moto g50 5G のクチコミ掲示板

moto g50 5G

  • 128GB

3眼カメラ搭載の5Gスマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g50 5G 製品画像
  • moto g50 5G [メテオグレイ]
  • moto g50 5G [テンダーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g50 5G のクチコミ掲示板

(327件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

イーサネットデザリング対応でしょうか。

2021/12/29 15:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g50 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

イーサネットデザリング対応でしょうか。
家で契約しているwifiを解約して、楽天モバイルsimを使いイーサネットデザリングにしてしまおうと考えております。
oppoやxioamiはイーサネットデザリングできないと聞きました。
こちらの機種はどうなんでしょうか。

書込番号:24517690

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2021/12/29 18:11(1年以上前)

>あっきちゃむさん

設定→ネットワークとインターネット→アクセスポイントとテザリング
ここに
Wi-Fiアクセスポイント、USBテザリング、Bluetoothテザリング、イーサネットテザリング
がありますが、
何故か、最後の「イーサネットテザリング」だけは有線のLANアダプターを接続しても、薄いグレーのままでスイッチをオンに出来ませんでした。

他の機種でも、LANアダプターの種類によって利用出来たり出来なかったりがあるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=24183081/#24183081

私が所有していないLANアダプターなら本機でも利用出来る可能性はあるかもしれません。

書込番号:24517927

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2021/12/29 18:30(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。
LANアダプターとの相性が原因でできない可能性があるのですね。

このアダプタで試してできたなど、どなたか情報をお持ちでしたらお願いします。

書込番号:24517955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothで質問します。

2021/12/10 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g50 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

moto g8 power lightから乗り換えようかと思っています。
理由はBluetoothを接続せずオンにしたら周期的に画面がリフレッシュされます。カーナビに繋いだら周期的にノイズが出ます。この機種ではそういった事は無いでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:24486647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチユーザー機能

2021/12/01 18:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g50 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

購入検討しております。

このg50 5Gでマルチユーザー機能は使用可能でしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:24472674

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2021/12/01 19:19(1年以上前)

>no moto no lifeさん
設定→システム→詳細設定→複数ユーザー
ゲスト1人、ユーザー3人の最大4人追加可能でした。

書込番号:24472783

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27件

2021/12/01 19:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速のお返事ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:24472804

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

素人質問ですが・・・

2021/11/25 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g50 5G SIMフリー

スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:466件

motoは初でなかなか手に余っています。

教えて欲しいのですが本体保存の写真データはアプリとかでなく容量確認で写真を確認するしかないのでしょうか?
googleフォトで共有してるのですが1部しかしてないようなのです・・・

詳しい方教えて下さい。

書込番号:24463517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/26 01:28(1年以上前)

>本体保存の写真データはアプリとかでなく容量確認で写真を確認するしかないのでしょうか?

“写真データは容量確認で…”っていうのは写真の容量(サイズ)だったり、目には見えない細かい情報とかそういう話?

それとも、撮った写真を単に一覧で見る方法が分からないってこと?

書込番号:24463727

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件 moto g50 5G SIMフリーのオーナーmoto g50 5G SIMフリーの満足度5

2021/11/26 07:42(1年以上前)

機種不明

最初から入ってるこれで

書込番号:24463852 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:466件

2021/11/26 22:07(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:24464930

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハングアウトのメッセージ着信表示

2021/11/21 13:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g50 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

ハングアウトでメッセージ着信した時に、他のスマホの場合、画面にはっきりとウインドウが出てきて評さされます。
G50 5Gの場合、上の通知アイコンに表示が出て、ハングアウトのアイコンにドットが出るだけです。
また、スクリーンをオフにしている時(画面が黒)に着信しても、他のスマホの場合は、ウインドウが出ますが、G50 5Gの場合は、小さくアイコンが出るだけです。OSのバージョンアップで直ることを期待していますが、直し方をご存知でしたら教えて頂きたいです。

書込番号:24456181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ254

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g50 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:58件

なぜハイレゾを付けないのか疑問に思う

書込番号:24408749

ナイスクチコミ!2


返信する
ynk0971さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2021/10/23 01:59(1年以上前)

>ハナピよんさん
そう思うんなら
ハイレゾ対応したスマホ買えよ。

書込番号:24408760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/10/23 05:35(1年以上前)

ハイレゾ付けて1000円上がるとしたら、付けなくていいや。

書込番号:24408842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/10/23 09:11(1年以上前)

そもそも安価なスマホ買う人でハイレゾ求める人ってそう居ない

書込番号:24409066

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:6740件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2021/10/23 09:23(1年以上前)

この程度のスペックでハイレゾ?Galaxyにすらハイレゾありましたっけ?

