端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年9月24日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全100件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 13 Pro 256GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
126 | 27 | 2023年8月5日 16:10 |
![]() |
9 | 4 | 2021年10月4日 08:19 |
![]() ![]() |
35 | 4 | 2021年10月1日 21:27 |
![]() |
32 | 8 | 2021年10月1日 00:39 |
![]() |
31 | 4 | 2021年9月30日 16:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro 1TB SIMフリー
先日、Apple StoreでiPhone 13pro 1テラを一括ど購入し届いたのですが、よくよく考えたら、2年で機種変更を考えていたらドコモのお返しプログラム?を利用した方が安いのではないか?と思えてきました。
でもまた1ヶ月以上待つのかと思うと手元にあるのになと思う気持ちがあります。
かなり長いドコモユーザーなのですが、やはりドコモで購入が一番お得でしょうか?
返品期限も迫っているので、ご意見いただけると助かります。ちなみに今はiPhoneSE2です。
書込番号:24406334 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

いつでもカエドキプログラム
iPhone 13 Pro (1TB) 226,512円 2年後の残価額110,880円
Apple Store
iPhone 13 Pro (1TB) 182,800円
ポイントは
1.いつでもカエドキプログラムとApple Store販売額の差額 43,712円
2.2年後のiPhone 13 Pro (1TB)の端末価値
3.2年度のいつでもカエドキプログラムの査定基準
2年後の端末価値が、残価から差額を引いた額より低くなっていると思うなら、いつでもカエドキプログラム使った方がいい。
高くなっていると思うなら、Apple Storeで買った方がいい。
めんどくさいことが嫌いなら、いつでもカエドキプログラムでいい(損する可能性あり)
めんどくさくても損したくない、Apple Storeで購入→2年後、自分で売却する(損しないとは100%言えない)
書込番号:24406358
16点

今から2年前だとiPhone11の頃ですね
ちなみに11proの512GBが今だと大体6万円くらいです
半額くらいが残価で残るのであれば、元値が高いもとはいえキャリア購入も選択肢には入ると思います
キャリアの下取りなどだと端末状態が厳しく問われることはないと言うのもメリットですね
そのあたりをベースに検討すればいいのでは?
>やはりドコモで購入が一番お得でしょうか?
長期ユーザーに対する優遇は今ほぼないので、単にプランなどで選んでも問題ないと思いますよ
MNPだと値引きとかやってるところもあるので、どこもじゃなきゃダメとかでない限りキャリア変更も視野に入れていいと思います
書込番号:24406395
9点

2年後に端末回収されて、残債がチャラになるんだからいくらで下取るかはあまり関係なく
2年間でいくら支払うかです。
2年間で支払う金額はドコモの機種変更の場合SIMフリー価格の63%
つまりSIMフリーを一括でも分割でも買って2年後に37%以上の価値が残ってれば、ドコモで回収されるよりお得です。
2年後に下取りとかではなくフリマサイトなどで売るか、イオシスのような買取店に出す前提ならカエドキよりお得。
無印でMNPの場合いつでもカエドキプログラムはちょっと検討の余地あるかも
今docomoで買う理由はdカード保障ぐらいですかね。
ただ13シリーズのProは差額が大きいのでdカード保障ぐらいじゃ割に合いません。
絶対SIMフリー版がお得です。
あとアップルストアへ直接行けるならSIMフリーの価格でdocomo版を買うこともできます。
安く買ってdカード保障の対象にもなります。
書込番号:24406460
13点

カエドク前提なら1TBもいらないかと。
たぶん二年じゃストレージいっぱいに使いきれないですよ。
書込番号:24406637
11点

2年後の売却価格がドコモのお返しよりも高ければそちらに売ればいい。別にdocomoに返さなくてもいい。売却たお金で残り残高を一括で払えば少しくらいはうくんじゃない?
書込番号:24406676 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモに返さずに別に売るくらいなら最初からSIMフリーをappleで買った方がマシじゃないですか?
書込番号:24406722 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>2年後の売却価格がドコモのお返しよりも高ければそちらに売ればいい。
ドコモが2年後に引き取る価格を高く設定しているのでこのプログラム使った時点で2年後引き取られないと損をする計算です。
ただし、定価自体が4-5万高く設定されているので2年ですでにSIMフリーの価格の2/3ぐらい払ってる
そのからくりを理解できないと損をします。
書込番号:24406986
11点

