端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年9月24日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全100件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 6 | 2022年7月13日 11:09 |
![]() |
4 | 1 | 2022年7月2日 12:49 |
![]() |
7 | 0 | 2022年6月13日 15:21 |
![]() |
4 | 5 | 2022年6月8日 21:34 |
![]() |
19 | 10 | 2022年5月31日 12:41 |
![]() |
7 | 1 | 2022年5月18日 01:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro 256GB 楽天モバイル
YouTubeの撮影にiPhoneを買いました。
部屋で撮影すると、暗くて汚いです。
画質、明るさ、露出などいろいろ変えますがダメです。
同じ環境でオッポの安いスマホはキレイに撮れます。
どうしたらいいですか。
書込番号:24823867 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

デフォルトのカメラアプリ使わずにサードパーティーのカメラアプリを試してみるのも手です
https://smartlog.jp/167072
書込番号:24823876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sakura.1comさん
Appleサポートに相談が良いと思います。
アップルストアが無いエリアでも「カメラのキタムラ」が代理店をやってますので、そこで点検して問題が有れば、その場で新品と交換してもらえる場合も有ります。
※予約もAppleサポート経由の方が最短日で確実に取れる印象でした。
書込番号:24824429
2点

他のアプリはまだ試せていません。
明るさの問題のようです。
西陽の当たる窓側から中を取ると、別のカメラみたいにキレイです。
そんな部屋じゃなきゃ使えないのでしょうか。
キタムラも近くにはないです。
iPhoneの仕様のように感じますが、Appleに言った方が良いでしょうか。
みなさんは普通にキレイに撮れてるのでしょうか。
書込番号:24824436
2点

>sakura.1comさん
>iPhoneの仕様のように感じますが、Appleに言った方が良いでしょうか。
みなさんは普通にキレイに撮れてるのでしょうか。
動画のキレイさは1、2位を争うレベルのProです。仕様とは思いにくいです。
過去、Pro で夜間の動画が綺麗じゃないレベルの質問は有りましたが日中で画質が悪いってのは、有ったかな?
※静止画はアンドロイド機の方が評判良いのもありますけど。
仕様と納得されるのも主の判断なので・・・。
書込番号:24825510
2点

>sakura.1comさん
こんにちは。
画質が良いとか悪いとかの評価は、その人のスキルであったり好みであったりでかなり変わってしまいます。
一番良いのは、ご自身で撮影したサンプル動画を上げてもらってその評価を書いていただくことですが、どうでしょうか?
私は12Proですが、暗所以外の動画についての総合的な評価は非常に高いです。
しかし暗所撮影に関しては、iPhoneが勝手に高感度補正をガンガンやっちゃうので、見方によってはノイジーで汚いと感じます。
たとえばこの動画はどうでしょうか?(赤の他人さんです)
https://youtu.be/uUxG1Oh2VQg?t=256
13のシネマティックモードは暗所ではかなり増感されているようで、この動画を見たイメージでは私は「これはナシかな・・・」と感じました。
そのあたりの設定を再確認されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:24826109
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro 256GB SIMフリー
お世話になります。
夜に部屋の中でカメラを使って撮影する時、カメラのモード?が切り替わってノイズのようなものがのってきます。部屋の中が暗いのならわかるのですが、電気は付いており十分明るいと思います。同じ条件でiPhone12で撮影すると、そのようなノイズはのらないです。撮影時に画面左上にお月様のマークが出るのでナイトモードになってしまっているのだと思いますが、無効化もできないので困っています。
よろしくお願いします
書込番号:24817169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナイトモードの自動判定は設定できないはずなので、何らかの原因で光量が不足しているとしか考えられませんね。
代わりとしてカメラ起動時にナイトモードが自動的にオンにならない設定をご案内します。
ナイトモードは画面左上の月アイコンから、シャッターボタンの上にあるスライダーを左に合わせてオフにすることができます。
加えて、設定アプリの カメラ > 設定を保持 より、次回起動時に自動(オン) に戻らないようにすることもできます。
(この投稿について)
後のご連絡は、“この投稿への返信”にて希望します。
私の投稿は、記入当時の情報や私見に過ぎず "不正確"であることもあります。
恐れ入りますが、他の方のご回答をご希望になること、NTTドコモなど提供側にお問い合わせになることも可能です。問題が解決されることを願います。
お読みいただき、ありがとうございました。
書込番号:24818692 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro 256GB SIMフリー
iPhone12proに比べて、光量不足の場所では望遠の、光学ズームではなく広角のデジタルズームに切り替わってしまうことが多いというレビューをちらほら見ますが、学校の教室内とか、夜の家の室内とか、どの程度の暗さまで大丈夫なのでしょうか?
書込番号:24791531 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro 128GB SIMフリー
Apple純正MagSafe充電器に、スタンドをつけての利用を考えています。
13proのカメラの大きさから干渉するものばかりのようで、決めかねています。
下記のような充電器の周囲が薄いものなら大丈夫かなとも思うのですが、13proでのレビュー等が見つけきれず、なかなか決心がつきません。
こうしたスタンドを干渉なく、使っている方はいらっしゃるでしょうか。
使えている製品を紹介してもらえると嬉しいです。
https://item.rakuten.co.jp/japaemo/17-bat100/
1点

