iPhone 13 のクチコミ掲示板

iPhone 13

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB

6.1型の5G対応iPhone

<
>
Apple iPhone 13 製品画像
  • iPhone 13 [スターライト]
  • iPhone 13 [ミッドナイト]
  • iPhone 13 [ブルー]
  • iPhone 13 [ピンク]
  • iPhone 13 [レッド]
  • iPhone 13 [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全108件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone 13 のクチコミ掲示板

(217件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 13 256GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 13」のクチコミ掲示板に
iPhone 13を新規書き込みiPhone 13をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhoneにおけるセキュリティ対策は必要?

2022/05/13 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB au

こんばんは&初めまして。

3月で3G波停止に伴い、駆け込みでスマホにした主婦です。
AndroidかiPhoneか迷った挙句、家族みんなが持っている
iPhoneに決めました。
約一か月使ってみて思ったのは、パソコンにはセキュリティソフト
を入れているのに、スマホは必要ないの?って単純に思いました。

主人は仕事上の関係から入れているそうなのですが、子供たち
は必要ないと言います。
私は心配性なので入れようかどうしようか迷っています。

iPhoneをお持ちの皆さんはどうされていますか?

率直なご意見をお聞かせください。

書込番号:24744812

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2022/05/14 00:23(1年以上前)

スマホの場合はマルウェア感染の危険性がありますが、基本的に怪しいリンクをふまない限りは感染することはありません。スマホの場合は、セキュリティアップデートが最新ならセキュリティソフトは不要だと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a9bfcf828658c4c8e313b9be31258c52e43b7a9

Windowsに関しても、デフォルトのDefenderは市販ソフトに匹敵するほどの性能に達しています。
https://iphone-mania.jp/news-422398/
Windowsの場合もWindows Updateを最新に保つことのほうが重要です。

書込番号:24744903

ナイスクチコミ!8


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/05/14 02:57(1年以上前)

会社PCやスマホだとウイルス感染のリスク回避もですが、取引相手などの対外向けにセキュリティへの意識対策がしっかりとありますよ、という信頼得るためであったり、もしもの有事の際に対策はしていました、という保険のためにもセキュリティソフトを入れている側面もあります。
ただセキュリティレベルを上げるためにというのが一番ではあると思いますが。

一般家庭での使用ならばよっぽどウイルス対策は必要ないくらいにはセキュリティが揃ってきてはいます。
PCやスマホへの関わりが薄くどうしたらいいのか、何に気をつければいいかさっぱりだ、という場合にはセキュリティソフトを入れて分かりやすくガードをしてもらうのはいいと思います。

ただ、スマホへの攻撃というかスマホというデバイスが標的になったときに、スマホへウイルスアプリを入れて相手からデータを引き抜くというより、あたかも本物の様な偽サイトに誘って相手にパスワードを入力させたり、クレジットカードの情報を入力させて悪用するという手段のほうが多いかと思います。(フィッシング詐欺とか)
特にiPhoneはApp Store以外からアプリのインストールを認めていない(というか出来ない)、App Storeアプリは審査をして配信が許可されているので、ウイルスで端末に悪さをするというのがほぼないです。

過去にあった例で言うと、iPhoneのOSの脆弱性を突いてApp Store以外のアプリを入れれるように(脱獄と言われている)して、スパイウェアをiPhoneにインストールし端末のデータを引っこ抜いたり、端末を監視したりという攻撃がありました。

OSのプログラムミスであったり欠陥であったりを脆弱性とかセキュリティホールとか言ったりするんですが、こういうのはセキュリティアプリでどうにかなるものでも無く、ソフトウエアアップデートでその欠陥を修正しなければいけないものなので、常に端末のアップデートは最新にしておくほかありません。

そういうのを全体的に見れば、セキュリティアプリが必要かと言われれば守れる物が限定的なので、必要度が低いのが現実なのかなと。

先に上げたフィッシング詐欺とかも、わけの分からないメール(見に覚えのない〇〇に当選しましたとか現金をあげます、とか)を開かない、明らかに怪しい/聞いたこともないサイトを開かない等で避けられます。
ほぼ本物みたいな巧妙に作られたサイトに誘導してくる場合もあるのでうっかり騙されることもありますが、そういうのから守るのにはセキュリティアプリを入れるのは価値があるかなと。

