iPhone 13 のクチコミ掲示板

iPhone 13

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB

6.1型の5G対応iPhone

<
>
Apple iPhone 13 製品画像
  • iPhone 13 [スターライト]
  • iPhone 13 [ミッドナイト]
  • iPhone 13 [ブルー]
  • iPhone 13 [ピンク]
  • iPhone 13 [レッド]
  • iPhone 13 [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全108件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone 13 のクチコミ掲示板

(547件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 13 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 13」のクチコミ掲示板に
iPhone 13を新規書き込みiPhone 13をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

スレ主 mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件
機種不明

Safariのwebサイト がありません

Safariで位置情報を許可するためには、
「設定」 →「プライバシーとセキュリティ」→「位置情報サービス」→「Safariのwebサイト」を選択する必要がありますが、「位置情報サービス」で表示されるアプリ一覧の中に、「Safariのwebサイト」がありません、
どのようにすれば表示されるでしょうか?
普段はデフォルトのアプリはChromeを使っていますが、これをSafariに変更しても表示されません。
iOSは17.7.2です。
大変困っていますので、何とぞよろしくお願いします。

書込番号:25968352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2024/11/20 23:15(9ヶ月以上前)

普通はその設定を気にする必要はありません。Safariで位置情報が必要な検索を行うだけでいいはずです。

書込番号:25968434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2024/11/21 08:12(9ヶ月以上前)

>mtn2kさん

設定→Safari→位置情報 で確認・拒否・許可から選べます

書込番号:25968664

ナイスクチコミ!2


スレ主 mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件

2024/11/21 08:26(9ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ローソンでpovoチャージをもらう際に、Safariの位置情報の設定がされていませんと画面に出てきます

>SOUNDS LIKEさん
その設定はしていますが表示されません(><)

書込番号:25968682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2024/11/21 08:48(9ヶ月以上前)

>mtn2kさん
OSアップデートでデグレードした可能性は考えられますが、、

書込番号:25968707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件

2024/11/21 09:14(9ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
17.7.2にアップグレードしたのは昨日で、それ以前(17.?)のときから表示されていませんでした。
(表示されないためにアップグレードしてみましたが、改善しませんでした)

書込番号:25968735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/21 10:37(9ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

右下の丸のアイコンをタップします。

この画面は、Safariで位置情報を許可後に表示されます

先ほどの手順を行った後に、設定に表示されます

>mtn2kさん
僕もとても困りましたが、次の設定で位置情報の設定が出てくるようになりました。まず、Safariで位置情報を使用するサイトにアクセスします。ただこのようなサイトはたくさんありますので、Googleマップを開けばいいかと思います。もしGoogleマップのアプリをインストールしている場合、アプリで開いてしまうので、Safariで、Googleマップと検索したあとに、(検索結果をタップしないでください。Googleマップのサイトにすぐに飛んでしまい、アプリが開きます。)Googleマップと書かれたサイトのリンクを長押し→新規タブで開くで開いてください。アプリをインストールしていない場合は普通にGoogleマップのリンクを開いてもらっても構いません。そしたら、右下の丸に線が生えたアイコンをタップしてください。そしたら、Safariのウェブサイトに位置情報を許可しますか?という画面が表示されるので許可を押します。そしたら次にGoogleマップに位置情報を許可しますかと表示されますので許可を押します。そしたら画面に自分の位置情報が表示されます。これで設定アプリにも表示されるはずです。これでSafariアプリで位置情報を使うことができるようになります。ただしOSにより異なりますので、このやり方で設定アプリに表示されない場合はまた教えてください。また何かわからないことなどがありましたらお気軽にご返信してください。

書込番号:25968795 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件

2024/11/21 10:58(9ヶ月以上前)

>南区のハマチさん
ご指示のとおりやったら、表示されるようになりました!!!
普段はChromeをしており、これまでSafariで位置情報を使用したことはありませんでした。
使用して初めて表示される仕様なのかもしれないですね。
このたびはありがとうございました!!!