上記商品はiPhone12シリーズ対応のようですね。
iPhone13シリーズは12シリーズよりもカメラ部分が少し大きくなっていますからね。
商品の対応製品をしっかり確認して購入してくださいね。
ショップに問い合わせても良いかもしれませんよ。
良い商品に出会えることを願っています。
書込番号:24783373
1点

>けーるきーるさん
マグセーフだけではありませんが、13 Pro でカメラ部分は鑑賞しません。https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09KG3RWR3/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
こちらの方がレビューされていたので購入しました、(9:36秒辺りから)
https://www.youtube.com/watch?v=2lTgjSsdRw0
書込番号:24783683
1点

>けーるきーるさん
誤)緩衝 正)干渉
書込番号:24783699
0点

>けーるきーるさん
また間違えました、すみません
誤)鑑賞 正)干渉
書込番号:24783703
0点

>なおっぱさん
とりあえず、13pro対応を謳っていなくても、Magsafeの周囲の枠が2〜3mmくらいならギリで行けそうな感じなんですよね
13pro発売から結構経っているのに、対応を明記しているのが少なすぎて、不思議です。
最悪、Magsafeと台の間にゲタを入れて出っ張らせて、干渉を避けようかなと考えてます。
>Canta Benitaさん
情報ありがとうございます。
せっかくの情報なのですが、PodsもWatchも持ってないので不要なんですよね。
書込番号:24784113
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro 128GB SIMフリー
お世話になります。
Appleストアで iPhone13 Pro を先月購入し主回線として au の ピタッとプラン5G を契約しています。
※iPhone12 Pro を使用していて今回機種変したものです。
本日朝方に IIJmio の eSIMギガプランをネット経由で契約し、早速iPhoneに入れたところ、eSIMのIIJは電波を受信しアンテナが立つようになりましたがメインである au の方が急に電波を受信しなくなりアンテナが立たなくなりました。
家人のスマホを確認するとアンテナが立っているので電波状態が悪いということはなさそうです。
設定など。
[設定]-[モバイル通信]で
[モバイルデータ通信]→主回線(au)
[デフォルトの音声回線]→主回線(au)
[モバイル通信プラン]-[主回線]→オン (au)
[モバイル通信プラン]-[副回線]→オフ (IIJ)
以上の設定で電波受信していない状態です。
逆に主回線(au)をオフにして副回線(IIJ)をオンにすると電波を受信しアンテナが立っています。
試したこと。
1.電源オフし、30秒程度経過後に再起動。
2.[設定]-[一般]-[転送またはiPhoneをリセット]-[リセット]-[ネットワーク設定をリセット]
1、2のどちらを試しても状態は変わらずです。
ネットで同様の事例がないか検索してみましたがeSIMの導入などのページは引っ掛かりますが上記のような事例は見つかりませんでした。
何かアドバイスなどあればお願いします。
2点