あ、あとは街中にあるFree Wi-Fiでも大手やキャリアが設置しているものではなく、全く聞いたこともないWi-Fiに接続するのは避けたほうがいいですね。

一番のセキュリティ対策はセキュリティアプリを入れるよりも使用者が知識を知るのがいいのですが、、、

書込番号:24744983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2022/05/14 06:46(1年以上前)

>ジャッキー・トーンさん

こんにちは。
iPhone歴10年を超えましたが、セキュリティーは考えたことすらありません。
アプリに関しては、AppleのAppStoreからインストールする限り、アプリ自身が感染したりデータ漏洩したりする心配はないものと考えています。(甘いのかな?)

気をつけないといけないのは、フィッシングメールなどによる詐欺被害などですが、これはセキュリティーの有無はあまり関係ないと思いますので、やはり不要と考えています。

○怪しげなサイトにはアクセスしない。
 どうしてもアクセスが必要な場合は、私はChromeのシークレットタブを使っています。
○怪しげなメールのリンクは踏まない。
 Amazonやヤマト運輸などと表記されていて大丈夫そうなメールであっても、極力リンクは踏みません。
 キャンペーンなどでどうしてもチェックしたい場合、リンク先で個人情報の入力を求められた場合はその先に進まず、ヤフーやグーグルなどでそのキャンペーンを検索し、その結果からやり直します。

私はこの程度です。

書込番号:24745068

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/14 10:45(1年以上前)

いつの世も、PCにせよ、スマホにせよ、不要・必要、両論出てきます。
ある意味、聞くだけ無駄な質問です。

周りに左右されず、ご自身が必要だと思うなら入れればいいし、不要だと思うなら入れなければいい。

それだけの事です。

書込番号:24745379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/14 12:30(1年以上前)

セキュリティソフトに関しては、他のアプリや使い方のどっちかいいですか?ってのは大きく違うからねぇ

>約一か月使ってみて思ったのは、パソコンにはセキュリティソフト
>を入れているのに、スマホは必要ないの?って単純に思いました。

>主人は仕事上の関係から入れているそうなのですが、子供たち
>は必要ないと言います。
>私は心配性なので入れようかどうしようか迷っています。

PCのセキュリティソフト、複数台プラン、複数年プランとか出してて複数台プランのやつだとPC/スマホ合わせて○台とかのが多いだろうし、もし入れる場合そういうのにすれば負担も少なくて済むと思うよ

例えば
https://jp.norton.com/products/norton-360-deluxe

1台1年版:4780円
5台3年版:15980円 など

書込番号:24745527

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2022/05/14 19:36(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。
また、私のレスが大変遅くなり、申し訳ありません。

確かに、フィッシングメール等の変なメールを開かなければ、
よっぽどのことがない限りウィルスやマルウェアに引っかかる
ことはないんでしょうね。

アプリに関しても、AppStoreからしかダウンロードできませんから、
安全性は担保されてますし。

皆さんのご意見、大変参考になりました。
ありがとうございました。

最後に、GOODアンサーを決めなくてはいけないようなのですが、
皆さんのご意見すべてが参考になっていますので、
ここはあえて気まずにおこうと思います。

皆さん、本当にありがとうございました。

書込番号:24746190

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2022/05/15 12:12(1年以上前)

>ジャッキー・トーンさん

セキュリティ対策より、子供が変なことに使わないようにする対策の方が重要だと思います。
アダルトサイトはブロックできても、ゲームをしないようにするのは難しいです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14253524209

書込番号:24747236

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WiFiの扇型マークが消え、4Gになる

2022/05/13 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB au

クチコミ投稿数:94件

こんにちは。

表題の件で質問です。

頻繁にではないんですが、気が付くと扇形マークが消え、
4Gになっていることがあります。

無線ルーターは、バッファローのWHR-1300DHP3ですが、
家内もiPhone13ですが、途切れることはありません。
もっとも、家内はルーターが置いてある部屋にいますので、
途切れないのかもしれませんが。

iPhoneにする前は、Android(Xperia 10 V)でしたが、
WiFiが途切れることはありませんでした。

私は、隣の書斎にいますので、ルーターからは少し離れていますが、
ノートパソコンはWiFiで問題なく接続できています。
ただ、部屋と部屋をまたいでいるため、仕方ない面もあるのかもしれませんが。

何か解決方法はないでしょうか?
わかる方おられましたら、ご教授お願いします。

書込番号:24744283

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/13 18:21(1年以上前)

原因の切り分けは?

