iPhone 13 Pro のクチコミ掲示板

iPhone 13 Pro

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB
  • 1024GB

最大120Hz駆動ディスプレイ採用の5G対応iPhone

<
>
Apple iPhone 13 Pro 製品画像
  • iPhone 13 Pro [グラファイト]
  • iPhone 13 Pro [ゴールド]
  • iPhone 13 Pro [シルバー]
  • iPhone 13 Pro [シエラブルー]
  • iPhone 13 Pro [アルパイングリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全100件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

iPhone 13 Pro のクチコミ掲示板

(379件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 室内、d90で35mmの代替えで使えますか?

2021/10/17 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro 256GB SIMフリー

【使いたい環境や用途】
室内で人物撮影をして編集もそれなりにしたい。
【重視するポイント】
スマホのレンズ特有の伸び等が無く、人物撮影ができるか?
編集で人物の肌を修正した時に極端に画質が低下しないか?
【予算】
特になし
【比較している製品型番やサービス】
カメラ
ニコン D90 35mmDXレンズ
編集
LightroomとPhotoshop
【質問内容、その他コメント】

皆さまこんにちは。
上記に書きましたが、現在

室内で人物撮影を
NIKONのD90と
35mm単焦点DXレンズで
RAWで撮影して
Lightroomから
Photoshopに
渡す流れで、色味、肌質、補正などを行なって
JPEGで書き出しているのですが
上記の作業を
iPhone13Proとアプリ(有償でも可)
でこなす事はクオリティを下げずにできるでしょうか?

気になっているのは、スマホレンズ特有の
外側にいくにしたがって、伸びていく感じ。

編集でシワやシミ、輪郭や体型を補正していくのにJPEGとスマホのアプリで自然に見えるのか?
という2点です。

現状の不満な点として。
撮影は…
スピードライトも合わせて使っているので大きくて重いのと、カメラの性能なのかホワイトバランスがすんなり合わない時がある。
編集は…
LightroomからPhotoshopなのでパソコン必須で時間がかかる。
ことです。

スマホの小さいレンズなので比べる事じゃ無い。
と言われそうですが、もしスマホとアプリで完結できるならそれほど楽な事は無いので、そんな経験をお持ちの方がいればなぁ…と、思いご質問させて頂きました。

1.現状維持。
2.iPhone13Proでいけるよ。
3.こんなカメラあるよ?。

等、アドバイス頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:24400543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/10/17 17:02(1年以上前)

>娘曰わくパパも2才さん

現状でホワイトバランスのお悩みは
>>RAWで撮影してLightroomからPhotoshopに

してるぐらいならAWBで無く、いっそのこと太陽光固定か5000K固定で撮影して後で調整する方が楽では無いですか?

書込番号:24400585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2021/10/17 17:43(1年以上前)

すぐのアドバイスありがとうございます。

ご教授頂いた内容もやっているのですが、(今もプリセット固定から撮り出す感じでやっております)それらの作業を端折れるぐらい、今のiPhoneはすごい進化したのかなぁと思いご質問させて頂いたしだいです。
iPhone11Proを現在所有しているのですが、やはりスマホはスマホ並み…感がいなめなくて…

質問がざっくりしていてすみません。

書込番号:24400655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/10/17 17:56(1年以上前)

>娘曰わくパパも2才さん

iPhone11Proをお持ちでiOS15にアップデート済みなら
動画のシネマティツクモード以外は差を感じ難いと思います(*^_^*)

書込番号:24400683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件 iPhone 13 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 Pro 256GB SIMフリーの満足度4

2021/10/17 18:01(1年以上前)

スマホはスマホですよ
いくら進化したとはいえAPS-Cとは比べちゃダメです(笑)
画質面はRAW使えば補えますが、センサーサイズはどうしようもないですからね
写り方とかはやっぱり違いますよ

一度iPhone11で流れを確立してみて移行を検討してみても良いのではないしょうか
PhotoshopCCを使っているのであればアプリも使えますから

書込番号:24400696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件

2021/10/17 18:15(1年以上前)

