arrows We のクチコミ掲示板

arrows We

  • 64GB

約5.7型HD+液晶ディスプレイを装備したエントリー5Gスマートフォン

<
>
FCNT arrows We 製品画像
  • arrows We [ターコイズ]
  • arrows We [ブラック]
  • arrows We [ホワイト]
  • arrows We [ネイビー]
  • arrows We [パープル]
  • arrows We [ローズゴールド]
  • arrows We [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

arrows We のクチコミ掲示板

(1431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー容量%表示

2023/05/21 07:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo

クチコミ投稿数:79件 arrows We F-51B docomoのオーナーarrows We F-51B docomoの満足度5

アマゾン経由で新品を購入しました。当初バッテリー容量表示55%位で初期設定等行って25%位になり充電を開始しました。一応85%で止まる設定で一晩充電しましたが35%位でまだ充電中でした。何回か充放電を繰り返していくと80%以上になるでしょうか>

書込番号:25268448

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/21 07:29(1年以上前)

line入れてたら削除して、使わないようにするとか。

書込番号:25268450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 arrows We F-51B docomoのオーナーarrows We F-51B docomoの満足度5

2023/05/21 07:31(1年以上前)

lineはまだ入れていません。

書込番号:25268451

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件 arrows We F-51B docomoのオーナーarrows We F-51B docomoの満足度4

2023/05/21 07:47(1年以上前)

>papa_applepieさん

おはようございます。
自分もF-51B所有しておりますが、そのような事は一度もなかったですね。充電器はドコモ純正品ACアダプタ07を使用しております。

考えられる可能性としては、ご使用されている充電器との相性、ケーブル損傷、接触不良等でしょうか。
ですがその辺りに問題がなければ新品商品の場合、初期不良の可能性も考えられますので、一度最寄りのドコモショップに赴かれて調べて頂いた方が良いかもわかりません。

書込番号:25268471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/21 08:01(1年以上前)

メモリ少ないから、他のアプリ常駐でプチ暴走してる可能性もなくもないし、低スぺスマホにline入れるのやめたほうがいいと思うけどね。

星1レビューにも、アプリの起動・動作がとにかく遅い。特にLINE着信中に起動時間がかけるのはストレス

こういう風に書いてるのがいるし、メモリ4GB機でもっさり不具合、スマホ壊れたと喚き散らすのが恒例ですからね。

書込番号:25268483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件 arrows We F-51B docomoのオーナーarrows We F-51B docomoの満足度4

2023/05/21 08:01(1年以上前)

【追記】
充電量は繰り返し充電しなくても、一定時間にて満充電に出来る事が正常かと思います。
ちょっと心配ですね。。。

書込番号:25268484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件 arrows We F-51B docomoのオーナーarrows We F-51B docomoの満足度5

2023/05/21 08:13(1年以上前)

充電器との相性かもしれません。先ほど小容量の充電器と汎用ケーブルに変えたところ上がってきました。20分ほどで35%から50%へ残り2時間で完了と表示されました。このまま様子を見たいと思います。ありがとうございました。

書込番号:25268497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件 arrows We F-51B docomoのオーナーarrows We F-51B docomoの満足度4

2023/05/21 08:31(1年以上前)

>papa_applepieさん

とりあえず良かったですね!
断言は出来ませんが、その感じならば恐らくは大丈夫なような気がします。

F-51B、ご使用されていれば不満な点も出てくるかもわかりませんが、価格の割には結構良い端末だと私は思っております。
大切にされてくださいね。

書込番号:25268519 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ21

返信17

お気に入りに追加

標準

Y!mobile SIMカード

2023/05/19 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We FCG01 au

スレ主 てつ子さん
クチコミ投稿数:10件

arrows we fcg10 を購入しY!mobileSIMカードを入れAPNの設定をしましたが「通信サービスなし」となてしまいます。
Y!mobileのwebページを見てSIMフリーの設定方法を確認しながら行ってもダメでした。

「APNの設定が必要です」との回答を見つけたので試してみましたがダメでした。
説明が不十分かもしれませんが、設定方法を教えていただけると幸いです。

書込番号:25266738

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/05/20 05:54(1年以上前)

SIMステータスの更新をまずして下さい

書込番号:25266891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/05/20 06:35(1年以上前)

>てつ子さん

本機はSIMフリー端末(SIMロックがかかっていない)ため、他社のSIMでもそのまま使えるはずですが、

通話は利用出来る状態でしょうか?
MNP後に、開通作業をしていないということはないでしょうか?
SIMは他の端末で、通話も通信も利用出来る状態でしょうか?

