端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年12月3日発売
- 5.7インチ
- 広角:約1310万画素/マクロ:約190万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてarrows We SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 17 | 2023年7月29日 12:55 |
![]() |
0 | 2 | 2023年6月9日 19:20 |
![]() |
6 | 2 | 2023年5月14日 23:26 |
![]() ![]() |
171 | 3 | 2023年5月10日 02:45 |
![]() |
41 | 3 | 2023年4月10日 13:42 |
![]() |
6 | 1 | 2023年4月5日 23:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We FCG01 au
arrows weを使用している皆様にお聞きします。
先日(7/21)通販で中古のarrows weを購入しました。
SIMトレーにSIMカード、SDカードをセットして差込ました(少しキツいと感じる)
次にSIMトレーを引出そうとすると、指の爪で開くタイプのトレーなんですが、固くて開けるのが困難です。
どれ位固いと言うと、指の爪のほうが少し欠けました。
無理にこじ開けましたが、トレーが壊れないか心配になるくらいでした。
arrows weって、こんなに固いの?
って思いましたので、ここで質問しました。
arrows weを使用している皆様のご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:25359729 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>子泣き爺爺さん
こんにちは。
自分のwe ドコモ版は特に問題ないです。抜き差し両方スムーズでした。
SIMトレー自体に外観上問題がなさそうであれば、端末内部に異常がある可能性も考えられそうですので、気になるようでしたら各キャリアやメーカーにご相談された方が良いかと思います。
書込番号:25359747 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マダオマーク2さん
早速のお返事ありがとうございます。
出し入れがスムーズとの事、それが普通ですよね!
自分でも異常かな?っと思ったのですが、なんせ中古なもんですから新品の状態が分からないので質問させて頂きました。
ご指摘のありましたようにSIMトレーの外観に問題ないか見ようと、SIMトレーを引き出したら少しですが引き出しやすくなりました。
指の爪も欠けないで引き出しできました。
これくらいなら我慢出来る範囲です(固いけど)。
次に引き出しする時は分かりませんが、このまま使おうと思います。
お返事ありがとうございました。
書込番号:25359766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>子泣き爺爺さん
勿論個体差はあり得るかもわかりませんが、極端に差があれば正常ではない可能性も考えられますものね。長期間抜き差しなくパッキンが固着しかけていた場合等も考えられますし。
爪、気をつけられてくださいね。指先は神経が敏感なので余計に痛みますし、欠けたり割れた患部は付くにも時間かかりますし。。。
書込番号:25359774 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マダオマーク2さん
お返事ありがとうございます。
通販で中古を買ったので、買った所に電話してみたら
通販元へ送って、不具合を確認出来たら対応との事(当然ですね)
対応は、代わりのスマホへ交換、または同じ機種が無ければ返金との事でした。
なんか面倒になってきて、我慢出来る範囲なら我慢しようかな?ってなりました。
買った価格も4980円なので、あまり手間かけたくないし・・
でした。
何度も回答ありがとうございましたので
書込番号:25359846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>子泣き爺爺さん
別の端末ですが、SIMと接触する金具が曲がってSIMトレイのSIMを入れる穴に引っかかってしまい、SIMを取り出すことができなくなり、無理やり引き出して最終的にSIMトレイが破損してしまったことがあります。
取り出しにくい原因が内部の金具なのかわかりませんが、いつかSIMトレイが破損したりする可能性もあるので、一応見て貰った方が良いと思います。
もし壊れたら交換してもらえないと思いますので。
書込番号:25359906
3点

>sandbagさん
お返事ありがとうございます。
おっしゃる通りですねっ。
自分の購入が通販で、保証が三ヶ月あるので我慢出来なければ販売店に交渉してみます。
お返事ありがとうございました。
書込番号:25359963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
あれから、もう一度我慢出来る固さかを確認の為SIMトレーを開けようとしました。
残念ながら固くて、SIMトレーを開けるのが不可能状態です。
前より悪くなった気がします。
明日また購入した所に連絡してみます。
面倒だから、このまま使おうと思いましたが、良く考えたら皆様のアドバイス通りにしたほうがいいと考え直しました。
この度は皆様から貴重な意見を頂きまして本当にありがとうございました。
感謝しております。
書込番号:25360313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>子泣き爺爺さん
やはり悪化しましたか…
良い対応してもらえる事を祈っています。
書込番号:25360403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
今日購入先に電話しました。
結果は返品で返金になるそうです。
スマホは新しく注文になりました。
しかし、それに決まるまで少しイヤな思いをしました。
言葉は違いますが要は「あなたが壊したので保証対象外です」という事です。ガッカリしました。
それならそれでもいいですが、スマホを送って状態を確認してから判断しないのか?
普通はそうではないのか?と
やり取りして、やっとでした。
価格コムの皆様もスマホの動作チェックは早目にして、早く連絡したほうが良いてすよ。
書込番号:25361052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>子泣き爺爺さん
こんにちは。
とりあえず一安心ですね。
sandbagさんの的確なアドバイスを戴けて良かったと思います。
ショップさんの言動は 子泣き爺爺さん のおっしゃる通り、確認もせずに嫌らしい事を言うショップさんですね。結果的に良い対応をして戴けたとはいえ、今後は気をつけないといけませんね。
電子機器等はやはり早めの各行動が重要と自分も改めて良い勉強となりました。
書込番号:25361074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>子泣き爺爺さん
>スマホを送って状態を確認してから判断しないのか?
そう思いますよね・・・
マダオマーク2さんも書かれていますが、もっと購入者に配慮のある言い方をしてもらいたいですね。
ひとまず返金という形に持っていけたとのことで、何よりです。
書込番号:25361087
2点

