端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年12月3日発売
- 5.7インチ
- 広角:約1310万画素/マクロ:約190万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてarrows We SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2024年5月17日 08:43 |
![]() |
12 | 2 | 2024年4月22日 15:12 |
![]() |
43 | 3 | 2024年3月11日 04:16 |
![]() |
81 | 4 | 2024年2月4日 17:07 |
![]() |
8 | 8 | 2023年12月5日 19:52 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2023年11月16日 14:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo
【質問内容、その他コメント】
初期設定でYouTube再生時や停止時、それだけでなく広告再生時、広告停止時に逐一通知音がピィンピィン鳴って気になります。
どうやったら止められますか?
書込番号:25737947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己解決しました。Chromeの設定でした。
書込番号:25737956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We FCG01 au
FCG01を日本通信のSIMで使っています。
Wi-Fiで使用している分には問題ないのですが、郵便局へ行って郵便局アプリを開こうとしたらエラーになってしまいます。インターネットにつながっていません。設定画面をみるとDoCoMoモバイルネットワークと表示されているのですが。
これっていわゆる室内には電波が弱くてつながらないってことなんでしょうか?
皆様のアドバイスをお願いします。
2点

まず、SIMを入れた後にAPNの設定をしていますか?
もし実施していなければ、下記を参考にして実施してみてください(合理的プランの場合)
https://www.nihontsushin.com/support/support_apn_setting-android.html
ただし、本機種は電波の対応周波数(対応バンド)がほぼau専用でDocomoに対しては一部しか対応していないため、正しくAPNを設定していても繋がらない可能性は考えられます
設定画面にDocomoモバイルネットワークと出ているならそれはDocomo系の通信網を使うSIMですので
その場合
・本機種を継続して使う→au系の通信網を使う格安SIM会社に乗り換える
・通信会社(日本通信)を継続する→スマホを別機種に買い替える
のどちらかを選択する必要があると思われます
書込番号:25709914
6点

>KS1998さん
お返事ありがとうございます。
APNの設定をしたところつながりました!
ありがとうございます。
書込番号:25709930
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We FCG01 au
Androidを使うのは初めてで、この機種を使っています。
OSをアップデートして、セキュリティアップデートもしているのですが、Androidセキュリティアップデートが2023年11月1日以降アップデートされません。
これはもうサポート期間が切れてしまったということなのでしょうか。
また、Androidは頻繁なセキュリティアップデートはないのでしょうか
2点

サポートが切れたのではなく、セキュリティ更新が毎月提供されてるわけではないからですよ。
au/UQ版は2023年11月が最新になります。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20231220-01/
セキュリティ更新の提供時期はキャリア次第であり、SoftBankなんかすでに切り捨てしてるので、2023年11月が提供されてるドコモ版とau/UQ版はマシな方ですよ。
ただすでに発売から2年以上経過してる機種のため、今の2023年11月が最後になる可能性もあります。
arrowsに限らず、基本は数ヶ月ごとの提供になってます。
頻繁なアップデートが必須ならば、AndroidではGoogle Pixelシリーズを利用した方がいいでしょうね。
書込番号:25654383 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

補足
FCG01の過去のアップデート更新履歴がわかります。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update.1.arrows%20We%20FCG01.2/
どのブランドでもそうですが、発売から1年は基本数ヶ月ごとの提供、発売から2年目になると前年より更新が少なくなる傾向です。
ちなみに2023年5月のセキュリティ更新提供後、次の提供が12月まで開いてしまったのは、arrowsを開発するFCNTが一度経営破綻で倒産したためですね。
すでに発売から2年3ヶ月なので次の更新がない可能性もありますし、今後更新がまだ提供されるにしてもあと1~2回あればいい方じゃないでしょうか。
書込番号:25654394 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>まっちゃん2009さん
とてもわかりやすいご説明ありがとうございます。
疑問に思っていたことが納得いきました。
Androidはメーカーごとにサポートされる時期やサポート終了までの期間が違う
arrows Weのメーカーは一度倒産していてサポート提供まで時間がかかったこと
pixelはセキュリティサポートが長い等とても勉強になりました
書込番号:25655823
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo
これまでWiFiでもdocomoメールアプリでメッセージRを受信できていたのに、Android12 にバージョンアップしたら、「現在のdアカウントとUIMカードの組み合わせではWiFiではメッセージR/Sを受信できません」とエラーが出て受信できなくなった。
メールアプリの設定でWiFi利用設定をしても変わらず。
同様の方、いますか?
書込番号:24755643 スマートフォンサイトからの書き込み
39点

