けた側が青みがかります。
その傾けかたがどの機種もこんなに敏感というか、正常に見える視野角がこんなにも狭いものなのでしょうか。
書込番号:25077749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー
質問です。
買う前に調べろよって思われるのを覚悟で質問なんですが、この保護ガラスがかなり分厚いことを開封した時に知ったのですが、この保護ガラスを装着したiPhoneは
普通のケースつけたiPhoneと比べてApplepayとかのエラーが出やすくなるんでしょうか?
https://shop.elecom.co.jp/category/CELLPHONE/4549550226561.html#IPHONE=IPHONE13&pointercat=IPHONE
これです。↑
分かりにくい質問ですいません。
書込番号:25072554 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

これ位の厚さなら問題ないよ。
書込番号:25072566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アラフォーにーとさん
ありがとうございます。
ちなみにこれくらいの厚さなんです(^^;
書込番号:25072580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全然大丈夫だよ。
試しにコンビニか自販機で試して見たら?
書込番号:25072583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アラフォーにーとさん
ありがとうございます。
そうですよね(^^;
試してみます。
書込番号:25072586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー
【ショップ名】
ケーズデンキ
【価格】
69800円
【確認日時】
10月23日
【その他・コメント】
iPhone13 128gbがキャリア変更(MNP)で69800円との事で店頭で説明を受けました。
私的には、一括購入を希望したのですが...
カラクリがあり、他のキャリアに変更後先ず分割払いで本体価格を暫く支払ってから他のキャリア(又は格安プラン)に移行して下さい。
その時、残りの本体価格を支払って頂ければ69800円で購入した事になってます。
的な説明を受けました。
説明を理解出来た様な?イマイチな感じ?
今まで私は、docomoを20年間使用していますが。
今はこの様なスマホの買い方が当たり前なのでしょうか?
更に、iPhone se3 128gbなら、9900円で購入出来ますと言われました。(安くてビックリ!)
本体価格の不足分は?携帯電話会社が負担してるのでしょうか?
何かおかしいですよね?
素人なんでお願いします。
書込番号:24978482 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>BEAT好きさん
私なら口頭説明だけでは理解および信用できないので、通常交付される書面で足りないようなら追加で念書的書面を要求します。
30年位前のdocomoなら初期のmovaだった頃、量販店で受けた口頭説明と実際の負担額に相当な差異(もちろん説明より負担増)があったゆえ突撃したところ、担当した者が辞めたとかそのような説明はあり得ないとかのたまわれた末、最終的に泣き寝入りとなった経験からくるせめてもの自衛策です。
書込番号:24978720
5点

>BEAT好きさん
その値段は、大手キャリアがやっているmnp+実質1円で2年後に買い取る場合よりやや高いと思います。
細かい条件は違うかもしれませんが。
https://www.kobonemi.com/entry/Google-Pixel-7-Pixel-7-Pro-6a-iPhone13-iPhone-13-mini-iPhone14-iPhone-14-Plus-Pro-Max-iPhone-SE3-iPhone-12-MNP%E4%B8%80%E6%8B%AC-1022
あと、SE3 128GBが一括9,900円、64GBが一括1円は普通です。
ホームボタンが欲しければ、機種はSE3が最後になりそうなので、購入されるといいと思います。
書込番号:24978780
5点

>きぃさんぽさん
返信ありがとうございます。
やっぱり、言われる通りで理解せずに契約したらダメですよね。
まだ電気屋の店員さんは、裏事情も話してくれるので親切身がありますが、大手キャリアの店員は騙す気満々な人も一部居ますからね。
ウチの母親は昔、ガラケーの機種変に行っただけのに何故か?パソコンの外部通信機器を契約させられてしまった事があります。(母はパソコンが弄れませんのに)
後日、母に相談されたので、そこの副店長に散々文句を言って解約しましたけど。
大手キャリアのノルマかもしれませんが、非道です。
>mini*2さん
返信ありがとうございます。
参考になりました。
乗り換え&機種変は何処も同じ様な感じなのですね。
何だか面倒臭くなってしまったので今回はパスかな。
もっと安価なiPhoneが欲しいのですが、困ったものです。
書込番号:24979584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)