>マダオマーク2さん
>sandbagさん
お返事ありがとうございます。
本当に返金される?って少し不安ありますが。
皆様の貴重なご意見、本当にありがとうございました。今回は勉強になりましたです、中古買うなら安いのは何かあるですね。
書込番号:25361142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今更ですが…22年5月製造のau版ブラック持ちです。22年11月にイオシスで中古購入しましたがやっぱり固いですね、仕事柄爪を短くしないといけないというのもありますがオレンジゴムらへんの凹みにSIMピンをねじ込まないと引き出せません。
Xperiaみたいに爪で引き出せたらいいんですけどね
書込番号:25362706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>テキちゃんマンさん
お返事ありがとうございます。
えっ!て思いました。同じau、黒、イオシスで購入なんです。
docomo版の方はスムーズで
au版は固い
キャリアでSIMトレーの違いなんてあるんでしょうかね?
今は返品してしまいましたので、手元には無いのですがSIMトレーをじっくり見たら無理やりこじ開けたのかSIMトレーにデコボコの凹みがありました。
前人の使用者の人も固かったのでしょう。
さて、キャリアの説明書にはどう書かれているのか見てみました。
しっかり爪で開けると書いて有ります。
新しいスマホはau arrows we 未使用品
を注文してしまいました。
スムーズに抜き差し出来る製品が来る事に期待します、
固かったら諦めましょ。
貴重な情報ありがとうございました。
逆に質問なんですが
「製造時期は何で確認出来るんですか?」参考までに教えて下さい
書込番号:25362796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>逆に質問なんですが
「製造時期は何で確認出来るんですか?」参考までに教えて下さい
SIMトレー引き出したあと本体を確認すると白い札のようなのが見えます。これにSIMピン等先の細いものでゆっくり引っ張ると出てきます
AQUOS sense5G等他の機種でもこの形で採用されています、強い力で外すとSIM認識等に問題が出る可能性があるのでゆっくりやってください。
上から
「FCNT LIMITED」
「MADE IN CHINA」
(引っ掛けるためか横に長く空いてる)
「MODEL FCG01 2022/5」←ここに製造月があります
(IMEIバーコード)
(IMEI15桁)
ここまで
書込番号:25362813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>テキちゃんマンさん
お返事ありがとうございます。
スマホ本体の中に見える白い紙のようなものですね、有りますね。
ちょっと恐いのでイジらないにします。壊してしまうかもなんで。
早速の情報ありがとうございました。
また、価格コムの皆様も本当に本当にこの度はありがとうございます。
大変勉強になりました。
感謝です。
書込番号:25362840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新しいスマホ(未使用品)が届きました。
SIMトレーを確認しましたら、引き出しがスムーズに出来ました。
やはり返品したスマホが異常だったのかもしれません。
以上報告いたします。
本当に皆様の意見のお陰です、ありがとうございました。
書込番号:25363362 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo
お世話になります。アローズの F−02Hから、 We F−51Bに買い換えましたところ、画像を非表示にする方法が分かりません。
F−02Hでは、帯域幅の管理を開いて「画像の読み込み」のチェックを外せば画像を非表示にできました。
ご存じのお方ががいらっしゃいましたら、ご享受をお願い致します。
0点