2年後の価格なんてわかるんですか?
その時にならないとわからないんじゃないの?
書込番号:24407249 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>うみのねこさん
金額までありがとうございます。とてもわかりやすかったです。
そうなんですよね…返却を考えたらドコモの方が楽ですね。めんどくさがりなので。
3年使うとなるとAppleの方がお得ですか?
書込番号:24407278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スロットバックさん
コメントありがとうございます
iPhone11proでそんなに高くとっていただけるんですね!
キャリアの下取りは端末状態に対して厳しく言われることないのは魅力ですね。
書込番号:24407281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とねっちさん
コメントありがとうございます
37%ということは約7万円ですかね?
元がとれるかどうか…微妙なラインですかね、、、
三年使うとなるとAppleの方がお得ですか?
すみません、dカード保証とはなんでしょうか。ポイントカードはありますが、クレジットカードは持っていません。
明日、明後日ならApplestoreに持っていくことができます
書込番号:24407291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うみのねこさん
コメントありがとうございます!
書込番号:24407293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
コメントありがとうございます
そうなんですよね、、、、なんでもスマホに入れるので、大は小を兼ねるかと思って勢いで注文しちゃいました。また、写真、動画もかなりとるので。ですが、
ドコモは512ギガにしようかな?と考えています。
書込番号:24407294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キラ1999さん
コメントありがとうございます。
そういう買い方もあるんですね。となると、ドコモで契約した方がお得ですかね?
書込番号:24407296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うみのねこさん
コメントありがとうございます
売る前提なら、その方がいいかもしれませんね。
三年とか長く使おうかな?と思ってきました。
書込番号:24407299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とねっちさん
コメントありがとうございます
2年後に返却しないと損をするカラクリなんですね。
三年使う可能性がでてきた今、Appleの方がいいの かもしれませんね、、、
書込番号:24407301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キラ1999さん
コメントありがとうございます
2年後の価格…難しいですね。
iPhone 13proが人気があればいいんですけど
書込番号:24407304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キラ1999さん
いつでもカエドキプログラムの2年後の引き取り価格は購入時に決まってます。
ドコモの売価がSIMフリーより4-5万高い分、通常の相場ではありえない高い金額に設定してます。
SIMフリー定価の63%です。
>2年後の売却価格がドコモのお返しよりも高ければそちらに売ればいい。
はほぼありえないです。
書込番号:24407455
8点

>まゅみん☆さん
dカードはドコモが運営しているクレジットカードの名称です。
ゴールドカードの特典として、紐づいてるドコモの携帯電話が故障や紛失した場合に10万円まで保証してくれます。
条件はドコモで買った携帯電話なのでAppleなどで買ったSIMフリーは対象になりません。
アップルでもドコモ契約でiPhoneを買うことが可能です。
その場合はドコモの販売価格ではなくSIMフリーの価格です。
いつでもカエドキプログラムは使えません。
iPhone 13 Pro 1TBはドコモの方がアップルストアより4万円以上高いので、つまりドコモのいつでもカエドキプログラムの引き取り価格が市場より4万以上高くないとユーザーは割が合わない訳です。
だけどフツーの人はドコモのだからって4万円高く買うことはありません。
なので2年後にドコモへ返す以外の選択肢は損をします。
2年以上使う、またはドコモに返さない場合(家族にあげる、フリマサイトで売りたいなど)はアップルストアで買う方がお得です。
今がSE2で最大でも256GBなのに一気に4倍の容量が必要なのかが気になります。
容量が1TBなのがちょっと無駄に感じますが、256GBだと1TBより5万程やすいです。
容量はお好みですが、アップルストアで買うのが正解でお得ですよ。
書込番号:24407489
8点