ルータがある部屋にスレ主さんのスマホを置いてみて、それでも切れるようなら、スマホの問題でしょうから、
初期化するなり修理するなりの方策が考えられるでしょう。

逆に、切れないなら、Wi-Fiの問題でしょうから、電波環境をどう改善していくかが課題となるでしょう。

原因がわからなければ、解決策を見つけることはできません。

書込番号:24744329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2022/05/13 18:23(1年以上前)

>@いなかっぺさん

電波ですからね、ルーターの場所を変えて見てはどうですか?

書込番号:24744336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2022/05/13 18:49(1年以上前)

>けーるきーるさん
>cbr600f2としさん

レスありがとうございます。

まずけーるきーるさんへ。

常に家内と一緒にいるわけではないので何とも言えませんが、
たぶん切れてはないと思います。
逆にルーターに原因があるとしたら、私が書斎で使っているノートパソコンも
切れる時があっても不思議ではないと思いますが、どうでしょうか?

cbr600f2としさんへ。

ルーターの置き場所ですが、試しに変えてみたことがあります。
部屋と部屋の中間あたりに。
でも、変化はありませんでした。

困ったものです。

書込番号:24744377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/13 18:58(1年以上前)

ルーターの設定画面を開いて、Wi-Fi設定のチャンネル設定が自動になってると思うので

5GHz:36,40,44,48のどれか
2.4GHz:1〜11のどれか

↑↑これに設定する

2台のiPhoneのうち1台は切れるけどもう一台は切れないとかだったら、切れる方5GHz、切れない方2.4GHzで繋いでるとかじゃない?

書込番号:24744396

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/13 19:01(1年以上前)

たぶんじゃ、進まないですね。
奥様と一緒にいる必要はないですよ。
ルーターがある部屋に、一定時間、スマホを置いておけばいいだけです。



>ルーターに原因があるとしたら、私が書斎で使っているノートパソコンも切れる時があっても不思議ではないと思います

そうでもないですよ。
端末ごとに、受信能力は違いますから。

書込番号:24744400

ナイスクチコミ!0


煮イカさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:156件

2022/05/13 19:20(1年以上前)

無線の電波が弱くなると4G側の電波を優先して使うWi-Fiアシストという機能があるので、
これをOFFにすると、Wi-Fiを維持しやすくなるかもしれません。
設定→モバイル通信→一番下までスクロール するとあります。

逆に弱いWi-Fi電波をつかみ続けてなかなか通信できなくなる可能性もあるので、
実際に試してどうするかは決めてください。

書込番号:24744429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2022/05/13 20:41(1年以上前)

>どうなるさん
>けーるきーるさん
>煮イカさん

レスありがとうございます。

>どうなるさん

ルーターの設定は弄ったことがないので、わかりませんが、
試しに設定してみます。
ありがとうございます。

>けーるきーるさん

>ルーターがある部屋に、一定時間、スマホを置いておけばいいだけです。

でも、時々覗きにいかないとだめですよね?
変な話ですが。

>端末ごとに、受信能力は違いますから。

そうなんですか。
知りませんでした。
スマホとパソコンでは、パソコンのほうが電波を拾いやすい
ということなんでしょうか?

>煮イカさん

>逆に弱いWi-Fi電波をつかみ続けてなかなか通信できなくなる可能性もあるので、
>実際に試してどうするかは決めてください。

弱い電波をつかもうとする時が多いと、
バッテリーのもちに影響が出ませんか?

