arrows We のクチコミ掲示板

arrows We

  • 64GB

約5.7型HD+液晶ディスプレイを装備したエントリー5Gスマートフォン

<
>
FCNT arrows We 製品画像
  • arrows We [ターコイズ]
  • arrows We [ブラック]
  • arrows We [ホワイト]
  • arrows We [ネイビー]
  • arrows We [パープル]
  • arrows We [ローズゴールド]
  • arrows We [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

arrows We のクチコミ掲示板

(1431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

簡易留守録

2023/04/05 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We SoftBank

クチコミ投稿数:4件

こちらの機種はガラケーと言う簡易留守録機能はついていますか

書込番号:25210544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2023/04/05 23:08(1年以上前)

機種不明

>ふらりとらさん

本機の説明書は以下です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/arrows-we/pdf/
電話アプリ起動→右上の3点→設定→通話→伝言メモ→伝言メモ→オン

書込番号:25210555

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証でのロック解除

2023/03/27 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We SoftBank

スレ主 isyomさん
クチコミ投稿数:32件

これって、初期不良てすかね

セキュリティー画面にて、指紋の登録は出来たんですが、それを使って画面ロックが解除出来ません
裏の指紋認証するところに指を置いても、うんともすんとも反応してくれません
スリープ状態でも電源ボタンを押して画面を付けてからでも何も反応してくれません
「指紋認証出来ません」とも出ません

指紋登録は出来たので、センサーの不良ではないかな?とは思うんですが、ロック解除機能とは別の物なのかな?とか色々と試行錯誤しましたが、一向に指紋認証にてのロック解除が出来ません

システムアップデートも、アプリのアップデートも、セキュリティアップデート、再起動など出来ることは全てしました

13歳以下なので、ファミリーリンクに入っていて、ソフトバンクのあんしんフィルターにも入っています
この2つがいたずらしてるんですかね…

わかる方いらっしゃいましたら、教えてください

書込番号:25198246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:14件

2023/03/28 00:08(1年以上前)

機種不明

こんばんは。はじめまして。

下記を確認お願いします。

【確認項目】
設定(歯車アイコン)→セキュリティ→デバイスのセキュリティ(添付写真の黄色部分)

【確認内容】
1.
「セキュリティの解除方法」が、「指紋+○○」に、なっているか?

2.
「指紋管理/FASTフィンガーランチャー」の下に、「○件の指紋を登録しました。」と、表示されているかどうか?

以上


書込番号:25198330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 isyomさん
クチコミ投稿数:32件

2023/03/28 12:20(1年以上前)


1.
「セキュリティの解除方法」が、「指紋+○○」に、なっているか?

なってます

2.
「指紋管理/FASTフィンガーランチャー」の下に、「○件の指紋を登録しました。」と、表示されているかどうか?

なっています

ただ、指紋管理のところの文字が半透明の白抜き(他は黒文字)になっていて、普通の状態なら「使えません」の状態だと思いますが、登録しようとタップすると、ファミリーリンクのパスワードを聞かれるんですよ

やはり裏でファミリーリンクがいたずらしてるのかなー?と思うんですよ…

書込番号:25198761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:14件

2023/03/30 00:02(1年以上前)

こんばんは。

「Googleファミリーリンク」を、F-51Bで、試してみました。
★isyomさんご指摘の不具合事象について、再現しました。

※出荷状態からの初回アカウント登録時のみ、発生するようです。
リセットオプションで「全データを削除(出荷時リセット)」後、
8歳の子供アカウント作成後に、確認しました。
大人アカウントと指紋登録がある状態で、大人アカウントと指紋情報のみを削除後に、
11歳の子供アカウントを作成した場合には、発生しませんでした。


不具合が 発生した状態で、設定をいじっていると、直りました。
下記をお試しください。

<不具合事象>
ファミリーリンク子機で、指紋登録後、指紋で画面ロックを解除できない。
指紋センサを触っても、画面が点灯しない。
「指紋登録/FASTフィンガーランチャー」の項目が、グレーアウト状態。
それを触ると保護者のGoogle PWを訊かれる。
(<気づき>解除方法「指紋+暗証番号」のはずが「暗証番号」のみの表示に、なっていた。)

