端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年9月24日発売
- 6.7インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全100件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 13 Pro Max 1TB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 4 | 2022年1月20日 17:01 |
![]() ![]() |
31 | 12 | 2022年1月16日 00:16 |
![]() |
141 | 12 | 2022年1月13日 11:42 |
![]() |
36 | 7 | 2022年1月12日 10:50 |
![]() |
43 | 7 | 2022年1月11日 19:15 |
![]() ![]() |
13 | 4 | 2021年12月5日 21:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro Max 512GB SIMフリー
8plusから久々に機種変します。
カメラ性能が格段に向上しているということで届くのを楽しみにしているのですが、カメラの出っ張りはやはり少し気になるところです。
皆さんはカメラの保護フィルム等を使っていますか?
つけることでカメラの写りに影響は出ないでしょうか?
おすすめのフィルム・レンズカバーを教えていただければ幸いです!
書込番号:24541253 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

もしカメラを保護したいなら
カメラのでっぱりよりさらにでっぱってるケースを使うのがよいです
書込番号:24541357 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>智っこさん
かなりおおかた化しているので気になりますよね。
レンズにフィルムを貼るとフレア、ゴーストの原因になるのでオススメしません。
写りを気にしないでレンズを守りたいなら別ですが?
レンズ部が凸になっているケースをお使いになった方が良いかと思います。
オススメは、
パワーサポートのエアージャケット
シュピゲン辺りが良いかと思います。
書込番号:24541419 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

コメントありがとうございます!
ケースはカメラより少し高さのあるものを選びましたが、それだけで十分なのか気になってしまいまして…!
書込番号:24541492 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>智っこさん
今さらすみません。
結局、カメラのレンズカバーはいらない感じになっていますが、確かにスマホをどこかに置く際の擦り傷はカメラより高いケースでカバー出来ますが、直接何かがレンズに当たってしまうと傷付く事はあると思います。
ちなみにケースカバーじたいは、あまり薄型のやつだと付けた時の違和感は無くカッコいいと思いますが、本来の目的?である落下した際に本体を守るのには、少し頼りない気がします。擦り傷だけのガードであれば充分かもしれませんが…。
ちなみに神経質な私はカメラレンズカバーを付けています。最初は見慣れないので少しブサイクに感じましたが、本当は無しにしたかったですが、安心感はありますし、スマホをいじっている時は目につかないので、このまま付けたままにしようと思います。今のところ写真撮影に影響はありません。
まあ、意外とレンズカバー無しの方が多い気もしますが…。
書込番号:24554080 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro Max 512GB SIMフリー
10/20に予約したんですが未だに入荷未定です。
こんなに待つとは!
予約したのが遅すぎましたね。
ヨドバシで購入して入荷案内きた方いますか?
書込番号:24532332 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そんなおそいんですか?今日契約して10日到着なってます。再契約した方がはやくないですか?
5Gが普及していないのに5G契約するのがもったいなくて。早さだけなら外でなら4Gで十分なのと各家庭ほぼ光回線ひいているので速度てきにはそっちのほうがはやいのでなので4Gのまま契約したくかんがえていました
書込番号:24534124 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

遅すぎですよね。
ヨドバシのオンラインで予約したのですが
>hi1285さんはどこで予約されました?
書込番号:24534653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はアップルショップオンラインで昨日購入し明日到着予定です。今購入なら明日到着になってますね。何故そんなに遅いんでしょう?聞いてみてらちあかないようなら契約解除してオンラインショップで買われるのが明日には到着すると思いますよ
書込番号:24534968 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

