端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年10月8日発売
- 6.4インチ
- 標準:約4800万画素/広角:約800万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 6 | 2022年5月1日 02:08 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2022年5月6日 15:47 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2022年4月18日 00:42 |
![]() |
2 | 1 | 2022年4月7日 12:59 |
![]() ![]() |
26 | 3 | 2022年3月31日 21:19 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2022年3月18日 13:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero6 SHG04 au
Android12へアップデートしたところ、指紋認証でのロック解除できなくなりました。設定のロック解除方法から指紋が消え、指紋センサーアイコンもロック画面に出なくなりました。指紋をクリア、再起動してもダメです。どなたか、対処法はご存じですか?
13点

ユーザーではない門外漢の暫定的回答です。外してたら申し訳ありません。
おそらくは利用環境由来の問題であり、決定的かつ効果的な対処法は見付け難いと思われます。本体プログラムの更新によって改善される可能性はあまり高くないと思われるので、確実かつ迅速に対処したかったら本体初期化、アプリをGoogleアカウントから復元せずに再構成するのが結局確かだと思います。
書込番号:24725365 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ryu-writerさん
ありがとうございます。色々検討した結果、SmartLock機能(信頼できるデバイス近傍でのロック解除)をONにしていると、「画面ロック」から指紋認証が消え、SmartLock機能をOFFにすると、「画面ロック」に指紋認証でロック解除の項目が出てくることが分かりました。スマートウォッチを使用しており、それをSmartLock機能の信頼性できるデバイスに登録して使っていたため、先の状況になったようです。
Android11では、ロック解除はSmartLockの信頼できるデバイス、指紋認証の双方が同時に利用可能でしたが、それが、今回のアップデートで排他的になったようで、OSの仕様変更が疑われます。
できれば、前の仕様に戻して欲しいですが、どうしても指紋認証でロック解除をしたい場合は(例えばAQOSトリックのPayトリガーを多用する方は)、SmartLockをOFFにするしか、現在は対処法は無いようです。まあ、AQUOS zero6は指紋センサーの感度も非常に微妙なので、常にスマートウォッチを身につけているなら、スワイプのみでロック解除できるSmartLockを利用する方が便利かもしれません(この状態でもEdyの入金等では指紋認証が使えます)。
書込番号:24725558
7点

OSと機種の仕様ぽいので、ryu-writerさんの方法でも、根本的解決は難しいと思われますが、アドバイスありがとうございます。
書込番号:24725560
0点

AQUOS Zeqro6の指紋認証が非常に微妙という意味を踏まえた回答かとは存じます。しかし、私の質問の解決策としては、無意味で全く関係ない話ですね。
書込番号:24725561
11点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero6 SoftBank
AQUOSをずっと使っています
今回zero6にしましたが、
ゲーム画面になるとステータスバーが消えてしまって
バッテリー状態や時間が常に見えなくて困っています
これを改善するにはステータスバー用の常駐アプリを入れるしかないでしょうか
そうなるとバッテリーの減りが心配です
どなたかご教授くださいm(__)m
書込番号:24709234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「ステータスバー用の常駐アプリを入れるしかないでしょうか」
はい、標準の設定メニュー内にはそのような機能はありません。
「そうなるとバッテリーの減りが心配です」
どんなアプリを入れられるか次第ではありますが、常時通信の許可を求める物でもない限りはさほど心配はいらないかと思います。
書込番号:24729164
3点

ありがとうございます
ステータスバーを常に表示するアプリが見つかりませんでしたw
残念です
皆さんゲームの最中バッテリー残量や時計は気になさらないんですかね
書込番号:24733476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲーム時に気になった時は、上を触って表示させて確認します。
そもそも短い時間の暇潰しはwebブラウザなので問題ないです。
時刻は場合によっては腕時計時等も見ます。
書込番号:24733769 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero6 楽天モバイル
題記、解決方法をご存知でしたらご教示いただきたく、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
zero6とFireTVで画面ミラーリングが出来ず困っています。
ちなみに現在、手元の古いスマホ huawei p10lie ではFire TV認識して、ミラーリング接続可能な状況です。
説明書通りに zero 6 設定> 設定済みのデバイス> 接続の設定> キャスト を見ても、「周辺にデバイスが見つかりません」と表示されてFireTVを認識出来ない状況です。(p10liteでは認識あるのですが。。)
皆さまは、どのような方法で zero6とFireTVをミラーリング接続しているのか、手順を教えていただければと思い初投稿しました。どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:24705030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/4407694985241--AQUOS-zero6-SHG04-Miracast%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-
Zero6はMiracast非対応みたいですね。
書込番号:24705044 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。miracast非対応を見逃していました。
書込番号:24705048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero6 楽天モバイル
Galaxy A7からの買い替え検討中です。
Galaxyは自動通話録音ができるのが便利でしたが、
この機種は、自動または手動通話録音できますか?できるならその方法を教えてください。
0点

