端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年12月3日発売
- 5.7インチ
- 広角:約1310万画素/マクロ:約190万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてarrows We SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全179スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2022年2月18日 12:09 |
![]() |
95 | 11 | 2022年2月15日 18:39 |
![]() |
25 | 3 | 2022年2月14日 20:38 |
![]() |
21 | 3 | 2022年2月14日 13:44 |
![]() |
24 | 5 | 2022年2月9日 13:30 |
![]() |
89 | 13 | 2022年2月8日 03:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo
電池長持ち充電をONにしてして、昨夜30%くらい残で充電ケーブルにつないで寝たら、今朝電源がOFFになって100%充電されていました。
こんなことは初めてなのですが、同じような方いらっしゃいますか?
電源が落ちてしまっていたのがこわいです。
書込番号:24606213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こんなことは初めて
これまではちゃんとできていたの?
今回初めて、朝起きたらOFFになってて100%になってたの?
書込番号:24606224
2点

返信ありがとうございます。
これまでは電源が落ちることなく85%充電されていました。
今回初めてこの現象が起きました。
今朝はたまたま目が覚めたからよかったけど、これが続いたら心配です。
書込番号:24606490 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We FCG01 au
FCG01への機種変更を検討しております。
セキュリティソフトは、必須ですか?
今までずっとガラケーだったので、よく分かりません。
インターネット接続は、メールの送受信のみ利用する予定なのですが、、、
Windowsのように、無料のセキュリティソフトが搭載されていますか?
6点

ウイルス対策としては不要ですがマルウエア対策としては必要だと思います
Google Playに無料のセキュリティアプリが有ります
Sophosなどお勧めします
書込番号:24600654 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヨシノリですさん
■ウイルス対策アプリを入れることでのデメリット
・バッテリーの持ちが悪くなります
・レスポンスが悪くなります
・他のアプリが異常終了したりすることがあります
・正常なものを誤認識通知して、無駄に時間をとられることがあります
・広告が表示されたりすることがあります
・音が出なくなったりする場合もあります
トラブル防止のためにも、入れないでおけば安心して利用出来るとは思います。
デメリットを承知でインストールしてみるのも自由だとは思います。お勧めは出来ないですが。
書込番号:24600692
10点

>インターネット接続は、メールの送受信のみ利用する予定なのですが、、、
>Windowsのように、無料のセキュリティソフトが搭載されていますか?
ガラケーからスマホに変える人で「電話とメールしか使う予定ない」みたいに考えてる人たまにいるけど、スマホは便利に使えるものなんで依存になるまでいけとは言わないけど、普通に使うつもりで考えておいた方がいいと思うよ
セキュリティソフトに関しては、この質問があると「いらない」、「使ったこと無い」的なこと言う人の方が多く返ってくるんだけど、結局のところそのスマホを使うのは自分なんで不安であればセキュリティソフトを使う方がいいんじゃない?
Windowsみたいに標準で入ってるっていうのはないけど無料のアプリもあるからまずはそういうのを入れて使うでいいと思うよ
書込番号:24600731
9点

au純正「ウィルスブロック」アプリがプリインされてます。
無料ではないものの、キャリア提供サービスという部分での安心感もあるだろうし、初めてスマホならばそれを使うのもありかなぁとは思います。
https://www.au.com/mobile/service/virus-security/
書込番号:24600772 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>†うっきー†さん
人の話は全く受け入れないんですね。
バッテリーの持ちが悪くなったことはないし、レスポンスも悪くなったことない。
そうなる場合もあるかもしれないってだけでしょ。
いい加減断定はやめましょう。
断定するなら、証拠を出してください。
>ヨシノリですさん
ご自身で必要だと思えば入れればいいし、不要だと思えば入れなければいい。
それだけの事。
人それぞれで考え方は違います。
書込番号:24600773
4点