<対応>
1)更に一つ、指紋を追加する。
※保護者のGoogle PWを訊かれるので、入力してもらいましょう。
その後、端末PWも入力する。更にその後、指紋を登録する。
2)「セキュリティ解除方法」を上書き設定する。※同じ解除方法でOK
3)再起動する。

1)もしくは2)だけで、OKかもです。

うろ覚えです。下記、順序で実施しました。
3)→改善せず→2)→改善せず→1)(→2)) 改善を確認

その後は、発生してません。
登録した指紋を削除した後、再登録しても、発生しませんでした。

ご参考まで。

<余談>
本機だけの不具合なのか?、Googleファミリーリンク自体のバグなのか?
私は、後者のような気がしています。

書込番号:25201042

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 isyomさん
クチコミ投稿数:32件

2023/03/30 11:51(1年以上前)

返信ありがとうございます!
同じ症状が出たということで、安心しました

出荷状態からの初回アカウント登録時のとき、指紋登録をスキップ(あとで設定)したので、ご指摘のようなやり方をやってもやはり指紋認証はしてくれませんでした…

再度、初期化して指紋登録をして、ご指摘のやり方でやれば指紋認証できるかもしれませんね…
また1から設定し直しは、手間がかかりますよね…
ファミリーリンクのいたずらだと思われますので、1年後、本人が13歳になるので、一年後にすぐファミリーリンクから削除します!
そしたら指紋認証出来ることを祈るばかりです…

書込番号:25201493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:14件

2023/04/01 03:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

症状解消時の文字色(黒)

症状発生時の文字色(グレー)

こんばんは。

再検証してみました。
症状解消方法が、判明しました。

【解消方法】
【1】(指紋登録した状態で、さらに)
設定→セキュリティ→「指紋管理〜」をタップ選択する。

【2】
指紋を登録する為に、保護者PWを入力する。
(→指紋管理の制限が解除される)

【3】
指紋を登録せずに「戻るアイコン」を押す。★重要★

【再検証の手順、根拠】
(端末の初回起動後)
1.指紋登録を2回(2本分)実施
→ 症状改善せず
  登録の前後とも、「指紋管理〜」の文字がグレーのまま

2.再起動
→ 症状改善せず
  文字がグレーのまま

3.設定→セキュリティ→「指紋管理〜」を選択する。
 保護者PWを入力する。
 文字が黒文字に、なるのが一瞬見えた(気がした)

4.指紋を追加登録せずに戻るを押す。

すると、「指紋管理〜」が黒文字 に、なってました。
画面消灯したところ、指紋で画面ロック解除可能でした。

その後は、ずっと指紋でのロック解消が有効のまま、使えています。
指紋を追加登録しても、再発なし。
(登録時の保護者PWの入力も、不要になりました)

【見解など】
まっさら状態から、ファミリーリンクを設定した子機端末で、指紋登録を完了しつづけると、いつまでも「指紋管理の保護者による使用制限」※が解除されない、ファミリーリンクのバグ、と思われます。
(指紋登録完了後に、使用制限が再度、かかってしまう模様)


「初回起動時のgoogleアカウント登録時に、指紋登録をskipした」(だから症状解消しないのでは?)、は、関係ないです。
私も毎回、skipしてます。
本件の検証2回とも、症状再現するも、解消できました。

ご参考まで。


書込番号:25203777 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 isyomさん
クチコミ投稿数:32件

2023/04/01 15:10(1年以上前)

何度も何度も本当にありがとうございます

検証していただいた方法で、保護者パスワードを解除後指紋を登録せず戻ったりしたんですが、何度やってもグレー文字のままになってしまいました…
もう本当に何で出来ないのですかね…
一年後のファミリーリンク抜けるまで我慢させるしかなさそうです…

書込番号:25204517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:14件

2023/04/04 03:12(1年以上前)

こんばんは。

どういたしまして。
結局、お力になれず、すいません。


確かなこととして、手持ちの端末F-51Bでは、解除できるようになってます。
更に2回、再現検証してます。合計4回。
※我ながら暇だな、と思いつつ。。。
たまたま手元に、親戚に頼まれた端末が、まだあるのと、
うちの長男も、そろそろスマホデビューな年頃なので事前検証も兼ねて。。。