>よこchinさん
ありがとうございます
>スロットバックさん
ありがとうございます

お二方とも、すぐのアドバイスありがとうございます。

そうなんですね…苦笑
今回は、かなりカメラの事を推していたのでそんなに変わったのか…と思ってご質問していました。

やはり、スマホはスマホなんですね。
メディアに煽られてどんなもんかと思ってしまいました…苦笑

書込番号:24400728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/10/17 18:37(1年以上前)

>娘曰わくパパも2才さん

見る目と撮影の技量は必要かと思いますが、さすがに並べて見ると(^_^;)

書込番号:24400762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/10/17 18:51(1年以上前)

>娘曰わくパパも2才さん
無理です。
画質の低下はあります。
私も気になり同じ画素数のα7sV、XPERIA1V、iphone13miniで比較しましたがセンサーサイズが大きいとキレイ撮れます。
近い条件で撮影しています。

iphone13は、頭が良いのでスマホの小さい画面で見るならわかりませんが、大きい画面、拡大して見ると明らかに違いが分かります。
ポートレートモードのボケも機械的に作るので汚いボケです。
しょせんスマホのカメラです。

フルフレームならレンズだけでiphone13proが2台買えますからね。
RAWである程度は修正出来ますが、センサーサイズが小さいと厳しいと思います。

書込番号:24400785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:35件 iPhone 13 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 Pro 256GB SIMフリーの満足度4

2021/10/17 18:53(1年以上前)

>娘曰わくパパも2才さん

iPhone13proはD90の代わりなんで絶対に無理です。
先日1歳半の孫が遊びに来たので室内でiPhone13proを使って写真を撮ったりビデオを映したりしましたが、後でPCにデータを移してディスプレイで見るとビックリするほど酷い画質でした。
iPhone13proは10日ほど前に買ったところで、それ以前は3年前のHUAWEIのmate20proという機種を使っていましたが、その3年も前の中華製のスマホカメラより劣ります。 
もうガッカリ、iPhone13proの勝手なHDR処理とAIによる画像処理が悪いのか、出て来る写真はべったりと塗りつぶしたような塗り絵のような写真で色合いもコッテリです。
望遠3倍で撮った孫の髪の毛はべったり海苔が張り付いたような感じで、まるで20年ほど前のコンデジで撮った写真の様でした。
今まで使っていたHUAWEIのmate20proという機種ではそんなことはなく今どきのコンデジ並みでしたので、iPhone13proのカメラ機能にははんとガッカリしました。 iPhoneのカメラ機能は中国製や韓国製のハイエンドスマホよりも5年遅れの出来だと思います。

書込番号:24400791

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:89件

2021/10/17 20:33(1年以上前)

>よこchinさん
アドバイスありがとうございます。
見る目と技量…は、おっしゃる通りですよね…
でも、そうなるとやはり、私のいまの技量と見る目という意味でのクオリティを落としたくないので、iPhone13Proに委ねるのは難しいようですね。

>α7RWさん
比較レビューとアドバイスありがとうございます。
そうですよね…センサーが違ってレンズがこーんなにちっさいんじゃ…ってわかってはいたのですが…苦笑

>harusansanさん
実機のレビューとアドバイスありがとうございます。
13Proで室内撮影をされた方のレビューで心決まりました。
やはり、無理がありましたね…苦笑

御三方、アドバイスありがとうございました。
やはり、ほかに褒めるところが無いからなのか、スマホとしては性能が上がったということなのか、メディアのカメラ性能推しに文字通り、変に期待してしまったようです。

やはり、センサーとレンズのことを物理的に考えたらなんともな話でした…苦笑

D90から次の愛機探しに漕ぎ出そうかと、思っていたのもひとつの要因かもしれません…
これからの時代のカメラを選ぶって、難しいです…

D90からスペックアップしてるカメラを探す方が良さそうですね…ミラーレスが出だしたぐらいから見失っているので、またいちから勉強しなおさないと…苦笑

皆さまありがとうございました。

書込番号:24400972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/10/17 21:13(1年以上前)