iOSは15.5が最新なので15.5で改善するか確認してみて下さい
iijはプロファイルが必要だと思います
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/config.html?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=g_012&utm_content=g_001&utm_term=g_0257&gclid=EAIaIQobChMI0YfppNqI-AIVgsqWCh0jPAbMEAAYASAAEgKmO_D_BwE
書込番号:24771086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>卵じゃないよ卯だよさん
>[モバイル通信プラン]-[副回線]→オフ (IIJ)
au、IIJmio 両方オンだとどういう挙動になります?
auもeSim って事は無いですよね?
書込番号:24771102
2点

>舞来餡銘さん
ご助言ありがとうございます。
記載し忘れていました。
iOS15.5に既になっております。
IIJ のプロファイルはダウンロード、インストール済みです。
また IIJ の方は電波受信しており使えております。
電波を受信しなくなったのは IIJ の eSIM を開通させる前まで使用できていた主回線であるau回線の方です。
※質問わかり難い文章だったかもしれませんね。申し訳ありません。
書込番号:24771107
0点

https://www.au.com/iphone/support/guide/lte/
au 5Gはプロファイル必要、となってますね
プロファイルバッティングでは無いですか?
書込番号:24771109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>JAZZ-01さん
最初は主回線(au)をデフォルトの音声回線に設定、副回線(IIJ)をモバイルデータ通信に設定したところ、IIJの電波は受信しますがauの電波の受信ができなくなりました。
それで音声、データ共に主回線(au)に設定し、副回線(IIH)はオフに設定してみたのですが状態変わらずで色々とネットを徘徊してみたのですが事例が見つからず質問させていただいております。
SIMは auは普通のプラ板のSIM (iPhone12から差し替え)で今回 eSIMを入れたところです。
書込番号:24771154
1点

iijのesimプランってプロファイルのインストールしないんじゃないかな
書込番号:24771157 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
再度ありがとうございます。
リンク先を確認してみましたが、この「5G NET for DATA」というのはデータ(のみ)契約の場合ではないかなと思われますが如何でしょう?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12234842342
家人のスマホ (iPhone12pro / au 5G 契約) を確認しましたが au のプロファイルはありませんでした (設定などは au ショップでやって頂いたので合っているとおもわれます)。
また自分の 13pro は eSIM 入れるまでは au のプロファイルなくても特に問題なく使用できておりました。
書込番号:24771166
0点

>すみますさん
あれ? 不要だったのでしょうか?
余計なことをしたのかな?
ちょっと削除して試してみます。
書込番号:24771174
0点

>卵じゃないよ卯だよさん
一度プロファイル全削除して、どういう動きするか確認した方が良いかも知れません
書込番号:24771182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
>JAZZ-01さん
>すみますさん
IIJ のプロファイルを削除して再起動させたところ無事に au も受信できるようになりました。
歳とってくるとこのあたり色々と難しいですね (理解が追い付かない)。
皆様色々とご相談に乗って頂きありがとうござました。
書込番号:24771186
8点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro 128GB SIMフリー
iPhone13proで、今まで普通にGoogle Chromeやgメール、YouTubeなど、 Googleのサービスを使えていたのですが、突然、使えなくなりました。
ログインのメールアドレスの後、必ず、安全を確保するためにログアウトされましたの画面になります。解決法があれば教えてください!
書込番号:24751454 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

googleアカウントの2段階認証は有効にしていましたか?していない場合は不正アクセスを受けた可能性が高いです。
セキュリティアップデート及びウィルススキャン実施済みのPCで下記を確認したほうがいいでしょう。
https://support.google.com/accounts/answer/6294825
本人確認書類の提出が必要になることもあります。
書込番号:24751494
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)