arrows We のクチコミ掲示板

arrows We

  • 64GB

約5.7型HD+液晶ディスプレイを装備したエントリー5Gスマートフォン

<
>
FCNT arrows We 製品画像
  • arrows We [ターコイズ]
  • arrows We [ブラック]
  • arrows We [ホワイト]
  • arrows We [ネイビー]
  • arrows We [パープル]
  • arrows We [ローズゴールド]
  • arrows We [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

arrows We のクチコミ掲示板

(1431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信3

お気に入りに追加

標準

ロック画面について

2022/08/18 15:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo

ロック画面の壁紙を変えることは出来るのでしょうか?
設定だと壁紙 ホームロック画面と出てきますが、ホームの壁紙しか変えられませんでした。
ホーム画面はARROWSホームにしています。

書込番号:24883094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2022/08/20 23:26(1年以上前)

>へっぽこりーまんさん
あれ戸惑いますよね、何でロック画面は別に出来ないんだって。
arrowsホームでしたら、ホーム画面の何もない所を長押し→壁紙をタップ→写真を選択→壁紙を設定→ホームかロック、または両方を選べますよ。自分も忘れてて教えてもらいました。

書込番号:24886483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15件

2022/08/20 23:38(1年以上前)

ありがとうございます。
取説にも書いてなかったので助かりました!

書込番号:24886494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2023/04/10 13:42(1年以上前)

ホーム画面の何もない所を長押し→壁紙をタップ→写真を選択→壁紙を設定
まではできるのですが、ホームかロックというのが出てきません。
どうすればいいでしょうかね?

書込番号:25216511

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ダウンロードした着信音の設定

2022/08/14 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We SoftBank

クチコミ投稿数:33件

ソフトバンクで両親にこちらの機種に機種変更しました。
着信音の設定で、最初から入っている音以外の、ダウンロードした音を使いたいのですが、追加する選択肢がありません。
着信音の設定時に出るカテゴリ一覧は「アーティスト」「アルバム」「着信音」の3種類のみで、着信音以外は選択しても「項目がありません」と出ます。
ファイルマネージャーで、一般的に着信音が入っているといわれるフォルダを見てみましたが、空です。
試しに空のRingtonesフォルダに着信音を入れてみましたが、着信音を選ぶ画面では出てきませんでした。
どなたか、arrows we で、着信音を追加する方法をご存じの方、もしくは着信音が入っているフォルダの場所をご存じの方がいらしたら、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:24877292

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2022/08/15 22:47(1年以上前)

>花好き子さん
こんばんは。
ドコモですが設定は一緒のようなので返答します。
自分の場合、アーティストやアルバムで普通に出てきますね。SDカードに普通にアーティスト>アルバムで入れてます。
ダウンロードした音との事ですが、問題はどこにそれが入っててどんな形式なのかってことですよね?

まだわからないようなら、もう一度無料でダウンロード出来るならしてみてどこのファイルに入るのか良く見てみたらどうでしょうか?

どこからどんな物をダウンロードするのか書いたらどなたか返答あるかもしれませんね。

書込番号:24879730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2022/08/16 11:11(1年以上前)

>smilepleaseさん

ご回答をありがとうございました!
>SDカードに普通にアーティスト>アルバムで入れてます。
のお言葉を参考にさせていただきました。

両親のSDカードには「アーティスト」や「アルバム」といったフォルダがなかったので、試しにダウンロードした着信音をSDカードにある「Music」フォルダに入れてみたら、無事に着信音を選ぶ画面の「アーティスト」「アルバム」の中に表示されるようになりました!

着信用の楽曲をサイトなどからダウンロードしたり、スマホに曲を取り込んだりすると、自動的に「アーティスト」、「アルバム」といったフォルダが作成され、そこに入るのかもしれません。私のダウンロードしたものは、曲というより着信音だったため、「ダウンロード」フォルダにあり、Musicフォルダには入らず、「アーティスト」「アルバム」フォルダも作成されなかったようです。

付け加えますと、Musicフォルダにダウンロードした音を入れて、着信音選択の画面で「アーティスト」「アルバム」の中に表示されるようになると、なぜか先日は表示されなかったRingtonesフォルダに入れた音も、選択肢に表示されるようになりました。(・_・;)?