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

MNP後に、SIMの開通作業を終えていない。以前のSIMが使える状態の場合はこれが該当します。

モバイル通信をオンにしていない。
設定したAPNを選択していない。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
未契約のSIMを刺している。(物理SIMからeSIMに変更等)
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。

書込番号:25266914

ナイスクチコミ!2


スレ主 てつ子さん
クチコミ投稿数:10件

2023/05/20 07:14(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん

ありがとうございます。
SIMカードは通話なしのデータのみのものです。このSIMカードを現在はASUS X00RDに入れ使っていますので契約しております。

夜なるのですが、お二人の内容を確認しながら再度チャレンジしてみます。開通できないようでしたら画像アップしていきます。

書込番号:25266933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/05/20 08:34(1年以上前)

>てつ子さん
ワイモバイルのデータ通信SIMはシェアSIMですかね?

plus.acs.jpがAPNになってると思います

書込番号:25267019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつ子さん
クチコミ投稿数:10件

2023/05/21 09:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん

確認しながら行いましたが・・・。

舞来餡銘さん、シェアSIMではありません。
セットしたAPNを掲載してみます。
宜しくお願いします。


書込番号:25268579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/05/21 09:48(1年以上前)

>てつ子さん

>セットしたAPNを掲載してみます。

設定したAPNを選択している画面(選択していないと意味がないため)と、モバイル通信をオンにしていることがわかるスクリーンショットを添付しておくとよいです。

書込番号:25268592

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/05/21 09:55(1年以上前)

>てつ子さん
>arrows we fcg10 を購入し

念のために確認ですが、中古やオークションで購入したという落ちはなく、
Y!mobileで新品を購入されていますよね?

書込番号:25268606

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつ子さん
クチコミ投稿数:10件

2023/05/21 12:26(1年以上前)

>†うっきー†さん

スミマセン。
ご指摘の通り中古で入手したものです。

書込番号:25268756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/05/25 11:59(1年以上前)

>てつ子さん
初期化してやり直しした方が良いですよ

書込番号:25273622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/05/25 19:44(1年以上前)

>てつ子さん
>ご指摘の通り中古で入手したものです。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
だと思います。


それでもダメでしたら、前の持ち主が壊してしまって不要になったので処分したのかもしれません。

どこで購入したものか不明ですが、
中古ショップなら、購入後ある程度の期間の保証があると思いますので、
ショップに持っていかれるとよいかと。

オークションなら落札ページを見ればよいです。
利用出来ない場合は、返品可能な旨の記載があるかどうか。
ノークレームノーリターンと記載があれば、それを理解した上で購入されていると思いますので、あきらめるしかないかもしれません。
中古品にはリスクがあります。

書込番号:25274077

ナイスクチコミ!5


スレ主 てつ子さん
クチコミ投稿数:10件

2023/05/27 09:31(1年以上前)

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん

色々ありがとうございます。
お二人の解説等を見ながらチャレンジしました。初期化をして設定を・・・

結果、繋がるようにはなったのですが次なる課題が・・・。

本体をスリープ状態から復帰させると繋がらないのです。
モバイルネットワークにはY!mobileと表示されております。
モバイルネットワークを開き「ネットワークを選択」の所には「接続が解除されました」と表示されます。
「SIMを使用」をOFFにして改めてONにすると繋がります。
「ネットワークを自動で選択する」もONにしてあります。

「SIMのステータス」の「モバイルネットワークの状態」にも「切断」と。
「SIMを使用」をOFFにして改めてONにするとSIMのステータスも「接続」となります。
こんな状態なのです。
SIMカードの問題? 今まで使っていたASUSに戻しても症状は出ない状況です。

書込番号:25275929

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/05/27 09:36(1年以上前)

>てつ子さん
>SIMカードの問題? 今まで使っていたASUSに戻しても症状は出ない状況です。

他の端末では問題ないのですから、SIMカードの問題は除外出来るかと。

中古で購入したものということで、端末の状態がわかりませんので、
あきらめるのがよいかと。

中古品にはリスクがあります。

書込番号:25275936

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつ子さん
クチコミ投稿数:10件

2023/05/27 10:06(1年以上前)

>†うっきー†さん

説明が不足しておりスミマセン。

身内の同機種で試したのですが同じ症状なのでSIMカードの問題かと?

