端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年12月3日発売
- 5.7インチ
- 広角:約1310万画素/マクロ:約190万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてarrows We SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:arrows We F-51B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2022年4月19日 14:00 |
![]() |
26 | 6 | 2022年2月21日 21:55 |
![]() |
5 | 2 | 2022年2月18日 12:09 |
![]() |
23 | 3 | 2021年12月15日 14:01 |
![]() |
69 | 9 | 2021年12月14日 18:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo
親が現在らくらくフォン使っているのですが買い換えようとおもっています。元々らくらくフォンは高いし私から見たらすごい使いにくいです。この端末にはシンプルモードがあってらくらくフォンみたいに使えそうだし値段も安いので買いたいとおもってますがどうなんでしょうか?親は基本、電話と孫からのLINEとラジコしか使ってないです。カメラもめったに使いません。
1点

店頭に行って、実際に触ってもらって決めたほうがいいですね。
スレ主さん、ほかの人がオススメでも、ご本人が「使いにくい」ではどうしようもないですから。
親御さんxが、使いやすく、気に入っているであろうラクラクフォンを、スレ主さんは「すごい使いにくい」と思われてるようですし。
書込番号:24707161
1点

そうですね。DOCOMOいって触ってみます。シンプルモードって使いますか?LINEするしメールもほぼしないし、一発で電話できる1,2,3ボタンだけはほしいみたいですが、、それと端末jはヤフオクで買って自分で騎手変更するつもりですが困ったことってありますか?
書込番号:24707408
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo
arrows Weの購入を検討中ですが、液晶画面(ディスプレイ)の評判が良くないのが気になっています。実際にお使いの皆様に、どんな感じなのか率直に教えて頂ければと思います。
使い方としては通話・メールやLINE・軽くweb検索くらいで、ゲームは全くしませんし、カメラはメモ程度なので、値段や大きさも含めちょうどいいかと思って検討しています。
液晶画面(ディスプレイ)についても多くを求めている訳ではないのですが、評判が良くないのが気になっています。「レビュー」の「画面表示」を読むと、「良くない」という声と「普通」という声があるようですが、ここの「クチコミ」では発売前に議論していたスレッドがあるだけのようでしたので、質問させて頂きます。
液晶画面(ディスプレイ)の評価は個人的なものだとは思いますが、実際に使っている皆様の率直な感想・印象や評価を聞かせて頂き、参考にさせてもらえればと思います。どうぞよろしくお願い致します。
3点

>ここの「クチコミ」では発売前に議論していたスレッドがあるだけのようでしたので、質問させて頂きます。
ネット上で
Arrows We レビュー
ってググれば、実体験がいろいろヒットすると思いますよ。
レビューがあるのはここだけじゃない。
ネット世界はもっと広いです。
書込番号:24608326
0点

量販店でもドコモショップでも展示機あると思いますが
文書で確認するより自分の目で
画質確認したほうがいいですよ
書込番号:24608339
3点

>1スピンドル派さん
まず言いたいこと。この機種の画面に対する平均評価が3点台というのはそこまで低い評価ではないです。
人によってはより性能の高い機種からの買い換えで単純比較して低い評価を付ける人もいますし、「可もなく不可もなく」で3点を付ける人も珍しくありません。なので平均3点台だから単純に低評価と決めつけないでください。個々のレビューの画面に対するコメントを丁寧に読めばその辺良く分かると思います。
また確かに画面解像度がレイティングの大きな要素にはなりますが、前述したようにこれまで使っていた機種との比較になります。今の機種がフルHD以上の解像度であれば、この機種は比較するとそれより下になりますのであまりお勧め出来ません。
ちなみに私はこの機種のユーザーではありませんが、今使っているのが同様にHD+のものなので、この機種の画面が酷いとは思いません。
書込番号:24609360 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

エントリー機という地点で★3評価は寧ろ高い方です
大抵は★1〜2ですから
ただ自分はこれよりBe4Plusの方が有機ELてこともあって見やすいかな
Weは液晶に加えて画面輝度が低いです
書込番号:24609433
7点