ネットでいくら調べても、「Ringtones」フォルダに入れるとしか書かれていなかったので、smilepleaseさんのアドバイスのおかげで、Musicフォルダに入れることを思いついて、助かりました!
おかげさまで無事に設定することができました。ありがとうございました。(*^_^*)

書込番号:24880220

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ118

返信13

お気に入りに追加

標準

日本通信で使えますか

2022/08/11 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We FCG01 au

クチコミ投稿数:55件

arrows weのau版(FCG01)を楽天モバイルで使っていますが、ほぼほぼ着信専用のため、
格安simの日本通信での使用を考えています。
当該スマホはsimフリー機であり、simフリー機であれば日本通信でも使えるとの説明が記載されていましたが、
使用確認端末一覧には当該機は載っていませでした。

実際は使用出来るのでしょうか?
詳しい方、実際に使用している方、詳細(開通設定等)をご教示下さい。

書込番号:24872444

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2022/08/11 04:57(1年以上前)

日本通信はドコモ回線なので、この端末だとプラチナバンドが使用出来ません。エリアが狭くても問題ないなら使えます。設定に関する詳細はサポートに掲載されています。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
https://mobareco.jp/a405/
https://www.nihontsushin.com/support/index.html

書込番号:24872593

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/08/11 10:40(1年以上前)

楽天回線を使ってるのですね、そのうちローミングが停止される地区が増えてビル内では繋がらんことになるよ。
この繋がらん状態が許容できるならドコモ回線の日本通信でもやってみてはと思う。初期費用の3000円+は無駄にはならんと思う。
ビル内で楽天Linkを開くと繋がってる回線がどれかわかります、パートナー回線と表示されたら楽天回線では繋がらない場所ということです。
日本通信のサイトに載っていないことは使えるかどうかは保証できないということです、ここでどうこう言われても自己判断につきます。

私は楽天ハンドを使ってる、6月には繋がっていたビル内が7月には繋がらんことになっていた、ローミングが停止されていたんだ。
メトロ神戸という地下街は無事ローミングが有効で繋がっていたが、この先神戸市街地でも繋がらん地域が増えてくるんだなと。
IIJmioのAU回線シムを入れた予備機があるので2台携行ということで対応するかなです。
現在ハンドが通話発信が届かないという故障中で予備機があるので助かります。

AU回線に特化したスマホはドコモやソフトバンク系のプラチナバンドがつかめないのがありますね。
シムフリーと称しても他回線のプラチナバンドには対応できないのがあるということです。
プラチナバンドがつかめないとビル内や地下と名の付く場所では繋がらんでしょうね、仕事に使うなら避けることです。

書込番号:24872949

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2022/08/11 11:55(1年以上前)

>シムフリーと称しても他回線のプラチナバンドには対応できないのがあるということです。

シムフリーってSIMロックされていない状態なので、各社のプラチナバンド対応とは無関係。言葉の定義を正しく理解していないとしか思えない。

書込番号:24873049

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2022/08/14 04:41(1年以上前)

神戸みなとさんが詳細にご説明されているのに、
揚げ足とるのが好きな人って、
どの世界にもいるもんですね。

書込番号:24876988

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2022/08/14 05:21(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>神戸みなとさんが詳細にご説明されているのに、

スレ主さんは日本通信で実際に使用できるかどうかを聞きたくて質問していますが、延々と頓珍漢なことを説明して何の意味があるのですか? 言葉の意味を正しく理解していない書き込みを放置しておいても、後から見た人が正しくない情報から混乱するだけですよ。
同じ穴の貉である貴方には、過去の書き込みに対して散々注意したはずですが、同じ〇〇なんですかね。

書込番号:24876997

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2022/08/28 07:25(1年以上前)

技適無しのグローバル端末の存在すら知らなかったようなので、SIMフリー端末ってどんなSIMでも使える夢のような端末だと思っていたのかな?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038657/SortID=24895717/#24895837

擁護してくれる仲間も大口叩いた割に都合が悪くなると雲隠れだし、どうなっているのでしょうね。

書込番号:24896654

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2022/08/28 13:14(1年以上前)

au版のweは、ドコモ回線で使えます。
プラチナバンドはバンド26がバンド19を内包している為、バンド19はバンド26として表示されます。

そして、ドコモのバンド28のプラチナバンドも掴みます。
つまり、ドコモのダブルプラチナバンド対応してます。

ドコモの5Gも掴みます。

https://i.imgur.com/uMAo4Au.png

↑ weでバンド26 プラチナを掴んでいる証拠です。

書込番号:24897153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


nintai2さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:5件

2022/08/28 20:02(1年以上前)