ネットでいろいろ調べて解決しました。
今後、同じような人がいたときのために、参考にしたサイトを張っておきます。
https://www.30dai-otoko-nichijou.jp/blog/2080/
書込番号:24755838 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

お礼。ありがとうございました。
全く同じ症状になり、色々検索し
ここにたどり着き
参考サイトを参照して解決出来ました。助かりました。
書込番号:24808855 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

教えて頂き、大変助かりました
調べて色々と試したのですがよくわからずで解決できないで悩んでいたら、貴方様の投稿を目にして、早速操作手順に従ってやってみたら、メッセージR復活しました!
説明もわかりやすくて
感謝!感謝!です
ありがとうございます
書込番号:25004287 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

解決方法を探っていたところ、こちらに辿り着き解決しました。ありがとうございます。
書込番号:25609860
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We SoftBank
ソフトバンク版なのですが、IIJmioのSIMは使えますか?
調べた所、プラチナバンドをつかめない(?)との事ですが良く分かりません。
プラチナバンドを掴めないと具体的にどうなるのでしょうか?
住まいは都市部で、たまに地下鉄を利用する程度です。
通話はほとんどしません。
主にネット利用です。
IIJmioのSIMだと圏外になってしまうのでしょうか?
書込番号:25533798 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

IIJmioはドコモとauのどちらかの通信を使っているものがあります
どちらですか?
プラチナバンドに非対応だと建物の奥、地下鉄、トンネルといった電波の届きにくいところでの受信が著しく悪くなります
書込番号:25533865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

fwshさん
ドコモ回線のSIMです。
機種変更が面倒なのでこの機種のままSIMだけ差し替えて使えたらいいなーと思ったもので。
書込番号:25533878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフトバンク版の対応バンドです
4g 1、2、3、4、8、12、17、41、42
5g n3、n28、n77
IIJmioのバンドです
au
4G(FDD-LTE):1・18・26
5G:n77・n78
docomo
4G(FDD-LTE):1・3・19
5G:n78・n79
au 18 26 docomo 19
がプラチナバンドなのでいずれも対応していないです
使えなくはないですが、少し不自由かなと
昔のphsかそれより若干いいかなってときですかね
書込番号:25533882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみにメインとか仕事用の予定ですか?
書込番号:25533884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サブで使うならいいのではと
書込番号:25533886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中学生の子供用です。
平日は基本家に置きっぱなしで、土日に出かける時に持ち出す位ですね。
やはり不自由でしょうかね?
書込番号:25533946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それほど不自由はないと思いますよ
子供用でしたら
仕事用とかだとおすすめできませんが
書込番号:25533970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
参考になりました!ありがとうございます。
試しにSIM差して使わせてみます。
子供から不満が出たら仕方ないので機種を変えますー。
書込番号:25533974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo
1.ポケットに入れて使うと、どこかのキーを触るのか画面が変わったりします。ポケットには出来るだけ触らない様にしているのですが。
ネットで検索しても、解決策が分かりません。
ちょっと違うかも知れませんが、車で言うチャイルドロックの様なイメージの設定はどうするのでしょうか。
2.、ボリュームを最高にしても外で使うと音が小さいです。イヤホンは、抵抗の小さいのを使っています。耳は良いです。
皆さんはそんなことありませんか。
2点

持っている間ON(表示機能の中)ってのOFFにしてみては
どうですか?
書込番号:25507392
0点

>sky3skyさん
お返事ありがとうございます。
>持っている間ON(表示機能の中)ってのOFFにしてみては
例えば、ユーチューフーを視聴していれば、これを停止するという意味でしょうか。
書込番号:25507465
0点

https://arrowslife.fcnt.com/magazine/20220411.html
これをONだと、振動とかで画面が点灯してしまうのではないでしょうか?
画面点灯するので誤動作になってる可能性ありますね
画面OFFだとyoutube再生止まってしまいますか?
(自分はfirefoxでプラグインでvideo background play fixというので
youtube聞いてます)
以前ポケットに入れていて年中勝手に点灯するので、
OFFにしたところそれはなくなりました
書込番号:25507735
1点

https://youtubedownload.minitool.com/jp/youtube/how-to-listen-to-youtube-with-screen-off.html
こんなのもあるようです
youtube backgrond再生で検索してみて好みの方法で試してみては?
書込番号:25507740
0点

>sky3skyさん
お返事ありがとうございます。
私の場合、ユーチューブを視聴した状態でポケットに入れると、ホームに戻るような感じです。
書込番号:25507778
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)