書込番号:24744559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WiFiの扇マークが消え、4Gになる

2022/05/13 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB au

クチコミ投稿数:30件

こんにちは。

表題の件で質問です。

頻繁にではないんですが、気が付くと扇形マークが消え、
4Gになっていることがあります。

無線ルーターは、バッファローのWHR-1300DHP3ですが、
家内もiPhone13ですが、途切れることはありません。
もっとも、家内はルーターが置いてある部屋にいますので、
途切れないのかもしれませんが。

iPhoneにする前は、Android(Xperia 10 V)でしたが、
WiFiが途切れることはありませんでした。

私は、隣の書斎にいますので、ルーターからは少し離れていますが、
ノートパソコンはWiFiで問題なく接続できています。

何か解決方法はないでしょうか?
わかる方おられましたら、ご教授お願いします。

書込番号:24744217

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件

2022/05/13 17:39(1年以上前)

すいません、自己レスです。

家内の掲示板に書き込んでしまったので、
申し訳ありませんがこちらは無視してください。

申し訳ありません。

書込番号:24744264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラのシャッター音について

2022/05/09 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB au

クチコミ投稿数:30件

こんにちは。

表題の件で質問です。
iPhoneで写真を撮った時に鳴るシャッター音なんですが、
普通に「カシャッ」っと鳴るほうに変えたいのですが、
できないのでしょうか?

Appleのサポートに聞いたら、「デフォルトで変更できない」
と言われました。

何か方法はないのでしょうか?

わかる方おられましたら、ご教授願います。

書込番号:24738119

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2022/05/09 14:40(1年以上前)

こんにちは。
iPhoneのカメラは普通は「カシャ」となるのですが・・・
Live Photoになってませんか?
https://www.ipodwave.com/iphone/howto/camera_live_photos.html

書込番号:24738168

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2022/05/09 15:30(1年以上前)

>ダンニャバードさん

レスありがとうございます。
確認したら、Live Photoになってました。
変えた覚えはないんですけどね。

とりあえず、「カシャッ」という音になりました。

ありがとうございました。

書込番号:24738222

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB au

クチコミ投稿数:62件

こんにちは。

表題の件で質問です。iPhoneで撮影したスクリーンショットを、
ネット上に上げたいのですが、方法がわかりません。

どなたかご教授いただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:24735485

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:62件

2022/05/07 18:50(1年以上前)

>國見タマさん

レスありがとうございます。

もちろん、他人に見られても困るものではありません。

個人情報等が掲載されている場合とでは違うということでしたら、
両方の方法をお教え願えませんか?

書込番号:24735509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/05/07 18:58(1年以上前)

誰でも見られていいなら
imgur
https://apps.apple.com/jp/app/imgur-funny-memes-gif-maker/id639881495
とかを使われるといいと思うのです
登録はしなくても使えるのです

書込番号:24735517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2022/05/07 19:40(1年以上前)

>國見タマさん

レスありがとうございます。

ダウンロードしてみましたが、イマイチ使い方がわからないのですが?
英語なので、余計にわからなくて・・・・・。

書込番号:24735562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/07 20:23(1年以上前)

>@nakka-mamaさん

どういった目的でネット上にあげたいかで変わると思います
簡単なのはご自身のSNSだと思いますが

書込番号:24735620

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2022/05/07 20:26(1年以上前)

>@nakka-mamaさん

iPhoneでしたらスクショはカメラロール(という表現は古いか?今は写真ライブラリ?)に保存されますので、普通にカメラで撮影した画像と同じ手順でアップできますよ。

書込番号:24735629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2022/05/07 20:41(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>SOUNDS LIKEさん

レスありがとうございます。

スクリーンショットは価格.comに上げたいので、
パソコンを使わないといけなような気がするのですが?

書込番号:24735655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/05/07 21:00(1年以上前)

機種不明

カカクコムにあげるならファイルを選択→選択→画像をアップロードをタッチするだけなのです

書込番号:24735700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/05/07 21:08(1年以上前)

@nakka-mamaさん

スクリーンショット(画像ファイル)は
スマートフォンからもアップロード出来ます。

書込番号:24735712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2022/05/07 21:15(1年以上前)

機種不明

iPhoneのスクショをiPhoneから貼っていきます。
ファイル選択→写真ライブラリです。

書込番号:24735729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2022/05/07 21:50(1年以上前)

機種不明

>ダンニャバードさん
>BLUELANDさん

試しに撮影して、アップしてみました。
こんな感じでいいのでしょうか?