書込番号:25968816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

いくらOSのサポートが長くても駄目ですね

2024/10/06 06:53(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

使い方次第なんでしょうけど、アプリやサイトも重くなってきてるので、iPhone13とかでも落ちるとかいう人はいて、iPhone14はスペックが足りてる人が多いのか、不具合とかいう人は少ないですね。

書込番号:25916164

ナイスクチコミ!3


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/10/06 07:57(11ヶ月以上前)

13と14は同じチップ使ってたような

書込番号:25916201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2024/10/06 11:14(11ヶ月以上前)

>fwshさん
GPUコア数が違う程度ですね。あとメモリが14で6GBになったくらい。
この程度で差が出るわけもなく、ましてやlineも共に普通に動きますね。

書込番号:25916415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/10/06 11:36(11ヶ月以上前)

名前一緒でも少し違うの使ってたのですね

知りませんでした。
勉強になります

>わるいごはいねがさん

スミマセン
情報に少し誤りがありました。
ご迷惑を。

書込番号:25916444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件

2024/10/07 08:51(11ヶ月以上前)

>わるいごはいねがさん

13と14はGPUのコア数とメモリぐらいしか違わないようです。
ゲームや動画視聴なら14の方がいいかもしれません。
しかし、GPUのコア数とメモリが14と同じで、14よりリフレッシュレートが優れる13Proの方がいいです(重いけど)。
ですので、今では14無印を積極的に選ぶ理由はないと思います。

書込番号:25917401

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信18

お気に入りに追加

標準

もうすぐiPhone16とSE4が出ますが

2024/09/06 16:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9043件

もうすぐiPhone16とSE4が出ますが、この機種はまだまだ現役で使えますね。
良い点は、
・最低でも記憶容量が128GBある
・カメラが斜めに並んでいるので、パット見15や14と同じで古い機種に見られない
・キャリアの製品でも最初からsimフリー
でしょうか。
ですので、中古でもバッテリーがへたってなかったら安心して使えます。

弱点は、メモリが4GBしかない(12Pro/13Proと14以降は6GB)ことですかね。

書込番号:25880474

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2024/09/06 16:12(1年以上前)

SE4は確定なんですかね?
本当なら3Gガラケーからの乗り換えを検討しなきゃ。

書込番号:25880491

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2024/09/06 16:14(1年以上前)

>mini*2さん
>弱点は、メモリが4GBしかない(12Pro/13Proと14以降は6GB)ことですかね。

Proではない13に限らず14も15も、恐らく16もSE4もですが、拘りのリフレッシュレート60Hzなのが辛いです。
廉価Androidでも90Hzや120Hzが当たり前なので。
廉価Androidの場合、力不足でカクカクするケースもありますが。
なので、Proシリーズしか選択肢が無い状況です。

書込番号:25880492

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9043件

2024/09/06 16:24(1年以上前)

>sandbagさん

フォローありがとうございました。リフレッシュレートですか。
私はiPhoneで動画を観たり動きが激しいゲームをしないので、ノーマークでした。
調べたところ、13Pro以降のProシリーズだけ120Hzなんですね。

書込番号:25880508

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9043件

2024/09/06 16:27(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

すみません。いろいろなネット情報から憶測で書いてしまいました。

下記サイトでは、「順当にいけば2025年の春」とのことでした。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d8dadc05b2130f99723191e39b9dc71eeaed0206

書込番号:25880516

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2024/09/06 17:08(1年以上前)

あと数日で答えはわかりますが、SE4 9月説つい最近もあったようですね。
https://www.oyazi.site/entry/2024/08/26/070000

599ドル10万円以下で買えるiPhoneとして16 liteみたいな感じでApple Intelligence普及させて、AIのシェア獲る作戦もありだと思いますが・・・数日後が楽しみです。

書込番号:25880574

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2024/09/06 17:29(1年以上前)

もうアマゾンにはSE4用のケースやガラスフィルムが売られているんだよね。

こっちはガラケーの終焉まで1年半あるからまだ待てるけど。

書込番号:25880609

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9043件

2024/09/06 18:48(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

確かに、ありますね。
来年春発売だとちょっと早すぎると思います。
あと、SE4のカメラがこれまでのSEシリーズと同様、単眼というのは確定のようですね。

書込番号:25880699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/09/07 09:00(1年以上前)

とりあえず他人の目が気になるなら最新モデルじゃないんですかね?