>>>2年後の売却価格がドコモのお返しよりも高ければそちらに売ればいい。
>>はほぼありえないです。
まぁ、ほぼ100%同意なんですけど、2年後の想定価格が不明なので、一応・・・ね。
私個人の本音としては、
>>ドコモに返さずに別に売るくらいなら最初からSIMフリーをappleで買った方がマシじゃないですか?
に、現れているので察してください。
書込番号:24407508
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro 256GB SIMフリー
質問させてください。
iphoneXRから13 proに機種変更しました。
ゲーム中にXRのメモリ(3GB)がよく90%以上になることが頻繁だったので、メモリが倍の 13 proではサクサクになると思ってました。
しかし13proでも同じようにすぐ90%以上になりゲームが重くなります。(不要なアプリは落としています)
iphoneとはこういうものですか?これを改善する方法はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2点

>ぴぴ太朗さん
時々再起動するとか、メモリ解放アプリを使えば改善するでしょう。
書込番号:24376822
2点

>ぴぴ太朗さん
タスクキルより一日一回の再起動が有効です。
たまに強制再起動も、
書込番号:24377911 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。
やはりメモリ解放などの対処が必要になってしまうんですね。。。
メモリが倍あれば50%くらいで安定してくれるかなぁーって思ったのですが。
あきらめてコツコツ解放or再起動頑張ります。
書込番号:24378070
0点

>ぴぴ太朗さん
おはようございます。
Androidを使って来られた方はRAMメモリー何GBとか気にされますが
iOSの場合、数字より実質のOSの作りの方が問題で
最近のiOSは複雑な機能が増えた分、不安定に成りました。(T_T)
※メモリー搭載量が増えても改善しない可能性が大
書込番号:24378240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro 256GB SIMフリー
TwitterなどでiPhone13proの画像を検索すると、背面にアップルのロゴのないものをお持ちの方もいらっしゃるのですが、ロゴのあるものとないものの違いはなんでしょうか。
私が見たのはゴールド、シルバー、ブルーで背面にロゴのないものを見ました。
販売場所によるのか、もしくはまたは別の型番になるのか、もしおわかりになればお教えくださいm(_ _)m
宜しくお願いいたします。
書込番号:24371235 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

写真を撮る時、光の反射でロゴが消えて写ってるだけですべて背面にりんごマークがあります。
現時点でもしロゴの無い物があればそれは偽物です。
書込番号:24371272
7点

>Minfaさん
>背面にアップルのロゴのないものをお持ちの方もいらっしゃるのですが、
これはありえません。
正規品は必ずロゴがあります。
購入者が独自にカスタマイズすれば別ですか?
Jailbreakと同じで同じiphoneを持ちたく無い方がされているだけだと思います。
保証が受けれなくなる等のリスクはありますが…
書込番号:24371288 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

https://japanese.engadget.com/iphone13-iphone13pro-130012190.html
Proシリーズのリンゴマークは色が本体と同系色だから単に写真の写り具合で見えないように写ってるだけだろうね
中には狙ってやってる人もいるかもだけど、大半の人が消えるように撮ったわけじゃなくたまたまそういう風に写ったとかだと思うよ
書込番号:24372704
10点

みなさま誠にありがとうございました。
購入した国によったりするのかな?と思いましたが、ロゴなしとはありえないのですね😂勉強になりましたm(_ _)m
書込番号:24373836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro 128GB SIMフリー
現在iPhoneXS(SIMフリー)にドコモ4gSIMで使用しています。
8(ドコモ)→XS(appleストア)→13(Appleストア予約済み)で
予約してからふと思ったのですが、、
4GSIMでiPhone13は使用可能なのだろうか、、と。
どなたかわかりましたら教えて下さい。
書込番号:24370409 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はおひさん
5Gの電波が使え無いだけで、そのまま使えます。
書込番号:24370520 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>よこchinさん
ありがとうございます!
4gでさえ使えれば十分です!5gはまだ電波需要そこまでないんで、、
あぁ〜よかった。
なんか無しに予約したものの4gSIM使える??あ、、と(笑)
ちなみに料金プランとかは勝手に変わったりとかはないんでしょうか、、。
書込番号:24370525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちなみに料金プランとかは勝手に変わったりとかはないんでしょうか、、。
プラン変更しない限り変わらないし、iPhoneが新しくなる以外は今までと全く同じだよ
書込番号:24370532
9点