>娘曰わくパパも2才さん

お仕事でポートレート今ならR3かZ9ですかね。笑

書込番号:24401020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/10/17 23:00(1年以上前)

>娘曰わくパパも2才さん
いきなり、ミラーレスに行かなくても良いと思いますよ。
予算が潤沢に有るならかまいませんが、今なら一眼レフからミラーレスに変える人が
多いので比較的良品の中古一眼レフが中古市場に出てるのでそれを購入する
というのも手だと思います。

D90からなら大体のカメラは性能を向上を体感できると思うので予算が少ない場合は
一眼レフの中古も良いのではないでしょうか。

書込番号:24401217

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2021/10/18 00:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

夜の公園

夜の公園

夜の芝公園

>よこchinさん
仕事ではなく、カメラが使えるからと駆り出されてる程度の事なんです。
それで先ほど、教えて頂いた機種名を検索してみました^^;
フラッグシップは私には勿体無いシロモノです苦笑

>ねこさくらさん
アドバイスありがとうございます。
そうですよね、D90からなのでそれもありかなと思っていました。
そこで、携帯性と利便性をiPhone13Proでまかなえないかなぁ…と、思っていたのですが…^^;

皆さまからのアドバイスを参考にすると、デジイチはデジイチでしか代替えできないようなので、普段は風景やちょっとしたイベントなどを、iPhone11Proで撮ってしまっている私にとって、お金のかけ具合とどれぐらいの機種を選ぶのか、なかなか難しいです。

人物では無いのですが、iPhone11Proではこんなが撮れたので、13だと人物を撮るのもいいのかな?
と思っておったしだいです。

書込番号:24401304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhone10で使用中の4GSIM使えますか?

2021/10/16 16:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro 256GB docomo

スレ主 GONヒロさん
クチコミ投稿数:174件

新規でiPhone13proを買って、現在使用中の10のCIMを差し替えてそのまま使えますか?
2台持ちのつもりです。

よろしくお願いします。

書込番号:24398652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/10/16 16:53(1年以上前)

そのまま使えます

書込番号:24398719

ナイスクチコミ!2


スレ主 GONヒロさん
クチコミ投稿数:174件

2021/10/16 17:36(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m

書込番号:24398785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MNPでの機種変更について

2021/10/15 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro 256GB SoftBank

クチコミ投稿数:3件

現在、端末はiPhoneSE2(ソフトバンクのトクするサポートプラスで購入)、回線はLINEMOを使用しており、iPhone13pro256GBへの機種変更を検討しています。

端末を1年買い替えオプションを使用して、残債を精算した上で、ahamo.楽天モバイルのどちらかにMNPで端末、回線ともに切り替えたいと考えています。

ahamo.楽天モバイルどちらがお得に切り替え可能か、どういった手順で切り替えられるか、教えていただきたいです。

よろしくお願いします。




書込番号:24396942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2021/10/15 14:49(1年以上前)

povo2.0 がおすすめ

書込番号:24396954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/10/15 15:32(1年以上前)

MNP番号とってサイトから申し込むだけです
キャリア系では楽天が端末代は一番安いです
ahamoはiPhone13の扱いがないので、一旦ドコモで入ってからahamoに切り替えですかね

よく分からないなら両社とも扱いのある量販店へ行くことをお勧めします

書込番号:24396988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/15 15:37(1年以上前)

楽天がおすすめ

書込番号:24396995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/10/15 16:30(1年以上前)

お得だけなら楽天だけど繋がりません。
iPhone13 pro 楽天はアップルストアと同価格
ドコモは4万ぐらい高い、MNPで2.2万円引きしてもまだ高い

どんな使い方するか知りませんが、自分ならアップルストアで買います。
LINEMOに不満が無ければそのまま使います。

トクするサポートプラスで買ってるならびっくりするぐらい残債が残ってると思いますよ。

書込番号:24397055

ナイスクチコミ!5


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4357件Goodアンサー獲得:695件

2021/10/15 20:50(1年以上前)

