| 発売日 | 2021年11月12日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 168g |
| バッテリー容量 | 4500mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全318スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 4 | 2022年3月23日 21:44 | |
| 9 | 2 | 2022年3月25日 21:59 | |
| 8 | 2 | 2022年3月30日 07:08 | |
| 7 | 1 | 2022年3月19日 17:11 | |
| 29 | 7 | 2022年3月20日 18:02 | |
| 2 | 1 | 2022年3月17日 15:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo
SIMフリーの販売が決まったようです。
例年の間隔でいくと6月の予想でしたが、4月22日発売、先行予約は3月23日の13時からのようです。
価格は11万5千円前後との事。
書込番号:24664222 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
フロストシルバー無いからいらんな!
http://clm.mysony.sony.co.jp/c/krrza6jRf6i2febM
Xperia1Wもそろそろ発表やしな!
書込番号:24664233 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ドコモ版とほぼ同価格ながらストレージが倍なのは良いですね〜
去年の5UのSIMフリーが、新機種と同時発表だったので今年もそうなるかと思いきや意外と早かったです
書込番号:24664390 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ソニー Xperia5III / SIMフリースマホ / 【日本正規代理店品】 / 防水/防塵/Snapdragon 865 / ストレージ256GB / ブラック/XQ-BQ42 B https://www.amazon.co.jp/dp/B09VP7LVRJ/ref=cm_sw_r_apan_i_VWVMEJKQME8SWB4Y5KTAなら104000円で買えるのは何か違いがあるんですか?
書込番号:24664492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>気になる木なんだろうさん
多分ヨドバシ・ビックが115000円ポイント10パーセントに
なると思いますので
アマゾンはポイント無し104000円にしていると思います
書込番号:24664812
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo
まずLINEでビデオ通話しながらJR自動改札通れないのが地味に不便。
それと同じくビデオ通話しているとGalaxyでは全く熱もたなかったのにXperiaは熱々になり程なく自動終了することが多い。
この二点は本当に不便。
書込番号:24658101 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
Android12にアップデートしたところLINE ビデオ通話しながらでも改札を通過することが出来ました。
書込番号:24668242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
5Vは筐体が小さいので、内部の熱が排出される分熱くなりますよ
書込番号:24668293
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SOG05 au
Android12にアップデートしてみました
画面スクロールしない所で上下に動かすと僅かながら動く(波打つ感じ)
いままでAndroid4xから→XperiaXPerformance→XperiaXZ2と使いましたが11の時まではそんなこと無かったのですが
ちょっとだけ気になります(;^_^A
1枚目
あとグループ化したアイコン○の中に収まらないでポコポコした感じです
二枚目は上方がが丸長になり
お知らせ系も丸みを帯びるように
これは慣れるしかないですかね
ウィジェット呼び出す画面も少し変わり縦並びから探す感じ
バッテリー持ちはどう変わったかもう少し様子見て判断します
今のところそれ以外は気にならないかな
書込番号:24657800 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
波打つ感じは、アニメーションを無効化に設定すると解消するのではないでしょうか。
的はずれなこと言ってたらすみません。
書込番号:24672414 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>ヨミ猫さん
そんな設定があったんですね
無事解消しました(≧ヮ≦)
ありがとございました
書込番号:24675591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SOG05 au
こんばんは。
先日「AndroidかiPhoneか?」というスレを立てたものです。
悩みに悩んで、結局この機種にしたのですが、最近の?
Xperiaは左右両面に画面設定ができないのでしょうか?
昔の機種は左右両面に画面設定ができたのですが?
何かアプリで左右両面に画面設定で気にのでしょうか?
わかる方おられましたら、ご教授よろしくお願いいます。
6点
横向きで分割すればいいだけかと思います。
https://www.au.com/online-manual/sog05/sog05_01/m_03_00_17.html
書込番号:24654841
1点
>ありりん00615さん
レスありがとうございます。
私の言葉足らずで申し訳なっかたのですが、
要は、左右にウィジェット(例えば右側にカレンダー、左側に天気予報など)
を表示させたいんです。
ご理解いただけるでしょうか?
書込番号:24654864
2点
>ありりん00615さん
マルチウィンドウではなく、ホーム画面がループできたり、ホーム画面が例えば3ページあれば中央をメインにして左右に1ページづつ配置したいという質問ではないかと思います。
書込番号:24654867 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
ホーム画面であれば昔のXperiaホームと違い、数世代前から素のAndroidに近い仕様になってます(Xperiaホームは名ばかり)。
ホーム画面の並べ替えとかできませんし、Playストアで同じような使い方ができるランチャー(例えばNova Launcherなど)を探すしかないです。
書込番号:24654883 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
並べられるかどうかはわかりませんが、文字の表示サイズを「小」にすればウィジェットがコンパクトになるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033928/SortID=24111396/
Android12では違っているかもしれませんが。
書込番号:24654887
2点
>まっちゃん2009さん
言葉足らずを補っていただき、ありがとうございます。
まっちゃん2009さんのおしゃる通りのことがやりたいんです。
Nova Launcherとかいうアプリを使えばできるんですか?
一度、Playストアで探してみます。
>ありりん00615さん
レスありがとうございます。
>並べられるかどうかはわかりませんが、文字の表示サイズを「小」にすればウィジェットがコンパクトになるようです。
すいません、それとは少し違うような気がしますが、
試しにやってみます。
書込番号:24654931
2点
>ありりん00615さん
>まっちゃん2009さん
レスありがとうございます。
PlayストアでNova Launcherインストールしてやってみました。
このアプリだと、左右に何枚かの画面が作れました。
当初の目的はこのアプリで達成できたと思います。
まっちゃん2009さんのおかげです。
ありりんさん00615さんのほうほうだと、ウィジェットに置くアイコンの
大きさは変更できますが、画面作成はできませんでした。
とにかく当初の目的は達成できたので、良しとします。
ありがとうございました。
書込番号:24659141
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo
このXperiaスマホは、着信音個別に変えられるんでしょうか
今までiPhoneを使ってたので分かりません。
教えて頂けますと幸いです。
書込番号:24654037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