>どうなるさん
XSに変えた時と同じですね!
ありがとうございます!
書込番号:24370541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はおひさん
愚問かも知れませんが…Appleストアでの購入は大きく分けて2通りあります。1つはSIMフリー端末を単体で購入する方法、もう1つは 通信キャリアを選べる購入方法 です。
もし後者で予約していた場合には、ドコモ契約で利用する場合にはおそらく、ドコモショップへの端末持ち込みと5G契約への変更が必要となります。敢えて後者を選ぶことで購入時に割引が受けられることもあるのでそちらを選ぶ方も中にはいると思いますが…万一そうであったならということで敢えて書かせてもらいます。
門外漢の戯言ですので、違うなら申し訳ありません。
書込番号:24372175 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ryu-writerさん
Appleオンラインにて
SIMフリー端末を単体で予約にしました!
であればドコモショップで契約変更はいりませんよね?
書込番号:24372366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はおひさん
はい。申し込み時の項目で「アクティベーション」ではなく「SIMフリー」を選んでいれば大丈夫です。
杞憂でしたね。すみませんm(_ _)m
書込番号:24372390 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ryu-writerさん
逆に端末代が安くなったりがあると
勉強になりました。ありがとうございました!
書込番号:24372425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro 256GB SIMフリー
皆さんお晩です。UQモバイルを利用しております高齢者です。
この度カメラ性能に惹かれてアイフォーン13プロを購入したいと考えております。
残念ながら更新月を過ぎておりますのでシムフリー版?を購入し利用したいと思っております。
そこでアイフォーンを使用するにあたってどの様な物が必要かお教え頂きたいのです。
差し当たりケースや充電器などが必要かと思いますのでお薦めの物が有りましたらお教え下さい。
初めてのアップル製品購入ですので、またこれがあると便利快適ですよという機器なども有りましたら
お教え頂けましたら幸いです。。私年金だけでは食べれなく仕事にも従事しております。
書き込みを頂きましたら直ぐにお礼の返信をさせて頂くのが筋だと思いますが、就業時間が不規則な
仕事ですのでお礼が遅くなりましたらお許し下さい。それではお薦めの品の書込みよろしくお願い致します。
1点

充電器は付属していないので必須ですね
これがないと充電できません。価格的に手頃なのはAnkerあたりでしょうか
https://www.amazon.co.jp/dp/B08X1P9V8J/ref=cm_sw_r_tw_dp_W2KVA5ZHRJX9ZN8ZPDPK
MagSafe充電も便利だと思いますが、付属ケーブル+充電器でも十分なので、使ってみて不満なら購入するという程度でも良いと思います
https://www.amazon.co.jp/dp/B08Z4FXX7R/ref=cm_sw_r_tw_dp_0HYFB85RE1N93DD0TWRV
あとは好みですが、ケースやフィルムもあると傷がつかないので良いかなと思います
個人的に好きなのは指紋が付かないの反射防止タイプですが、カメラを重視するのであれば写真栄えが良いので光沢フィルムが良いと思います
家電量販店の店頭で大量に展示・販売しているので好みのものを選ぶのが良いでしょう
書込番号:24370124
8点