>ないス。さん

MNPって前提ですので、楽天で端末購入+eSim 契約 + 他社で 物理Sim でのDSDVでの運用が一番お得で、電波の心配も無いです。

私は、楽天(eSim)+BIGLOBE(物理Sim 3GB 990円)のDSDV運用で、月の運用コストは 990円です。

楽天良いですよ
楽天Link で24時間電話し放題(無料)
事務手数料、一切無料(Sim再発行含む)
契約期間の縛り無
解約違約金無

私には契約しない人の理由が理解できないです。
自宅でWiFi環境での楽天Link(電話)だけでも得が出来るのに・・・

書込番号:24397377

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2022/01/16 17:48(1年以上前)

制約がないのが↓
楽天は価格設定がお得、
ソフトバンクは返却不要。

それ以外は、安いように見えて、
結局、2年後に返却、または48分割
じゃないかな、、

書込番号:24547751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

4k60p動画撮影中にレンズ切り替え

2021/10/11 21:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:30件

教えてください。
4k60p動画撮影中に、超広角⇔広角⇔望遠と、3つのレンズ切り替えはできますか?
12pro maxはできなかったので、進化してどうなったかなぁと思いまして。相変わらずできませんか?

書込番号:24391088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 13 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Atelier Nii 

2021/10/12 00:13(1年以上前)

>たったたかさん
iPhone 13 ProとiPhone 12 Pro Maxで試してみましたが、4K 60fpsの時のみ共に2レンズ間のズームのみですね。
それ以外は3レンズ間のズームに対応していますが。
レンズ間で異なる絞り値の画像調整が4K 60fpsだとまだこのSoCレベルでは処理が追い付かない状態と予想されます。

書込番号:24391362

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30件

2021/10/13 13:23(1年以上前)

回答いただきありがとうございました。参考になりました。

書込番号:24393685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ102

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 gamma100upさん
クチコミ投稿数:67件

docomo歴15年以上で、現在iPhoneXを使っていますが、バッテリーがヘタって来たので13proに機種変する事にしました。docomoの価格があまりにも高いので、今回初めてApplestoreのネットショップでsimフリーを購入し、今は到着待ちの状態です。
iPhoneXの現契約はギガホプレミアで、dカードゴールドでドコモ光のインターネット、テレビなどと一緒に料金を支払っています。
そういう状態で、自分でネットで調べてもよく判らないので教えて下さい。
13proが来たらXのsimカードをそのまま13proに挿しても4G通信は出来そうですが、docomoの動作保証対象外みたいだし、やはり5Gギガホプレミアの契約に変えた方が何かと良い(料金も少ししか違わない)と思うのですが、
1.それは自分でネット上で変更出来るのでしょうか?実際のdocomoショップに行く必要があるのでしょうか?
2.Xから13pro、4Gから5Gでは、simカードは同じですか?変わるのでしょうか?
3.Applestoreでの購入はdカード以外のクレカでしたが、13proを電話番号に紐付けしておけばdカードケータイ補償の対象になると思うのですが、この理解で正しいでしょうか?
4.この場合、docomoのケータイ補償は付けられますか?それとも対象外になるのでしょうか?今のXには付けてます。

質問が多くてすみませんが、宜しくお願いします。

書込番号:24386289

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/10/09 08:36(1年以上前)

>gamma100upさん
>1.それは自分でネット上で変更出来るのでしょうか?実際のdocomoショップに行く必要があるのでしょうか?
ネット上では出来ません。
ドコモショップ、151での自己申告でのプラン変更になります。
どちらも3300円の手数料がかかります。

>2.Xから13pro、4Gから5Gでは、simカードは同じですか?変わるのでしょうか?
5Gプランになりますが、SIMカードは同じで変わりません。

>3.Applestoreでの購入はdカード以外のクレカでしたが、13proを電話番号に紐付けしておけばdカードケータイ補償の対象になると思うのですが、この理解で正しいでしょうか?
なりません。
ドコモからの購入のみになります。
AppleストアからSIMフリー版の購入になるのでdカードゴールド保証の対象外になります。
実店舗のAppleストアでドコモ機種変更を行えば可能です。SIMフリー版から8800円引きなので最安値で購入できます。
実店舗が近くにないと難しいと思いますが?
下取も可能です。