>昔の知識は通用しないさん

最近は 質問者の質問に対して、回答にならない回答とか、一般論の回答をする人が多い。  
なんでだろう?  全く役に立たない回答ばかり。  よっぽど暇なのか?
この機種をつかっている人が、ドコモ回線を使ったMONOが使えるかどうかを回答して欲しい。

私も この機種でドコモ回線を使ったMONOが使えるかどうかを知りたかったので、
【昔の知識は通用しないさん】の回答がまさに知りたかった回答でした。
【昔の知識は通用しないさん】、ありがとう。

書込番号:24897766

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:55件

2022/09/03 01:04(1年以上前)

報告が遅くなって申し訳ありませんでした。
お陰様で、8月末に楽天モバイルから日本通信に無事に脱出することが出来ました。
(楽天モバイルの0円プラン廃止のため)

エメマルさんの情報が大変参考になり、
昔の知識は通用しないさんの情報で確信を得ることができました。

神戸みなとさんは・・・酔っ払っていたのですかね(笑)
確かに内容が的を得ておらず、面食らいました。

でも、それはそれとして、皆さん情報提供ありがとうございました。
同じ疑問をお持ちの方も、参考にして下さい。
ただし、中部地方の田舎(実家)での結果なので、
通信状況は場所によるかもしれませんので、ご了承下さい。
(よほどの山奥でなければ大丈夫だとは思いますが)

書込番号:24905419

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2022/09/03 21:51(1年以上前)

日本通信がドコモ5Gに対応しているかは、不明ですが
au版のweは、ドコモの5G通信できますよ。

https://i.imgur.com/erSmYxi.png

↑ 証拠のスピードテストのスクリーンショットです。

書込番号:24906931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2024/10/21 19:26(10ヶ月以上前)

昔の質問内容なので、見てもらえるかわかりませんが…

arrows We FCG01で、日本通信SIM、問題なく今も使えてますか?
ガラケーから、切り替えの際に、タダで貰った機種ですが、
その後…どことも契約せず、家のWiFi、だけで使ってましたが、そんなスマホでも、日本通信SIM使えるのか検索してたら、ヒットしたので、昔の質問だけど、返信してみました。

arrows We FCG01の…
SIMフリーなのかも、良くわからないのですが、
そういう情報は必要になりますか?
または…見方とかありますか?

もし、読んでもらえたら返信宜しくお願いします

書込番号:25933912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2024/10/21 19:56(10ヶ月以上前)

>格助チョコさんさん
>arrows We FCG01の…
>SIMフリーなのかも、良くわからないのですが、
>そういう情報は必要になりますか?
>または…見方とかありますか?

auの公式サイトに記載済なので、格助チョコさんさんからの情報は不要です。

https://www.au.com/online-manual/fcg01/fcg01_01/m_13_00_05.html
>arrows Weオンラインマニュアル
>本製品にはSIMロックはされておりません。

SIMロックはかかっていませんので、SIMを刺した後、APN設定をすれば利用可能です。

書込番号:25933950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/10/21 20:06(10ヶ月以上前)

使い心地が聞きたくって…

質問された方が、それから、2年経つと思うのですが…

書込番号:25933958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo

スレ主 hiroshi68さん
クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
ネット上の説明書では、HDMI等有線接続は未対応との記載がありました。
何とかキャスト等で
無線でミラーリングする方法で
可能でしょうか?
アドバイスいただければ幸いです。
宜しくお願いします。

【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:24858800

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/08/01 16:00(1年以上前)

Miracast対応機器に対応しています

arrows We F-51B 取扱説明書
Android&#8482; 12 向け
取扱説明書198/241(174)
Wi-Fi接続でWi-Fi Miracast対応機器に表示
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/f51b/download.html

書込番号:24858844

ナイスクチコミ!12


スレ主 hiroshi68さん
クチコミ投稿数:4件

2022/08/01 16:32(1年以上前)

ご教授ありがとうございました。

書込番号:24858894

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

arrows we au版 充電器について

2022/07/29 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We FCG01 au

クチコミ投稿数:6件

教えて下さい!