充電器はアップル純正品が最も安心出来るかと思いますが、やや高価なのと、サイズが大きいので私は安価でコンパクトの下記充電器を使っています。
https://www.ankerjapan.com/products/a2633
Amazonなどで販売しています。
ケースは背面のアップルマークを生かしたいので有れば
ハードまたは、ソフト(TPU)クリアケースが比較的安価で無難です。
個人的には少し高価ですがアップル純正のシリコンケースは流石の純正品で精度が高く作られていますのでおすすめです。私はiPhone13無印ですが、このケースを使っています。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MM2F3FE/A/magsafe
ケースは本体色やお好みによって分かれると存じます。手帳型など、多く流通していますのでご自身で気に入ったものをチョイスいただければと思います。
なお、音楽などを楽しまれるようであればイヤホンも必要かと。ご存じかと思いますが、iPhone13シリーズにはイヤホン端子が有りません。ワイヤレスイヤホンもあると便利です。ちなみに私はAirPods Proを使用しています。接続性は良いですが、音質はまずまずで使い勝手は良いです。
初めてのiPhoneライフのご参考にいただければと存じます。
書込番号:24370142 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>北の男爵さん
>残念ながら更新月を過ぎておりますので
古いプランでうろ覚えなのでUQに直接確認したほうが良いですが、現在違約金のあるプランかと思いますが、最新のプランに変更したらいつでもやめられるようになりませんか?
充電器はMagSafe対応のものは楽で便利です。
ケースは数が多いので、家電店などでサンプル確認して気に入る物を選ぶのも楽しいと思います。
書込番号:24370678 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>スロットバックさん
早速のご返答ありがとうございます。書込み拝見致しました。
充電器教えて頂き有難う御座いました。教えて頂いた製品を中心に
価格が手軽な物を探してみます。手ごろな物コンパクトな物がいいですね。
.>MagSafe充電も便利だと思いますが
これは磁石で付く製品ですね。確かに便利そうですね。
普通の充電で不満を感じましたら購入を検討することに致します。
>あとは好みですが、ケースやフィルムもあると傷がつかないので良いかなと思います
アイフォーンは薄いブルーのシェラブルーを選びたいと思っていますが、透明のカバー
でないと本体の色がかくれますよね?
皆さん本体の色とカバーの色が違った物も選ばれる事があるということでしょうか。
フィルムですが、アップルはCeramic Shieldはどのスマートフォンのガラスより頑丈と
書いていますがそれでも皆さんフィルムを貼っておられるのでしょうか。
いや、傷防止ではなくて汚れ防止の為に貼られているんですね。
少し時間あります時札幌でも行き家電量販店に探検に行ってみます。
ご多用の中お手間を取らせました。
ご親切に書き込み下さり誠にありがとうございました。
>katatomoさん
早速のご返答ありがとうございます。書き込み拝見致しました。
教えて頂いた充電器アマゾンでも見てみます。コンパクトで求めやすい商品を探してみます。
安物買いの銭失いにならないように。
>ケースは背面のアップルマークを生かしたいので有れば
>ハードまたは、ソフト(TPU)クリアケースが比較的安価で無難です。
そうですよねー。色もマークも見せたい!?
>個人的には少し高価ですがアップル純正のシリコンケースは流石の純正品で精度が高く作られています
6千円!ですか。確かに高価ですね。本体も高いですし年金が…、ちょっと考えてみます。
>なお、音楽などを楽しまれるようであればイヤホンも必要かと
ニュースで軽度の難聴者用の補聴器がワイヤレスイヤホンタイプで発売される?たとか。
アイフォーンで使えればと考えております。
>初めてのiPhoneライフのご参考にいただければと存じます
ご多用の中お手間を取らせました。アイフォーン楽しまさせて頂きます。
ご親切に書き込み下さり誠にありがとうございました。
>sandbagさん
早速のご返答ありがとうございます。書き込み拝見致しました。
>古いプランでうろ覚えなのでUQに直接確認したほうが良いですが、
そうですね。尋ねてみます。この後仕事がありますので帰宅しましたら確認してみます。
>充電器はMagSafe対応のものは楽で便利です。
>ケースは数が多いので、家電店などでサンプル確認して気に入る物を選ぶのも楽しいと思います
有難う御座います。確かに選んでいる時が一番楽しい時間ですね。お金に余裕があればなおいいですが。
ご多用の中お手間を取らせました。アイフォーン買い物も含めて楽しまさせて頂きます。
ご親切に書き込み下さり誠にありがとうございました。
拙い文章でご迷惑おかけしました。私の書き込みで不愉快な点がありましたらお許し下さい。
お三方にはご親切に書き込み下さり有難う御座いました。
お教え頂きました書き込みを参考にさせて頂き取り揃えていきたいと思います。
それでは仕事にまいる時間となりました。これにて失礼させて頂きます。
書込番号:24371483
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)