8日にAppleストアオンラインショップで購入しましたが、10日到着予定です。
ちなみに256gシエラブルーです。
ヨドバシのポイントがつかないですが、早く欲しいなら予約し直した方がいいかもしれないですね。
書込番号:24535211 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>hi1285さん
>k.129さん
アップルストアだとそんなに早いんですね!
ヨドバシのポイント狙いだったのですが考えなおそうかな…
めちゃくちゃ急いでいるわけではなかったのですがさすがに2ヶ月も待たされるとは思ってなかったので…
でも2ヶ月も待ったのにキャンセルするのもなんか悲しいとか思ったり(笑)
ケースも決まってないので決まるまでもう少し待ってみます!
ありがとうございました!
書込番号:24535709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横からですが
主さんいくらなんでも遅いですね(・_・;
ちゃんと予約は完了されていますよね念のため(・_・;
何気にキャリア(docomo)のオンラインとか覗いてみましたが、全機種在庫ありになっています。
Apple onlineも同じです。
ポイントが惜しくなければキャンセルしてApple online等から購入されてはいかがですか?
2ヶ月はかかり過ぎです(・_・;
書込番号:24537179 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今更キャンセルするのもわかるけど欲しい時に買わないといざきたときには購入意欲も失われません?。ヨドバシのポイントがけっこうつくなら待つだけかいあるけどどうなんでしょう?何故時間かかるのか?アップルやドコモなら色や容量によるけど今は2日まてばきますよ。住んでる場所にもよりますがアップルストア近くにあればその日にかって帰れる位納期改善されてますよ。2日前に母親用に注文して本日の朝母親の家に着いたと連絡ありました。早く到着してiphoneライフ楽しみましょうね。
書込番号:24537286 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>FUJIっ子さん
遅すぎですよね(笑)
予約はきちんとできてました!
調べてみたら同じ時期にヨドバシでSIMフリーモデルを予約した人はまだ入荷していないみたいです。
ヨドバシに予約が多くきてるのかそれとも入荷数が少なすぎるのか…
とりあえずまだケースが決まっていないので決まるまでは待ってみようと思います!
ありがとうございました!
書込番号:24537303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hi1285さん
ポイントは1%なので購入金額の割にはあんまり付きません…
一目惚れするケースがあればすぐにでもキャンセルしてアップルストアで購入したいのですがなかなか見つからなくて…
ちょっとケース探しサボってたので全力で探したいと思います!
iPhone初なのでとっても楽しみです!
書込番号:24537325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初iphoneなんですね。私はAndroidばかりで今回は孫がiphoneなので母親にiphone13promaxを送ったので私は会社の携帯がiphoneなだけです。でもケースやOSのアップデート等かんがえたらiphoneのほうがいいのではとおもいつつなやんでる所です。ケースはいつまでもいいのがあるのでこれだ!ってでてくるのさがすだけでも楽しいですよね。いいiphoneライフをお過ごし下さいね。早く来ますように。
書込番号:24537584 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hi1285さん
私はずっとAndroidの方が良いはずだと信じて使い続けてきましたけど夫がiPhone使っているのを見てiPhone良いじゃん…となり今回購入になりました!
iPhoneの方がケース多くて探すの楽しいです!
ありがとうございます!
書込番号:24538391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応報告です!
本日発送されたと連絡がありました!
来月になるかなーと思ってたのでまだケースGETできてない(笑)
回答してくださった皆様ありがとうございました!
ベストアンサーは最初に回答してくださった方にさせて頂きます!
書込番号:24546606 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro Max 1TB SIMフリー
昔からiPhoneはメモリ容量を表記しないけど、数値で劣るから隠す意図があるんだろうね。
実用ではそれほど問題が起きにくいにしても、少ないメモリを隠すのはどうかと思うね。
10点

カメラの画素数とかiPhoneは数値化するとスペック上ではAndroidの2-3万ぐらいの機種並みの数値しかないので
全てを羅列するとそれを見て買わないって人が出て来るのを避けたいのでしょう
数値で買う携帯を決める人はiPhoneを選ばない
アップルのそういう所が嫌いならiPhoneを使わないのが正解ですね
商人はみんなせこいから逆に数値ばかり強調して実際は使いにくいメーカーもある
各々好きな物使えばいい
書込番号:24540211
17点

アンドロイドだとメモリ容量隠してたら大問題になりそうだけど、iPhoneだと許される風潮も異常ですね。
基本的なスペックを表記しない場合は、景品表示法に引っかかりそうだけどそこに突っ込む人はいないか。
書込番号:24540302
7点

OS側でメモリを効率的に使用できればどうでも良い。
カタログスペックのメモリが重要なのはAndroidのアーキならば必要。
メモリじゃぶじゃぶ使うソフト、OSが良いならばそれ使うべき。
ケチるのでは無く必要ないと考えられないのは不幸。。
書込番号:24540388
11点

>自爆男さん
iPhoneのスペックの表示等について知りたいのでしょうか?
購入される予定もないのであればスルーされれば良いのではないでしょうか?
商品のスペックの不明な点を知りたいのであればメーカーに問い合わせされたらいかがでしょうか?
書込番号:24540696
9点

逆を言えば 過剰なスペックを売りにしないとiPhoneに太刀打ちできないAndroid勢もどうかと思います^^;
スペックの数値的には年々アップグレードしていますが 使った感じでは劇的な変化は体感できません。
むしろ年々使い辛くなっているようにさえ思います。
自分はiPhoneの13pro maxとXperia5III持っていますが、良く例えらる“iPhoneは出来の良い大衆車でAndroidは乗り手を選ぶスーパーカー”というのがよく判ります。
書込番号:24541635 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

iPhoneの一括0円祭りの流れから見ると、iPhoneに魅力があるというよりも、0円維持とか中古価格が下がりにくいから流しやすくてトータルコスパが最大要因のような気がするけど。
転売流しとか、極端な割引なければiPhoneなんて売れないような気がするけどね。
書込番号:24541656
4点