今更ですみません。
自動で通話を録音する方法は知りませんが、手動での通話録音は可能です。(私のはAU AQUOS zero6です)
通話中に画面右下のメニューマークを押して、「通話音声メモ」を選びます。
以下、オンラインマニュアルの記述です。
「通話音声メモ
通話中の相手の方の音声と自分の音声を録音します。
・録音できるのは、1件当たり約60分間で、50件までです。
本体メモリの空き容量が不足した場合、録音できない場合があります。
50件を超えると古いものから順に削除されますが、すべて保護されている場合は録音できません。
・録音した音声通話メモの再生について詳しくは、「簡易留守録/通話音声メモを再生する」をご参照ください。」
書込番号:24688681
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero6 楽天モバイル
買い換えて4ヶ月未満、それ程激しい使い方してないのに、いきなり画面が白っぽくなり消えた…。落とす水につけるもなし。どう考えても「不良品」。携帯会社に行くと「バックアップは?」「それは製造元の問題…」を繰り返し、製造元は「交換」では「リフレッシュ品」と名を変えた中古を渡し
「修理」では見積もりは出ず、修理後に金額が分かるシステム。一応と思い行った町の「スマホの修理屋さん」は安くないがその場で金額が分かり、修理に2,3時間、元のままの状態でお返し可能とのこと。悩んで「スマホの修理屋さん」に頼みました。もう携帯会社変えるし、このメーカーの製品は買わない。そうそう、修理後もバッテリーの減りはかなり早いんですけど。早く手放したいです。
書込番号:24653647 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使ってたアプリなんでしたか?
修理屋の見積りの箇所と金額どうでした?
運悪く不具合に当たる事はありますが、保証に入ってればスムーズに交換だったかな?
シャープ叩きの不具合とか、星1レビュー工作とか多いので、残念ですけどここではあまり信用されなくなっていますね。
シャープが一癖あるのは昔からですが。
書込番号:24653666
7点

とりあえずバッテリー減りそうなアプリほぼほぼ消した状態であっという間に100%から50%まで減り、1日2回は充電。また消えるのでは…の恐怖です。故障の原因は「液晶」だろうと。ようは中身は直してないんだろうが、中身もちょっとおかしいのでは…とド素人の私が疑う感じ。修理の価格はスマホ会社で買った価格より気持ち安い位です。
書込番号:24653677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>せうゆさん
バッテリーの消費が早いとの事ですが、AQUOS便利機能の「なめらかハイスピード表示」の様な機能がONになっていませんか?
この機能はAQUOSzeroシリーズ等に搭載されている機能で、一般的なスマートフォンは1秒間に60枚の画面を表示する事で画面を映像として映していますが、AQUOSzero6などでは倍の120枚の画面の描画とその間に黒画面を120枚表示する事で合計240枚と通常の4倍の描画をすることで滑らかに表示するように出来る機能がついています。
そしてこの機能がONになっているとOFFの状態に比べてかなりバッテリーの消費が大きくなり、バッテリーが減る速度が速くなってしまいます。
バックグラウンドで動作するアプリの数と同じかむしろそれ以上にバッテリー消費を大きくする機能なので、機能がONになっている場合にはお試しください。
本来は滑らかな表示が必要なゲーム向けに作られている機能なので、ゲームをあまり利用しないのであればその機能はあまり必要ないと思われます。
書込番号:24678410 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero6 SoftBank
【困っているポイント】+メッセージを開こうとすると、一瞬開いてすぐ閉じて無限ループになります。
【使用期間】1日
【利用環境や状況】ソフトバンクのコールセンターや店頭でも解決せず。(アンインストールや再起動がメインでしたが。)他のものは普通に使えます。+メッセージのみです。
【質問内容、その他コメント】普通のソフトバンクのメールを使えばよいのですが、元のスマホにあった+メッセージの内容を移したいので、使えるようにしたいのですが...(普通のソフトバンクのメールは、HTMLのメールの受信-画像部分-ができない。)
どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください!!
1点

いくつか考えられる対象法を挙げておきます。
アンインストール、再起動は試されたとの子にて、それ以外を抜粋して。
やった覚えがない物から順に取り組んでみてください。
1.「ホーム画面」→「AppStore」もしくは「GooglePlayストア」の「アップデート」から「+メッセージ」アプリを最新バージョンにアップデートしてください
2.「ホーム画面」→「AppStore」もしくは「GooglePlayストア」の「検索」から「+メッセージ」アプリの「詳細」からお使いのiOS・Androidのバージョンに対応していることを確認してください
3.「ホーム画面」→「GooglePlayストア」→「マイアプリ&ゲーム」を開く→「AndroidシステムのWebView」「Chrome」を開く→「アップデート(更新)」を選択し、Android本体を再起動してください(解決しない場合は「AndroidシステムのWebView」を選択→「アンイストール」を選択→Android本体を再起動してください
4.「ホーム画面」→「設定」→「機内モード」をオン・オフを繰り返し、もしくは「コントロールセンター(通知パネル)」から「機内モード」をオン・オフ繰り返してください
5.「ホーム画面」→「設定」→「Wi-Fi」から現在接続している公衆無線LAN・Wi-Fiスポット以外の別の接続先を選択してください
6.「ホーム画面」→「設定」→「端末情報」→「システム・アップデート」から最新バージョンにアップデートしてください
7.「ホーム画面」→「設定」→「アプリ」→「+メッセージ」アプリの「キャッシュを消去」を選択します
8.「ホーム画面」→「設定」→「アプリ」→「+メッセージ」アプリの「強制終了」を選択します
9.「ホーム画面」→「設定」→「アプリ」→「Chrome」を選択→「アップデート(更新)」もしくは「無効化(停止)」を選択してください
「コールセンターや店頭でも解決せず。」、普通なら不具合として修理、交換でしょうに、無責任ですね。
書込番号:24652565
3点

ご丁寧な説明を、ありがとうございました!!
やってみます。
ちなみに、同機種を取り寄せてもらい、データ転送後に+メッセージを開こうとしたら一瞬開きましたが、一度閉じて再度開こうとすると同じ現象になりました。メーカーとSoftbankにレポートをあげてくださるそうです。
書込番号:24655481
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)