近々、親がarrows weのau版(FCG01)を購入予定です。スマホの選定は私が手伝っています。

これは、充電器が別売となり、最初はau純正充電器の購入を考えていましたが、私が使わなくなったsoftbank純正のUSB/PD対応Type-C充電器を当分の間は使ってもらおうかなと考えています。

このsoftbankのは、確認したところ、au純正充電器(0602pqa)と入力、出力数値が全く同じなので、メーカーは違いますが、問題ないでしょうか? Type-Cも同じですし。
前のは使用期間も1年くらいなので…

詳しい方、ぜひお教えいただければ有り難いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:24854308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2022/07/29 14:25(1年以上前)

メーカーは違いますが、問題ないでしょうか? Type-Cも同じですし。

多分使えます、充電器製造メーカーは何社もないですが
ホシデンなら使える確率は99パーセントくらいになるでしょう

書込番号:24854315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/07/29 14:26(1年以上前)

同じ能力のなら私は使いますね。
Red me note11に付属してる充電器はボデイも大きい33W出力、5V、9V、12Vと3つの充電出力を切り替えて出力最大3A。
この充電器を楽天ハンドのような5V2A出力の付属充電器のスマホには使わないな。

書込番号:24854316

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件

2022/07/29 15:53(1年以上前)

使ってみて充電できるなら大丈夫です。

どちらもPD充電器ですし、例え出力が違ってもスマホ側で制御されます。何の問題もありません。

書込番号:24854386 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/07/29 17:06(1年以上前)

粗悪品なら分かりませんが、純正品であれば問題ないですよ
PD対応云々も、非対応のものが混じっても動作には影響がないよう設計されています
USB TypeCは規格があるので、その程度で問題が起きるようではそっちのほうが問題です笑
世の中いっぱい社外品は出回ってますからね

書込番号:24854467

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/07/29 19:27(1年以上前)

充電器自体は全く問題なくて(数が足りてるならわざわざ買い足す必要もない)、USB-Cだと裏表関係ないからMicroUSBみたいなことにはならないけど、充電するときは落ち着いて真っ直ぐしっかり挿し込もうってのさえ覚えてもらえばいいと思うよ

書込番号:24854613

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2022/07/29 22:38(1年以上前)

>mjouさん
>神戸みなとさん
>ビビンヌさん
>どうなるさん
>スロットバックさん

皆様、いろいろ詳しくお教えいただき、ありがとうございました。

皆様のご回答、とても勉強になりました。
メーカー違っても型式同じで純正なら問題ないとの事で、安心してsoftbankのを使おうと思います。

全員にgood answerを差し上げたいのですが、制限があるので、選ばせていただきます。
ありがとうございました!

書込番号:24854908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ171

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 強制初期化について

2022/07/06 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo

スレ主 Yhk683さん
クチコミ投稿数:1件

こちらの機種に変えてからまだ10日程です
心機一転と思いつきで画面ロックのパターンを新しく変更した所すっかりど忘れしてしまい
強制で初期化しようとして、以前GALAXYでした事があった電源ボタンと音量ボタン上下の長押などを数回 試していますが初期化にならずです
どなたか試された方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:24824257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/06 18:38(1年以上前)

説明書読んだ?
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/f51b/download.html

書込番号:24824341

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1件

2022/09/20 01:54(1年以上前)

グーグルアカウントでの遠隔初期化などもできない状況なら
本体操作での強制初期化しか打つ手はありませんね。

私も同じ状況に陥ってしまい、色々調べましたが解決方法がどこにも
載っておらず、結局は自力で初期化方法を試して解決しました。

なお、arrows we の強制初期化方法ですが、

@まず電源を落とす。
A音量ボタンの上下+電源ボタンを同時に長押し。
Bブルッとしたら全てのボタンを離す。
Cすぐに音量ボタンの上+電源ボタンを同時に長押し。
Dブルッとしたら音量ボタンの上のみを離す。(電源ボタンは押しっぱなし)

すると初期化の画面が立ち上がるので音量ボタン(カーソル上下)と電源ボタン(決定)で
初期化することができます。

出荷時の状況に戻るのでその点はご注意ください。

書込番号:24931459

ナイスクチコミ!120


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/10 02:45(1年以上前)

助かりました。
メルカリで購入した端末の画面ロックが解除されないまま送られてきて、相手側も暗証番号が分からない状態でした。
ファクトリーリセットを思い付いたのですが実行したのは数年前。ほとほと困り果ててここに辿り着きました。やり方が悪かったので50分程かかりましたが初期化に成功しました。
本当にありがたかったです。
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:25254118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)