端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年10月1日発売
- 6.5インチ
- メイン:4800万画素/深度センサー:200万画素/マクロ:200万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:moto g50 5G SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 5 | 2022年3月21日 10:34 |
![]() |
10 | 3 | 2022年3月7日 17:33 |
![]() ![]() |
27 | 4 | 2022年3月2日 15:39 |
![]() ![]() |
24 | 3 | 2022年2月19日 10:14 |
![]() |
6 | 3 | 2022年1月14日 16:55 |
![]() ![]() |
20 | 2 | 2022年1月10日 00:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g50 5G SIMフリー
本日この機種に楽天モバイルSIMを刺して設定を始めましたが、なかなか認識してくれません。
様々なサイトを確認して「rakuten.jp」のパターンや「rmobile.jp」「パスワードrm」のパターン等は試行してみました。
SIM自体は他のもので動作したため正常です。
もしよい設定等あればご教授いただけませんでしょうか?
2点

モトローラのMediaTek機は楽天UN-LIMIT SIMを認識しづらい現象が過去発生してます
APN設定で
mvnoタイプ←SPN
mvno値←Rakuten
ベアラー←LTE
を指定してみて下さい
書込番号:24659957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さんありがとうございます!
家事をしていたため放置していたら繋がるようになっていました。
しかし今後つながらなくなったら参考にさせていただきます。
以下、現在の設定です。
APN:rakuten.jp
MCC:440
MNC:40
認証:PAPまたはCHAP
APNタイプ:default,supl,dun
APNローミング:ipv4/ipv6
ベアラー:なし
スピードテスト
DL:4.73Mbps UL:2.74Mbps
端末:goosimseller1円購入 moto g50 5G SIMフリー
SIM:楽天モバイル wifi2Cと同時契約、wifi2Cで導通確認後差し替え
楽天Link通話:〇 通常通話:〇 SMS:〇
今後誰かの参考になれば幸いです。
書込番号:24660009
3点

MNC=11から40に変更されたんですか?
書込番号:24660178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
MNC=11から40に変更されたんですか?
すいません、誤表記です。ご指摘の通り、以下の設定でした。
APN:rakuten.jp
MCC:440
MNC:11
認証:PAPまたはCHAP
APNタイプ:default,supl,dun
APNローミング:ipv4/ipv6
ベアラー:なし
スピードテスト
DL:4.73Mbps UL:2.74Mbps
端末:goosimseller1円購入 moto g50 5G SIMフリー
SIM:楽天モバイル wifi2Cと同時契約、wifi2Cで導通確認後差し替え
書込番号:24660206
0点

>WIZARIAさん
>MNC:40
手入力ではなく、スクリーンショットにしておいた方がよいかと。
正しくは「11」です。
そもそも、本機はAPNがプリセットされているので、自分で用意する必要はなく、プリセット済のものを選択するだけで利用可能です。
現在、怪しいものを追加してしまった場合は、
設定→ネットワークとインターネット→Rakuten側のSIM→詳細設定→アクセスポイント名→右上の3点→初期設定にリセット
プリセット済のものを選択。
最大でも、1分程度放置しておくと、繋がるようになります。
トラブル防止の為に4Gにしておくとよいとは思います。
設定→ネットワークとインターネット→Rakuten側のSIM→優先ネットワークの種類→4G
同様の質問がないことからも、プリセット済のものを選択するだけという、非常に簡単なものなので、質問が出ていないだけだとは思います。
書込番号:24660252
5点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g50 5G SIMフリー
5G対応SIMフリースマホみたいですが、楽天モバイルのスマホ対応表見ると使えるみたいですが、日本通信みたいな5Gに対応していない格安スマホシム入れて使えますか?動作確認した方がいましたら、教えて下さい。楽天モバイルと日本通信シムを入れて使用を考えています。
3点

5G対応スマホですが4Gで大抵の周波数帯に対応してるので楽天UN-LIMIT、docomo mvnoどちらも使えます
書込番号:24637378 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

問題はないですね。
ただ、楽天モバイルの楽天LINKは通話トラブルが起こりやすいので注意が必要です。なので、無料通話のある日本通信一本でまとめたほうが無難な気がします。その場合の月額は6GB+70分無料通話で1,390円です。3GB以上のデーター容量と70分無料通話が必要な場合は、290円プランでは高く付くのでご注意ください。
書込番号:24637453
3点