私はまだ11ですが、バッテリーの減りが速いっていうくらいですかね〜

SE3も併用してますが、やはり4.7インチは老眼に辛いですね。6.1インチは持ち運びに不便だしね〜悩ましいところです。
SE4で5.5インチくらいになってくれるといいんですけどね。どうなることやら。

書込番号:25881234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/10 11:00(1年以上前)

>mini*2さん

自分はiPhone16ProMaxに決めました。

書込番号:25885144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9043件

2024/09/10 13:03(1年以上前)

>16種類の野菜さん

そうですか。最新ですね。
私も次買うとしたら、AI対応の15Pro以降にすると思います。

書込番号:25885268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/10 18:41(1年以上前)

>mini*2さん

またお得な購入法ありましたら
ご教示おねがいします。

書込番号:25885601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/11 16:52(1年以上前)

>mini*2さん

自分の
お勧めは16pmですが
購入は16無印で考えてるんです。

書込番号:25886646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/11 17:40(1年以上前)

>mini*2さん

12に比べた16のメリットは
@デュアルesim対応
AA18でヌルヌルっ
Bディスプレイの高輝度化
Cマクロ撮影対応
Dバッテリー持ちアップ
EタイプC充電
Fマットな質感や持ちやすいデザイン
などですかね。

メリットに感じるポイントが10になれば購入かなぁ。


書込番号:25886718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9043件

2024/09/11 18:16(1年以上前)

>16種類の野菜さん

無印128GBはキャリアで何かしら割引があるでしょうけど、Pro系はまずないですね。
(割引があっても、元々の価格がアップルストアより高いですが)。
Pro系はアップルストアで買う方がいいと思います。

書込番号:25886758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/11 18:43(1年以上前)

>mini*2さん

ご教示ありがとうございます。
アマギフが余ってるため、Amazonで購入しようかと
考えましたが。

キャリア割引きで購入するのがお得なんですね、
キャリア施策が出てくるのを待たせて貰います。

書込番号:25886789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/09/14 07:24(1年以上前)

キャリアの割引って結局2年使って返却前提とかって奴ですかね〜。
綺麗に使う自信が無いので、私にはちょっと無理かなぁ、、、そもそも大手キャリアのは通信料高いですしね。

私はiPhone11をUQモバイル、iPhoneSE(第三世代)をQTモバイルで使ってますが、そろそろiPhone11を更新したいとは思ってます。
通信料が安価なQTモバイルでもiPhone15でもアップルストアより1万円ほど高い(キャッシュバック込み)んですよね〜。

性能はさほど求めないので、iPhone15でもいいんですが、アップルストアだと16との価格差が12000円しかないですからね〜。

まぁ、でも結局まだiPhone11使いそうですが、、、
個人的にはカメラ含めて性能は13か14レベルでいいので、6インチのSEが欲しいですかね。もちろんUSB-C対応で。

書込番号:25890065

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9043件

2024/09/14 07:36(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

6インチ、USBーcのSEなら、次のSE4がそうなると言われています。
私もそれが出るまでは様子見です。

書込番号:25890082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RISARISAさん
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:18件

2024/09/15 10:31(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>そもそも大手キャリアのは通信料高いですしね。

数年前から、大手キャリアの通信契約を結ぶ必要がない白ロム契約がありますよ。

私はドコモのキャンペーンでiPhone13を白ロム契約し、
LINEMO(月約1000円)で運用しています。

書込番号:25891421

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

スレ主 cellicaさん
クチコミ投稿数:1件

LINEモバイルのau回線のsimを契約していて、iPhone7からiPhone13に変えました。

そのままsimを使い家ではつかえるようになったのですが、外で4Gが使えません。

新たに5Gを契約する必要があるのか、それともそのまま4Gを使える方法があるのか教えていただきたいです。

書込番号:25748188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2024/05/26 02:24(1年以上前)

自宅で使えるというのは、WiFiでという事ではないでしょうか?

LINEモバイルの検証結果にあるように、SIMフリー版は問題なく使えるようです。
https://mobile.line.me/support/device/search/?key=Apple+Inc+A2631

キャリア版もSIMロック解除を行うことで使えるようになります。それでもダメな場合は。初めから壊れていたのかもしれません。

あと、そのままでは使えません。LINEモバイルAPNが読み込まれているかを確認してください。
https://mobile.line.me/support/switch-device/setting/ios/

書込番号:25748218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2024/05/26 06:00(1年以上前)

>cellicaさん

LINEモバイルのプロファイルはインストールしていますか?
https://mobile.line.me/support/apn/ios/

>ありりん00615さん
>キャリア版もSIMロック解除を行うことで使えるようになります。

キャリア版もiPhone13からはSIMロックされていません。

書込番号:25748285

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件

2024/05/27 14:56(1年以上前)

>エメマルさん

LINEMOはiOSをアップデートするとプロファイルは不要になりましたが、LINEモバイルは必要なんですね。
LINEMOの登場とともに新規契約が終わってしまった古い回線だからでしょうか?