【現状の見解 ★更新】
・ファミリーリンク子機側の初期設定では、指紋の登録や使用に、制限がかかっている。
(ファミリーリンクの仕様)

・指紋登録の直後には、制限が解除されない。

(指紋登録後に、再起動した後)
・なにかのアプリのアップデートか、時間経過で、
(その間に、子機のファミリーリンク設定が変更される)
子機の指紋使用の制限が解除される。

【できれば、追加で確認してほしい項目】
1)本体ソフトウェアが最新になっているか?
<確認方法>
設定→システム→システムアップデート→アップデートをチェック

2)google play ストアで、入っているアプリを最新にしているか?
とくに、google play開発者サービスや、保護者による使用制限、Digital Wellbeingの3項目
<確認方法>
play ストア→画面右上のアカウント写真・アイコンをタップ→アプリとデバイスの管理→すべてのアプリを更新

上記が最新の場合で、指紋管理・・・メニューが、何をやってもグレー表示のまま変わらず
な場合は、そのうち直る気も、してます。
(ソフトバンク向けの本体ソフトや、ファミリーリンクのバグの場合は、アップデートで直る。
ファミリーリンクのクチコミみると、不具合が色々と書かれています。気長に待ちましょう。)

ーーーーー以下、余談ーーーーー

【再々検証の環境】
WIFI接続にて実施。これまでも同様。
手順も大体は同じ。
(多少、わざと手順など変えてみても、症状再現→改善は、変わらず、でした)

【再々検証の流れ】
初回起動後、子供アカウント登録→ホーム画面表示→指紋登録
(保護者のPW入力後、更に2回も端末PW入力させられる※通常、大人アカウントは端末PW1回)
登録後も指紋無反応
(グレー文字。登録後も、指紋+暗証番号に、なっていない。「暗証番号」 のみ)→再起動
再起動の直後も無反応
(グレー文字まま。以下略)、
→ここまでは4回とも同じ。

<検証3回目>
再起動後に指紋登録しようとすると「IT管理者によりブロックされました」が表示される。
(検証1・2回目も、多少タイミング違えど、再起動後の指紋登録の最中に、同様の画面が出ました。
指紋の初回登録時は「保護者の同意が必要です」で保護者PW入力画面→端末PW入力画面2回で、
指紋登録画面に変わったのに。再起動後の反応が違うのが?です。)

「詳細」をクリックすると説明画面※に切り替わった。
(※デバイス管理。管理者は・・・・アプリやデータの監視、管理を行えます。と表示)、

その後に「キャンセル」押して「セキュリティ」画面に戻ると、直っていました。
(「セキュリティ解除方法」が「指紋+暗証番号」かつ
「指紋管理/FAST・・・」が黒文字の表示に変化してました)

<検証4回目>
再起動後、「セキュリティ」画面表示のまま時間が経ってしまいました。※
すると、指紋管理・・・のメニュー項目が、グレーから黒文字に、変化しました。
今回は、追加の登録操作等、まだしていなかったのに、リアルタイムで色が変わるところを見ました。
その後、指紋センサによるロック解除が有効になってました。

(※各stepの画面キャプチャしつつ、操作手順や画面表示を確認しつつ、で、時間経ってました。
その間、何かのアップデート走りました。見逃しすいません。無関係かもですが)

【その他】 isyomさんには非該当ですが。。。
・指紋センサに触れて、正しく動作すると、画面が解除されるか、
認証できなかった場合は、端末が振動します。
所定回数間違えると、ロックがかかり、電源ボタン押して暗証番号などで解除するまで
指紋センサに触れても、無反応になります。
上記はandroidの仕様です。

→ つまり、「指紋管理・・・が黒文字なのに無反応」という場合は、
部品の故障ということも、考えられます。
※グレー文字のまま、という、isyomさんには非該当です。

・この機種をはじめ最近の指紋センサは、
指を置いたまま、動かさない状態、で認証するタイプです。
指をスライドさせる昔の使い方では、ありません。
※これも、間違えることは無いとは思います。

では。

書込番号:25208234

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:14件

2023/04/04 03:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

初回起動、指紋登録前

初回の指紋登録時

指紋の登録は可能

再起動の直後のメニュー(指紋管理〜がグレー表示)