>4.この場合、docomoのケータイ補償は付けられますか?それとも対象外になるのでしょうか?今のXには付けてます。
SIMフリー版の購入なのでドコモの保証は付けれません。
Apple careのみになります。
実店舗のストアでドコモ機種変更で購入すれば、ドコモケータイ保証加入可能です。

3、4はSIMフリー版はドコモでの購入履歴が無いため対象外になります。

書込番号:24386318 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/10/09 10:16(1年以上前)

ご質問に関してはα7RWさんが完璧に回答していますのでそちらを参照してください。

現在iPhoneXをご使用でバッテリー意外に不満が無いなら、
せっかくdocomoのケータイ補償入ってるなら、バッテリーを理由に端末交換してもらって引き続き使用する事も選択肢に入れてはどうでしょうか?

もう13Proに買い換える事に決めたとしても、交換後に入れ替える事をお勧めします。
毎月掛け金を払ってるのに使わないのはもったいないです。

書込番号:24386437

ナイスクチコミ!12


スレ主 gamma100upさん
クチコミ投稿数:67件

2021/10/09 15:11(1年以上前)

>α7RWさん
なるほど、よく分かりました。
ありがとうございます。dカードケータイ補償は諦めます。

>とねっちさん
別の観点からのご意見ありがとうございます。
確かに今まで補償って1回も使ったことが無いので、そういう事も考えるべきだったのですね。
代替え機を持ってないので、バッテリー交換修理に出すって発想が無かったです。
でも、もうAppleの下取りに出す予定なんで、今更修理しても…と思うのですが。

書込番号:24386895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2021/10/09 21:47(1年以上前)

とねっちさんのアドバイスの補足する形となりますが。

docomoのケータイ補償に加入されてるのであれば、バッテリ交換を理由に「本体ごと」交換するのも一手です。
一時的な多少の出費(11,000円くらい?)はありますがオンライン経由だと10%割引になりますし、リファービッシュ品と言えど本体丸ごと交換されればバッテリーは100%なのでそれなりにフリマとかでも値はつくでしょうから。

代替機がない、とのことですが、基本的にdocomoより即納されるので、データ入れ替え等してから古いものは期間内(確か10日?&#12316;2週間ほど?)返却すればいいので代替機すら不要でしょう。

ご参考まで。

書込番号:24387557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 gamma100upさん
クチコミ投稿数:67件

2021/10/10 08:27(1年以上前)

>2015年「安」さん
代替え機がなくても大丈夫なんですね。ありがとうございます。

ご案内頂いた内容について、新たな疑問が有ります。
バッテリーは消耗品なので、docomoのケータイ補償の対象外って書いてありましたが、バッテリーを理由に有償(11000円程度で)全交換って出来るんですか?(リフレッシュ品になるのでも)
Apple care+ならバッテリー持ちが80%以下になったら保証対象みたいですが、2年以内にそこまで下がる事はほぼ無い気がします。
また、Apple care+って新規購入後2年までの短さで約26000円って高すぎると思うのですが、iPhoneでApple care+に入る人ってどれくらいいらっしゃるのでしょうか?
疑問が尽きずスミマセン。

書込番号:24388097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/10/11 10:51(1年以上前)

自分の周りでかなりの数の友人が長年ケータイ補償を付けてるのに一度も使った事ない方多いです。

>2015年「安」さん
そこまで詳しく書かなくても良かったのでは?
要は破損の場合、人為的かどうか本人の申告以外、証明出来ないという事です。
あまりそういう方が多いと保険の掛け金が高くなります。
今度から心の中にしまっておきましょう。