二つの端末の違いは、アンドロイド12と13の違いくらいしか分かりません。

書込番号:25275975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:14件

2023/05/27 14:31(1年以上前)

こんにちは。

他の同端末でも同一症状である為、Y!mobile(softbank回線ベース)のAPN設定に何かミスマッチが有る、もしくは、FCG01本体ソフトウェアのバグ(Softbnk回線SIMとの相性的なもの)と推察します。

下記、ご提案です。見当違いかも、しれません。

【提案】
APN設定を下記で保存
[1]
MMS関係の設定3つ:未設定
APNタイプ:未設定やdefault(or mms無し)

[2]
APNプロトコル:IPv4 のみ

その他
[3]
バッテリーセーバー:OFF(通常はOFF)

[4]
5G通信の最適化:OFF

※効果が無ければ、設定変更した項目は、忘れずに戻してください。

【参考】
FCG01+OCN mobile(通話SIM, docomo回線ベース)の組合せでは、画面OFFしても通信解除されず、データ通信も通話もできてます。

(あくまでテスト。FCG01の対応Band的に、OCN mobileとは、良い組合せでは無い)

書込番号:25276314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 てつ子さん
クチコミ投稿数:10件

2023/05/28 01:20(1年以上前)

>黄昏従業員さん

ありがとうございます。

★提案内容
【提案】
APN設定を下記で保存
[1]
MMS関係の設定3つ:未設定
APNタイプ:未設定やdefault(or mms無し)

[2]
APNプロトコル:IPv4 のみ

その他
[3]
バッテリーセーバー:OFF(通常はOFF)

[4]
5G通信の最適化:OFF


☆設定を試してみました
[1]
MMSC:未設定  MMSプロキシ:未設定  MMSポート:未設定
APNタイプ:未設定

[2]
APNプロトコル:IPv4

[3]
バッテリーセーバー:OFF

[4]
5G通信の最適化:OFF

ご記入いただいたご提案を行ったつもりですが状況は変わりません。
試した内容は正確にできたとは思いますが…

参考ですが、身内はDMM.comのデートのみのSIMカードで使用していますが問題はありません。

書込番号:25277071

ナイスクチコミ!1


buurbonさん
クチコミ投稿数:1件

2024/08/22 14:08(1年以上前)

1年以上も前のスレに横からコメントさせていただきます。
私もarrows we(uq版)から、機種変更し。この機種をオークションにでも出そうと思い念のため
ワイモバイルのSIMに切り替えて動作確認しようとして、同様の現象が発生しました。
自動で、Ymobileと認識するんですが、電話しか通じないといった現象です。
結局、apnで設定が必要で、しかもapnタイプがピリオドでなくてカンマだということがわかり、修正したところ一発接続となりました。
参考になればと思い投稿させていただきます。

書込番号:25860791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2024/08/22 16:46(1年以上前)

私も同じ症状に困っていましたが、APN設定の他に「優先ネットワークの種類」を「5G/4G/3G/GSM」から「4G/3G/GSM」に変更したらネットに接続することができました。
ぜひお試しください。

書込番号:25860945

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

デザリングについて

2023/05/14 21:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We FCG01 au

クチコミ投稿数:93件

当方現在povoでアイホン12を使用しております。今度WEを購入してバイクナビとしてアイホンからのデザリングで使用使用したいと考えています、そのWEは、auロム仕様じゃないと駄目何でしょうか?
お願いします。

書込番号:25260562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2023/05/14 22:52(1年以上前)

デザリングではなくテザリング(tethering)です

テザリング(tethering)とはと検索されたらと思います

iPhoneがWi-Fiの親機になってarrows We FCG01 auはWi-Fiの子機になります
そのため子機側のSIM(auロム仕様)は関係ありません
arrows WeはSIMなしでも良いです

書込番号:25260638

ナイスクチコミ!5


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4357件Goodアンサー獲得:695件

2023/05/14 23:26(1年以上前)

>宇宙戦艦山都さん
現在の povo と au では電波障害の時に両方とも役立たない可能性も高いですし・・・。

ocnモバイル(docomo系)にMNP して端末は moto g32(880円)とかはいかがでしょうか?
※ocnモバイルの端末は全てSimフリーです。

iPhone12は MNP後、povoは新規で契約すれば良いし。

と思いました。(iPhoneにpovoのSimを入れて、g32にocnのSimを入れればOK。逆でももちろんOK。安くなる方で)
We を気に入っているのなら上記の考えは成立しませんけど