ちなみに、私は4回とも「arrowsホーム」のみで、検証しました。

無いとは思いますが、、、
シンプルモード(シンプルホーム)だと直らない、とか、使っているホーム画面の依存性が、有るかもしれません。

では。

書込番号:25208237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

マイク性能について

2023/04/02 19:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo

クチコミ投稿数:8件

両親の機種変にOCNで端末とセットで購入したんですが、父はLINE使わないので不明。
母のLINE電話の時の声が相手側にかなり小さく聞こえます。
自分も通話した時に小さくて聞き取りにくいと感じ、別の人も声が小さいと言いました。
とりあえずの対策でスピーカーモードにしたら、相手に聞こえにくい問題だけは解決したんですが機種の性能がこんなものなのか、固有端末の問題なのか不明です。

書込番号:25206428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/02 21:18(1年以上前)

普通の通話が問題なければ、line自体の問題でしょうから、問題誘発アプリは使わないようにして、無料通話が必要なら、別のアプリに乗り換えるとかすればいいと思いますけどね。

書込番号:25206619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/04/02 22:26(1年以上前)

arrowsは代々そんなものです。

書込番号:25206727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2023/04/03 00:44(1年以上前)

>とめ先生さん
スピーカーにしたら聞こえるようになるなら使い方の問題のような気もしますよ。
LINE電話で小さいが通常の電話では普通ならLINEアプリの問題なので通話設定を見直すなり再インストールしてみるなどで解決を図ってみられてはいかがでしょうか?
そうでないということであればお父様の端末でどうなるか比較確認されてはいかがでしょうか。
折角おなじ端末を所有されているということなのですから。

書込番号:25206892

ナイスクチコミ!5


KS1998さん
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:280件

2023/04/03 01:08(1年以上前)

設定→サウンドとバイブレーション→通話の音量 で音量を最大にして試されてますか?

書込番号:25206900

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2023/04/03 10:33(1年以上前)

とめ先生さん

設定云々である程度の調整可能ですが、残念ながら1円Androidスマホなので品質はそれなりです。

iPhoneSE3辺りがオススメです。

書込番号:25207172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:14件

2023/04/04 01:14(1年以上前)

こんばんは。

うちは80歳の両親二人が使っています。
今のところ、通常の通話時、Line通話時とも、
相手側の声が小さい、と感じたことは有りません。

可能性として、お母様の「スマホの持ち方の癖」かもしれません。

本体の下側面に、マイク穴※があります。
※直径1 mm程度の、一番小さい丸穴

その穴が口元から遠いとか、穴の向きがそっぽを向いていると、
スマホ側が音を拾い難く、相手側に届くお声が小さくなります。
また、手やゴミ・汚れ等で、穴が塞がれていても、同様です。

そうでなければ、端末の初期不良も考えられなくはない、です。
ご参考まで。

書込番号:25208194

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 突然の指紋認証不良?

2023/03/31 04:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo

スレ主 てぇーさん
クチコミ投稿数:3件

3/17にdocomo版を白ロムで新品購入して使用していたのですが、
気が付くと指紋認証が使えなくなっていました。
センサー部の清掃、再起動、指紋の再登録を何度も行いましたが
認証がうまくいかず「所定の回数以上間違えました」と表示されます。
初期不良でしょうか?
同じような方はいませんか・・・?

書込番号:25202506

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2023/03/31 04:53(1年以上前)

17日に買って今まで問題なかったのなら、初期不良ではないでしょう。

ドコモショップで端末のみ購入をしたとしても初期不良対応期間は8日間だけです。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/inadequacy.html
中古ショップなどで購入した場合は、そのショップの規定によります。

ケースを外したうえでの利用、初期化しての再設定、などを試しても変わらないなら、修理になるでしょう。

書込番号:25202514

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2023/03/31 06:25(1年以上前)

ケースが干渉してうまく指紋認証できない場合がありますが
ケース使用しないで指紋認証できないようであれば
修理依頼してください

書込番号:25202548

ナイスクチコミ!2


スレ主 てぇーさん
クチコミ投稿数:3件

2023/04/02 06:52(1年以上前)