書込番号:25750117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2024/05/27 15:32(1年以上前)

>mini*2さん
>LINEMOの登場とともに新規契約が終わってしまった古い回線だからでしょうか?

新旧ではなく、MVNOだったLINEモバイルとキャリアのサブブランドであるLINEMOは全く異なります。

書込番号:25750156

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

賢い運用

2024/02/19 09:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

母が私の住まいの近くに越してきます。
@インターネットの回線を契約する 
A母が使うワイモバイルで古ーいiPhoneをiPhone SEか13に変える

@Aを同時にするうえで、
【月々の支払い】【キャッシュバック】などトータルで見てお得な方法、サイトがあれば教えて頂けますと幸いです。

以下が現在ぼんやり考えていることです。
auに乗り換え新しいiPhoneにする
auひかりを同時に契約する
すぐに回線をUQモバイルに変更する
25ヶ月目にiPhoneを返却と同時に乗り換えて新しいiPhoneにする

宜しくお願い致します。

書込番号:25628300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2024/02/19 10:44(1年以上前)

>翔ちゃんだよさん
特価クチコミになってます

質問だとして回答します

1.について

本当にブロードバンドや光回線が必要か良く考えて下さい
私も地方ですがモバイルネットワークだけで何とかやってます

2.について

機種のグレードアップを考えている場合、ワイモバイルのままだと厳しいでしょう

最低限ワイモバイル→Softbankへのブランドチェンジは必要かと思われます

ワイモバイル→MNPで他キャリアへ、の方が確かに無難かも知れません

書込番号:25628369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/19 12:58(1年以上前)

>翔ちゃんだよさん

>宜しくお願い致します。

地域と居住します物件次第でしょう。

ここ大阪市では、賃貸物件にてCATVのJコムが敷設されてれば、Jコムインマイルーム にて固定回線の1Gbpsが月額無料も可能になってますし。

https://www.jcom.co.jp/service/guide/mdu/inmyroom.html?utm_medium=cpc&utm_source=yahoo&utm_campaign=lt_ya_sa_sb_3_e02_xxother_ls_yslinkdsa0


>A母が使うワイモバイルで古ーいiPhoneをiPhone SEか13に変える

au回線での5G(ファイブジー)規格のシムにて、月容量が5GBが千円未満の、Jコムモバイルって選択肢も可能になってますし。

https://www.jcom.co.jp/service/mobile/price/


スマホ端末は、じゃんぱら などで購入かな。

書込番号:25628487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/02/19 13:31(1年以上前)

>翔ちゃんだよさん

私の手持ち物件に来ます?
j:comのネット120Mbps無料にしてますよ、
※管理費無し

書込番号:25628524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/19 13:42(1年以上前)

>よこchinさん

>私の手持ち物件に来ます?
j:comのネット120Mbps無料にしてますよ、
※管理費無し


ネットの固定回線でのCATVって評価芳しく無いんで、せめて1Gbpsのプランにしましょうヨ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=8120/

書込番号:25628530

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/02/19 14:45(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!・さん

追加料金で可能にはしてますが
j:comもセコくて空室でも毎月料金取られるので(>_<)大家としては、

でもj:comは120Mなら100M以上の実質のスピードがまともに出るので評判は良いですよ!

書込番号:25628582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/19 15:06(1年以上前)

>よこchinさん

>追加料金で可能にはしてますが

へぇ、平和なんですねぇ。

ここ大阪ってか大阪市内では、地場のイオ光の牙城にNURO光や、NTT、au光 に追加でCATVのJコムも10Gbpsの回線で
、顧客争奪をしてますしねぇ。

ですんで、大阪市中央区にてイオ光の10Gbpsの固定回線に追加で固定電話 の込みで基本料金は1500円って安価になってますし。


>翔ちゃんだよさん

>auひかりを同時に契約する

月額課金でのランニングコストも勘案してますので??

書込番号:25628600

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件

2024/02/19 18:45(1年以上前)

>翔ちゃんだよさん
>母が私の住まいの近くに越してきます。
>@インターネットの回線を契約する 
>A母が使うワイモバイルで古ーいiPhoneをiPhone SEか13に変える

これじゃよく分かりません。
@は、お母さんの家にギガ無制限の固定インターネット回線を引きたいということでしょうか?
その場合も、
A.光回線にする場合、アパート・マンションなどでは回線が引かれている場合がある
B.ホームルーターなら工事不要だが、どのキャリアの回線が速そうか
C.そもそもギガ無制限のインターネット回線が必要か
のどれかだと思います。

Aも、
現状:古いiPhoneをワイモバイル回線で使っている
将来:iPhoneをSEか13に変えるが、回線契約はワイモバイルにこだわらない
ということでしょうか?