最初のお二方はセキュリティアプリへの深い憎悪があるんでしょうね
それかAndroid初期の常識を未だに信じてるのか
書込番号:24600798
6点

https://japan.zdnet.com/article/35180129/
Google Play上のアプリでさえマルウエアは存在します
その為にもインストール時に判定してくれるアプリは必要かと思います
少なくともSophosで私の場合、不安定になったり不具合出た事は無いですね
うっきー氏の情報はAndroid4.4までぐらいでの話だと思います
今はセキュリティアプリで不具合なんて出て無いと思います
書込番号:24600864 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私はスマホにセキュリティソフトは不要だとおもってます
アプリなんてSandbox上で動いてるから権限をポチポチしない限り無害ですよ
あとは怪しいメールは無視しとけば問題ないでしょ
個人の感想だけど
書込番号:24601035 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

グーグルプレイがある程度セキュリティアプリとして機能してるのでそれ程必要だとは思ってないです。
1日に一回程度スキャンもしているようですし(グーグルプレイの管理画面に出てきます)。スマホ使い初めて6年になりますが、最初の数日だけ入れてすぐ辞めてしまいました。
この場を借りて…
>†うっきー†さん
以前FHDとHDでは見え方は殆ど変わらないと返信しましたが、今回HD+のスマホに変更して粗いなぁと思っています。
いい加減な事を言ってすみませんでした<(_ _)>
失礼しました。
書込番号:24601359 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

「セキュリティアプリは必要ない!」って言うじゃない?
最初から自分の意思で入れないだったらいいんだけど、アドバイスに従って「入れない方がいいんだな」ってなったとして、もし何かあった場合に
「セキュリティアプリは不要と聞いたので使ってないのですが、どうやらウイルスにやられたようです」
みたいなことになったとしたらそれに対する回答って
「しっかり確認せずメールを開くのが悪い」、「リンクを踏むのが悪い」、「ちゃんと確認せず変なアプリ入れるからだ…」
ってなるんじゃないのかな?
まあ、セキュリティアプリを入れていたらそれが防げてたかどうかは分からないけど、結局のところ本人が自衛するしかないんだし、セキュリティに関しては「このケース使えますか?」みたいな1回クリア出来たらあとは一切問題なしみたいなものではなく、スマホを使ってる限りずっと続く話だからアドバイスする側も実際に使う側も慎重にいくべきところだと思う
書込番号:24601391
8点

>けーるきーるさん
>いい加減断定はやめましょう。
>断定するなら、証拠を出してください。
バッテリーの消費に関しては、特に特定のアプリというのは関係なく、バックグラウンドで動いていれば何らかの消費をします。
アプリごとのバッテリーの消費量を確認すると0%や0mAになっていないことでも確認可能です。
1本だけだと、差を感じにくい場合もありますが、使用量が0ではありません。
レスポンスに関しては、重いアプリを利用しない場合であれば影響はないと思います。
メールアプリなどの軽いアプリを利用中には特には問題ないかと。
ベンチマークや重いアプリを動かしたときに影響を感じることが出来るようになります。
ベンチマークが、同じ機種で別の個体と比べて低いのですが何故でしょうという場合は、実はウイルス対策アプリを入れてましたという落ちがあります。
ジョークアプリで、実は何も動いていませんでしたというアプリであれば影響はしません。
最初に記載した通り「インストールしてみるのも自由だとは思います。」なので、御本人が判断すればよいことだとは思います。
自分で考えたりすることが難しい方であれば、サイコロを振って奇数なら入れる、偶数なら入れないなどでもよいかと。
書込番号:24601639
12点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo
機種変更を考えてまして今はF-01Jを使用しててDiXiM Playerがインストールされていて便利なんですが、こちらの機種にもインストールされてますか?
宜しくお願い致します。
書込番号:24599863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここ数年のarrowsシリーズには、プリインされてません。
購入前であっても取説で確認できます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/f51b/
書込番号:24599882 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