ありがとうございます。
最終的に初期化したところ
正常に認証されるようになりました。

書込番号:25205379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ63

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We FCG01 au

特価で出たやつが即完売する

5分もしないうちに即完売する

ちょっと前に1000台在庫あったやつが転売屋に全部買い漁られたこともあった

書込番号:25199857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2023/03/29 07:56(1年以上前)

https://online.nojima.co.jp/ec/faq/
>転売用に注文できますか?
>A:弊社は消費者向けの一般小売業ですので、転売を目的とされる方への販売はお断りさせていただいております。個人での目に余る複数購入は当店の判断でキャンセルさせていただく場合があります。

書込番号:25199866

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2023/03/29 08:01(1年以上前)

商品によっては、大口台数購入が可能なものもあるようです。

【新古品】  AU arrows We ブラック FCG01-255185
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/8800002255185/
>こちらの商品は現在、在庫潤沢のため大口台数での注文にもご対応しております

書込番号:25199870

ナイスクチコミ!4


ぽポ4さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/29 08:11(1年以上前)

で、何で怒ってるんや?
買えんかったからか?

書込番号:25199879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/03/29 09:31(1年以上前)

iPhoneならまだしもarrowsが転売はないですね。

書込番号:25199959

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/29 10:16(1年以上前)

1000台買い占めて、1万乗っけて売りさばけば1000万利益ですからね。
単数千円利益出すのも結構大変だったりするんで、きちんと売りさばけるようなら短期でおいしいでしょうね。

書込番号:25200026

ナイスクチコミ!3


ぽポ4さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/29 10:26(1年以上前)

1000台買い占めて、1万乗っけて売りさばけば1000万利益ですからね。
1万のっけてうれんで、数千円が関の山やな!
>検閲怖ーいはんはうれるんか?

書込番号:25200047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2023/03/29 12:05(1年以上前)

新品を7000円で購入→未使用品買取価格6000円
新古品を6000円で購入→中古買取価格5500円
どちらも損をするとは思います。
https://k-tai-iosys.com/pricelist/smartphone/arrows/

書込番号:25200150

ナイスクチコミ!5


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/03/30 01:56(1年以上前)

https://www.iosys.co.jp/items/smartphone/arrows/arrows_we
>†うっきー†さん
直接人に売れば転売での儲けありませんか?

書込番号:25201102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2023/03/31 07:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
何故イオシスを出す?

普通はメルカリで8千円前後ですが・・・

書込番号:25202626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2023/03/31 21:36(1年以上前)

>普通はメルカリで8千円前後ですが・・・

8千で売って、手数料の800円と送料450円を引くと6750円で、
7千円で買ったものが、手元に6750円しか残らず、250円の損をしてしまうと思いますが。

書込番号:25203528

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2023/04/01 21:58(1年以上前)

某オンラインサイトにて、特価時は新古品が3200〜5100円で販売されてるようですし(当然早い者勝ちの数量限定)、自動購入ツールを利用して大量に買い占める購入者に怒るスレ主さんの気持ちが分からないことはないのですが・・・

元々回線契約させるための1円スマホとして売れ残ったモノを処分してるんだと思いますので、そこまでして欲しいか?と言われれば微妙じゃないでしょうか(^_^;)

まぁその転売品をメルカリに出し、利益が出てしまうような価格で買う利用者も残念だと思います

書込番号:25205070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ38

返信7

お気に入りに追加

標準

祝プライバシーモード復活!

2022/01/16 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo

スレ主 2ffさん
クチコミ投稿数:6件

通称浮気モードが久々に搭載されました。

今までプライバシーモードOn/Off処理が面倒なF-05Jで何とか使ってきましたが、メモリーカツカツで限界。って事でF-51Bに乗り換えました。

残念ながらNXメールはインストール出来ないので特定の相手のメールだけを隠したりは難しそう。メーラー自体を隠すか、CosmoSiaの有料オプションを使うか検討中です。

書込番号:24547197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2022/01/16 13:27(1年以上前)

NX!メールは2019年夏モデルでのプリインを最後に、その後の機種では非対応になりましたからね。

他社も自社製アプリ採用を廃止したりしてるので、メーカーの考え方次第ですがGoogle純正と被るアプリは廃止傾向なのかなと。

書込番号:24547298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 2ffさん
クチコミ投稿数:6件