こんにちは。はじめまして。
全く同じ設定は、無いようです。
下記、ご参考まで。
ご要望に沿う内容は、1)ですかね。。。
<代替設定>
1)ブラウザには「Firefox Beta」もしくは「Firefox Nightly for Developers」を利用、
更に「about:config」にて設定を変更する。
参考URL
https://qiita.com/samsepy/items/bf2487e9102fa0d720cb
(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11262143261)
<類似設定>
目的:通信データ節約
方法:
2)「データセーバー」をON
設定→「ネットワークとインターネット」→「データセーバー」
※試しましたところ、画像はほぼ、表示されます。
<その他の手段>
目的:広告を排除
方法:下記のどちらか。
3)Firefox + 各種アドオンを利用
4)ブラウザに、「Brave」を使用する。
PlayストアからDL可能。
初期設定ままだと色々うざいので、追加で諸々OFFすることを推奨
5)Blokada 5をインストール・ONにする。(無償版のver.5 を推奨)
「提供元不明のアプリ」設定をOFF後にインストールする。
表示に不具合がでるサイトや、金融取引時(情報漏洩リスク)などは、機能をOFFにすること。
※上部からスワイプで表示される「タイル」に登録すると、便利にON/OFFできます。
以上
書込番号:25294260
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We FCG01 au
当方現在povoでアイホン12を使用しております。今度WEを購入してバイクナビとしてアイホンからのデザリングで使用使用したいと考えています、そのWEは、auロム仕様じゃないと駄目何でしょうか?
お願いします。
書込番号:25260562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デザリングではなくテザリング(tethering)です
テザリング(tethering)とはと検索されたらと思います
iPhoneがWi-Fiの親機になってarrows We FCG01 auはWi-Fiの子機になります
そのため子機側のSIM(auロム仕様)は関係ありません
arrows WeはSIMなしでも良いです
書込番号:25260638
5点

>宇宙戦艦山都さん
現在の povo と au では電波障害の時に両方とも役立たない可能性も高いですし・・・。
ocnモバイル(docomo系)にMNP して端末は moto g32(880円)とかはいかがでしょうか?
※ocnモバイルの端末は全てSimフリーです。
iPhone12は MNP後、povoは新規で契約すれば良いし。
と思いました。(iPhoneにpovoのSimを入れて、g32にocnのSimを入れればOK。逆でももちろんOK。安くなる方で)
We を気に入っているのなら上記の考えは成立しませんけど
書込番号:25260681
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo
こちらの機種に変えてからまだ10日程です
心機一転と思いつきで画面ロックのパターンを新しく変更した所すっかりど忘れしてしまい
強制で初期化しようとして、以前GALAXYでした事があった電源ボタンと音量ボタン上下の長押などを数回 試していますが初期化にならずです
どなたか試された方いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:24824257 スマートフォンサイトからの書き込み
21点


グーグルアカウントでの遠隔初期化などもできない状況なら
本体操作での強制初期化しか打つ手はありませんね。
私も同じ状況に陥ってしまい、色々調べましたが解決方法がどこにも
載っておらず、結局は自力で初期化方法を試して解決しました。
なお、arrows we の強制初期化方法ですが、
@まず電源を落とす。
A音量ボタンの上下+電源ボタンを同時に長押し。
Bブルッとしたら全てのボタンを離す。
Cすぐに音量ボタンの上+電源ボタンを同時に長押し。
Dブルッとしたら音量ボタンの上のみを離す。(電源ボタンは押しっぱなし)
すると初期化の画面が立ち上がるので音量ボタン(カーソル上下)と電源ボタン(決定)で
初期化することができます。
出荷時の状況に戻るのでその点はご注意ください。
書込番号:24931459
120点

助かりました。
メルカリで購入した端末の画面ロックが解除されないまま送られてきて、相手側も暗証番号が分からない状態でした。
ファクトリーリセットを思い付いたのですが実行したのは数年前。ほとほと困り果ててここに辿り着きました。やり方が悪かったので50分程かかりましたが初期化に成功しました。
本当にありがたかったです。
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:25254118 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo
ロック画面の壁紙を変えることは出来るのでしょうか?
設定だと壁紙 ホームロック画面と出てきますが、ホームの壁紙しか変えられませんでした。
ホーム画面はARROWSホームにしています。
書込番号:24883094 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>へっぽこりーまんさん
あれ戸惑いますよね、何でロック画面は別に出来ないんだって。
arrowsホームでしたら、ホーム画面の何もない所を長押し→壁紙をタップ→写真を選択→壁紙を設定→ホームかロック、または両方を選べますよ。自分も忘れてて教えてもらいました。
書込番号:24886483 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ありがとうございます。
取説にも書いてなかったので助かりました!
書込番号:24886494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホーム画面の何もない所を長押し→壁紙をタップ→写真を選択→壁紙を設定
まではできるのですが、ホームかロックというのが出てきません。
どうすればいいでしょうかね?
書込番号:25216511
22点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We SoftBank
>ふらりとらさん
本機の説明書は以下です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/arrows-we/pdf/
電話アプリ起動→右上の3点→設定→通話→伝言メモ→伝言メモ→オン
書込番号:25210555
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)