補足しておくと、DiXiM for Androidがプリインされたのはarrows NX F-01J後継の2017冬モデルarrows F-01Kが最後です。
https://www.digion.com/product/consumer/dxandroid/list.htm
対応スマホは富士通や京セラから発売されてましたが、2018年以降プリインされた機種はありません。
DiXiM Playが利用したい場合、アプリをインストール、ライセンス購入して利用することになります。
https://www.digion.com/sites/diximplay/
書込番号:24599899 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We FCG01 au
現在ガラケーです。FCG01への機種変更を検討しております。
画面は、傷つきやすいですか?
画面用フィルムやケースは、必要ですか?
AUの場合、オプション品は付属していますか?
0点

>画面は、傷つきやすいですか?
>画面用フィルムやケースは、必要ですか?
傷つきやすいか傷つきにくいかと言うか例え傷つきにくいとしても傷つかないではないので、少しでもキレイに使い続けたいとかだったらフィルムとかケースはあった方がいいんじゃない?
>AUの場合、オプション品は付属していますか?
https://www.au.com/online-manual/fcg01/fcg01_01/m_00_00_01.html
次のものは同梱されていません。
・microSDメモリカード
・ACアダプタ
・イヤホン
・USB Type-Cケーブル
↑↑こう書いてるので実質本体のみ、最低限アダプタとアダプタに合った充電ケーブル(USB-Cケーブル)は買わないとダメだろうね(持っていれば不要だけどガラケーだと持ってない可能性大なので)
おそらくガラケーからスマホスタートプランで機種変更ってことだと思うけど、auショップで充電器とかケーブル類を買うと高いのでAmazonとかせめて近所の量販店とかで買うほうがいいんじゃない?(ケーブルは100均で買える、充電器も売ってるけどものによって300〜700円とかそんな感じ)
イヤホンは昔からある普通のイヤホンが挿せるタイプではあるけど(最近はイヤホン挿す穴が無いスマホも多い)、今だったらワイヤレスイヤホンを使う、これもAmazonとかなら2000〜3000円で売ってるからそういうのを使う方が線なしで快適に使えるよ
書込番号:24598746
7点