2022/01/18 22:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

F-51Bの設定画面

F-05Jの設定画面

プライバシーモードの設定画面の比較です。

F-51Bだとブックマークや画像、メアドを個別指定できないので以前と同じ使い方が難しい場合もあるかと…。

モードOn/Offでホーム画面自体が入れ替わるので仕事中とプライベートでアイコンの並びを使い分けるのには便利…というか製品ページではそっちがウリになってますね。

書込番号:24551575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2022/01/19 00:06(1年以上前)

arrows Weは3キャリア展開(後にSIMフリーも出るかも?)及び5G対応低価格コスパモデルを投入するにあたり、コスト下げるために開発・製造を海外に投げてる機種(中国メーカーODM)なので、従来の国内開発・製造(兵庫県加東市)モデルとは一部仕様が違うとかはあるでしょうね。

ドコモ向けモデルはずっと国内開発・製造をアピールにしてましたが、今回のarrows Weはドコモ版も海外開発・製造モデルとなってます。

2019年モデルのSoftBank arrows U 801FJ、Y!mobile arrows J 901FJ、Rakuten arrows RX、SIMフリー arrows M05が鴻海ODMだったことがありますが、arrows Weもその流れでしょうね。
低価格帯の競争が激しくなる中、国内での5G対応低価格モデル開発には限界があるんでしょう。
ちなみに来月ドコモから発売予定の5G対応らくらくスマホは、国内開発・製造を引き続きアピールしてます。

一時期廃止されたプライバシーモードが、今回arrows Weで復活しただけ良しとみるべきなのかもしれません。

書込番号:24551711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 2ffさん
クチコミ投稿数:6件

2022/03/14 01:05(1年以上前)

プライバシーモードを2ヶ月使ってみてのレポ。

裏表を行き来すると時々オモテ側のウィジェットが全滅します。
まずウラ側ホーム画面から「アプリを隠す」に設定したアイコンが消え、そこからオモテ側に戻った時にウィジェットがまっさらになります。

F-05J以前と違いLINE等もプライバシーモードに組み込めるのでそこは便利なんですが、手強い不具合が付いてくるようです。

その他の気になる点は
・壁紙の下側が黒くなる事あり。
・「アプリを隠す」だとバックグラウンド動作しないので、斜体時計通知を使いたい場合は「通知を隠す」とドロワーのアイコン非表示を併用するのが良さそう。
・ドコモメールを隠したい場合はmy daizの通知Off等をしないと新着メールのポップアップが出ます。
・フォーカスモードと共存させると対象通知が無くても時計が斜体になるので併用は出来なそう。

書込番号:24648345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 2ffさん
クチコミ投稿数:6件

2022/06/16 02:14(1年以上前)

プライバシーモード終了のお知らせ。

Android12になったら一度でもプライバシーモード跨ぐだけでオモテもウラもウィジェットが消えます。arrowsさん、短い間でしたが大変ありがとうございました。

更新掛からないよう気を付けてたのに朝起きたらAndroid12になってたわ…。

書込番号:24795540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件 arrows We F-51B docomoのオーナーarrows We F-51B docomoの満足度4

2023/03/30 08:35(1年以上前)

ないよりはよさそうだけど、設定からアプリ一覧見えちゃいますね
起動はできないみたいだけど
あとプライバシーONにすると、なぜだかアプリの無効有効が
効かなくなりますね、どうしてでしょうかね?
このへんはgalaxyのが使いやすいですね
指紋で画面ONも指紋+パスコードとかにすれば
もう少しセキュリティあがりそうですよね
同じ廉価版のaceとかよりは機能豊富ですね

書込番号:25201274

ナイスクチコミ!0


スレ主 2ffさん
クチコミ投稿数:6件

2023/03/30 20:06(1年以上前)

最新のアプデでも相変わらずウィジェット消えますねぇ。

>sky3skyさん
浮気モード中は有効・無効の機能を使ってアプリを無効にしているので、そこをイジられるとアプリ起動できちゃう。という事でアクセスできなくなっております。

書込番号:25202096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)