>1スピンドル派さん
使い始めて40日ほどになります。
画面ですがお一人の方のレビューの通りちょっと色が薄めかつ最大照度でも照度自動でも少し暗めですね。
晴天下ではそれほど見辛い訳ではないですが、もう少し明るかったらなぁと思う時もあります。
書込番号:24609523 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様、書き込み、ありがとうございます。
ショップでデモ機を見てきました、画面は少し白っぽい感じですが店内では大きな問題はないようでした、晴天下の屋外には持ち出せませんが…。少し横にそれますが、いろいろなデモ機を見て思ったのは、スマホの画面って、それぞれ色調や見え方など違うものですね。
他のサイトなども見てみました。
もちろんここへの書き込みも、大いに参考にさせて頂きます。
書込番号:24613128
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo
電池長持ち充電をONにしてして、昨夜30%くらい残で充電ケーブルにつないで寝たら、今朝電源がOFFになって100%充電されていました。
こんなことは初めてなのですが、同じような方いらっしゃいますか?
電源が落ちてしまっていたのがこわいです。
書込番号:24606213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こんなことは初めて
これまではちゃんとできていたの?
今回初めて、朝起きたらOFFになってて100%になってたの?
書込番号:24606224
2点

返信ありがとうございます。
これまでは電源が落ちることなく85%充電されていました。
今回初めてこの現象が起きました。
今朝はたまたま目が覚めたからよかったけど、これが続いたら心配です。
書込番号:24606490 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo

その金額だと恐らく、ショップが取ってて問題になってる頭金手数料11000円で設定されたのでは?
書込番号:24493872 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

もし、納得出来ないなら8日間キャンセルをオススメします。
1、自宅等で電波状況が悪く改善見込みがない場合。
2、説明と実際の内容が異なる場合。
この2つが適応条件ですが頭金11000円を説明して納得したかがポイントになります。説明無ければ8日間キャンセル対象になります。
書込番号:24494129 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

マイナポイントの駆け込みで2台、ドコモショップで購入しました。値段交渉したら1台目はオンラインショップと同価格、2台目はさらに2千円引きで買えました。
書込番号:24495427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo

端末価格は店舗側が自由に決められます
対してユーザー側は購入する店舗を自由に決められます
>これって本当は21,450円じゃ無いのか?
違いますね
書込番号:24493045 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

過去にGalaxy A21やBASIO3なんかのほぼ未使用品の白ロムを3000円とかとんでもない値段で売ったノジマですから、またそういうのをやるための前処理なのではなかろうか…
書込番号:24493065 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

docomo onlineで買って配達先をdocomoショップにすれば
その2万ちょっとの値段で買えるし
開通作業もやってくれるから楽でいいと思います。
ただ今、docomoだとdocomoのSIMの入ったスマホ等で
docomo onlineのサイトの操作しないとダメみたいだけど。
田舎のdocomoショップなら
その価格よりもっと値段が高いと思います。
docomoオンラインショップ以外は手数料を取りますしね。
書込番号:24493286
5点

なら俺はノジマ電気に11000円も事務手数料を支払ったのか?
ノジマ電気は暴利だね。悪質業者だは
書込番号:24493359 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いえ、都内の設備維持と人件費でしたら、3万手数料を上乗せして、計5万ぐらい取りたいのが本音でしょうね。
廉価機は元々利益少ないですし、人件費も店員のみではなく、バックヤードの人件費などもかかってきますので。
売れば通信会社からお金降ってきたバブル状態から業界も変化しているでしょうから、客側もそれに適応しないと駄目だと思いますよ。
書込番号:24493427
8点

まあ、ドコモ版AQUOS sense6のようなケースもあるしありえない話でも
書込番号:24493492
8点

別スレにも書きましたが、
もし、納得出来ないなら8日間キャンセルをオススメします。
1、自宅等で電波状況が悪く改善見込みがない場合。
2、説明と実際の内容が異なる場合。
この2つが適応条件ですが頭金11000円を説明して納得したかがポイントになります。説明無ければ8日間キャンセル対象になります。
書込番号:24494134 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)