お答えありがとうございます。使えると分かって安堵しました。楽天リンクのシム2枚差しでの回線品質の問題は、今の機種でも起きます。なので、楽天リングで無料通話する時は、どちらかのシムを無効にして、シングルシム状態で通話するようにしています。
書込番号:24637517
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g50 5G SIMフリー
この機種はツインアプリ対応してますか?
xiaomiやhuaweiは私の使用していた機種では対応していたのですが、モトローラは使った事がないので
教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:24627266 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

モトローラは公式回答でサードパーティ製のアプリを利用するしか無いと回答しています。
https://forums.lenovo.com/t5/moto-g9-plus/Clone-App/m-p/5090358
しかし、サードパーティ製のアプリはほとんどの権限が利用可能な危険性のあるものが多いので注意が必要です。
書込番号:24627282
3点

>neo9657さん
ツインアプリ対応メーカーは
ASUS
Huawei
Galaxy デュアルメッセンジャー
Xiaomi
OPPO
Vivo
ですね。
これからもMOTOROLAは、ピュアandroidなので採用しないと思います。
書込番号:24627284 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ツインアプリ系使ったことないのと、
motorola edge 20 fusion使いで g50 は持ってませんが、
「複数ユーザー(マルチユーザー)」はあると思いますよ。
参考ページ
マルチユーザー機能
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036629/SortID=24472674/
これで代用できるなら…
書込番号:24627457 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さま、ありがとうございました。
モトローラは対応していないとの事。
他社スマホ購入します。
皆さまベストアンサーですが、対応しているメーカーを教えて頂いた方にベストと致しました。
書込番号:24628826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g50 5G SIMフリー
初めてmotoスマホを購入したのですが、LINE等のアイコンに表示される数字の出し方が分からず、書き込みしています(通知ドットの表示のさせ方は分かりましたが…)
ご存知の方、是非教えて下さい(*_*)
書込番号:24607913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>テレンスダービーさん
お勧めの方法ではありませんが、対応しているホームアプリか表示するアプリをインストールするなどでの対応になるかと。
LINEの通知バッチ
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030493/SortID=22878293/#22878293
ピュアAndroidに近い端末なので、インストールしたアプリを終了させない設定は、
設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→電池の最適化→画面上の▼→すべてのアプリ→該当アプリ→最適化しない
のみとなります。
書込番号:24607949
8点

モトローラはピュアAndroidなのでデフォルトでは通知ドットまでしか表示出来ません
件数通知するには対応したホームアプリをインストールして変更する事になると思います
novaランチャー等使うと良いと思います
書込番号:24607953 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん
皆様有り難うございます!
そうだったんですね、便器になりました(^_^;)
書込番号:24608045 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g50 5G SIMフリー
困りました。
今日からステータスバーに通知が表示されなくなりました。
Gメール、インスタ、YouTubeなど、昨日までは普通に表示されていたのですが。
通知設定はほとんどのアプリでONに設定しております。
ちなみに、今日の深夜1:00頃システムのアップデートが行われたのですが、これが関係しているのでしょうか!?
同じような方はいらっしゃいませんか?
書込番号:24541225 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

解決しました!
マナーモードがONになっていました。
マナーモードがONだと通知が表示されないようです。
書込番号:24541242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kuwashinさん
>マナーモードがONだと通知が表示されないようです。
edge 20 fusionですが、
マナーモード > 通知の表示オプション
を「通知音なし」にしてるので音は鳴りませんが通知は表示されますよ。
「通知の非表示、通知音なし」やカスタムで通知を非表示にしてませんか?
書込番号:24543373 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yammoさん
情報ありがとうございます。
ちゃんと設定出来ました!
書込番号:24544126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g50 5G SIMフリー
初Androidです、よろしくお願いします
画面を傾けた時に時計などが表示されますがこれを非表示にできますか?
自分なりに色々調べてみたのですが
アンビエンス表示という設定も見当たらなければロック画面の設定の中に「常にON」の項目も見当たりません
ポケットの中に入れていたらかなりバッテリーを消耗しそうですが、電源ボタンを押した時だけロック(スリープ?)を解除するようにはできないのでしょうか?
0点

>hiromiCCさん
Motoアプリ起動→ピークディスプレイ→OFF
Motoアプリ起動→ジェスチャー→持ち上げてロック解除→OFF
これが希望されることではないでしょうか?
書込番号:24536034
17点

>†うっきー†さん
できました!
ことあるごとに画面が点灯しものすごい不安でしたがこれから楽しくAndroidと共に楽しい生活が送れそうです
助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:24536085
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)