書込番号:25260681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo

よろしくお願いします。
【困っているポイント】
家の中でWi-Fi環境で使う場合、たびたび繋がらなくなります。今現在も繋がらずSIMを利用しています。
もう一台すぐ横に置いてあるタブレットは、不具合なく使えているので、特別電波が弱いという事は無いと思います。
ルーターの入り切りをしたり、本機の再起動等をしてみたのですが、繋がりません。
【使用期間】
約10か月

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
解決方法があれば、教えて頂けないでしょうか。

書込番号:25243100

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/01 11:32(1年以上前)

初期化して、line使ってたら、入れないようにするとか。

書込番号:25243118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2023/05/01 11:44(1年以上前)

>検閲怖ーいさん
お返事ありがとうございます。
電源を切って、Wi-Fiをいったん削除してつなぎ直せばどうかというアドバイスを受け、電源を入れた所、Wi-Fiに繋がりました。

書込番号:25243132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2023/05/02 05:39(1年以上前)

>マイホーム大好きさん

再起動することで症状が無くなって良かったですね。LINEが原因でwifiが不安定になることなんて先ず無いと思うので、この方の書き込みは無視するのが一番です。

書込番号:25244234

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:202件

2023/05/02 07:23(1年以上前)

>エメマルさん
お返事ありがとうございます。
今回は、一度電源を切ったら繋がりました。

書込番号:25244295

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルートゥースイヤホンのコーデック

2023/04/23 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We FCG01 au

クチコミ投稿数:9件

最近AAC対応BTイヤホンを買ったのですが開発者向けオプションからコーデックの変更(SBC→AAC)が出来ない
HDオーディオのトグルも変更不可
XiaomiやシャープのスマホではちゃんとAAC接続しました
カーナビに接続した時もLDACとSBCは選択出来るがその他のコーデックはカーナビが対応しているにも関わらずグレーアウトで選択出来ない

ノジマで購入したAndroid11のままの予備のWeも13にアップデートしたメインのWeもAACへコーデック変更出来なかったです

AAC対応イヤホンでちゃんとAAC接続出来ている方はいらっしゃいますか?

書込番号:25233433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/04/23 19:40(1年以上前)

AACに対応していないのにAAC接続出来たという情報を求めているということでしょうか

HDオーディオはBluetoothイヤホンがLDAC等のHDオーディオに対応しているときオンにできます

音声コーデックAAC、Qualcomm aptX、aptX HD、aptX、Adaptive、LDAC、SBCに対応しています

https://www.au.com/online-manual/fcg01/fcg01_01/m_13_00_07.html

書込番号:25233551

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2023/04/23 19:53(1年以上前)

AAC対応のナビやイヤホンがarrowsWeではAAC接続出来ないということです
SBCとLDACしか接続できません

書込番号:25233574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/04/23 21:35(1年以上前)

同じ製品の組み合わせを持っていません

「HDオーディオ」をオンにすると「Bluetoothオーディオコーディック」が曲を再生中はSBC、AAC、LDACと切り替え出来る製品もあります

(SBC、AAC、LDAC対応製品の場合)
※HDオーディオをオフではSBCのみ
※HDオーディオをオンにするとLDACのみ

書込番号:25233734

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/04/23 21:49(1年以上前)

申し訳ございません
AACのみ対応のイヤホンの挙動は分かりません

HDオーディオのトグルも変更不可ということではだめかもしれません

書込番号:25233755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/04/23 23:03(1年以上前)

やはりWeではAAC/SBCイヤホンはSBC接続しか出来ない様です
10jeとAQUOS RはAACコーデックの使用が可能でした

高級なイヤホンを買ってももしかしたら使えないかもと思うと下手に購入できませんね

書込番号:25233880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:14件

2023/04/24 23:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Soindpeats「Sonic」の対応codec

初期設定は、apt-X Adaptive

AACが手動設定できている

こんばんは。

下記の組合せで、開発者オプションから、AAC接続出来ました。
(初期設定では、apt-X Adaptiveで繋がります)

・スマホ : F-51B
・BTイヤホン: Soundpeats「Sonic」

ご報告まで。

書込番号:25235104 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2023/04/27 10:08(1年以上前)

Weと自分が購入したイヤホン(SBC/AACのみ)の組み合わせではHDオーディオトグルはオンに出来ないですね

AQUOSRや10jeは変更できました

書込番号:25237990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/04/27 10:11(1年以上前)