SEUが端末単体で、64GB 一括 22,001円, 128GB 26,000円前後で買えますが、
同価格で、イヤホンジャックがあり、microSDが使えて、物理 SIMが 2枚入る大画面の SIM Free機がが買えるので、ビミョーですね。
書込番号:24541697
9点

>自爆男さん
>基本的なスペックを表記しない場合は、景品表示法に引っかかりそうだけどそこに突っ込む人はいないか。
>これは明らかにアウトだろ。
引っかからないと思いますが、具体的に景表法のどこに引っかかるんですか?
書込番号:24541727 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

iPhoneのメリット
・実質的な国民機
・アプデが長い
・カメラその他は凡人向け
書込番号:24541818
6点

好きじゃない。使いたくないは人それぞれだからいいけど、
自分がそれを買いたくない、買えないを正当化するためにその商品を否定する必要ないと思うんだよね
本当に価値が無い、興味がない物をわざわざ否定するために掲示板にスレッド立てる必要ない
結局気になってるけど買いたくないや買えないだけ
酸っぱいぶどうでしかないんだよね。
HUAWEIやOPPOが嫌いでもわざわざそれらの板に行ってディスらないよね。
かまってちゃんなのかな
書込番号:24541983
28点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro Max 256GB SIMフリー
iPhone7からの乗り換えです。
景色やポーズを取っている人やものを撮ると、前の機種とは比べ物にならないくらいとても綺麗に写りますが、動いているものは苦手なんでしょうか?
例えば、子供やペットを私はよく撮るのですが、寝ている時の顔は綺麗に撮れますが、起きている時に撮るとピントが上手く合わずボケた写真を連発してしまいます。
運動会のように被写体が速く動いているというような状況ではなく、公園で砂場遊びをしている時や家の中でのほんの一瞬を撮る時でも、顔を少し上に上げたりなどわずかな動きでボケてしまいます。
特に、カメラに近寄ってくる子供やペットを撮る時は間違いなくボケてしまって綺麗に写った試しがありません。
背景は綺麗写るので、動いている本人だけがボケているような状況です。
なので、最近は一眼レフとiPhoneを状況により使い分けています。
単純にオートフォーカスが追いついていない、シャッタースピードの問題などが原因と思いますが、皆さんは動くものを撮った時のボケはどのように対策されてますか?
あるいは、「意識しなくてもそんなにボケない」ということであればカメラの不良も疑わないといけないので、そう言ったお声も聞かせていただければと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:24539887 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>RB510DETさん
自分も一眼レフとiPhoneを使い分けて撮ってますけど、iPhoneでそもそも
動き物を撮ろうとは思いません。
確かにiPhoneは綺麗に撮れますがそれは条件が良い時だけです。
オールマイティでは無いです。
一眼レフがあるなら無理せず一眼レフで撮影した方がストレス無いと思いますよ。
書込番号:24539893
4点

動き回る孫を撮影しますがピントが合わないようなこと無いですね。
シネマティック撮影時でも二人の動き回る孫をそれぞれ追従してピント合わせてくれます。
(^^ゞ
書込番号:24539939 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一眼レフをお使いならお分かりと思いますが、ボケ(いわゆる「ボケ」ではなくピントが合っていないの意)ではなく被写体ブレのことを仰っているのですよね?
であれば、おそらくシャッタースピードが足りていないのだと思います。
確かに、最近のスマホはイチガンではできないことを簡単にやってくれたりしますが、せっかく一眼をお持ちなのですから、そのようなシーンでは自分で絞りやシャッタースピードを調整して撮ってみられてはどうでしょうか。
もちろん、キットレンズでは暗くて明るいレンズが欲しくなったりという沼もまっているのですが(笑)。
書込番号:24540088 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まあ一眼レフ同等だと誰も一眼レフ買わなくなるよね
とは言え左右に動き回るならそんな事ないけど、カメラに向かって突進してくるのはピント合いにくいと思いますよ
書込番号:24540186
3点

HDRがオンになってませんでしょうか?
https://mag.app-liv.jp/archive/127008/#532737
の「HDRを使う必要がないのはどんなとき?」の「動いているものを撮るとき」に
書かれてるように、HDRがオンだと動いてるものがブレます
書込番号:24540204
6点