>gamma100upさん
>Apple care+ならバッテリー持ちが80%以下になったら保証対象みたいですが、2年以内にそこまで下がる事はほぼ無い気がします。
建前上は80%以下ですが、実際はそんなに厳しくありません。
11 Pro Maxですが、つい先日、88%の物を有償覚悟で交換してもらうと先送りした物が、無償の本体交換となりました。
とは言え、あくまでも自分の実例で必ず対応してもらえるとは言い切れません。

2年間で一回のバッテリー交換ならケアプラスに入らないで実費の方がコストがかからないけど、2年間の安心費用としてどう考えるか人それぞれかと思います。

自分は15万を超えるので一応盗難も含まれるプランに入りました。
以前は1万円台前半だったので必ず入ってましたが、次どうするか迷いますね。

書込番号:24390176

ナイスクチコミ!16


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 13 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Atelier Nii 

2021/10/11 12:18(1年以上前)

>gamma100upさん
iPhone XからiPhone 13 Proに機種変更してAppleCare+ 盗難・紛失プランに加入しています。

iPhone 13シリーズは液晶回り、バッテリー周りの交換は正規対応でないとアラートが出る仕組みになっています。
そもそも液晶が正規でも4万円弱、非正規は正規以上の価格でFace IDが使えなくなるとう弊害付き。
背面を破損するとApple Care未加入のiPhone 13 Proだと7万円以上の出費です。
その辺りのリスクを考慮して選択ですね。
自分はこの非正規の問題、正規の価格を見てApple Careに加入しています。

液晶とバッテリーは各部品のシリアルを基盤のROMに書き込むのですよね。
この為、正規部品(他のiPhoneから移植等)を利用してもアラートは表示されます。
非正規店ではこのツールが無い為、現状対象が出来ない状態です。
一度非正規で修理する(開ける)と正規店で修理は断られる可能性があります。

書込番号:24390279

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2021/10/11 15:40(1年以上前)

>とねっちさん

仰る通りですね。
後ほど削除依頼を出しておきます。
失礼しました。

書込番号:24390549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 gamma100upさん
クチコミ投稿数:67件

2021/10/12 05:57(1年以上前)

>とねっちさん
アドバイスありがとうございます。
ケータイ補償を一度も使った事がないので、Apple care+の料金がとても勿体ない様に思えるんですよね。確かに紛失することも考えたら、付けた方が良いのかも知れませんが、どうも躊躇してしまいます。
2年後のギリギリでリフレッシュ品と交換して貰うつもりなら、「あり」って気はしますが、いろいろ手間がかかるのと絶対に交換して貰える訳でもないって考えると…悩みます。

>Nisizakaさん
故障の際、修理は正規にしないと後々トラブルって事ですか?知らなかったです。一般の保証会社の保険では、正規修理ではない業者で修理することになるので、危ないって事ですか?それは考えものですね。
正規の修理費の高さを考えると、Apple care+の料金も妥当かも知れないですが、通常の保証期間が過ぎて、そこから1年間で故障する、2年以内に破損、紛失する可能性と料金を天秤にかけて、自分が判断するしかないのでしょうね。せめて、月々掛け金を払ってる間は保証期間が継続してくれるなら、まだ納得できるのですが、2年間だけって言うのが…。うーん、どうするか?一種の賭けですねぇ。

書込番号:24391528

ナイスクチコミ!6


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 13 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Atelier Nii 

2021/10/14 14:57(1年以上前)

>gamma100upさん
保険会社の保険でカバー出来る場合は、保険会社でも良いと思います。
実際にiPhone等の修理費を想定した保険もありますし。
この場合、Appleと保険会社の両方の手続きが必要になるので少し煩雑になりますが。

Apple Careは現在は延長できます。
キャリア契約ではない、Appleと契約の月払いは現在は解約するまで無期限になっています。

AppleCare+ の保証を延長する - Apple サポート (日本)
https://support.apple.com/ja-jp/HT210580#:~:text=24%20%E3%81%8B%E6%9C%88%E5%88%86%E3%81%AE,%E3%81%8C%E8%87%AA%E5%8B%95%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