一応fcntに問合せしたけど返答ないです

書込番号:25237991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/04/28 16:51(1年以上前)

fcntから連絡があり
arrowsWeのAACはCBRのみ対応でVBRのみ対応仕様のイヤホンやカーナビはAAC接続は出来ないそうです
シャープ、Xiaomiは対応してるのにね

書込番号:25239647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

母親の機種変更を検討してます。

2023/04/22 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo

スレ主 亜土夢さん
クチコミ投稿数:14件

80代の母親はARROWSのFL-02を使用してますが、メモリ3GBにストレージ32GBでLINEの立ち上げがかなりもたつくようになりましたので
機種変更を考えています。
ライン、Web閲覧、写真、脳トレの簡単なゲーム使用なので高スペックではないこちらか、アクオスのwishのどちらかで考えています。
どちかがよいかご教示ください。

書込番号:25232318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/22 23:36(1年以上前)

arrows WeとAQUOS wishとXperia Ace IIIはメーカーは違うけど実質兄弟機みたいなもんだし、デザインとか色とかで決めていいんじゃない?(Xperia Ace IIIはちょっとだけ画面が小さい)

AQUOS wish2は少しだけ性能が上がってるのと1年分新しいので初期OSが11→12になっててそれに伴いOSのアップデートも1つ分後までだからAQUOS wish2が買えるんだったらAQUOS wish2でいいんじゃないかな?

書込番号:25232426

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件 arrows We F-51B docomoのオーナーarrows We F-51B docomoの満足度4

2023/04/22 23:38(1年以上前)

こんばんは。

個人的な意見になりますが、私はwishにせよwish2にせよその2機種よりはarrows weが扱い易いように思います。
wish系のディスプレイのタッチ感度やスクロールの癖は、私的には中々扱い辛いと感じます。勿論感じ方、捉え方は人により異なるとは思いますしどちらの端末にも一長一短はあるかと思いますが。





書込番号:25232431 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/04/23 00:14(1年以上前)

>亜土夢さん
「ARROWSのFL-02」がF-02Lであると仮定すると、文字入力が同じATOKになるarrows weが良いと自分は思います。「アクオスのwish」が現行で販売されているAQUOS wish2であれば動的スペックはそちらの方が高いのですが、それでも総合的に見てarrows weで大きな不満は出ないだろうと予想します。

書込番号:25232465 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:18件

2023/04/23 07:18(1年以上前)

>亜土夢さん

現在、arrowsを使用されているのでしたら、 arrows We F-51Bの方が、
違和感なく使えるので、当機種の方が良いと思います。
メーカーが変わると、設定や使用方法が微妙に違うため、
高齢な方には慣れなくて使いにくくて辛いそうです。(うちの親がそうでした)

ショップ店員はアクオスを勧めてくるかもしれません。
その理由は、人気が無くて在庫過多で、、在庫をさばきたいからです。
(数か月前に娘の携帯を買ったときにこの事実を知りました)

書込番号:25232628

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/04/23 08:46(1年以上前)

>亜土夢さん
日本ブランドのSDM480機を買うならOPPO A55sやXiaomi Redmi Note 10Tの中華SDM480機をお勧めします

書込番号:25232696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/04/23 09:20(1年以上前)

写真撮影が入ってる地点で普通にGalaxy A23ですね。

書込番号:25232743

ナイスクチコミ!0


スレ主 亜土夢さん
クチコミ投稿数:14件

2023/04/23 11:52(1年以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
やはり同じ入力操作ができるといった点では、F‐51Bがよさそうですね
気になるのが2年近く前の機種なので、新モデル(後継機)がそろそろ出るかなと思っています。
情報はまだ無いようですが

書込番号:25232931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件 arrows We F-51B docomoのオーナーarrows We F-51B docomoの満足度4

2023/04/23 12:46(1年以上前)

>亜土夢さん

こんにちは。
細かな箇所の操作方法は変わるかもわかりませんが、やはり同じシリーズの方が基本的なところの共通点が多く扱い易くなるでしょうね。
wishシリーズにも勿論良い点(アップデート対応期間やwish2はweより1クラス上のスナドラ695搭載)はあるわけですがwish系におけるディスプレイタッチ時やスクロール時の癖は使用する人に合わない場合、誤操作をしてしまう可能性も高くなるかと思います。weの方がその辺りの癖が弱く素直に扱い易く感じるかと個人的に思います。

後継モデルが発表されるかはまだわかりませんが、発表されるのであれば良いモデルになる事を期待しています。

書込番号:25232980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)