>ヨシノリですさん
ちょうどこういうページが。
https://time-space.kddi.com/mobile/20190826/2723
この機種は画面割れに強い耐衝撃構造を持ってますが、画面の強化ガラスは傷付く可能性が十分にあります。また、上級機によく使われるゴリラガラスやドラゴントレイルといったブランド品も使われてないので傷付く可能性はより高いと考えて良いです。上記URLの説明通り本体のガラスの傷によって画面割れのリスクは高まるので、保護フィルムは貼った方が良いでしょう。事実、ゴリラガラス等が使われているかどうかに関わらず、多くのユーザーは画面に保護フィルムを貼ってます。
またこの機種には付属品がほぼありません。auショップなど実店舗で購入すると充電器、ケーブルはもちろん、MicroSDカードも同時に購入を勧められる可能性が高いですが、市価より高価なのできちんと断るべきです。
規格に合った充電器としてはUSB3.0の5V3A充電器が適合するのですが、市場にはほぼ出回ってません。最近の機種の多くはUSB-PD対応の充電器が推奨されており、auがこの機種向けに推奨する純正のものもそのタイプですので、この機会に1つ買っておくと良いと思います。普及クラスのスマホ向けとしては20Wのもので十分で、安いものなら1000円程度で購入出来ます。例えば、
https://www.amazon.co.jp/dp/B07S8MZBZ9/
同時に両端がUSB-C端子のPD対応ケーブルま必要なので購入を。例えば、
https://www.amazon.co.jp/dp/B07V78HMDQ/
MicroSDカードもカメラ画像のバックアップや音楽ファイルを入れたりするのに便利なので購入がお勧めです。ガラケーとフォルダ構造も異なりますし、より多くの容量を必要としますので新たに購入されるのが良いと思います。何をどこで購入すれば良いか迷ってるならAmazonでSamsung製を購入するか(発送だけでなく販売者もAmazonであることを十分確認してください)、風見鶏でSanDisk製を購入すると良いと自分は思います。容量は64GBか128GB程度で十分ではないでしょうか。
書込番号:24599281 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分は少しでも小型軽量指の滑りを優先するため基本何も付けません。ストラップ穴がある時はガラケーやコンデジ用の短めのストラップだけ付けてます。
確かに過去に落として壊したりひびが入ったりしましたが、保証を使ったりひびはそのまま使ったりしてきました。
今回のF-51Bでは、ストラップ穴もないため貼るタイプのリングを直付けしました。本当は直付けは止めてと説明書に書いてありましたが落として壊すよりは…と。
今までも2年も使うと画面に細かい傷がついてクリアさがなくなってましたが十分使えるので何も貼りません。やはり直が一番操作の追従性が良く感じます。
中古で売る気もないのでこれでいいと思ってます。
話題に出てるアダプターですが、もし新しい充電テクノロジーのが欲しいのでしたらキャリア純正のアダプターでも良いと思います。アダプターとケーブルを別々にするならコスト的には非純正でも良いかもしれませんが、耐久性も考慮すると結局コスパ的にあまり変わらなくなりそうですし、ケーブル一体のやつならなおさら純正も非純正も値段は変わらなそうです。
それならメインは純正のケーブル一体型が、動作保証も取れてて良いかなぁと個人的には思ってます。
以上余計な長文失礼しましたm(_ _)m
書込番号:24599400 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We FCG01 au
来週、この機種が届き利用するのですが、着信がなった際、すぐに出れますか?
別の機種は、着信音がなっても画面は真っ暗なので、横の電源ボタンを押す→タップ2回して→上にスワイプして!やっと繋がるし、横の電源ボタンを押すと音楽が止まるので当初は切ってしまったと申し訳ないと思ってたけど、そうではなかったけど、操作が多すぎます。なので、スマホは全てそうなのか、それとも、このスマホは違いますか?
書込番号:24586551 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>白鳥桃凛さん
家の祖父ですら、ガラホからの機種変更して使ってます。
書込番号:24587599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

着信鳴ったら、画面にはすでに表記されて、受け取るかの有無がすぐに出来ますか?
現在、別のスマホは電話に出るまでに操作が多い。
ガラケーの交換はarrows予定になります。
今度はスマホ2台持ちになっちゃうので、一つは子供へあげるけど、すぐに電話がつながる方を使いたく質問しました。
書込番号:24588261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

着信が有ると画面が点灯して相手の電話番号や登録してあれば氏名等が表示されます。電話にでるには指で
一回上にスライドするだけです 着信時の表示にも指を上にスライドして下さいと出ます。
書込番号:24589260
6点

>着信鳴ったら、画面にはすでに表記されて、受け取るかの有無がすぐに出来ますか?
あっちの方と同じく画面に出てくるのが普通で、自分で出ないようにしてる知らないうちに出ないようにしてしまったとかでも無い限りどの機種を買うとしても心配しなくていいよ
書込番号:24589320
6点

他の機種で、着信で思うように画面に表示されないけど、こちらはできるなら一安心です。あと、10日ほどで、ガラケーとの切り替えになるので、事前にしれてよかったです。
ギリギリまでガラケーを利用した上でスマホへ…
書込番号:24589328 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo
現在イオンモバイル・データのみプラン(SMSつき)docomo回線で契約しております
nanoSIMカードで別のarrowsを使用しておりますがこちらも同じように使用できますか
イオンモバイルではまだ動作未確認のようです
どうぞよろしくお願いいたします
書込番号:24565325 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>nanoSIMカードで別のarrowsを使用しておりますがこちらも同じように使用できますか
最初に使い始めたときにやったと思うけど、APN設定というのを間違わず入力(設定)さえすれば問題ないだろうね(イオンモバイルはタイプ1、タイプ2と二種類あるので間違わないように)
書込番号:24565337
8点