書込番号:24735790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2022/05/07 22:12(1年以上前)

>@nakka-mamaさん

できたじゃないですか!
おめでとうございます。

書込番号:24735833

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/05/07 22:22(1年以上前)

@nakka-mamaさん

OKですね。
もし今後「クチコミで動画を投稿したい」という時があれば
パソコンから可能です。

書込番号:24735852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2022/05/07 22:34(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>BLUELANDさん

今回はいいとしても、今後個人情報が載った画面をアップ
する際には、どうやって消したらいいのでしょうか?

たぶん滅多にないとは思いますが。

書込番号:24735878

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/05/07 22:55(1年以上前)

@nakka-mamaさん

>今回はいいとしても、今後個人情報が載った画面をアップ
する際には、どうやって消したらいいのでしょうか?

私の場合だと画像をペイントで取り込んで
消したい箇所を黒で塗り潰したファイルをアップロードしていました。
今だとスマートで簡単な方法がありそうですが。

書込番号:24735911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2022/05/07 23:05(1年以上前)

>BLUELANDさん

レスありがとうございます。

やはり、一度パソコン取り込む必要があるんですね。
ペイントのやり方は知っていますので大丈夫なんですが、
パソコンへ取り込む方法が、イマイチ分からないんです。

やはり、iCloudを使う必要があるのでしょうか?

書込番号:24735925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/08 00:05(1年以上前)

>@nakka-mamaさん
塗りつぶすならiPhoneでも出来ますよ
PCに取り込むならケーブル繋げば取り込めますよ

なんでも聞かないでググるなりして調べた方が理解すると思うし、答え出るのも早いと思いますよ
せっかく高性能なスマホ使ってるんですから

書込番号:24735992

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2022/05/08 00:18(1年以上前)

>SOUNDS LIKEさん

レスありがとうございます。

>なんでも聞かないでググるなりして調べた方が理解すると思うし、答え出るのも早いと思いますよ

確かにそうですね。
聞く前に自分で調べてみる癖をつけたいと思います。

書込番号:24736011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2022/05/08 00:44(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

長くなりましたので、このあたりで閉めようと思います。
皆さんのご意見、大変参考になりました。
本来であればGOODアンサーを決めなくてはいけないのですが、
皆さんのご意見すべてが参考になっていますので、
ここはあえて決めずに閉めようと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:24736036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2022/05/08 09:17(1年以上前)

個人情報と言うと撮影した写真の画像も、ですが、
撮影した日にちや場所、時間等のデータが見れるので、
一度編集してリサイズ等、場所等のデータを排除して

から写真をアップすれば、個人情報は守られると思います

書込番号:24736344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2022/05/10 09:59(1年以上前)

>みなみさわさん

閉めたにもかかわらずレスいただき、ありがとうございます。

>撮影した日にちや場所、時間等のデータが見れるので、
>一度編集してリサイズ等、場所等のデータを排除して
>から写真をアップすれば、個人情報は守られると思います

そうなんですか。
そこまでわかってしまうんですね。

個人情報といっても、詳細なところまで消す必要があるんですね。
勉強になりました。

ありがとうございました。

書込番号:24739303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 左側のウィジェットの順番を変えたい

2022/05/05 15:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB au

クチコミ投稿数:30件

こんにちは。

表題の件で質問です。

iPhoneの一番左側にあるウィジェットの並び順
を変えたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

わかる方おられましたら、ご教授お願いします。

書込番号:24732391

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/05 16:41(1年以上前)

左のいろいろウィジェットが出てる画面を一番下までスクロールしたら“編集”ってのがあるんでそこをタッチしたら上下の入れ替え、出てるのを消す、出てないのを出せるようになるよ

書込番号:24732513

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2022/05/05 16:58(1年以上前)

>どうなるさん

レスありがとうございます。

教えていただいた方法で入れ替えることができました。

ありがとうございました。

書込番号:24732539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 13」のクチコミ掲示板に
iPhone 13を新規書き込みiPhone 13をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)