> iPhone7からの乗り換えです。
https://mag.app-liv.jp/archive/127008/#532657
の「HDRで撮影する方法 オン・オフのやり方」に書かれてるように、
HDRのオン/オフの切り替え方法がiPhone 7とは違うので、ご注意ください
書込番号:24540223
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro Max 256GB SIMフリー
この機種はバッテリーの数字がステータスバーに表示されなくなったみたいですがアプリで表示させる事は可能ですか?もしそのようなアプリがあれば教えて頂きたいです。
あと使い始めて約3ヶ月になりますが以前は充電直後に30分近く使用しても全く減らなかったのが今は5分程度使用しただけで1%減るようになってきました。バッテリーの状態は100%です。
気になるのですが皆さんはいかがですか?
書込番号:24536509 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

コントロールセンターやウィジェットでは表示されるはずですがそれでは不足ですか?
あとバッテリ関連は使用状況を学習して最適化する機能があるので、学習した結果が今の状態なのでは?
書込番号:24536517 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分は初iPhoneで使い始めて2ヵ月。
iPhoneの使い方についてはほとんどネット検索で
なんとかなっています。
パーセント表示はウィジェットか右上からスライド
させるコントロールセンターで確認するしかない
ようです。(^^ゞ
書込番号:24536544 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



ご返信頂きありがとうございます。
ネット等してる最中にも確認したいと思いステータスバーに表示させる事ができればと思いましたがやはり無理なのですね。
バッテリーの減り方については了解しました。
書込番号:24537033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『この機種はバッテリーの数字がステータスバーに表示されなくなったみたいですがアプリで表示させる事は可能ですか?』
→この機種と言うよりも、Face IDが導入されたiPhone X(2017年11月)マーケットリリースと並行し、iOS 11.0.1以降辺りからバッテリー残量数値表示はホーム画面からなくなったように思います。
ただ、コントロールセンターへアクセスすれば容易にバッテリー残量数値は確認可能であり、当方の場合はスレ主様のように必要性は感じません。
どうしても、ホーム画面へバッテリー残量数値を常時表示したいのなら、「スロットバック 様」ご記述のように、ウィジェットによりホーム画面へ常駐させるしかなかろうと思います。
『あと使い始めて約3ヶ月になりますが以前は充電直後に30分近く使用しても全く減らなかったのが今は5分程度使用しただけで1%減るようになってきました。』
→バッテリーチャージ機能等も、iOS11.3以降徐々に改善が見られ、適正なACアダプター&ライトニングケーブル、或いはQi無接点 充電器でも、チャージ関連機器スペックに負うところありますが、20W電源アダプタを用いればiPhone13のバッテリー残量0%から100%に到達するまで1.5h〜2.0h程と極めて短時間でチャージ可能でバッテリーパフォーマンスは大幅に変化しています。
お気にされているバッテリー残量数値の細かな変化表示も、バックグラウンドで動作しているアプリ動作を、バッテリーパフォーマンスの向上に伴いその影響が単に正確で細かな表示がされているか、或いは使用環境による誤差の範囲なのではのではないですか?
何れにしても、本当に気になるのならこちらで伺うりも、Appleサポートへアクセスすれば一定の回答を得られるように思います。
書込番号:24537231
7点

皆様、丁寧にレスして頂きありがとうございました。
教えて頂いた通りにホーム等にバッテリー表示を置きたいと思います。
ずっとAndroidを使っていたもので勝手が違い細かいことが気になってしまうのかもしれません。大変失礼致しました。
書込番号:24539208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro Max 512GB SIMフリー
【困っているポイント】
カメラ作動時に動画のような残像?が残りシャッターが少し遅れますがこれは不具合でしょうか?iPhone Xを使用していた時はこのような現象はなかったのですが…どなたか分かる方教えて頂きたいです。また、画面にタッチしようとするとまだ触れていないのに反応したりロック画面が付かなかったりします。
【使用期間】
購入後2週間以内です。
【利用環境や状況】
開封してまだ一度も落としたり水没はしていません。
書込番号:24440653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラはLIVEフォトの機能という事はありませんか?
もしLIVEフォトであれば
カメラの撮影モードの時右上にある丸いマークを押してみてください
LIVEとLIVEオフで交互に表示すると思います。
LIVEオフでも同じ現象が起きるなら何かしらの故障かもしれません。
その場合は再度相談してください。
画面タッチの件はガラスフィルムもあるので実際その現象を直に見ないと何とも言えません。
書込番号:24440812
9点

コメントありがとうございます。
LIVEフォトモードはオフにしています。やはり不具合でしょうか…一度問い合わせてみます。
書込番号:24441132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ykp_yuiさん
ナイトモードっていうオチではないですよね?
書込番号:24441738 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ナイトモードではありませんでした。Appleに問い合わせをし、交換対象とのことでした。
書込番号:24479590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)