新しい保証は、最初の保証終了日から 30 日以内にご購入ください。
新しい保証を購入できるかどうか調べるには、mysupport.apple.com にアクセスして、画面の案内にそってお手続きください。
新しい保証は、解約されるまで自動的に更新されます。

24 か月後または 36 か月後も、解約するまで月単位または年単位で保証を継続できます。

書込番号:24395455

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 gamma100upさん
クチコミ投稿数:67件

2021/10/15 15:38(1年以上前)

>Nisizakaさん
お返事が遅れて申し訳ありません。
iPhoneのApple care+って延長出来るのですか!?私の認識が間違っていました。
2年以降も延長して保証されるなら、再考してみます。有益な情報ありがとうございます。

10月21日以降に来る予定だった13proが、予定より少し早く、明日届くと言う通知が来ました。
保証をどうするか?時間が限られるので、急いで考えないといけない状況です。

書込番号:24396996

ナイスクチコミ!2


スレ主 gamma100upさん
クチコミ投稿数:67件

2021/10/24 06:18(1年以上前)

>Nisizakaさん>2015年「安」さん>とねっちさん>α7RWさん
皆様、色々ご教示いただき、有難うございました。
先週、iPhone13proが来て、Xからのデータ移行も終わり、SIMカードはそのままで4Gで使えました。でも、せっかく5G機種なので、昨日、docomoショップに行って5Gギガホプランに変更し、docomoのケータイ補償は外して貰いました。やはり、旧Xにしか付けられないとの事でした。帰宅して、Apple care+の紛失、盗難保証に入りました。月々¥1350はやや高い気はしますが、安心代として自分を納得させました。

さて、プランは即日5Gになりましたが、5Gエリアに入っている場所でも4Gと表示され、一向に5Gにならないのですが、これは何故なのでしょうか?
エリアの端?では、5Gが使えない事があるとネット上の情報が出ていましたが、5Gエリアを示すdocomoの地図ではそんなに端っこでは無いのですが…。
あと、電波のアンテナ棒表示に4Gと出る時と、棒だけの時があるのですが、棒だけの時が5Gなんでしょうか?それとも3Gでしょうか?
5Gの時は5Gと表記されそうに思うのですが、違うのでしょうか? 新たな疑問でスミマセン。どなたか教えて下さい。

書込番号:24410680

ナイスクチコミ!0


スレ主 gamma100upさん
クチコミ投稿数:67件

2021/11/12 06:40(1年以上前)

自己レスです。
使ってるうちに、理解しました。
docomoの地図上で5Gのエリア内でも4Gになる事が多いみたいですね。
お騒がせしました。

書込番号:24441742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリの使用状況について

2021/10/03 10:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

質問させてください。
iphoneXRから13 proに機種変更しました。
ゲーム中にXRのメモリ(3GB)がよく90%以上になることが頻繁だったので、メモリが倍の 13 proではサクサクになると思ってました。
しかし13proでも同じようにすぐ90%以上になりゲームが重くなります。(不要なアプリは落としています)
iphoneとはこういうものですか?これを改善する方法はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。



書込番号:24376596

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2021/10/03 12:52(1年以上前)

>ぴぴ太朗さん

時々再起動するとか、メモリ解放アプリを使えば改善するでしょう。

書込番号:24376822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/10/03 22:48(1年以上前)

>ぴぴ太朗さん

タスクキルより一日一回の再起動が有効です。
たまに強制再起動も、

書込番号:24377911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2021/10/04 01:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはりメモリ解放などの対処が必要になってしまうんですね。。。
メモリが倍あれば50%くらいで安定してくれるかなぁーって思ったのですが。
あきらめてコツコツ解放or再起動頑張ります。

書込番号:24378070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/10/04 08:19(1年以上前)

>ぴぴ太朗さん

おはようございます。
Androidを使って来られた方はRAMメモリー何GBとか気にされますが

iOSの場合、数字より実質のOSの作りの方が問題で
最近のiOSは複雑な機能が増えた分、不安定に成りました。(T_T)

※メモリー搭載量が増えても改善しない可能性が大

書込番号:24378240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)