『別の arrows』が、au版や SoftBank版だと、
SIMロックの解除が必要になる場合があります。
書込番号:24565351
0点

>『別の arrows』が、au版や SoftBank版だと、
SIMロックの解除が必要になる場合があります。
2021年12月3日だけどSIMロックあるんだね?
知らなかった!
教えてくれてありがとう。
>モモちゃんをさがせ!さん
それより
ガイドラインに反してるね?
iPhone13とかはキャリアモデルでもSIMロック無いのにね。
書込番号:24565363 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>モモちゃんをさがせ!さん
「別のarrows」で現在イオンモバイルドコモ回線を利用中、そのSIMをドコモ版arrows Weに差し替えて利用できるか?という質問ですよ。
書込番号:24565364 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>モモちゃんをさがせ!さん
追記
ガンエホさんと被りますが、2021年10月以降SIMロック原則禁止義務化になっており、3キャリアのarrows WeはSIMロックフリーで発売されてます。
SoftBank版、au版購入しましたが、SIMロックフリーでしたよ。取説にもSIMロックフリーである旨が掲載されてます。
もっとも対応周波数は各キャリア向けに最適化されてるので、販売元と利用回線を合わせるのがベストなのは従来と変わりありませんが(スレ主さんの場合ドコモ版がベスト)。
書込番号:24565374 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

みなさまご返信ありがとうございます
現在契約しているプランはデータのみですのでイオンモバイルのページにある通りプラン2に該当いたします
現在使用中のスマホはarrowsのSIMフリー端末でございます
書込番号:24565487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問の意図を理解できない人がしゃしゃり出て頓珍漢な回答すると、無駄にスレが伸びますね。
書込番号:24565526
11点

>luu2000さん
現在イオンモバイル・データのみプラン(SMSつき)docomo回線で契約しております
ドコモ系のSIMであればAPN設定すれば問題なく利用できます
書込番号:24565544
6点

>現在契約しているプランはデータのみですのでイオンモバイルのページにある通りプラン2に該当いたします
SIMを挿しただけでは使えないから、最初に書いた通りだけど設定メニューからAPN設定さえ間違えなければ大丈夫だよ
書込番号:24565576
7点

ご返信いただき誠にありがとうございました
書込番号:24566158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シェアプラン音声SIMで通話も通信もできましたよ。
かれこれ5年前にSIM1枚1円計3円で契約した時のdocomoタイプ1の白いnanoSIMです。
最初は通話できるのに通信できないで焦りましたが、APNの設定で一文字モレていたというオチ。
そういうミスがなければ大丈夫そうです。
書込番号:24575402
3点

>hirokintamaさん
契約なさったかたからのご返信とても嬉しいです。
私は音声つきプランは初回の契約時から希望せず一度も利用したことはないのですが、
APN設定を確認していたらあれっ?と思い、先日イオンモバイルに問い合わせたところ、今でいうタイプ1のnanoSIMだけれど契約はデータプランとのことでした。
契約はかなり前ですが、料金も現在のタイプ2と同じで、もし変更しても何も変わらないため
このままの契約で良いと思っております。
まだ購入していないのでどこで買おうかと思っているところです。運転免許関係は持っていないので…
参考になります。ありがとうございました。
書込番号:24575518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その後ですが、docomoショップで先日購入いたしました。
SIMカードもSMSも今のところ普通に使えます。
イオンモバイルを使いますとかは特に申し上げませんでしたが、
支払いの前にSIMカードがちゃんと使えるか自分で設定して試してみることも出来ました。
とはいっても購入することが前提ですが。
最初に行こうと思ったdocomoショップは問い合わせるとオンラインショップよりすごく高かったのですが、
私が購入を決めたショップは普通の価格で買うことが出来ました。
あらためてご返信くださったみなさまに感謝申し上げます。
書込番号:24586881
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)