例えば、スレ主さんのお宅に固定インターネット回線があれば、iOSやアプリのアップデートなどはそこでやればよく、@はギガ無制限のインターネット回線不要と思います。
その場合、Aは、ワイモバイルだとおうち割光セットがないので、LINEMOスマホプラン(月20GB、2728円)とかもありえます。
(UQなら、電気をauでんきにすれば、自宅セット割でんきコースを使えます)

書込番号:25628828

ナイスクチコミ!2


RISARISAさん
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/23 09:17(1年以上前)

>翔ちゃんだよさん

こんにちは。

@インターネットの回線を契約する

住む家にもよりますが、最近のマンションだと最初からネット回線があり、
月額が無料か格安で管理費に含まれていることが多いです。

ただ、もし高齢でしたら、よほどヘビーユーザーでない限り不要かもしれません。
うちの実家は結局ネットを解約し、スマホのOSアップデートやダウンロードは、
我が家に来た時にやるか、公的施設や飲食店のフリーWifiを使っています。

A母が使うワイモバイルで古ーいiPhoneをiPhone SEか13に変える

次の2パターンも検討できるかと思います。
(1) ワイモバイルから他社へMNPで格安でSEか13に変更
(2) 家電量販店やキャリアショップで13を白ロム契約し、23回目に返却。(simはワイモバイルのまま)

私は、(2) でiPhone 13を契約し、月1100円くらい払っています。
格安simが月1000円くらいなので、月2100円で運用しています。
iPhone 13は23回目に返却して別のiPhoneに変える予定です。

書込番号:25633292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2022件Goodアンサー獲得:187件 Noct Nikkor 58o 

2024/02/23 09:53(1年以上前)

>翔ちゃんだよさん
お年寄りの1人住まいだとインターネットや光電話は、不要かも知れませんね。
固定電話があると、詐欺や勧誘に合うケースが増えるだけなので!

書込番号:25633341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件

2024/02/23 12:20(1年以上前)

>RISARISAさん

確かに、高齢者ならiPhoneは2年実質レンタルでいいかもしれませんね。
買うより安いですし、買い取ったら機種変で古い機種が手元に残る方がかえって面倒。
紛失・盗難に遭うと大変なので、その保険に入る必要があると思いますが。

書込番号:25633495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2024/02/25 11:37(1年以上前)

みなさま
ご返信頂きありがとうございます。
新居でオンラインにて授業をするため光回線が必要でした。
iPhone14
auにMNP 端末代は90円/月
auひかりではなくビッグローブ光に同時に入る

スマホはすぐにUQモバイルにMNP
という感じにすることにしました。
それが最もコスパが良いと判断しました。

書込番号:25636251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iOS17にアップデートすべき?

2023/10/15 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
iOS17では様々な新機能が追加されますが、アプリの最適化やバッテリーの持ち、発熱などどうでしょうか?
まだ発熱等の問題が解決されてなければアップデートせず様子を見ようと思います
アップデートした方是非教えて下さい

書込番号:25465147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/15 23:13(1年以上前)

異常発熱していたのは15 Pro/Pro Maxだけで、それも17.0.3で解消しています。

私は14 Proで17.0.1の時にアップデートしましたが(今は17.0.3)、一貫して大きな問題は出ていないですよ。

書込番号:25465215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件

2023/10/16 10:07(1年以上前)

>アナログ人間(知識求)さん

16のままでもアップデートは提供されているので、新機能を使わないのであれば慌てる必要はないです。
バッテリー持ちや、ベンチマークテストは16より若干劣るようですし。

https://iphone-mania.jp/news-556110/

私は17.1まで待つつもりです。

書込番号:25465653

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/10/16 19:01(1年以上前)

ありがとうごさいます 取り敢えずiOS16で自分も様子見ます YouTube見てるとiOS17はまだまだ不具合が多いようですし、現在iOS16で不満がないのでアップデートしなくていいかな?って思ってます

書込番号:25466280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 13」のクチコミ掲示板に
iPhone 13を新規書き込みiPhone 13をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)