書込番号:24409092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2021/10/23 11:57(1年以上前)

>香川竜馬さん

Galaxyも普及ラインにあたるAシリーズのうちスタンダード〜エントリーモデル(国内販売モデルだとA41、A32 5G、A20、A21、A22 5G)はハイレゾ非対応です。
2019年夏のA30はハイレゾ対応してましたが、後から出た上位モデルA41はもちろん実質後継にあたるA32 5Gでも非対応になりました。

まあ非対応だから再生できないわけではないですが。

ちなみにスタンダードラインでも名称ルール変更前の機種、例えばドコモのFeel(A3 2016ベース)やFeel2(A8 2018ベース)ではハイレゾ対応してました。

書込番号:24409365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2021/10/23 12:25(1年以上前)

補足

同じSD480採用5Gスタンダード機でも、Redmi Note10 JEはハイレゾ対応(今後発売のarrows Weや京セラ製あんしんスマホも対応)なのに対しOPPO A54 5Gはハイレゾ非対応など差はあるため、ハイエンド以外の機種ではメーカーの取捨選択が入りやすいと思います。

この機種は画面解像度がHD+、MOTOROLA共通で毎回日本仕様がないなど、コスト優先なモデルでしょう。
キャリアが扱う扱わないで仕様がかなり変わるメーカーもあったりしますし、SIMフリーで細々とやってるメーカーだと...。

書込番号:24409414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:58件

2021/10/28 20:41(1年以上前)

ハイレゾは、おまけでつけるべきだ

お前らは、おっさんすぎだ

書込番号:24418237

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2021/10/28 21:34(1年以上前)

何を言ってるか意味不明。

ハイレゾって低価格重視の廉価機種では真っ先に省かれる機能の1つであり、必須ならば対応した機種を買えばいいだけです。
この機種は画面解像度がHD+、急速充電15Wな時点でスタンダードラインの中でもエントリー機に近い位置付けでしょう。

MOTOROLAスマホって海外含めIPX8の防水には全く対応させないし(毎回IPX2の生活防水のみでやる気ない?)、国内版ではずっとFeliCa載せないし...あえて選ぶようなメーカーでもないかなぁと。

書込番号:24418330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


ynk0971さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2021/10/31 00:00(1年以上前)

>ハナピよんさん
まぁおっさんなのは間違いない。
けど普通ここで言うか?

書込番号:24421761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6740件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2021/11/02 15:55(1年以上前)

ハイレゾ無くても、Galaxyみたいに音いいスマホはありますよ?

あとヤフコメじゃないんだからおっさんはやめましょうよ。

書込番号:24425764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:58件

2021/11/09 02:03(1年以上前)

お前たち、メーカーにハイレゾ対応を要望すべきだ。

音楽を飛ばせば一目で音が悪い

書込番号:24437038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6740件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2021/11/09 18:54(1年以上前)

音が良いスマホ、Galaxyなどを買えば済む話では?

書込番号:24438094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4706件Goodアンサー獲得:42件

2021/11/09 21:31(1年以上前)

なぜハイレゾを付きを買わないのか疑問に思う

書込番号:24438372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2021/11/09 22:18(1年以上前)

不特定多数が見る場所で、「お前たち」はいかがなものかと思いますけどね...。

MOTOROLAはSIMフリー市場で細々やってるメーカーであり、ミドルレンジ〜スタンダードばかり矢継ぎ早に投入しすぎだし、迷走してる気もしますね。
個人的にはMOTOROLAにこだわる理由もないし、防水防塵やFeliCaなど日本仕様ない時点で国内市場どこまでやる気があるのか。

あと端末がハイレゾ非対応だからハイレゾ対応コンテンツが再生できないわけではないし、価格なりの商品と思えばいいだけです。
まあメーカーに要望出したいならばご自由にどうぞ。対応端末買った方が早いです。

書込番号:24438460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

moto g50 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)